オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    SRCオリロボ総合スレ・8

    1 :名無しさん(ザコ):2006/03/20(月) 08:04:45 ID:ZkBT8YO+0
    SRCオリロボの設定、データなどを考察していくスレその7
    井戸端オリロボシナリオの話題もここで……

    過去ログとかは>>2以降

    † 過去ログ †
    SRCオリロボ総合スレ・7
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi?bbs=idobata&key=1132875612
    SRCオリロボ総合スレ・6
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1127139410/
    SRCオリロボ総合スレ・5
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1122184407/
    SRCオリロボ総合スレ・4
    ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/111/1115903791.html
    SRCオリロボ総合スレ・3
    ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/110/1104821338.html
    SRCオリロボ総合スレ・2
    ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/109/1094444495.html
    SRCオリロボ総合スレ
    ttp://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/3238/1078633757/

    152 :名無しさん(ザコ):2006/03/27(月) 14:42:07 ID:kH/BQJJk0
    >>149
    それこそ>>147じゃないが=灰正きもい、て言ってるんだよね。
    そのあなたの性格嫌いだな。


    153 :名無しさん(ザコ):2006/03/27(月) 14:48:57 ID:rrjlYBXgO
    新作エロゲ、きみきも

    154 :名無しさん(ザコ):2006/03/27(月) 16:25:05 ID:8qHgCv8s0
    >>152
    飛躍しすぎ。

    155 :名無しさん(ザコ):2006/03/27(月) 17:26:25 ID:n0X6/q6Y0
    灰正氏素敵じゃないか!
    なにがってあの退魔厨のレスをスルーしてるとこが!最高だな!

    156 :名無しさん(ザコ):2006/03/27(月) 18:05:32 ID:s4rzXsTwO
    はやくウサナ使いてえぜ。

    157 :名無しさん(ザコ):2006/03/27(月) 18:17:23 ID:HMBrimDc0
    あれか、やっぱりDH辺りに出すのか?

    その場合は、アメリア連合国の中枢がアースマザーによって制圧されていて
    指示を出しているのは大統領ではなくてアースマザーって展開にすると面白いかも。

    なんというか、それを知っているビグバン様は世界の平和のためにあえてゾディアックに
    所属して、DHに立ちふさがるとかそんな感じの展開とかいい感じだと思う。


    ウサナはビグバン様のライバルとして、DHに参入する方向がベストか?

    158 :名無しさん(ザコ):2006/03/27(月) 18:21:28 ID:PC/51IyA0
    つーか、強くなってない? < 再投稿されたAWARのデータ

    159 :名無しさん(ザコ):2006/03/27(月) 19:42:31 ID:4Tj2X/o20
    アワーの装甲とか上がってるな。
    ナメられてんじゃねえの?

    160 :名無しさん(ザコ):2006/03/27(月) 19:47:32 ID:wZzpCev60
    ところで次回作の「ENMA」ってのはなんぞや。

    161 :名無しさん(ザコ):2006/03/27(月) 19:50:56 ID:8qHgCv8s0
    ビグバンの過去の話。
    要するにスターウォーズエピソード1〜3みたいなもの。

    162 :名無しさん(ザコ):2006/03/27(月) 20:13:36 ID:wZzpCev60
    ほうほう。さすがビグバン様だな。

    ところで、オリロボ辞典のデータってローカルで改変可だっけ?
    とりあえず適当なところで通しといて、あとはローカルで調整しちまえばいいんじゃないかなあ、とか考えてしまう俺ガイル。

    163 :名無しさん(ザコ):2006/03/27(月) 20:20:07 ID:EbnYeBpEO
    ローカル改変不可能のデータなんて聞いたことないぜ

    164 :名無しさん(ザコ):2006/03/27(月) 20:24:57 ID:LhL8OeV+O
    さっさと通せと思ってる私カトリーヌ。

    165 :名無しさん(ザコ):2006/03/27(月) 20:38:41 ID:4Tj2X/o20
    よし、そのためにも最後に長いレスつけてる空気の読めない馬鹿を叩いて潰そうぜ

    166 :名無しさん(ザコ):2006/03/27(月) 20:56:03 ID:cs8OWaI60
    そんなに嫌いか

    167 :名無しさん(ザコ):2006/03/27(月) 22:02:25 ID:XGdy8qdAO
    またIDOBATA JASTICEか

    168 :名無しさん(ザコ):2006/03/27(月) 22:03:43 ID:8qHgCv8s0
    >>165
    空気を読めてないのはお前自身だ

    169 :名無しさん(ザコ):2006/03/28(火) 03:18:54 ID:3go/ywD2O
    DHのラスボスはビグバン様だお

    170 :名無しさん(ザコ):2006/03/28(火) 08:47:56 ID:8zJ4Zgh+0
    結局ゴルドン氏のレスだけへんしんされずじまいだったな。
    何か意図があるんだろうか?

    171 :名無しさん(ザコ):2006/03/28(火) 08:52:08 ID:nvFb2ZpAO
    灰正=ゴルドン

    172 :名無しさん(ザコ):2006/03/28(火) 11:15:29 ID:428MZ1cg0
    つまりどっちもキモい電波ってことですね!はははは!
    冗談はさておき、また灰正氏の機嫌をそこねるようなことがあったら奴の責任を追及しようぜ!

    173 :名無しさん(ザコ):2006/03/28(火) 12:04:40 ID:MIAPvGwU0
    黄金怪獣も粘着されて大変だな

    174 :名無しさん(ザコ):2006/03/28(火) 12:15:47 ID:3go/ywD2O
    妖械とアワー、どっちを選ぶ?

    175 :名無しさん(ザコ):2006/03/28(火) 12:53:57 ID:p2O7ei+60
    井戸端の正義さんはゴルドン氏に家族皆殺しにされたのかもしれないよ

    176 :名無しさん(ザコ):2006/03/28(火) 13:08:16 ID:MIAPvGwU0
    もしかしたらウルトラマン倶楽部での事を根に持っているのか<ゴルドン

    177 :名無しさん(ザコ):2006/03/28(火) 13:24:03 ID:T7WAQbmM0
    いや、黄金怪獣に所有している金鉱山を食い尽くされたのかもしれない。

    178 :名無しさん(ザコ):2006/03/28(火) 13:27:39 ID:hm029cyc0
    井戸端の正義さん??????作者さんかな
    そんな暇が有るなら製作したほうがいいのに
    本物の実力ある人はそんな事しないと思いますが無駄なので
    人を批判する性格の人は何やっても上手くいかないでしょ
    何もかも人のせいにして自分を成長させない人ですから
    あなたは嫌われて人は離れて行き孤独になると思いますよ
    と言いながらこれも批判かなw反省


    179 :名無しさん(ザコ):2006/03/28(火) 13:37:22 ID:B7mcHM9c0
    すっかり糞スレと化しとるな。
    とりあえず>>144-178は日本語でおk

    180 :名無しさん(ザコ):2006/03/28(火) 13:41:04 ID:hm029cyc0
    >>179
    井戸端の正義さん??????作者さん登場かな
    そんな暇が有るなら製作したほうがいいのに
    本物の実力ある人はそんな事しないと思いますが無駄なので
    人を批判する性格の人は何やっても上手くいかないでしょ
    何もかも人のせいにして自分を成長させない人ですから
    あなたは嫌われて人は離れて行き孤独になると思いますよ
    と言いながらこれも批判かなw反省 二回目


    181 :名無しさん(ザコ):2006/03/28(火) 14:19:26 ID:WaUlSVxo0
    ??????って何だ

    182 :名無しさん(ザコ):2006/03/28(火) 14:19:43 ID:MIAPvGwU0
    おいおい、ただの悪ノリのコピペかと思ったら同じ人かよ。
    お互い釣りもほどほどにな

    183 :名無しさん(ザコ):2006/03/28(火) 14:48:04 ID:9XYiSDYQ0
    じゃあ、流れを変えよう。
    主人公とラスボスの因縁がしっかり表現されてるオリロボシナリオを教えてくれないか?
    スパロボ大戦シリーズもお前誰よ的なラスボスが多いよな。

    184 :名無しさん(ザコ):2006/03/28(火) 15:17:05 ID:ObHI5aB+0
    ラスボスと主人公って因縁ないと駄目?

    まー自分のオリロボは一応、因縁はありすぎるくらいあるつもり。

    185 :名無しさん(ザコ):2006/03/28(火) 15:17:57 ID:7HPDGRMw0
    >>183
    そういうことならメタルセイヴァーを推薦かな?

    186 :名無しさん(ザコ):2006/03/28(火) 15:46:59 ID:/c7DN5pY0
    >ラスボスと主人公に因縁
    シリウスもそうといえばそうか

    187 :名無しさん(ザコ):2006/03/28(火) 16:40:22 ID:Ue5O3a3Q0
    アレクは… お前誰だよ系だな

    AW戦記は侵略者で
    AWアナザーでは、影の黒幕
    AWアナザーのXルートにいたっては(メル欄)がラスボスで吹いた。

    エレナイは、どうなんだろう? 細かい設定まで考えると血縁なのかも知れないけど

    ナイナンは通常ルート(真実含む)はともかく、異端、虚構ルートでは
    因縁たっぷりのラスボス戦が繰り広げられることになる。
    瓦礫の王様も最終ルートでは、因縁たっぷりだな

    ショウリンオーは因縁が無い黒幕がラスボスに見せかけて
    最後に因縁たっぷりのキャラがラスボスになって非常に面白かった。

    ざっと、思いつくのはこれくらいか?

    188 :名無しさん(ザコ):2006/03/28(火) 16:58:31 ID:Sf0zmNRg0
    >>184
    必ずしも因縁がある必要はないと思う。極端な話、ウルトラマンみたいな
    怪獣退治ものなら、因縁がある方が珍しいだろうし。
    重要なのは「因縁があること」より「因縁があるならきっちり描く」ことなのかな?

    189 :名無しさん(ザコ):2006/03/28(火) 20:38:35 ID:0PHiMspM0
    >>188
    取って付けたようなラスボスじゃなく、しっかり意味づけされた配役の必然性を考えとけってことだな。
    まあ伏線張り過ぎても消化できなくて後が大変だけど。

    190 :名無しさん(ザコ):2006/03/28(火) 20:54:38 ID:jx2/bjfg0
    竜王を倒すために長い旅を続けてきたドラクエのラスボスは
    それまで一秒すら顔見せしてなかった竜王でも問題ない。
    だが、竜王を倒したあとに突然「我は宇宙の意思……」とか言い出した奴と
    真ボスバトルに突入するのはいただけない。ということだな

    191 :名無しさん(ザコ):2006/03/28(火) 23:43:29 ID:MIAPvGwU0
    シドー「呼んだ?」

    192 :名無しさん(ザコ):2006/03/29(水) 01:32:45 ID:fBuFTYME0
    あんたは出てきてすぐ倒されるだけで存在は示唆されてたんじゃなかったか

    193 :名無しさん(ザコ):2006/03/29(水) 12:24:05 ID:eT92QS8s0
    つか、パッケージにも堂々と出てるし。

    194 :名無しさん(ザコ):2006/03/29(水) 12:56:18 ID:vKHZwwlY0
    永遠の闇(FF9)「えーと?」
    闇の書の闇(リリなのA's)「呼びました?」

    195 :名無しさん(ザコ):2006/03/29(水) 13:28:14 ID:78BTtN5+0
    FF3の暗黒の雲なんかもそう?

    196 :名無しさん(ザコ):2006/03/29(水) 13:47:13 ID:AjAIRgAk0
    ザンエル「あー、ここが会場だって聞いたんですけど」

    197 :名無しさん(ザコ):2006/03/29(水) 13:54:53 ID:C46dWhRo0
    お前らいい加減スレ違いだ

    198 :名無しさん(ザコ):2006/03/29(水) 13:58:46 ID:6zp+YN8E0
    どんなラスボスがよろしくないかという話の流れで
    具体例を提示するのがスレ違いかね

    199 :名無しさん(ザコ):2006/03/29(水) 14:05:31 ID:fBuFTYME0
    >>195
    あの人は出てきてから倒すまで結構あるしねえ(その間ノーセーブ)

    200 :名無しさん(ザコ):2006/03/29(水) 14:15:40 ID:s5lS39sI0
    「主人公との因縁」はボスを飾る要素の一つ、それも絶対必須でない要素に過ぎないんじゃないか?

    既にウルトラマンが引き合いに出てるが、ゼットンはウルトラマンとは全く因縁のない
    突如降って湧いたラスボスだ。だが、ゼットンがウルトラマンのラスボスに相応しくない
    なんてことは全くないと思う。逆にここで無理に因縁を作ると帰ってグタグタになるだろうし。

    主人公との因縁が無くても、それに変わる魅力があればそれで良いんじゃないか? その魅力は
    ラスボス個人の言動によるものでも良いし、圧倒的な力(この場合は難攻不落のボスをどう倒すかの
    見せ方に工夫が要るだろうけど)でも、ものすごく変わった能力(ボスじゃないけどウルトラマンマックスの
    宇宙バケネコはインパクトがあった)でも良いだろう。




    201 :名無しさん(ザコ):2006/03/29(水) 14:51:23 ID:IJF+D1VU0
    ゾヴォークメカは反則な能力だ

    202 :名無しさん(ザコ):2006/03/29(水) 16:37:04 ID:MwOT7OTY0
    >>197
    いいじゃないか、灰正氏の返信がくるまでの暇つぶしってことで。
    ……いつかはくるよな?

    203 :名無しさん(ザコ):2006/03/29(水) 20:20:00 ID:tFTwVpNM0
    そろそろDH10話の中間報告が欲しい所だな。

    204 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 00:58:26 ID:iI8SfU6E0
    辞典もDHも反応ないな。
    どうなってるんだろうか

    205 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 01:21:22 ID:2Whfzxi+0
    >>204
    ヒント、世の中暇人ばかりではない


    ただしDH10話に関しては今週中に反応が無ければ、新しい人の立候補が必要かも試練。

    206 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 01:50:15 ID:UWeErJ0E0
    AWARのデータ強いな、灰正氏なにやってんの!!

    207 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 10:02:26 ID:PqPhuc2w0
    もうこれでもいいんじゃない?
    作品としての格がそんじょそこらの一山いくらのシナリオとは違うんだから

    208 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 10:25:49 ID:oAljeE5AO
    格とかいう発想はあれだが
    「AWARなら仕方ないな」とは思う

    209 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 11:24:24 ID:97kMzJ1YO
    アワーの曲は使えるのかな?

    210 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 12:43:22 ID:0lWQ7+rA0
    曲で思い出したんだけど、データパックに曲って添付されてないよね?
    アレクのとかドコで手に入れるの?

    211 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 13:05:04 ID:0spLjGG20
    >>207

    人の言ってる事を殆ど聞かないまま、
    これで最後にしますってのもどうかと思うがね。

    これでAWARの辞典への登録が却下されたら、
    管理人のやまさん氏まで叩かれかねないし、
    作者本人に自覚があるのか知らんけど、卑怯なやり方だぜ?

    要は甘えてんだよ。

    212 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 16:34:12 ID:L19ohR760
    格とかいって共闘レンジを考えないじてんで要らない
    電波を免罪符か何かと勘違いしてるのか?

    213 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 18:56:58 ID:6eTY8I920
    嫉妬?

    214 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 20:08:28 ID:guH6W1EsO
    井戸端って昔は面白くて少し役に立つ掲示板だったな

    215 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 20:21:02 ID:97kMzJ1YO
    今は?

    216 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 20:23:21 ID:2Whfzxi+0
    OK、もう少しみんな落ち着こうぜ?

    ところで、今ストーリー付きオリロボダンジョンなんてものを妄想しているんだがどうだろうか?
    マーブルのノリで作ったら結構面白そうな物が出来ると思うのだが?

    217 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 20:24:40 ID:xGma51cI0
    ここが共闘板になってから辞典関係のオリロボしか話さなくなったからな。
    せっかく最近はオリロボがたくさん出来てきたのに残念とは思う。

    218 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 21:13:33 ID:0spLjGG20
    >>217

    文句ばかり言っていないでネタを振るか、人のネタに乗れよw

    219 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 21:15:28 ID:6mdpqTgs0
    考えてはいるが、テキストに纏めるためのモチベーションが上がらないのだがどうしたものか。

    220 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 21:22:22 ID:qe8ygSno0
    >>214
    美化するな、結構厳しい意見も多かったぞ。むしろ最近は甘くなった

    221 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 21:22:37 ID:V8ua5iMM0
    >>219
    案1:いったん作業を止めて、妄想を高める
    案2:どこかにネタを吐き出して反応を見る。ここでも良いし身内のチャットでも良いし。
    案3:酒でもかっ喰らって寝る(未成年は禁じ手)

    222 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 21:33:51 ID:Ecoqvv420
    辞典以外のオリロボも語ろうぜ
    バズヴァンカーとかどうよ

    223 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 22:01:32 ID:yiJ9On8A0
    時間が空いたらプレイしてみます。

    224 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 22:04:59 ID:2Whfzxi+0
    >>バズヴァンカー
    全身戦闘アニメばかりに目が行くが、非常に王道的なストーリー展開も見逃せないと思う
    身内を殺された復讐の為に、その仇そのものを駆って戦う主人公とか
    その主人公の心を溶かす元気っ子系ヒロインとか、巨大ロボに変形する戦艦とか
    で、そんな事やっている割に、腕の話みたいな部分も混ぜてくる。
    その絶妙なバランスがたまらない作品だったな、正直アニメも凄いと思うが
    アニメ無しでも十分良作と呼べる作品だと思うな。戦闘バランスに関しても悪くなかったしね。

    他に最近辞典以外というとアルディオン、異文化コミュニケーション、ストームブリンガー
    バトルロボット・レジメント辺りだな。
    個人的に批評をすると。

    アルディオン:
    話が少々短めで、物足りない感があるものの
    逆を言えばしっかりと纏まっていて破綻が少なく
    尚且つ主人公が好感が持てていいシナリオ
    作者氏のかこの作品も含めて、今後もっとも期待できる作品の一つ

    異文化コミュニケーション:
    ロケットパンチとか、ロケットパンチとか、ロケットパンチとか、そんな細かな武器属性を除いて
    ほとんど粗のない良作、何より超人設定の主人公が闊歩する中、並どころか、並以下の主人公
    を使いつつ、同じ駄目主人公作品でありお有名シナリオであるロザリオーに影響されていないところが
    すばらしい、オルクの駄目さが誰にでもある人間としての笑えない駄目さ加減であるとすると
    この主人公の駄目さはオタク系のほほえましい(妹とか洒落になっていない部分はあるが)物であると
    いった感じ? とにかく5年間潜伏した分まとまっていて、しっかりしていると思う。

    ストームブリンガー:
    ……一生氏の描く女の子はちょっと癖があるよな、男性キャラに関してはその癖がいい風に出るんだが
    女性キャラとなるとちょっと微妙だ。 なんて部分はおいといて、完全なる辞典基準データーによって綴られる
    SEEDを反面教師とした、リアル系作品。
    ただ、SEEDを下地にしているというより、SEEDをベクトルまで分解して、必要ない部分を取り払って
    一生氏のベクトルを加えた雰囲気で、ほとんどSEEDの雰囲気は残っていない。
    全体的に、飛びぬけた部分はないもののストーリーデーター共に非常に丁寧で模範的で
    これからシナリオを作る人間としてみればぜひとも参考にしたいところ。

    バトルロボットレジメント:
    ヒロイン選択方式にしているが、意味はあるのか? とか
    正直ユイリィとその兄貴ルートだけで十分じゃないか? とか思わなくは無いシナリオ
    データー的にはアルファ基準で、敵のHPが暴走しているが、全体としてはバランスが
    取れているので、これはこれでOKだと思う。
    一部ヒロインよりも濃い脇役が魅力的で、むしろヒロイン選択システムをつけなければ
    もっといい作品になったのでは? と非常に悔やまれる作品

    後、他にも批評してほしいオリロボ作品があったら書き込んでくれ
    暇だったらレビューしてみると言ってみるテスト。


    225 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 22:16:17 ID:3ipc2bAw0
    >>224
    (・∀・)GJ!

    完全なオリではないけど批判板でレビュられてた「宇宙海賊の挽歌外伝」希望。

    226 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 22:17:53 ID:4n2ntn/c0
    他人の評価ってなんでこう読んでて楽しんだろう。

    227 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 23:07:06 ID:hOSoBAx20
    誰も言わないからガムニ氏が言っちゃった。

    転機となってくれるのか、はたまたとどめを刺すことになるのか。

    228 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 23:14:23 ID:en+DaDIM0
    灰正氏から返事来てる……

    229 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 23:19:03 ID:Zdq2c17Y0
    こうなったかー。

    結果は残念だが、あれは言わにゃならんかった事だよな。
    ガムニ氏、気を落とさぬように。

    230 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 23:36:05 ID:gF4PlTFc0
    うーん、もっとこう何て言うか、設定を大事にするのは全然構わないんだが、
    あくまで「共闘用」のデータなのをわかって欲しかった。

    231 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 23:41:09 ID:cCdw+0wY0
    あと、問題なのは、自分がどうしたいのかを明示しないことだと思うな…
    意見があっても変えない部分に対して、説明しようとしないのは、どうしてなんだろう

    232 :名無しさん(ザコ):2006/03/30(木) 23:47:53 ID:0spLjGG20
    ガムニ氏の言ってる事は正しいからなぁ。

    灰正氏の以下の二つの発言を見る限り、
    あのデータでは駄目っぽいという事を本人も理解していた様に感じるし、止むを得ないね。

    「最初から無理を言いに来た」
    「オリロボ辞典で特例は無い事を確認出来ました」

    233 :名無しさん(ザコ):2006/03/31(金) 00:15:40 ID:gJmI3apAO
    まあ仕方ないな。
    前向きにいこう。

    234 :名無しさん(ザコ):2006/03/31(金) 01:05:01 ID:OXBzD79A0
    流れを変えていこうと試みる。

    いつか辞典に登録したいな、と思っているんだけど
    やっぱり共闘モノでしか出してないのより
    単発で出されている作品の方が使い易かったりする?

    235 :名無しさん(ザコ):2006/03/31(金) 01:05:40 ID:z6VIPcbc0
    いくら正論といえど、歯に衣着せぬ苦言を浴びせれば、へこまれて
    データも取り下げられるのも目に見えていた。
    もうすこしソフトに説得できなかったものかな。

    236 :名無しさん(ザコ):2006/03/31(金) 01:33:52 ID:eu1vRQJ60
    とはいえ歯に衣着せると理解してくれんのだから仕方あるまい。

    ソフトな言い方なら既に何度もされている。
    灰正氏には、その苦言を理解し、妥協できる点・できない点を提示して、辞典の基準とすり合わせるだけの
    コミュニケーション能力が無かったんだからどうしようもないだろ。

    俺はAWARやった事ないけど、どんだけ面白い作品を作れようが関係なく、コミュニケーションのできない作者は
    多数の人が集まる場所まで出張って来るのが間違いってこった。

    237 :名無しさん(ザコ):2006/03/31(金) 01:35:51 ID:eu1vRQJ60
    そういや書き込んでから気づいたけど>>235のIDプギャー

    238 :名無しさん(ザコ):2006/03/31(金) 01:38:07 ID:xT/JFNyY0
    灰正氏が株を落すだけの結果になってしまったなあ、余りにも空気読解能力が無さ過ぎるよ
    AWARは正直理解しにくい作品ではあったが、独特のパワーと色を持つ作品なだけに登録を見送られたのは残念だ


    239 :名無しさん(ザコ):2006/03/31(金) 02:14:31 ID:+JVqSMoM0
    >>234
    使いやすいのは、その作品ならではの色がわかりやすいもの。
    そういう意味では単体シナリオがある作品の方が有利と思うけど、
    共闘オンリーでも特徴が出てればいけるんじゃないかな。

    240 :名無しさん(ザコ):2006/03/31(金) 02:37:33 ID:k8Zpeom20
    >>236
    本当にコミュニケーション能力が有ったらSRCなんてやってないだろ。
    そうか灰正氏これからも一人で活動するんだ、まあ全部一人で自作する人だしなぁ。

    241 :名無しさん(ザコ):2006/03/31(金) 10:01:16 ID:7JNGrzgQ0


    一人上手(ボソッ

    242 :名無しさん(ザコ):2006/03/31(金) 10:36:25 ID:RlpnuFoIO
    一人が好きなわけじゃないのよ。

    243 :名無しさん(ザコ):2006/03/31(金) 12:29:57 ID:/fd12f660
    オリ等身スレ見て、ふと気になって気付いたんだが、
    ビグバン様190cm・49kgは危なくないか?


    244 :名無しさん(ザコ):2006/03/31(金) 12:39:19 ID:P51jo90k0
    トラウマで痩せたとかじゃないか、あの人辛い過去の持ち主だし

    245 :名無しさん(ザコ):2006/03/31(金) 13:21:48 ID:pxluCGUM0
    >>243
    普通に倍でもいいよな
    たぶん肉抜きしてんだよ

    246 :名無しさん(ザコ):2006/03/31(金) 13:22:45 ID:uHJ/JS1U0
    地球外物質でできてても驚かない

    247 :名無しさん(ザコ):2006/03/31(金) 13:37:46 ID:YOqs2Tv+0
    実はロボットなので、見かけ比重がとんでもない
    >>34参照)

    248 :名無しさん(ザコ):2006/03/31(金) 16:48:32 ID:HA7YG03E0
    ここ参照
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1142944474/13

    249 :名無しさん(ザコ):2006/03/31(金) 18:59:10 ID:W2h6a3XE0
    なんか全部箇条書きみたい・・・

    250 :224:2006/03/31(金) 21:40:14 ID:GOTJDIDI0
    >>225
    作者乙

    正直、オリロボスレでシナリオで半オリ版権シナリオの批評なんてさせんな
    と、いうわけで批評はシナリオ感想スレに落としておいたぞ

    ただ、場合が場合なので非常に辛口だ、もし本当に作者さんだったら
    見ない事をお勧めするほどのナぁ!!
    >>http://yamachan.x0.com/test/read.cgi?bbs=idobata&key=1117364240&ls=50/880






    251 :名無しさん(ザコ):2006/03/31(金) 21:50:59 ID:7/DFoPEg0
    ことの是非は別問題として、この一文……

    >僕は今まで一人で活動して来ましたが、これからも
    >一人で活動して行きます。

    せ   つ   な   い   ね

    252 :名無しさん(ザコ):2006/03/31(金) 22:33:26 ID:zbEFl85c0
    もうAWARはいいからダンシャクオーの話題にしようぜ

    314KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05