板 1- 前 次 新 レス
皆で勝手にデータ改訂してみるスレッド Part2
[423]名無しさん(ザコ):2008/06/16(月) 00:40:44 ID:vnTuo73k0
>>421
キュベレイのファンネルはどう見ても主力武装だろ
[424]名無しさん(ザコ):2008/06/16(月) 00:41:53 ID:HluEZXHs0
2Pはやめとけ
サコミュハンドという最強のNT用兵器の存在を忘れたか
省9
[425]名無しさん(ザコ):2008/06/16(月) 00:44:03 ID:oHEXR5V+0
長射程高威力は譲れないとすると、どこを落とすかなんだがなぁ。
やっぱり現状維持が一番無難なんかなぁ。
[426]名無しさん(ザコ):2008/06/16(月) 00:47:23 ID:HluEZXHs0
>>425
「特定のどこか」を落とすのがダメなのだとしたら、「全体」を落としてやればいい
てのがおれの>411の考えなんよね 省9
[427]名無しさん(ザコ):2008/06/16(月) 00:52:12 ID:oHEXR5V+0
>>426
いい案だとは思うけど、射程空洞化は>>412が言ってるように、キュベレイが百式に
組み付かれた状態で普通に使ってるんだよなぁ。 省4
[428]名無しさん(ザコ):2008/06/16(月) 00:52:37 ID:vROm5k/U0
取りあえず、ジオングの有線アームは射程2〜3にすべき
[429]名無しさん(ザコ):2008/06/16(月) 00:53:33 ID:ng4ZaZdU0
>>423
逆に考えてくれ。キュベレイには主力と言えるほどの火砲がないんだ。
作中での暴れっぷりは、ハマーン様の射撃値が異常だっただけで。
[430]名無しさん(ザコ):2008/06/16(月) 00:54:26 ID:ywP5fmWw0
ファンネル持ちって特化のキュベレイなんかに限らずそれ以下の武装がザコいから
気力重くするとどうにもならんのだ。
[431]名無しさん(ザコ):2008/06/16(月) 00:56:41 ID:oHEXR5V+0
やっぱり落とすところが見当たらんな、どこ下げてもどこかに不都合が来る。
[432]名無しさん(ザコ):2008/06/16(月) 01:00:49 ID:vnTuo73k0
気力消費付けて敵を倒せないとどんどん消耗していくとか
[433]名無しさん(ザコ):2008/06/16(月) 01:01:12 ID:ng4ZaZdU0
初心に返って要求仕様を考え直そう。
1 よく当たるというか、回避が困難であることは必須だろう。NT同士の戦いではファンネルの有無が勝負を分ける 省12
前 次
0ch BBS 2005-06-05