告知欄です

1- レス

シナリオ感想スレ・フィフスエレメント


[439]名無しさん(ザコ):2008/05/31(土) 21:07:07 ID:YqAJNBS60
>>435
ありがと
一瞬勘違いして、今年の4・5月かと思ったw

[440]名無しさん(ザコ):2008/05/31(土) 23:03:18 ID:l4/eYJSo0
そりゃ知ってるシナリオをプレイするからな。
知らないシナリオはプレイしようがないんだよ。
省3

[441]名無しさん(ザコ):2008/06/01(日) 00:01:27 ID:7WU7dxK+0
知らないシナリオってどういうこと?
本家に登録されてないシナリオのことかね

[442]名無しさん(ザコ):2008/06/01(日) 00:09:51 ID:Jk+rCzmE0
レビューする人が興味を持てなかったシナリオのことじゃないかね。
全シナリオをDLして全シナリオをプレイするのが当たり前じゃないんだから、 省9

[443]名無しさん(ザコ):2008/06/01(日) 00:53:46 ID:Qbt64Rxw0
プレイヤー(候補)を引かせないようなDLページにするとか?

[444]名無しさん(ザコ):2008/06/01(日) 01:38:28 ID:+HOiGREk0
グループっていうか
遊んでいるうちに作風が好きな作家、というものができる→その人の作品を遊びがちになる
→その人と仲良くなる→グループ化 省21

[445]名無しさん(ザコ):2008/06/01(日) 01:40:48 ID:akPPX4F+0
最初の関門はタイトルや紹介文だと思う。
定期的な閲覧者がそれなりに期待できるサイトなら>>443でいいと思うけど、 省5

[446]名無しさん(ザコ):2008/06/01(日) 14:01:39 ID:3VSRH86A0
そこで版権物ですよ。
版権物は供給が少ないのも手伝って、知ってる作品が入ってればプレイされる確率大。 省4

[447]名無しさん(ザコ):2008/06/01(日) 14:48:56 ID:hmlHwnkQ0
なのははまともに取り扱ってるシナリオが少ないからまだマシだろう。
というか、そろそろStSで誰か作りそうな気がする。

[448]名無しさん(ザコ):2008/06/01(日) 15:32:06 ID:n0qWWCic0
そんなこと言ったら種なんてなのは以上にまともに取り扱ってるのないよ。
ラスイグに祝福の風があるんだから恵まれてるとも言える。
省5


0ch BBS 2005-06-05