告知欄です

1- レス

*9の指定したシナリオを*0がレビューしてみるスレ Ver10.0


[475]471:2006/07/25(火) 17:17:22 ID:NcLdVlDM0
ウアッ、踏んでた。という事でレビュー。
オレ自身としては2回目ぐらいか
【ドリームキーパー】
精神を蝕む夢魔と戦う者達の話
似非シリアス+学園コメディのオリ等身大シナリオ
現在は3話までリリース
前作「フェアリー」とやらの続編らしいです。
と、一番最初に前作はやってないという事を言っておきましょう。
フォルダの中身をチェック。
うん、ちゃんとしたReadmeに前作のプレイヤーへの挨拶。
バッチリだ。
それではプレイ開始
OP早々、たくさんのシナリオで使われている、むすただアイコンの連発で
ちょっと萎える。
いや、シナリオが面白ければいいじゃないかと割りきる。
1話
新しい仲間との出会い、なお話
ありきたりな退魔ラノベ展開だけど、前作の知識も必要ない丁寧設計。
サクサクッと2話へ
戦闘バランスは1話だけあってぬるい
MAPの使い方は標準以上
2話
お話の内容は1話で仲間に加わった子のお試し実戦。
えぇー、展開遅いよ。
相変わらずの学園ラノベ展開連発にそろそろ萎えてきちゃったよ
しかも、面白そうな伏線があるのは一つぐらいしか見当らない…
戦闘も力押しタイプだし…
ヤバイ、やる気が…えぇ~い!次がラストだ!
3話
やっと出たネームドな敵勢力との対決なお話
う~ん、そろそろ物語が動くのかなと、いう分岐点。
でも、それ程続きが気になる伏線ではない。
更新分はここまで
総評
そこらじゅうに繁殖している退魔系オリ等身大シナリオ。
丁寧にラノベってるけど、他の作品と比べて突出している点は見当らない。
また、最新更新の三話でそろそろ物語りが動き出しそうという所なので
4話以降で評価はガラッと変わるのかなーという感じでした。






0ch BBS 2005-06-05