板 1- 前 次 新 レス
皆で勝手にデータ改訂してみるスレッド Part2
[391]名無しさん(ザコ):2008/06/15(日) 21:13:15 ID:ygrUjaXM0
武器の地形適応を強化パーツで埋められるなら問題ないんだろうけど
やはり、ZZで問題なく使ってるからAにしといたが無難なのかも
[392]名無しさん(ザコ):2008/06/15(日) 21:14:01 ID:SeOr3+tw0
ビームライフルの火力上げるとF91、V2との整合性が難しくなるんだよね。
同じならともかく、下がるのは納得いかないでしょ。
[393]名無しさん(ザコ):2008/06/15(日) 21:15:42 ID:SeOr3+tw0
後、奇跡修得させると必然的にMAP屋機体に回されちゃうな。
集中の回数使えなくなるんで尚更。
[394]名無しさん(ザコ):2008/06/15(日) 21:21:40 ID:Xcef5xlI0
祝福があるんだから覚醒持ちのほうが
MAP屋としてはいいと思ったけど魂が外れるなら話は別か
一度アムロ(Z)+カイ(Z)+ハヤト(Z)のダブルゼータを見てみたい
[395]名無しさん(ザコ):2008/06/15(日) 22:46:27 ID:DBE8fg4M0
命中のファンネル、射程のハイメガランチャー、
威力のウェスバーって感じでいいかと思います。 省22
[396]名無しさん(ザコ):2008/06/15(日) 22:50:33 ID:ygrUjaXM0
序列無視は個人的にはアリだと思うが、気にする人もいるからなぁ
確かにマクロスやUCのファーストからの問題も解決するけど
[397]名無しさん(ザコ):2008/06/15(日) 22:56:41 ID:hgk2R1F60
世代間の性能差を出したい場合は今のデータの方が都合が良いんじゃないか?
[398]名無しさん(ザコ):2008/06/15(日) 23:05:45 ID:ygrUjaXM0
共闘対象がガンダムシリーズ同士なのか他作品なのかで変わるかな
シナリオでも未来だ過去だと時間を超えるような話も考えられるから設定残る場合もありうるし
[399]名無しさん(ザコ):2008/06/15(日) 23:07:32 ID:AW1oldsM0
V時代は小型化してるんだから
威力落ちてても説得力あると思うけど。
>>395
NT&上級機体でさえファンネルでないと命中に揺らぎが出るような敵って 省6
[400]名無しさん(ザコ):2008/06/15(日) 23:34:43 ID:5/cjnukM0
別にシールドで防げないわけじゃないから、浸はイメージ的にも微妙な感じがするなぁ。
それならまだ再属性とか追加攻撃、高CT率+痛属性 の方が。 省2
[401]名無しさん(ザコ):2008/06/15(日) 23:36:35 ID:sR01jee20
>>399
そこまでファンネル万能にしたらそれこそまたNT&ファンネル万歳になって
OTは死ねになるだろ
省3
前 次
0ch BBS 2005-06-05