オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第20クール

    1 :名無しさん(ザコ):2008/05/11(日) 22:09:18 ID:8f6SQNok0
    直前スレ
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第19クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1203759049/

    過去スレ
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第3クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/109/1090108948.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第4クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/109/1098397727.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第5クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/110/1106996169.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第6クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/111/1112150301.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第7クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/111/1115884169.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第8クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/111/1119954352.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第9クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1123019804/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第10クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1127631400/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第11クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1134025268/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第12クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1139712043/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第13クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1146622491/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第14クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1155401813/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第15クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1165678303/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第16クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1178626400
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第17クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1188098846/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第18クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1195619308/

    過去スレ・したらば
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ
     ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/3238/storage/1055466952.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第二話
     ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/3238/storage/1065278262.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第2クール
     ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1065278

    18 :名無しさん(ザコ):2008/05/12(月) 23:31:02 ID:EfVMe0dQ0
    ガンダムXのことかー!

    19 :名無しさん(ザコ):2008/05/13(火) 00:21:59 ID:mmi4QBNQ0
    つまり深夜29時ということですね!

    20 :名無しさん(ザコ):2008/05/13(火) 00:32:12 ID:KpYbxMIo0
    >>19
    早朝6時の間違いじゃないのか?

    >>18
    ガイキングLODとエウレカセブンも入れておけ

    21 :名無しさん(ザコ):2008/05/13(火) 00:34:57 ID:ppT9s2ds0
    >>20
    ガンダムXは朝5時だった

    22 :名無しさん(ザコ):2008/05/13(火) 00:55:37 ID:mmi4QBNQ0
    >>21
    GX関しては朝6時だったと思うのだが。


    17に安価付けるべきだったなスマソ
    深夜と早朝の境目って意味を込めて29時と言っただけなんす。

    23 :名無しさん(ザコ):2008/05/13(火) 01:14:35 ID:iLGTb6kI0
    関西でのガンダムXは普通に最終回まで金曜4時30分から放映
    5時から勇者シリーズ5時30分から戦隊の無敵の時間帯だったので
    早朝に飛ばされたとかいうのを常識のように語られても困る

    24 :名無しさん(ザコ):2008/05/13(火) 01:32:03 ID:u1QZM04I0
    まあ、製作テレビ朝日だし、
    GXが「午前5時に追いやられて、しかも打ち切りにあった」というのは
    結構頻繁に取りざたされる話なんよ。一種の語り草だから、許してくれ。

    25 :名無しさん(ザコ):2008/05/13(火) 02:20:36 ID:6TErmugI0
    同時期にメリケンのメディア王に買収されかけてて
    国策で無理矢理買収禁止されるまでかなり危うくて
    ニュース番組局化するために対極の子供向け番組自体に
    持ち株利用してプレッシャーかけられつつあったとか

    当時の事情丸無視だからな、ニュータイプ論を語って得意になってて
    自分が煽られた気分になってファビョり続けてるガノタは。

    26 :名無しさん(ザコ):2008/05/13(火) 02:48:18 ID:fJjE0KmQ0
    >>25
    なんでファビョってんの?

    27 :名無しさん(ザコ):2008/05/13(火) 07:04:39 ID:7yB5EaBs0
    ドラえもん、クレしんすら無くなるって言われていたからな<当時のテレ朝

    28 :名無しさん(ザコ):2008/05/13(火) 10:48:04 ID:5XfPFaas0
    煽り煽られのこの流れがおもしろい。もっとやれ

    29 :名無しさん(ザコ):2008/05/13(火) 10:57:54 ID:Q8PZsg660
    最初は早朝だったのが後にゴールデンに移されたという、
    つるピカハゲ丸みたいなケースもあるけどな。

    30 :名無しさん(ザコ):2008/05/13(火) 14:30:32 ID:1ysmdgzw0
    なんか余裕がないなおまえら

    31 :名無しさん(ザコ):2008/05/13(火) 18:58:39 ID:Pct3xpDI0
    馬鹿いうなよ、俺はまだ20%の力しか出しちゃいないぜ?
    まだまだ余裕さ!!

    32 :名無しさん(ザコ):2008/05/13(火) 19:56:11 ID:vYQ/JPAQ0
    なんか知らんが盛り上がってるな

    33 :名無しさん(ザコ):2008/05/13(火) 20:03:34 ID:pSxN/OWY0
    >>31
    調子に乗るなよ。私はまだ、

    1 % の 力 も 出 し て は い な い

    34 :名無しさん(ザコ):2008/05/13(火) 20:16:59 ID:z2tD+GB+0
    >>33
    よし! 先に絶望感をあたえておいてやろう
    どうしようもない絶望感をな……

    この俺は、変身をするたびにパワーがはるかに増す
    その変身をあと2回もオレは残している、その意味がわかるな?

    35 :名無しさん(ザコ):2008/05/13(火) 20:48:52 ID:ukgYW5s+0
    はい!作画がめんどくさくなります!

    36 :名無しさん(ザコ):2008/05/14(水) 00:04:05 ID:bFfDvnmA0
    重田敦「盾は大きければ大きいほどいいです」

    37 :名無しさん(ザコ):2008/05/14(水) 08:44:48 ID:DAnm+occ0
    作画が面倒なのでマントつけますね。

    38 :名無しさん(ザコ):2008/05/14(水) 10:21:19 ID:k88Weak+0
    作画が面倒なので顔のアップを多用しますね

    39 :名無しさん(ザコ):2008/05/14(水) 11:13:24 ID:zu+zCb6k0
    作画が面倒なので次回は総集編にしますね

    40 :名無しさん(ザコ):2008/05/14(水) 11:24:04 ID:wL1jeoE+0
    動画が面倒なのでショートテレポートしますね

    41 :名無しさん(ザコ):2008/05/14(水) 16:20:24 ID:EhFeGYIc0
    作画が面倒なので透明にしますね

    42 :名無しさん(ザコ):2008/05/14(水) 17:45:13 ID:gR8sBgLY0
    作画が面倒なのでMSの戦闘はバンク多用しますね

    43 :名無しさん(ザコ):2008/05/14(水) 18:35:21 ID:6nt+WNI+0
    作画と脚本が面倒なのでアバンは線画にしてキャラにメタ発言させますね

    44 :名無しさん(ザコ):2008/05/14(水) 21:27:42 ID:HluC+Se+0
    最近POSTAL2の体験版やって
    ガソリン→弱火
    マッチ→限火
    とか考えたけどもともと弱点=火もってる奴がマッチの火でダメージ
    受けるのも変だな

    45 :名無しさん(ザコ):2008/05/14(水) 22:25:46 ID:xt+D9EmA0
    それにしてもジノって碌な奴いないよな。
    魔装機神だとロリコンだし、ギアスだと本気出してないとか言い出すホモだし、SRCだと言わずもがなw

    46 :名無しさん(ザコ):2008/05/14(水) 23:08:52 ID:h1pLlTaU0
    マリオ&ルイージでモブでも出てくれたことには泣いた

    47 :名無しさん(ザコ):2008/05/15(木) 00:53:59 ID:xs2FoiDs0
    だって□eがRPG開放してくれないから

    48 :名無しさん(ザコ):2008/05/15(木) 03:05:33 ID:Srsb4cSU0
    ジーノフラッシュにはお世話になりました
    もちろん最終PT入りだったぜ

    49 :名無しさん(ザコ):2008/05/15(木) 06:06:13 ID:CIw8797E0
    >>45
    ギアスのジノはコーラサワーさん並みのネタキャラになってくれると嬉しいんだがw

    50 :名無しさん(ザコ):2008/05/15(木) 08:18:45 ID:vz3Dz2Nw0
    オレンジがいるだろうw
    たしか死亡確認してなかったよな?

    51 :名無しさん(ザコ):2008/05/15(木) 19:35:43 ID:aMJAa9Ss0
    一緒に沈んだCCが生きてたから、オレンジが死んだと思ってる人は少ないよね。
    完全に無事か、ラクシャータに洗脳されてるか、酸欠かは知らんが。

    52 :名無しさん(ザコ):2008/05/15(木) 19:56:09 ID:CtgZPXe+0
    ギルフォードが一期のオレンジポジションになりつつあるが、
    コイツはただ単にしぶとく生き残ってるだけだしなぁ。

    53 :名無しさん(ザコ):2008/05/15(木) 21:27:50 ID:T2qVGNSU0
    地味に藤堂のライバルポジションという役割が
    ラウンズが全面に出てきたら交代だろうけど

    54 :名無しさん(ザコ):2008/05/16(金) 01:49:25 ID:mJQVS+3s0
    マクロスの運動性が大変な事に…!

    55 :名無しさん(ザコ):2008/05/16(金) 02:04:23 ID:iwsmOUMM0
    小型艦な代わりに機動性を高めたのか。
    トランスフォーメーションしての近接格闘戦も運用思想に入ってるなら、確かに合理的な設計だな。

    56 :名無しさん(ザコ):2008/05/16(金) 04:25:39 ID:/Ki4BVos0
    ヴァルザカードがリアル頭身で戦うとしたらあんな感じなのかなとか思った>マクロスクォーター

    57 :名無しさん(ザコ):2008/05/16(金) 17:37:20 ID:GFYyvQEE0
    >>50
    OPのアイキャンフラーイの所で堂々と歩いてるじゃないか

    58 :名無しさん(ザコ):2008/05/17(土) 00:51:58 ID:WPtDC//s0
    >>52
    ギルフォードは
    オレンジと違って行動が理性的にすぎるので
    ネタにしづらいと思う

    59 :名無しさん(ザコ):2008/05/17(土) 03:16:31 ID:NHVy+UcI0
    ギアスで盛り上がるのは良いけど、次スレ勧告出してから埋まるようにしてくれ〜。
    top重くてかちゅ入れてる意味がナイゼ。

    60 :名無しさん(ザコ):2008/05/17(土) 15:26:33 ID:RLW7fS2E0
    オレンジも生きてるならガウェインだけ海の藻屑か
    オレンジが乗ってたのもだろうけど

    飛行もハドロン砲も最早大したアドバンテージにはならんけど

    61 :名無しさん(ザコ):2008/05/17(土) 18:32:47 ID:24vWM7oU0
    このままガウェインが再登場しなくてルル涙目
    って展開を想像してしまった

    まあ、>>60のいう通り出てきても微妙になりそうだが

    62 :名無しさん(ザコ):2008/05/17(土) 18:39:24 ID:tlaIalfI0
    それでもラクシャータさんなら、ガウェインを発展させたゼロ&C.C.専用機を開発してくれる。

    63 :名無しさん(ザコ):2008/05/17(土) 19:51:01 ID:LSPDgO7E0
    スザクにすぐにボロ雑巾にされるんですね、わかります

    64 :名無しさん(ザコ):2008/05/17(土) 19:59:49 ID:nbizGYus0
    >>63
    誰が上手い事言えと

    65 :名無しさん(ザコ):2008/05/17(土) 22:19:40 ID:a1X61ASM0
    レスキューフォースは、そのまま作ったらつまらないデータになりそうだが
    岩属性とか壁属性とか汎用に指定できたら面白いデータに出来そうだ。
    案外、単なる岩とか壁とか火とかシナリオでも使いどころありそうだし。

    問題は他につけれる作品が少ないことか、ユンボルと爆砕点穴くらいしか思いつかない。

    66 :名無しさん(ザコ):2008/05/17(土) 23:17:04 ID:IgU1+iRc0
    基本的に破壊力が高いことが優れた事という作品が多いから、
    レスキューフォースの「威力が高すぎる、困った」という部分は面白いけど、
    SRCだとてかげんを付けたりはずしたりで何とかなるんだよな。

    とりあえず、R-1はてかげんをLv10幾つで覚えるらしいと。

    67 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 06:08:53 ID:7/B2SJrI0
    >>62
    ラウンズが複数出るとどうしてもゼロが優先して狙われるだろうし、
    無茶苦茶強力なシールド(バリア)だけ追加ってどうだろ。
    指揮官機は電子戦・生存能力こそ求められるし。

    ぶっちゃけヨゴ+ドラグナー3カスタムw

    68 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 08:32:05 ID:XhR6IT4Q0
    今日のキバはいつもより面白かったな

    753バカスw

    69 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 08:35:57 ID:pnUeC2wg0
    やっぱ、井上は駄目だわ。

    70 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 08:44:22 ID:rnlHBvWY0
    今日のキバは本当に面白かったな。
    やはり、何処ぞの馬鹿脚本家が癌だったという事が証明されてしまったな。

    71 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 09:08:29 ID:h79TLcxs0
    なんで毎回同じ展開になるんだよ、ここは

    別にキバに限ったことじゃないけどたんに内容叩きしたいんなら 
    アンチスレでと何回


    72 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 09:10:23 ID:+Dbr+Ujg0
    スルーしとけよ
    今回のはどう見ても便乗の愉快犯だろ

    73 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 09:44:32 ID:HNRisHvY0
    響鬼復活運動の再現だな

    74 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 09:48:18 ID:/ii+n2sI0
    と、いうかアギトの頃からこの辺のやりとりでスレが浪費されるのは
    伝統化してるからな。

    75 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 10:26:14 ID:wl7Py/NI0
    みんな井上叩いてるけど、555は好きだろ?

    76 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 10:31:27 ID:GAnixtig0
    ttp://www.goto.co.jp/contents/maskedrider/maskedrider.html
    デンライナーは宇宙適応AでOK?

    77 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 10:39:09 ID:ZZHlPozE0
    >>75
    555の時なんて、555最高という人と、最低という人。
    そして、自分と意見の異なる人の意見を認めない人があちこちで
    ケンカしてたじゃないか

    78 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 11:53:29 ID:rqkf2CsE0
    絶チルを見ながら思ったけど、これをデータ化すると作中の超能力レベル=SRC上での超能力Lvになるのだろうか

    79 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 12:25:43 ID:mN5UAR060
    >>78
    それでいいんじゃね
    最高がLv7だっけ確か

    80 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 13:07:10 ID:LdWFY5Z20
    >>78-79
    その代わり、ユニットの攻撃力を調整するのが大変だけどな

    81 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 13:23:49 ID:danKFoVk0
    成長による変動が無いから、楽だよ。
    基本武装は1200ぐらいで共通にすれば。

    82 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 13:41:14 ID:z39nOVAs0
    成長する超能力は最終ラインでようやく人並みだからなぁ、普通

    83 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 13:44:50 ID:IBLXRt+E0
    Lv7固定でリミッター状態の時にユニット側で-3してLv4だね

    84 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 14:25:18 ID:7UUMpAUQ0
    >>83
    そうかリミッター状態が有るのか
    攻撃力高くなりすぎないか?と思ったけど
    ↑を見てSRC的に作りやすい状態だな、と思った

    85 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 14:36:58 ID:FQDgecZ+0
    つか数値的に0(無能力)が下限で、7が原則的な上限てのは扱いやすい。
    描写的にみても、あまりふざけたインフレはしないだろうし。

    超能力7レベルってR前提なら+350、なしでも+700なんだから、そんな無茶な数字にはならんよ。
    素の数値の方だって、7レベル前提で差し引いて組むものと考えれば。

    86 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 14:44:11 ID:qMuOBTLo0
    成長して7になるんじゃなくて最初から7だから、確かに組みやすいな

    87 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 14:50:23 ID:6JiNGMfs0
    絶チル組む上での一番の問題は紫穂をどうするかだと思う。


    88 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 14:52:42 ID:H6ZJ+/jU0
    武器クラスであらゆる武器を使いこなせるでいいじゃん

    89 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 14:54:10 ID:jTUCK4dY0
    言っとくが、更にブーストがあるんだぜ?

    90 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 15:21:12 ID:hW2sUpIo0
    フエッスルフェイクはイベント再現か?

    91 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 15:52:51 ID:3Ii0HZsc0
    >>89
    あのブーストは攻撃力アップ能力じゃなくて薫だけが発動できる合体技でよくない?

    92 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 16:49:38 ID:TKcaByvE0
    あれは浄だろうか除だろうか

    紫穂と葵はSRC的にデータ組みにくいからなあ
    ぶっちゃけ三人合体ユニット・チルドレンを通常運用とするほうが楽な気もする

    93 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 16:56:50 ID:fN7ecX4k0
    「ザ・チルドレン」で1ユニット扱いがまあ無難なところだろうね。

    94 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 17:27:37 ID:rqkf2CsE0
    >ゼロ
    ついに海中にまでトラップ攻撃が出来るようになってしまったか

    95 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 17:28:37 ID:rJrzHI760
    仮面捨ててないよ!?

    96 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 17:28:39 ID:FDgXmoVE0
    まさかコードギアスで泣かされる日が来るとは…

    97 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 17:32:00 ID:mN5UAR060
    今日のギアスは潤んだなー予想外すぎる

    98 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 17:32:50 ID:ejolvFDY0
    ナナリーがいつロロに殺されるか冷や冷やもんだな

    99 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 17:39:18 ID:4aIfs5RY0
    >>92-93
    3人乗りだとサブの超能力の半分がメインに乗るから
    パイロットも統合するかユニット側から付加にすることになるかな

    100 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 17:43:50 ID:GAnixtig0
    カレンに慰めろと言う件はもろエロ同人誌のノリだな

    101 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 18:00:46 ID:h79TLcxs0
    >>98
    案外逆もあり得るんだよな。七リーのギアすがすごかったりして

    102 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 18:02:52 ID:pkud8GDM0
    >>92-93
    3人合体すると、超能力Lv14になっちゃうぞ……
    しかも超能力の補正効果でSP使い放題な3人乗り。
    さすがにそれはまずいと思う。ある意味では原作再現だがw

    103 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 20:32:42 ID:ejolvFDY0
    >>101
    ナイトメア・オブ・ナナリーですね、わかります

    104 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 20:41:02 ID:TKcaByvE0
    >>102
    10.5じゃねぇの?
    加算無しにできる能力とかあればいいんだけどな


    105 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 21:40:54 ID:fN7ecX4k0
    それぞれ別種の超能力だし、全部同じ「超能力Lv7」扱いってのもなんだし。
    オーラLv7=サイコキノ
    とかそういう方向で。

    106 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 21:49:12 ID:YoU5MWUk0
    >>105
    うーん、
    ここまで「超能力」技能が似合う作品で、
    バランスが取りにくいから云々で別種の奴を当てるのは、
    逆にどうかと思うが?

    バランス面や調節面だけを重視して、
    「キャラゲー」としての側面を無視したら、方手落ちもいいとこじゃね?<SRC

    107 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 21:58:27 ID:IBLXRt+E0
    チルドレンはユニット側に付加するのが良さそうな気がしてきた

    108 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 22:22:25 ID:1VhlgrFI0
    この超能力ほど、イメージ的に似合うキャラが多いわりに、
    バランスが崩れるから付けてはならんと言われる、理不尽な
    能力もそう無いよな

    109 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 22:43:17 ID:VFKl+XgE0
    ここは真弾劾凰聖伝DOLLのデータ化だな。超能力的な意味で

    110 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 22:55:21 ID:mN5UAR060
    攻撃力があがるのがやっかいなんだよな、超能力
    CT補正もあがるうえにサイキックブーストまであるし

    111 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 22:58:40 ID:RS2+gllU0
    何で超能力でSP消費が減るようにしたんだろうな、先人は……

    112 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 23:30:01 ID:C6s7/bKo0
    武装から超外しちまえ…

    113 :名無しさん(ザコ):2008/05/18(日) 23:34:00 ID:s+pwmLyc0
    紫穂のテレパシーはNT扱いでいいと思う。あと武器クラス
    葵のテレポーテーションは分身レベル。
    これならそれぞれ単独ユニットで戦えそう。

    114 :名無しさん(ザコ):2008/05/19(月) 00:13:30 ID:JRQk//Sw0
    >>112
    対超能力が出来なくなる

    115 :名無しさん(ザコ):2008/05/19(月) 00:21:53 ID:xBfD1JMc0
    薫は移動も命中も回避も低いがバリアと火力で突き進むガチスーパー
    紫穂は広域サポート+看破と感応の消費安くして命中が低い薫のサポート
    葵は引属性アビリティで移動の低い薫のサポート&高意動力+転属性+緊急テレポートによるかく乱

    とかにするとチームっぽい動きができるかもしれない。
    こうやって並べてみると紫穂がやっぱり劣ってるなー…まぁ今後に期待か。

    116 :名無しさん(ザコ):2008/05/19(月) 01:09:22 ID:gO2/wXHI0
    後、それぞれの組み合わせによる合体攻撃も用意して。

    紫穂はチームの傍に居ると空中移動が出来たり?
    必中拳銃もあるから雑魚には負けんだろう。

    117 :名無しさん(ザコ):2008/05/19(月) 01:21:15 ID:ac0njHoo0
    紫穂は、感知・探査能力系だから、
    SRCでは一番再現が無理なキャラだからなぁ。

    >紫穂はチームの傍に居ると空中移動が出来たり?
    薫のそばにいりゃ、サイコキノで一緒に飛べるし、
    (確か、短距離なら下手なテレポート系より速いとかなかったけ?)

    葵のそばにいりゃ、それこそ音速ジェットが土下座する勢いで、
    テレポートしまくりだから。

    あと、武装に関しては強引な解釈だが、

    サイコメトラーで、「決して触れてほしくない心の傷」抉るシーンがいくつもあったから、
    それを武装として組み込む事はありかもしれんw


    118 :名無しさん(ザコ):2008/05/19(月) 04:14:31 ID:NdXKlcm+0
    >>111
    新スパが元だっけ?>超能力で消費SP減

    192KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05