板 1- 前 次 新 レス
データ討論スレッド 等身大Ver 第18稿
[69]名無しさん(ザコ):2006/10/31(火) 18:02:44 ID:5yW6MBh20
>>67
前提の下に書いてあるみたいだな
[70]名無しさん(ザコ):2006/10/31(火) 18:12:18 ID:kUmcyo520
>>64
レーザー全部-になってね?(水中適性)
訂正前のはAのやつが見当たるけど
後少し見にくいような
[71]名無しさん(ザコ):2006/10/31(火) 18:53:45 ID:oDAundoI0
どのみち間違っている。
レーザーの適応はAACAだろうに。
[72]名無しさん(ザコ):2006/10/31(火) 19:00:35 ID:HknNKDp+0
ああ、ビームが水-なのか。
ビームライフルが一応水中でも使えてたから俺も逆だと思ってた
[73]名無しさん(ザコ):2006/10/31(火) 19:10:28 ID:x3ZJDedY0
ていうか何故レーザーが水Cなんだ?
使い物にならないと思うが。
逆に一口にビームといっても千差万別多種多様だからまとめて−を付けるのもおかしいと思う。
[74]名無しさん(ザコ):2006/10/31(火) 19:18:45 ID:5yW6MBh20
>>73
いわれてみれば正論だな
レーザーとビームは同じものじゃないの?(小さいとレーザーだとおもた
[75]名無しさん(ザコ):2006/10/31(火) 19:21:13 ID:HknNKDp+0
ぶつけるものが違う
[76]名無しさん(ザコ):2006/10/31(火) 19:26:13 ID:8eAqVMQU0
波長がバラバラで、通常なら拡散してしまう波動を、波を揃えて撃ち出すことによって
エネルギーの損失を防ぎ、遠くまで届かせることが出来るのがビーム。
省4
[77]名無しさん(ザコ):2006/10/31(火) 19:26:53 ID:PEZ8mYoM0
『レーザー』は(厳密には)可視光線。赤外線や紫外線やX線を当ててる場合もまれにあるっぽい。
『ビーム』は、その作品によってバラバラ。 省4
[78]名無しさん(ザコ):2006/10/31(火) 19:38:00 ID:stzdKxv20
レーザーはミリ波以下の位相を揃えた電磁波放射
(LASER=放射の誘導放出による光の増幅)。
ビームは粒子状の物質(流体)などを放出したもの。
省1
[79]名無しさん(ザコ):2006/10/31(火) 19:38:30 ID:AumIS0rw0
フラワービーム
前 次
0ch BBS 2005-06-05