板 1- 前 次 新 レス
[829]名無しさん(ザコ):2006/03/29(水) 08:59:39 ID:t3ZrCuCM0
援護される側がリスクを問題って、そもそもリスクを減らすための先制援護だと思うんだけどなぁ。
バリア中和なんかが攻撃するユニットの役割、って言うのもわけわからない。データの組み方の問題でしかないよね。
先制援護でステータス異常を付加する役割のユニットの存在は認めないのかな?
だいたい、援護する側だって無制限に援護できるわけでもないし。
・援護する側が未行動状態
・援護回数を消費
・援護する側も武装のコストを消費
・援護される側は自身が攻撃したかどうかに関係なく、行動回数を消費
これだけの制限では不満なのかね。
つまりあれだ、自分がSPで欲しいだけだよね。どう見ても。
前 次
0ch BBS 2005-06-05