告知欄です

1- レス

データ討論スレ(ロボット基準板)第24稿


[356]名無しさん(ザコ):2007/02/03(土) 17:06:31 ID:W5o7JVY+0
>>355
俺も使いどころに欠けるデータばっかりになって競演バランスが悪くなるよりは
それでいいと思うんだが、こっちは声の大きな人が目立つからなぁ……

[357]名無しさん(ザコ):2007/02/03(土) 17:06:41 ID:TSWM1Im20
>>353に追加
キングゲイナー、ウォーカーギャリア、双武・光武二式・スター
番外:スーパー系だけど回避高め 省2

[358]名無しさん(ザコ):2007/02/03(土) 17:11:36 ID:xaFVsYMM0
>パイロットは、覚醒Lv36→ひらめきLv30
対ボス能力を下げる為にわざとひらめきを入れてない、というぶれーかー氏の主張を知った上での案なのかと小一時間(ry
省6

[359]名無しさん(ザコ):2007/02/03(土) 17:11:45 ID:B7HROrqY0
>>355
というか「共闘相手がガンダム」の時点で
最低でも「主人公+主役機=アムロ+νガンダム」の性能が無いと
実際に共闘した時に速攻粗大ゴミ逝きになって
省5

[360]名無しさん(ザコ):2007/02/03(土) 17:11:57 ID:WhyLSDXw0
>>356
言ってる事が変わりすぎだ、お前

[361]名無しさん(ザコ):2007/02/03(土) 17:13:22 ID:GkdO96Y+0
なるほどねパイロットをNT並にしてるんだから
NT並の活躍しろと言ってるんだね

[362]名無しさん(ザコ):2007/02/03(土) 17:15:27 ID:W5o7JVY+0
>>360
ぶれーかー氏のデータ作成方針を尊重しての事と
俺個人が全体に対して感じてる事が違うのは当然だが・・・

[363]名無しさん(ザコ):2007/02/03(土) 17:15:51 ID:WhyLSDXw0
ちょっと聞いてみたいんだが、ガンダムダムが共闘レンジだったらガンダムと
同程度でないといけないというのは当然の話ではあるんだが…
省7

[364]名無しさん(ザコ):2007/02/03(土) 17:17:38 ID:GkdO96Y+0
>>363
両方NPC操作で
アムロ+νガンダムVSレイズナードラグナーエルガイムナデシコ
でもアムロが勝つ場合があるくらいの差


[365]名無しさん(ザコ):2007/02/03(土) 17:19:47 ID:99XS7mfo0
>>354
「回避化け物の時点でどの道後半にしか出せないから
最初から終盤使用だけを考えろ」
じゃないかね

[366]名無しさん(ザコ):2007/02/03(土) 17:20:18 ID:GkdO96Y+0
カミーユの後継機とかそういう使われ方されそうだなランディム
誰もストーリー知らないし丁度Zガンダムの上位みたいな性能だし



0ch BBS 2005-06-05