板 1- 前 次 新 レス
シナリオ感想スレ・フィフスエレメント
[489]名無しさん(ザコ):2008/06/05(木) 10:48:10 ID:QwZSSQ0U0
そのナデシコもWでボロボロ
毎回強制出撃でオリ戦艦と比較されるから哀れだった
[490]名無しさん(ザコ):2008/06/05(木) 22:41:27 ID:uFx2khNs0
ラスイグの話はスルーでワロタ
[491]名無しさん(ザコ):2008/06/06(金) 00:59:49 ID:42aRBkhw0
>>489
まあJではENさえ改造していけば単艦で敵のど真ん中に放り込んでも全然兵器だったから、
こりゃ絶対次は相当弱体化されるなーと当時から思ってたw
[492]名無しさん(ザコ):2008/06/06(金) 01:47:20 ID:qJjX4aa60
そんな465さんのオススメシナリオをよろしく。
[493]名無しさん(ザコ):2008/06/06(金) 20:25:06 ID:L+Yg0WSI0
スーパーロボット大戦Imitationをプレイしてみた
しかしあまりの内輪向け気味の作りに閉口した
ゲッターにギャルゲーのヒロインみたいなキャラ乗せるのはどうよ 省4
[494]名無しさん(ザコ):2008/06/06(金) 20:48:34 ID:cojad9ho0
それらしさってなんだろう
[495]名無しさん(ザコ):2008/06/06(金) 21:09:58 ID:fe4TnmUE0
誠意って何かね?
[496]名無しさん(ザコ):2008/06/06(金) 22:30:18 ID:JS6Rtq8U0
【争鋼記バズヴァンカー】
ttp://www40.atwiki.jp/src_review/pages/311.html
すごくお勧めというワケでもなく、すごくダメというワケでもない、 省3
[497]名無しさん(ザコ):2008/06/06(金) 23:14:05 ID:mzGx2fBk0
>>496は465と同じ人か?
それはともかく、バズヴァンカーは地味に面白いよな。
面白いんだけど何か物足りないような、そんな感じ。
省9
[498]名無しさん(ザコ):2008/06/06(金) 23:22:39 ID:2UfRSZfc0
すくろ氏はラスト間際になると次回作の構想に熱を入れるみたいだしなぁ。
……人のこと言えんかorz
前 次
0ch BBS 2005-06-05