オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第20クール

    1 :名無しさん(ザコ):2008/05/11(日) 22:09:18 ID:8f6SQNok0
    直前スレ
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第19クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1203759049/

    過去スレ
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第3クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/109/1090108948.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第4クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/109/1098397727.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第5クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/110/1106996169.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第6クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/111/1112150301.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第7クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/111/1115884169.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第8クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/111/1119954352.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第9クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1123019804/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第10クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1127631400/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第11クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1134025268/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第12クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1139712043/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第13クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1146622491/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第14クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1155401813/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第15クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1165678303/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第16クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1178626400
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第17クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1188098846/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第18クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1195619308/

    過去スレ・したらば
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ
     ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/3238/storage/1055466952.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第二話
     ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/3238/storage/1065278262.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第2クール
     ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1065278

    641 :名無しさん(ザコ):2008/06/23(月) 12:43:17 ID:jCdreTtg0
    乱数固定とか回避したら次から被弾率上がるとかスパロボじゃないみたいだ

    642 :名無しさん(ザコ):2008/06/23(月) 13:49:59 ID:l/SpiF3w0
    蜃気楼はバリア+援護防御か、バリア+広域バリアか?
    前者だとルルーシュがCCとかを身を挺して守るフラグかも。

    643 :名無しさん(ザコ):2008/06/23(月) 22:42:56 ID:60sgZJzk0
    トリコはノッキングを武装化しちゃってもいいな
    あとSP威圧やSP戦慄

    644 :名無しさん(ザコ):2008/06/23(月) 23:59:15 ID:vNks0+MM0
    そういやたけしをデータ化する人はいないだろうか…?

    645 :名無しさん(ザコ):2008/06/24(火) 00:02:01 ID:U2cxZUQ+0
    たけしって結局完結したん?

    646 :名無しさん(ザコ):2008/06/24(火) 00:42:48 ID:9ol4fG6k0
    スーパージャンプだかで完結したよ。

    長編シリーズそれぞれで全然能力が違ってるので一人一人の形態数がえらいことになりそうな。
    毎回強さリセットされるからインフレはあんまり気にしなくていいけど。

    647 :名無しさん(ザコ):2008/06/24(火) 09:36:57 ID:BH704aEo0
    世紀末リーダーたけしは本来は学園ドタバタギャグだったのに、何時の間にバトル物になったんだろうか・・・

    >>毎回強さリセットされてるからインフレはあんまり気にしなくてもいいけど。

    今思うと凄い斬新だよな
    もっと、この手法が広まらないのは何でだろうな?

    648 :名無しさん(ザコ):2008/06/24(火) 11:49:32 ID:KXVzp9Go0
    >何時の間にバトル物に
    ジャンプ漫画ですから

    649 :名無しさん(ザコ):2008/06/24(火) 18:19:05 ID:h/huclPY0
    リボーンも気付けばえらいことになってるしなあ

    650 :名無しさん(ザコ):2008/06/24(火) 20:15:27 ID:ASPBHhTM0
    小松はトリコのサポパイ

    651 :名無しさん(ザコ):2008/06/24(火) 21:36:25 ID:DcLQxSEk0
    腐女子受けしなさそうだけど、トリコ大丈夫かな…

    がんばれしまぶー

    652 :名無しさん(ザコ):2008/06/24(火) 23:58:03 ID:KVPiZiL20
    トリコは今のところ地味に好きだ。

    653 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 01:20:54 ID:nWryZ1VA0
    何!?闘神都市Vだと!?

    654 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 11:23:03 ID:olp3OWBA0
    そういえば構造改革でなくなったゲーム版闘神Uのアイコン描いたのは誰じゃろか?
    アニメ版アイコンはまだ残っているけど、ゲーム版の方が好きなんだよなぁ…

    655 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 19:32:47 ID:UnnTGS5w0
    >>653
    それより早く次のランスを出せと思ったw

    656 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 19:46:03 ID:xZ43RMZc0
    ttp://blog76.fc2.com/c/ca3/file/getter3.jpg
    ttp://blog76.fc2.com/c/ca3/file/getter5.jpg

    SRC的にどの位置づけになるんだろう

    ゲッターロボダッシュ?
    真ゲより強くなんのかな?

    657 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 19:54:34 ID:KqN5A6tc0
    どんなに強く描かれようと真ゲよりは強くならんよ
    あれが上限。あれより強いデータとなるとエンペラーになる

    658 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 19:58:07 ID:xZ43RMZc0
    >>657
    真ゲの後継機とか出てきたらわかんなくね?

    659 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 20:09:02 ID:OGld98PM0
    新ゲの最後に出てきた聖ドラゴンとか、真以上エンペラー以下の強さっぽいけど描写がないからわからないな。

    660 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 20:11:23 ID:KqN5A6tc0
    偽書って言ってるし真ゲの後継機とかは流石にないだろー…
    描写はどうなるかわからんけどさ

    661 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 20:29:51 ID:UnnTGS5w0
    番長が正しく民明書房化してきたわけだがw

    662 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 20:32:26 ID:V+hB11tE0
    >>658
    仮に後継機が出たとしても真ゲを弱くして再調整されるだけだと思う。

    663 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 21:47:01 ID:J5dpaDI20
    金剛番長はもう、まじめにデータ化を考える時点で負けな気がしてきたw

    664 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 22:50:59 ID:vXOFH3Ag0
    男塾がデータ化されてるんだ。大丈夫

    665 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 01:22:12 ID:TGrK7lpQ0
    >>658
    つ「真ゲッタードラゴン」
    OVAのじゃなくて石川賢デザインのゲッターロボ大決戦に出てくる奴ね
    真ゲよりも強いユニットとして出てくる…だが形態はドラゴンだけ!(でも3人乗り)

    666 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 01:28:14 ID:0VRbIeuQ0
    データだと、最大攻撃力以外はパッとしないけどね

    667 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 01:29:05 ID:QEZwUpD60
    真・ドラゴン(大決戦)
    真・ドラゴン, しんどらごん, ゲットマシン, 3, 2
    空陸水, 5, L, 28000, 250
    特殊能力
    融合Lv2
    HP回復Lv2
    9000, 460, 1600, 120
    AAAA, GETC_ShinGetterDragon.bmp
    真トマホークブーメラン, 1200, 1, 3, -5, -, 60, 100, AAAA, +10, 格M扇L2
    真ストロングミサイル, 1600, 1, 4, -10, 5, -, -, AAAA, +0, 実
    真ゲッタードリル, 1800, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +20, 突
    真ゲッタービームランチャー,2000, 1, 5, -10, -, 130, -, AA-A, -10, BM直
    真シャインスパーク, 4500, 1, 1, +5, -, 260, 130, AA-A, +10, -

    これか

    668 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 01:32:09 ID:+dVNIU/c0
    中間火力が終わってるな

    669 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 01:45:41 ID:WM/hOOLc0
    ストナー4200の方の真ゲッターっていわゆるスパロボ仕様だよな?
    これは別格に置いといて
    世界最後の日仕様の弱体化真・ゲッターもあることだし
    バランス取りはどうにでもなる気がする

    670 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 23:47:22 ID:bo9q0MSM0
    だがこの真ドラゴンはゲッター漫画フォルダにあるから最大火力だけは真ゲッター1(覚醒)以上なんだよね。
    中間火力は大決戦よりもゲッターG以下に落とされてるし。
    あと大決戦じゃ真ゲッタードラゴンなんだけどな。

    671 :名無しさん(ザコ):2008/06/27(金) 02:00:45 ID:uw5eYSM60
    マクロスが超展開すぎる
    プラスかマイナスかは置いといて
    視聴者を惹きつけにすることは確か

    672 :名無しさん(ザコ):2008/06/27(金) 02:10:03 ID:jxC960PQ0
    今日のどこが超展開?と思った俺は既に毒されているんだろうか。
    初代からして、歌で人類全滅させそうな敵と和解なんてトンデモ超展開だったし……

    673 :名無しさん(ザコ):2008/06/27(金) 06:16:21 ID:f+SI3t8w0
    >>672
    初代マクロスが出てきたぐらいだしなぁ…
    そんなの最初の企画で決まってたようなことだろうし、別に驚く事じゃないだろう

    674 :名無しさん(ザコ):2008/06/27(金) 10:27:45 ID:p/tDxEGc0
    7でいきなりバルキリーに乗って歌いまくるのに比べればFなんて全然普通。
    プラス方向のサプライズってまだない…

    675 :名無しさん(ザコ):2008/06/27(金) 20:05:23 ID:iMVMcI3o0
    >>673
    というか、一応はエンディングだと第一世代マクロス級とかって行ってたからマクロスシティの中心建造物じゃなくてメガロードとかと同型じゃないかって気がするんだがなぁ。

    676 :名無しさん(ザコ):2008/06/28(土) 04:01:27 ID:ewCkZLrI0
    次回タイトルのメモリー・オブ・グローバルにあるグローバルって初代の元祖マクロスの艦長の名前
    ということは次回はグローバル艦長の残した記録がキーか?
    ゼントラーディとの戦争終わったあとに色々黒いことしてたみたいだし。

    677 :名無しさん(ザコ):2008/06/28(土) 13:59:42 ID:I5BkfTfg0
    レスキューフォースの三悪人って意外と強かったんだな。
    マール様なんか、バリア持ちだし。
    ただ、武装は特に無いからクライシスメーカーで捏造するとかしないと格闘だけになるけど。
    まあ、レスキューフォース自体がそんなに強くないから、それでも十分か。

    678 :名無しさん(ザコ):2008/06/28(土) 15:53:19 ID:ynephdPU0
    格闘
    格闘!
    格闘!!


    これで

    679 :名無しさん(ザコ):2008/06/28(土) 16:55:22 ID:5TLYlbis0
    何そのコブラ

    680 :名無しさん(ザコ):2008/06/28(土) 22:17:25 ID:ffsyEVCI0
    昔のなー

    681 :名無しさん(ザコ):2008/06/29(日) 09:47:18 ID:jh8dwlro0
    今回、次狼さん的にもガルル的にも噛ませ度が増加。
    というかハンマーブーメランってありかよw
    アビリティのトゥルーアイ使用後じゃないと当たらない命中率なら、
    燃費が悪くなってガルル覚声と差別化できるかな。

    682 :名無しさん(ザコ):2008/06/29(日) 09:56:01 ID:U4/speds0
    トゥルーアイはステルス無効化扱いでないか?

    683 :名無しさん(ザコ):2008/06/29(日) 11:08:15 ID:RTd0ITMA0
    でもこの先やっかいな回避能力やら防御能力やら抜くのに使われそう
    設定では弱点看破だよね?
    直撃とか必中とかそういうのでいいんじゃね?

    684 :名無しさん(ザコ):2008/06/29(日) 11:25:25 ID:laqr+Zts0
    ところで、ホワイトアルバムの共闘対象はキバって事で良いんだよね?

    685 :名無しさん(ザコ):2008/06/29(日) 16:10:36 ID:JQkpvvUg0
    ホワイトアルバムって葉っぱのエロゲの?

    686 :名無しさん(ザコ):2008/06/29(日) 16:33:51 ID:g7/nBfGk0
    葉っぱが掘れるかっつーのよーーーッ

    687 :名無しさん(ザコ):2008/06/29(日) 17:27:18 ID:ERfnLXbI0
    キャンセラーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    688 :名無しさん(ザコ):2008/06/29(日) 17:30:28 ID:IQ3iDy2M0
    オレンジ最強すぐるwwwwwwwwww

    689 :名無しさん(ザコ):2008/06/29(日) 17:31:07 ID:r0gTARU+0
    ギアスキャンセラーがKMF戦闘で使えるなら、ロロ相手でも勝てるな

    690 :名無しさん(ザコ):2008/06/29(日) 17:47:58 ID:8YS3KN3Q0
    ギアスキャンセラーされたらもう一回ギアスかけられるわけじゃないのかな?

    しかし会長の身の振り方と息抜き回を同時にするとは。
    ナイトオブワン出たしネリ様生きてたし、来週から本番か?

    691 :名無しさん(ザコ):2008/06/29(日) 17:48:55 ID:pvxQ1NH+0
    ギアスはなにもかもが全力過ぎて困る

    692 :名無しさん(ザコ):2008/06/29(日) 17:55:55 ID:zfm2n0vE0
    ロロのギアスを武装化して、オレンジキャンセラーがロロギアスにも有効だとしたら……
    ギアスに精属性(機械には効かないだろう)でもつけて精属性防御だろうか

    693 :名無しさん(ザコ):2008/06/29(日) 18:14:07 ID:Pl6M0ag20
    ロロのギアスは武装にするより、超回避系にしとけば良いんじゃね

    694 :名無しさん(ザコ):2008/06/29(日) 18:35:03 ID:mBTMwDiA0
    暗殺に使ってたりしたけど、ナイトメア戦だと専ら攻撃避けるのに使ってるしな、今のところ。

    695 :名無しさん(ザコ):2008/06/29(日) 18:54:01 ID:Lpnk6bR60
    つけるとしたら間属性だろう

    696 :名無しさん(ザコ):2008/06/29(日) 19:20:58 ID:nKVkc7oo0
    >>685
    WAはアニメ化する。
    当時売り上げがいまいちだったのをシナリオのせいにしてシナリオライターを首にしたけどw

    まじかるアンティークも同じくいまいちだったのを絵描きのせいにして絵描きを首にしたけどw
    (正確には首ではなく自分から辞めるように上からの命令で社内虐めだけどwww
     他にもちゃん様とか甘露の下っ端虐めは結構有名な話)

    697 :名無しさん(ザコ):2008/06/29(日) 19:27:41 ID:XHvpqhTE0
    したけど何なんだ

    698 :名無しさん(ザコ):2008/06/29(日) 19:31:45 ID:hidoYuyM0
    月餅がアリスに居るのはそんな理由だったのかー

    699 :名無しさん(ザコ):2008/06/29(日) 20:30:01 ID:IlzUsGQg0
    ワイルドアームズかと思ってもうアニメ化してんじゃんと思った俺だ

    700 :名無しさん(ザコ):2008/06/29(日) 20:32:34 ID:8oWUyckw0
    俺もだ

    701 :名無しさん(ザコ):2008/06/29(日) 20:41:19 ID:7oLPXQ0E0
    たけし云々で思ったけど
    時々話題にでる小学生補正って実際どれだけ行われているのだろうか

    702 :名無しさん(ザコ):2008/06/29(日) 20:45:32 ID:eCCPOF++0
    等身は思いつかない
    ロボは有名どころでは大作とワッ太
    ザンボットはマシになったけどどうだろう

    703 :名無しさん(ザコ):2008/06/29(日) 20:50:06 ID:iSYOfSm60
    >>702
    むしろ等身の方が小学生補正は多い気が
    HPとかさ

    たとえばさくらとか、最近だとなのはあたりとか

    704 :名無しさん(ザコ):2008/06/29(日) 20:51:56 ID:5+9mgIko0
    や、小学生補正はロボでしか問題になってないから
    等身じゃ実質ないようなもんじゃね?

    705 :名無しさん(ザコ):2008/06/29(日) 21:37:18 ID:cBiP6OUM0
    大作がよく挙げられるのは単に総合力が低すぎるからだと思う
    さくらはパイロット能力こそ高く無いけど列強キャラに入ってるから
    誰もパイロット強化しろとか言わないし


    706 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 00:28:56 ID:7vo59Aeg0
    草間大作
    大作, 男性, ジャイアント・ロボ, BABB, 200
    特殊能力
    底力, 1
    148, 133, 136, 126, 155, 155, 普通
    精神, 40, 必中, 4, 鉄壁, 8, 熱血, 13, 気合, 21, 加速, 27, 復活, 39
    GR_KusamaDaisaku(2).bmp, GiantRobo.mid

    # 必殺技が射撃なのに低い。格闘も並。SPも少なくて習得遅い

    竹尾ワッ太
    ワッ太, 男性, トライダー, AABA, 170
    特殊能力
    資金獲得=社長, 1
    底力, 3
    切り払いLv1, 20, Lv2, 39
    139, 123, 132, 133, 148, 155, 超強気
    精神, 65, ド根性, 1, 加速, 3, 熱血, 7, 必中, 10, 気合, 12, ひらめき, 17
    G7_TakeoWatta.bmp, TryderG7.mid

    # 全体的に低いが社長とシャレ絡みの機体の強力さでカバー

    日向仁
    仁, エルドランロボ, AABA, 200
    特殊能力
    底力, 1
    S防御Lv1, 1, Lv2, 6, Lv3, 17, Lv4, 33, Lv5, 49
    切り払いLv1, 19, Lv2, 35, Lv3, 50
    143, 138, 136, 134, 155, 155, 超強気
    精神, 40, 気合, 1, 熱血, 5, 必中, 10, ド根性, 12, 挑発, 16, 友情, 20
    ELD-1_HyugaJin.bmp, Raijinoh.mid

    # 全体的に低い。多人数ながら鉄壁持ちがいないのと消費の重さで厳しい

    霧隠虎太郎
    虎太郎, エルドランロボ, AACA, 200
    特殊能力
    超能力Lv1=ガンバーパワー, 1
    S防御Lv1, 14, Lv2, 33, Lv3, 51
    切り払いLv1, 11, Lv2, 28, Lv3, 47
    147, 129, 141, 144, 149, 156, 強気
    精神, 40, 加速, 1, 挑発, 8, 熱血, 10, かく乱, 19, 気合, 26, 隠れ身, 37
    ELD-2_KirigakureKotarou.bmp, Gunbalger.mid

    # 超能力三人乗り。命中が割とあるのも〇。ただしメカは無消費無しが辛い

    峯崎拳一
    拳一, エルドランロボ, ABBA, 200
    特殊能力
    底力, 1
    S防御Lv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 19, Lv4, 31, Lv5, 48
    切り払いLv1, 14, Lv2, 29, Lv3, 45
    迎撃Lv1, 21, Lv2, 37, Lv3, 47
    148, 136, 135, 138, 152, 155, 超強気
    精神, 40, 熱血, 1, 気合, 1, 集中, 6, 加速, 10, 根性, 13, 挑発, 17
    ELD-3_MinezakiKeniti.bmp, Gozaurer.mid

    # 最終6人乗り。(三枠) 覚醒二人+隠れ身コンボを持つが最強技以下が弱く
    # 補給自己回復できないのでもうひとつ。

    707 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 00:32:04 ID:V3eP2mnQ0
    子供(小学生)補正:HP↓・技量↓↓・反応↑↑
    無口補正:命中↑↑・技量↑
    美形補正:格闘↓・命中↑・回避↑・技量↑
    ロリ補正:HP↓↓・反応↑↑・幸運、信頼、激励が習得しやすい
    親父補正:HP↑↑・運動性↓・格闘↑・回避↓・技量↑・反応↓↓
    爺補正:格闘↓・命中↑・技量↑↑↑・反応↓↓↓

    708 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 00:33:38 ID:fb7gL5uw0
    たけしのリーダー軍団はみんな小学生だけど小学生に見えない奴しかいないので
    気にしない方向で

    709 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 00:34:13 ID:saQYGG1o0
    >>707
    >>706の全員が反応150代なのが泣ける。

    710 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 00:37:25 ID:78XdSt/s0
    まあその辺は2.0対応すらされてないデータだから、要改定域ではあるな。
    巨大基準の主人公の能力水準じゃないのは当然として、等身大基準で見たとしても低いってのがひどい。

    711 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 00:40:41 ID:7vo59Aeg0
    神勝平
    勝平, かっぺい, 男性, ザンボットメカ, AABA, 165
    特殊能力
    底力, 1
    不屈, 1
    切り払いLv1, 1, Lv2, 5, Lv3, 12, Lv4, 25, Lv5, 36
    148, 146, 130, 135, 155, 159, 超強気
    SP, 55, ド根性, 1, 熱血, 4, 気合, 5, 挑発, 8, てかげん, 15, 覚醒, 37
    ZB3_JinKappei.bmp, Zambot3.mid

    # 命中が…… サポのSP揃いがよいので戦いやすい

    戦部ワタル
    ワタル, 男性, 魔神, AABB, 200
    特殊能力
    勇者Lv1=救世主, 7, Lv2, 24, Lv3, 40
    底力, 1
    S防御Lv1, 2, Lv2, 10
    切り払いLv1, 1, Lv2, 5, Lv3, 13, Lv4, 24, Lv5, 36
    146, 133, 150, 140, 155, 161, 普通
    精神, 60, 努力, 1, 熱血, 5, 気合, 7, 根性, 10, 友情, 25, 愛, 34
    WTR_IkusabeWataru.bmp, Wataru.mid

    # サポパイがサポートや魂持ってたりするが機体が……

    王座守
    守, 男性, 鶏野警備隊ロボ, BAAB, 200
    特殊能力
    資金獲得=社長, 1
    145, 145, 142, 141, 163, 158, 普通
    精神, 60, 気合, 1, 加速, 8, 鉄壁, 10, 必中, 14, 熱血, 27, ド根性, 31
    RCD_OuzaMamoru.bmp, RCD.mid

    # 上位ワッ太? 機体タイプが色々あるのでやや万能寄り

    712 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 00:57:07 ID:7vo59Aeg0
    プレシア=ゼノサキス
    プレシア, 女性, オリジナル魔装機 魔装機, AABA, 160
    特殊能力
    プラーナLv24, 1
    切り払いLv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 24
    142, 138, 141, 140, 161, 158, 弱気
    精神, 50, 幸運, 1, 努力, 2, 信頼, 7, 根性, 13, 激励, 23, 再動, 32
    MSK_PuresiaZenosakis.bmp, Puresia in the Spring Wind.mid

    # 必中か熱血がほしい

    シャイン=ハウゼン(GS)
    シャイン, 女性, PT, AAAA,200
    特殊能力
    集中力, 1
    S防御Lv3, 1, Lv4, 10, Lv5, 20, Lv6, 30, Lv7, 40
    切り払いLv3, 1, Lv4, 10, Lv5, 20, Lv6, 30, Lv7, 40
    135, 145, 159, 153, 154, 162, 強気
    精神, 50, 祝福, 1, みがわり, 1, 信頼, 1, ひらめき, 20, 必中, 32, 覚醒, 60
    SRWOG_ShineHowsen(GS).bmp, Varusion.mid

    # 集中力って使われてるデータあったのね

    戸田突太
    トッポ, とっぽ, 男性, メガロボット サポートメカ, AAAA, 130
    特殊能力
    S防御Lv1, 1, Lv2, 50
    切り払いLv1, 1
    ダイターンチーム=非表示, 1
    130, 120, 131, 129, 145, 150, 強気
    SP, 50, 隠れ身, 1, ド根性, 2, ひらめき, 8, 気合, 13, 必中, 17, 熱血, 28
    DT3_TodaTotta.bmp, Daitarn3.mid

    # このへんは何でもいいか

    兜シロー
    シロー, しろー, 男性, マジンロボ, CACC, 160
    特殊能力なし
    127, 115, 135, 128, 160, 155, 普通
    SP, 45, 応援, 1, 信頼, 2, ひらめき, 8, 激励, 13, 必中, 27, 祈り, 53
    MGZ_KabutoSiro.bmp, MazingerZ.mid

    # 技量高え

    713 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 01:11:13 ID:qZSTA4qo0
    ワタルはもっと強くてもいい気がするんだよなぁ
    何度も世界救ってるし、攻撃数値を高くして命中回避死亡、んで龍神丸に高Lvサポート

    714 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 01:11:20 ID:iF1v+KM+0
    160で技量高いと驚かれるってんだから深刻だよな、小学生基準。
    最近討議されてる種と比較したらカガリさんより2点高いだけで、マリューさんには負けてたりもするんだが。

    715 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 01:12:37 ID:80IcvSGk0
    グランゾートの遥大地は?

    716 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 01:15:09 ID:iF1v+KM+0
    >>713
    ワタルに関してはとりあえず、機体を底上げするのが先だと思う。
    ユニットがあの性能のままじゃ、パイロットがどんな頑張ってもどうにもならない。
    むしろこの中じゃマシな方だし、勇者なんてレア技能まで持ってるのに。

    717 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 01:32:39 ID:l+4GHWjc0
    子供だから弱い、軍属じゃないから弱いってのは暴論だと思うんだよな
    実戦何度もやれば特殊な訓練でもない限り、その分は埋まるんじゃないかと

    718 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 01:34:51 ID:GjUt6EH60
    ロボットの操縦なんかは子供の方がかえって覚えが早そうだ

    719 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 01:38:01 ID:HLZab0IQ0
    バイファムの連中を思い出した

    720 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 01:38:45 ID:LSXLWr260
    >>718
    平成鉄人のコミカライズはそういう設定だったな。並の大人より正太郎に任せた方が上手く動かせるって

    721 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 01:39:54 ID:twkFt11o0
    つーかすでに是正されてるだろ、残ってるのは放置されてるものだけ
    今更そんなこと声高に主張しても無意味だよ

    722 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 01:41:05 ID:EHKzSe/c0
    野比のび太
    のび太, のびた, 男性, ドラえもん ドラえもん(巨大), AAAA, 180
    特殊能力
    迎撃Lv2, 1, Lv3, 14, Lv4, 26, Lv5, 38, Lv6, 46, Lv7, 65
    S防御Lv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 25, Lv4, 50
    底力, 1
    秘密道具=非表示, 1
    118, 160, 137, 146, 166, 154, 普通
    SP, 70, ひらめき, 1, 足かせ, 1, 必中, 5, 絆, 17, 夢, 26, 勇気, 35
    DORA_NobiNobita.bmp, Doraemon.mid DORA_Nobita's Easy Life.mid DORA_Into the Pocket.mid
    ===
    射的の天才(のび太)

    こんなのもいて結構騒がれた気もするけど、子供という点を抜かせば強い程度なんだよな

    723 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 03:21:35 ID:DWDmcOf+0
    >>722
    確か、射撃武器の命中+30されるんじゃなかったっけ?
    格としては理解できなくは無いが、十分騒ぐに値する数値だと思う。

    724 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 04:13:13 ID:QHfLDfkc0
    CTもプラス30されるから、実質的に技量196。底力発動すると246相当。
    その上飛び道具は移動後使用可能で、常時突撃かかってるのと同じ。
    ユニットが列強に程遠いからぎりぎり見過ごされたが、NTすら問題にならないレベルのバケモノだよ。

    725 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 06:59:24 ID:DCWjRigY0
    >>715
    グランゾートって最近改定されたはずだな

    726 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 10:46:05 ID:5XAVYbhY0
    フルメタのカシムをデータ化したら宗介より弱くする必要あるかな?

    727 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 11:46:37 ID:hQTPZtao0
    キリランとオーフェンみたいにカシムのほうがある意味強い気もする。

    728 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 11:57:48 ID:fynwbZUU0
    ラムダドライバが使えない制約でもつけとけば基礎スペック上げてもいいんじゃね?
    ずっと実戦にいたし、上げる必要感じないけど

    729 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 15:55:28 ID:UC5+CWko0
    >>711
    エルドラン組はロボダンで使った限りガンバルガーが頭一つ抜けてる
    集中だけでも結構当てていけるのと超能力によるSP軽減が非常に便利。
    ぶっちゃけガンバルガーに関しては下手に強化するとヤバイと思う。
    まあ超能力が強いだけではと言われると全くその通りとしか言いようが無いけど

    730 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 17:16:05 ID:qZSTA4qo0
    まぁカタログスペック上はガンバルガーが頭一つ抜けて上だからなー

    731 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 17:58:41 ID:hQTPZtao0
    ちょっと待てロボダンのはローカル化されてないか、今見れないからわからんが。
    GSCデータではグレートが主形態じゃない分他のエルドランロボより苦しいぞ。

    SP面も人数的に(他のエルドランロボよりは)とびぬけてないような。
    中間火力もソードの消費40で結構キビしいと思うが。

    732 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 19:27:49 ID:80IcvSGk0
    遠近両方いけるゴッドライジンオーの方が使いやすい

    733 :名無しさん(ザコ):2008/06/30(月) 23:45:55 ID:UC5+CWko0
    >>731
    データがややこしくてわかりにくいけど確かにグレートが主形態じゃないが
    ガンバルガーから単独でグレートになれるからグレートが主形態なのと変わらん
    ついでに言うとロボダンのはグレートに時間制限がついて弱体化されてる。

    734 :名無しさん(ザコ):2008/07/01(火) 00:33:45 ID:qEgomGuc0
    グレートガンバルガーになるには分離×2→合体するのが面倒だけどなー

    735 :名無しさん(ザコ):2008/07/01(火) 00:36:04 ID:rdJK4jgQ0
    ガンバルガーもゴウザウラーも大砲が合体技だから使いにくいんだよな

    736 :名無しさん(ザコ):2008/07/02(水) 04:19:00 ID:ht+Nsh5o0
    スーパーロボット大戦Z
    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3797903



    737 :名無しさん(ザコ):2008/07/02(水) 20:28:22 ID:YFXrkTR+0
    悟天と子供トランクスは子供補正かかってる感じかな
    ゴテンクス前提とはいえ、単体じゃクリリン〜天津飯ラインと大差無いし
    原作じゃ大人をかなり驚かせる強さだったんだけどな

    悟飯も何気に技量はそんなに高くないが、未来トランクスと同じ位だからこんなもんかな?

    738 :名無しさん(ザコ):2008/07/02(水) 21:21:18 ID:oSLn0+lI0
    子供といえば無印のドラゴンボールがデータ化されたら
    悟空に子供補正って入るのだろうか?

    739 :名無しさん(ザコ):2008/07/02(水) 21:56:47 ID:NMZ1g5Is0
    入らないだろ。
    子供補正って、草間大作や神勝平にある、子供ゆえの甘さや増長を表してんじゃね?
    悟空にはそんな面が見られなかったから。
    他には、ダイやウッソあたりにもつけようがないと思う。

    同じように、原作鉄人の正太郎やコナン(名探偵でも未来少年でも)にはまずつかないと思うよ。

    つか、拡張じゃついた覚えがないことに今気付いたぜw

    740 :名無しさん(ザコ):2008/07/02(水) 22:58:55 ID:qYvwsusg0
    お前ら、今夜はスレイヤーズREVOLUTION放送開始だからな
    忘れるなよ

    741 :名無しさん(ザコ):2008/07/03(木) 01:05:21 ID:pYDURTRk0
    今更林原の声なんざ聞きたくもねえや、とっとと引退してくんねーかな

    192KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05