板 1- 前 次 新 レス
皆で勝手にデータ改正して見るスレッド
[500]名無しさん(ザコ):2007/03/13(火) 23:27:09 ID:sK2Djto60
LOEゲーム内だけの話なら交戦する頃のサイバスターだったら単独でうっかり倒せる
[501]名無しさん(ザコ):2007/03/13(火) 23:31:13 ID:Wuy0Tovg0
そういや、うっかり倒してクリア不能になった記憶がある
[502]名無しさん(ザコ):2007/03/14(水) 00:04:35 ID:6yhFdDTc0
LOEで一番嫌なシステムは『方向』と向き変えるスキルだろ。と、個人的感情をぶつけてみる。 省5
[503]名無しさん(ザコ):2007/03/14(水) 00:18:53 ID:Wcmut23I0
改造5だか10だかの魔装機神でタコればBossRank5でも倒せるって設計のはず>ネオグラ
そんくらい魔装機神が強いって意味なんだが
省2
[504]名無しさん(ザコ):2007/03/14(水) 02:41:32 ID:RGDTxevo0
改造10気力150Lv50の魔装機神対BossRank5改造0気力100Lv50ネオグラでやってみた
フィールドの前にHP回復があるから無理だな 省5
[505]名無しさん(ザコ):2007/03/14(水) 03:28:53 ID:BySzQbOI0
>>504
改定時の議長の言葉を覚えていないのかな?
ネオグランゾンは魔装機神のボスとしては付けてもBossRank2〜3が推奨となってます。 省16
[506]名無しさん(ザコ):2007/03/14(水) 04:16:07 ID:RGDTxevo0
当時いなかったから知らなかったな。確かにBossRank2ならギリで倒せた
ただ、歪曲フィールドもあるし、弱体化はしたがいいと思う 省6
[507]名無しさん(ザコ):2007/03/14(水) 09:57:45 ID:C/ki7YuI0
グルンガストの件といい、この手の問題は古くからのユーザーと、
あくまで最新情報基準のユーザーとの溝が大きいなあ
そういや、魔装っていつ改訂されたんだっけ? 省4
[508]名無しさん(ザコ):2007/03/14(水) 11:42:37 ID:RGDTxevo0
グルンガストの場合、設定自体が変わってるからちょっと違うだろ
あれは昔のとは別物と考える手も使えるが、こっちはそうもいかないし
省5
[509]名無しさん(ザコ):2007/03/14(水) 14:28:03 ID:62Errh7Q0
4次やFのグルンガストとOGのグルンガストは
ガンダム本編とアライブぐらいの関係
[510]名無しさん(ザコ):2007/04/11(水) 13:26:37 ID:rRJaUp420
ところで個人的にゼオライマーが出てくるゲームを作りたいと思ってるんだけど、
(最近DVD観た)
スレ見てると「衝撃波」→「次元連結砲」とか 省6
前 次
0ch BBS 2005-06-05