告知欄です

1- レス

このスレを見た瞬間にコピーしているモノをペーストするスレMk5


[428]名無しさん(ザコ):2007/03/13(火) 19:00:43 ID:IS+S/hio0
まあ、待て。一口にスーパー系雑魚と言っても、何も考えずにああいう数値
にしてある訳でもない。
MSだって、1年戦争期の機体と逆シャア期の機体ではシナリオでの使い方
が変わるように、あれらも想定されてる使用時期が異なる。
全般的に機械獣や化石獣、獣士やどれい獣はあくまで序盤戦用で、原作で
際立った特殊能力・特殊武装を見せた奴は、その特殊性でいやらしい真似を
してくるようにしてあるが、あまり個性の無かった奴は、ぶっちゃけ戦力と
してはただの弱い敵となってるデータが多い。
対して、戦闘獣、巨烈獣、鎧獣士等は原作後期や後番組の敵という事もあり、
味方の戦力も充実し、戦力がインフレした時期に対応して機能するようになってる。
鎧獣士の装甲は原作での特徴を表現し、かつ後半戦の耐久系強雑魚として使うため
だし。(一応、主役級なら十分対抗できる事は初出時にきちんと数値付きで検証されてる)
巨烈獣は後半ロボプロレス路線が顕著になった原作を元に、ライディーンを苦しめた
ヤバげな技による、強火力型として組まれてる。それに、強火力と言っても、リアル系の
後期型雑魚とそう大きな差はない。
それぞれに、スーパー系怪獣メカ共通の特徴と、登場時期を想定しつつ、なにか
個性を付けたいと考えた結果、ああいう風になってる。
こうして見ると、データのコンセプトをtxtに明記しておくのは大事な気がしてきた。



名前

E-mail



0ch BBS 2005-06-05