オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50
    MIDI統合スレッド(7).mid

    1 :名無しさん(ザコ):2008/10/04(土) 22:54:27 ID:YtsbssgM0
    あのMIDIがここにある!あのMIDIが見つかんねえー!
    あのMIDI(・∀・)イイ!!
    などのMIDI関連の話題はここで。

    前スレ:
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1172563363/

    23 :19:2008/11/22(土) 20:23:21 ID:Xy3i9bc60
    コントロールパネル→サウンドとオーディオ デバイス→音量→詳細設定
    でもいけるね


    WindowsXPだとこうだけど、他のOSで違ったりもしそうだ

    24 :名無しさん(ザコ):2008/11/23(日) 02:43:32 ID:sXWImHd+0
    うちのメディアプレイヤーも同じことしやがる

    これって対処方法ないの?

    25 :名無しさん(ザコ):2008/11/23(日) 02:45:12 ID:uRzLizGw0
    メディアプレーヤーでMIDIをきかない

    26 :名無しさん(ザコ):2008/11/23(日) 15:02:35 ID:sin0J76c0
    俺が以前使っていたPCでもメディアプレイヤーでmidiを聞いてメディアプレイヤーを終了させると
    SWシンセサイザのボリュームが0になっていた。今使っているPCではそんなことないから
    メディアプレイヤー側のバグとかPC本体との相性とかがあるんじゃないかねぇ

    27 :名無しさん(ザコ):2008/11/24(月) 00:29:36 ID:8GnCDB/U0
    >>25
    はははっは、winampが勝手にSWシンセサイザのボリュームを最大にしやがるぜ

    どーなってんだwww

    28 :名無しさん(ザコ):2008/11/25(火) 01:10:01 ID:g6sYvrAQ0
    あー
    アレってメディアプレイヤーの所為だったのか
    そういや11になってから時々midi音量ゼロになってたなぁ

    29 :名無しさん(ザコ):2008/11/25(火) 01:33:55 ID:ZI0Utbug0
    更新age

    30 :名無しさん(ザコ):2008/11/25(火) 01:40:35 ID:un+PnIK20
    Zにスクウェア系か

    31 :名無しさん(ザコ):2008/11/25(火) 02:19:58 ID:aXn9wFb20
    おお敷島に英雄きたか
    マイトガインとかいくつもの愛を重ねてとか美味しいのが多いな

    32 :名無しさん(ザコ):2008/11/25(火) 02:22:50 ID:un+PnIK20
    高確率でサウンドのほうのZIPはこのまま来月まで忘れられたままとみたね

    33 :名無しさん(ザコ):2008/11/25(火) 02:31:09 ID:aXn9wFb20
    >>32のレスのすぐ後に更新されてて吹いたじゃないかw

    34 :名無しさん(ザコ):2008/11/25(火) 02:34:37 ID:76m1Hm8E0
    ダンディktkr

    35 :名無しさん(ザコ):2008/11/25(火) 03:25:04 ID:b18onUa+0
    MP3あると更新分だけでも重めだな。
    10MB近くとか初めて?

    36 :名無しさん(ザコ):2008/11/25(火) 03:41:56 ID:40/MYKLA0
    聖剣2ボス戦って今まで無かったのか。意外だ

    37 :名無しさん(ザコ):2008/11/25(火) 13:09:02 ID:9mR9PSO60
    むぅ、まさか英雄がくるとは・・・

    38 :名無しさん(ザコ):2008/11/25(火) 14:25:18 ID:pfxGLdoM0
    今月は良いものばかりだった

    39 :名無しさん(ザコ):2008/11/25(火) 14:52:46 ID:kF6VFkWc0
    閃光の中のモビルスーツいいなぁ

    40 :名無しさん(ザコ):2008/11/25(火) 16:12:55 ID:a/l1qQ9I0
    ネクサスかー。ウルトラマンも結構溜まってきたなぁ。
    ……今度はガイアかゼアスが来ないかな?

    41 :名無しさん(ザコ):2008/11/25(火) 21:52:27 ID:UoS4ZrwU0
    ナイスが来たら吹く
    データ作るの難しそうだけどナイスの歌結構カッコいいんだよなー

    42 :名無しさん(ザコ):2008/11/25(火) 21:57:01 ID:ZI0Utbug0
    むしろ初代とセブンが欲しい気がする
    でもナイスの歌が一番嬉しいかな、あの曲はなかなかいい

    43 :名無しさん(ザコ):2008/11/25(火) 21:59:16 ID:+nOKRrK+0
    ナイスはビデオ見てもちょっとしか収録されてないしな

    44 :名無しさん(ザコ):2008/11/26(水) 01:12:56 ID:oE3yhIIw0
    ウルトラマンガイアのOPは出てくれると嬉しいなー
    俺大好きなんだよねあれ

    45 :名無しさん(ザコ):2008/11/26(水) 02:13:39 ID:3IpBpL+A0
    日本語の歌じゃないほうのウルトラマングレートのED曲が出たら転げまわる

    46 :名無しさん(ザコ):2008/11/26(水) 10:52:21 ID:fD2xZ7uQ0
    ガイアはEDが好きだな

    47 :名無しさん(ザコ):2008/11/27(木) 16:57:50 ID:WpQ3EWdA0
    挿入歌のガイアノチカラもいいぞ

    48 :名無しさん(ザコ):2008/11/28(金) 00:27:57 ID:EQPTBOwU0
    x−point氏に期待

    49 :名無しさん(ザコ):2008/11/28(金) 00:36:54 ID:89P8AHYY0
    ガイアM9っていうのを使ってる

    50 :名無しさん(ザコ):2008/11/28(金) 01:09:23 ID:zeXExcHg0
    ガガガッガガガ(ry

    51 :名無しさん(ザコ):2008/11/28(金) 16:40:35 ID:8+muh2yU0
    >>49
    なにその機械獣モドキ

    52 :名無しさん(ザコ):2008/12/02(火) 01:04:30 ID:MMJ3Mw/s0
    ガガガSP

    53 :名無しさん(ザコ):2008/12/08(月) 19:10:26 ID:Uy/uVeOs0
    OG2の「始まりの地」はありませんか?

    54 :名無しさん(ザコ):2008/12/09(火) 13:51:10 ID:TN1IcEzI0
    アイコンパックの感想記事が書かれるのなら、
    サウンド・敷島パックの感想記事があってもいいと思った

    55 :名無しさん(ザコ):2008/12/09(火) 17:04:41 ID:P83ZFwik0
    >サウンド・敷島パックの感想記事
    音楽の感想ってどう書けばいいんだろう?「原曲に忠実ですね!」とか
    「原曲を超えてますね!」といった抽象的なものでいいのか、それとも
    「サビの部分が原曲では三和音で表現されていたけど、このmidiでは
    四和音で豪華に表現されているのが素晴らしい!」みたいに本格的(?)
    に書いた方がいいのか。でも感想を書くにしても、MIDIはPCの環境によって音色が違って聞こえるから
    もしかすると製作者の方にとっては失礼な感想になってしまうかもしれない

    56 :名無しさん(ザコ):2008/12/09(火) 17:20:17 ID:nINJNpMA0
    MIDIは音源の問題もあるし、アイコン以上に原作知らないと言えること限られるから、難しいよ。

    57 :名無しさん(ザコ):2008/12/10(水) 01:06:35 ID:q/22a3aY0
    GSCのグラチャに来てた人の話を見ると、
    「これ欲しかったんだ」とか「これが良かった」とかでもいいらしい。
    というか、下手に凝った事言うより、
    これくらい素朴な感想でいいのかもしれない。
    なんにせよ全然感想が出ないよりは、言葉すくなでも感想があったほうがいいだろう。

    58 :名無しさん(ザコ):2008/12/21(日) 23:32:30 ID:1Uq8Bzk20
    またエルドラXが来るとは……
    いいぞ、もっとやってくれ!!
    ああ、次はバカ代表の登場曲だ

    59 :名無しさん(ザコ):2008/12/22(月) 23:14:00 ID:r6ySKxhU0
    クリスマス延期のお知らせ

    60 :名無しさん(ザコ):2008/12/23(火) 00:16:42 ID:8K2pIc/s0
    なにあのガ・キーン祭り

    61 :名無しさん(ザコ):2008/12/23(火) 05:52:59 ID:MF8y2YCo0
    >クリスマス延期のお知らせ
    本当それ言いたかっただけなんじゃないw

    62 :名無しさん(ザコ):2008/12/23(火) 18:26:57 ID:Ov1XRtG+0
    ケーキ延期は毎年恒例じゃないか

    63 :名無しさん(ザコ):2008/12/25(木) 18:45:34 ID:5jZ/7aiE0
    ネスカフェって何だよwww

    64 :名無しさん(ザコ):2008/12/25(木) 18:45:45 ID:UzKV74qI0
    チャージマン研w
    ネスカフェwwwww

    65 :名無しさん(ザコ):2008/12/25(木) 18:50:41 ID:lVY84q/g0
    ネwwスwwカwwフェwwwww

    66 :名無しさん(ザコ):2008/12/25(木) 19:27:13 ID:xk3rRlAA0
    だばだーwwwww

    67 :名無しさん(ザコ):2008/12/25(木) 20:31:57 ID:baE27VOg0
    予想の斜め上すぎるwww

    68 :名無しさん(ザコ):2008/12/25(木) 20:36:02 ID:vdxvccxw0
    まあ使えないことも無いと思うが使えというのか…w

    69 :名無しさん(ザコ):2008/12/25(木) 20:54:31 ID:h1rFDnpo0
    タイトルコールのBGMに使えそうじゃね?
    最終話「世界中どこでも、ネスカフェ」

    70 :名無しさん(ザコ):2008/12/25(木) 21:00:39 ID:H9UUgdtI0
    虹の彼方へ、に反応しようと思ってたのに何だよ畜生w
    Kill Volgaなんて反則だろw

    71 :名無しさん(ザコ):2008/12/25(木) 21:20:17 ID:Ht7OS+/Q0
    誰かラインバレルにも触れてあげて

    しかしネスカフェ使いてー

    72 :名無しさん(ザコ):2008/12/25(木) 21:42:13 ID:PtOh89gM0
    アリプロってどれも似たようなもんだもん

    73 :名無しさん(ザコ):2008/12/25(木) 21:49:40 ID:lVY84q/g0
    出来はいいと思うけど、やっぱ戦闘曲には似合わないなぁ

    74 :名無しさん(ザコ):2008/12/25(木) 22:07:20 ID:fNaQp0RU0
    オバマが戦闘曲っぽくていい感じだ

    75 :名無しさん(ザコ):2008/12/25(木) 22:23:23 ID:r6veJHRg0
    誰もストパンに触れんが戦闘曲欲しかったから嬉しい。

    たちばな氏はmidiまで作れるのか……オールラウンダーは羨ましいな。

    76 :名無しさん(ザコ):2008/12/26(金) 00:01:43 ID:FxtMCixk0
    ヤバい、ネスカフェで変な笑いが止まらんw

    77 :名無しさん(ザコ):2008/12/26(金) 00:32:44 ID:ivZpWJnI0
    ゲームオーバー時のBGMに使えるなw>ネスカフェ

    78 :名無しさん(ザコ):2008/12/26(金) 01:07:27 ID:5Jn0W7O+0
    まさかのネスカフェwwww
    ライダーマン、ロア、ガンソも良いけど
    やっぱりネスカフェの方に話題いってしまうwww

    79 :名無しさん(ザコ):2008/12/26(金) 01:33:35 ID:ImpE4mCI0
    魔法聖剣サザンクロスのデータに指定しようぜ!<ネスカフェ

    80 :名無しさん(ザコ):2008/12/26(金) 05:54:38 ID:gEh9k6jA0
    ネスカフェって何かの略称かと思ったらまんまかよw

    81 :名無しさん(ザコ):2008/12/26(金) 20:27:52 ID:4XJFkieg0
    チャー研とネスカフェのインパクトが絶大すぎるな…

    82 :名無しさん(ザコ):2009/01/05(月) 11:02:53 ID:l8Vq/n0I0
    スパロボのBattle Choirとか作られないもんかね

    83 :名無しさん(ザコ):2009/01/05(月) 15:27:44 ID:+AQepPyo0
    machine soulとかが欲しいなあと要望スレに書くべき事を言ってみる

    84 :名無しさん(ザコ):2009/01/12(月) 23:14:52 ID:EujyMI8c0
    シナリオに必要な曲を耳コピしてGSCに投稿しようかと思ったけど
    気がついたら連休が終わってしまった……

    まるで終わる気がしない……
    難しすぎるぜ つД`)

    85 :名無しさん(ザコ):2009/01/13(火) 01:22:11 ID:jQtvvoA60
    >>77
    二重に脱力かかるなw

    86 :名無しさん(ザコ):2009/01/13(火) 01:23:41 ID:BJNEXVjg0
    むしろクリア時に「ステージクリアー」とかかっこいいインクルで表示させながら

    87 :名無しさん(ザコ):2009/01/13(火) 11:09:03 ID:PsAnQTg+0
    シュールw

    88 :名無しさん(ザコ):2009/01/15(木) 13:28:44 ID:AbeOVsOQ0
    >>84
    やぁ俺

    89 :名無しさん(ザコ):2009/01/15(木) 18:54:25 ID:ocKNBBMg0
    >>85
    同じく。試験uzeee
    アンケート終わるまでにZの曲投稿しようと思ったけど、無理だったなぁ。

    90 :名無しさん(ザコ):2009/01/27(火) 22:49:38 ID:YRU4h1x20
    ユザ向け・敷島更新あげ

    未来への咆哮キタ―――(^∀^)―――!!

    91 :名無しさん(ザコ):2009/01/27(火) 22:50:37 ID:YRU4h1x20
    >>90
    上げたつもりが、sageのままだったorz

    92 :名無しさん(ザコ):2009/01/27(火) 22:58:31 ID:QvFdoDXg0
    おお、ありがたやありがたや

    93 :名無しさん(ザコ):2009/01/27(火) 23:15:08 ID:rEXenqdI0
    メビウスすげぇな・・・

    94 :名無しさん(ザコ):2009/01/27(火) 23:37:04 ID:yfU0Rud60
    むむ、未来への咆哮か…これでもしNameがあったら俺悶え死ぬぜ

    95 :名無しさん(ザコ):2009/01/27(火) 23:40:58 ID:X72gCIW20
    未来への咆哮効果でマブラヴ扱ってるシナリオが増えたりしないかな

    96 :名無しさん(ザコ):2009/01/28(水) 00:00:43 ID:xVp51yD60
    某掲示板で拾ってからずっとこの曲の詳細を知りたかった…・そうか、マブラブだったんだ。
    これで歌い入りを探すのに王手をかけた! 作者さん、ありがとう!!

    97 :名無しさん(ザコ):2009/01/28(水) 00:42:44 ID:nyBnF90+0
    メビウスのOPはいいなあ。

    98 :名無しさん(ザコ):2009/01/28(水) 02:09:02 ID:GVnum5Rg0
    メビウス&未来の咆哮キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!

    99 :名無しさん(ザコ):2009/01/28(水) 03:40:56 ID:l+t3wbx20
    ◆gg > たちばなさんは正直midi作者としてはまだまだだから仕方ない [2009年1月28日(水) 01:39:27 AM]

    何でこんなに偉そうなの?

    100 :名無しさん(ザコ):2009/01/28(水) 04:51:32 ID:ykXs1j360
    今日のお前が言うなスレはここですか

    101 :名無しさん(ザコ):2009/01/28(水) 04:56:43 ID:zpgSLJy60
    チャットでこの言い方はないわ

    102 :名無しさん(ザコ):2009/01/28(水) 08:05:54 ID:OafpV0NI0
    彼は今をときめく東方アレンジャー(笑)だからな

    103 :名無しさん(ザコ):2009/01/28(水) 08:43:32 ID:/pMvayjs0
    いつの間にアイコン全廃して音楽サークルなんて開いてたんだ…
    この人もSRCからだいぶ離れたな

    104 :名無しさん(ザコ):2009/01/28(水) 14:49:01 ID:+tyMBPaw0
    もう帰って来なくていいよw
    東方にはまる奴はやっぱ痛いなー

    105 :名無しさん(ザコ):2009/01/28(水) 16:11:38 ID:P6urvTpw0
    俺、いぷとこいつのmidiはなるべく指定しないように心がけてるんだ……

    106 :名無しさん(ザコ):2009/01/28(水) 16:29:16 ID:5L9xu6Bc0
    東方は痛い奴を引き寄せる魔力があるな。

    107 :名無しさん(ザコ):2009/01/28(水) 17:06:19 ID:FZpWxm1c0
    俺も危うく痛いのに染まるところだったんだな。早い段階で東方止めてよかった

    108 :名無しさん(ザコ):2009/01/28(水) 17:11:58 ID:TJsngkdM0
    もういいよ東方は
    ほらキバにも触れてやろうぜ

    109 :名無しさん(ザコ):2009/01/28(水) 17:18:15 ID:7mpMcTW+0
    東方にはまった人間はSRCから去ると言うジンクスもあるが次は誰が消えるんだろうな
    セラフ氏もほとんど音信不通だしsilve氏やみちひろ氏なんかもいるし

    110 :名無しさん(ザコ):2009/01/28(水) 17:39:22 ID:hT78aJDs0
    >>108
    記憶に残るのはSUPERNOVAだなぁと思ってたが、Destiny'sPlayも悪くないな

    111 :名無しさん(ザコ):2009/01/28(水) 18:04:13 ID:bDWE/cOk0
    ヲチスレでやれ

    112 :名無しさん(ザコ):2009/01/28(水) 21:41:34 ID:xVp51yD60
    未来への咆哮、歌聴いてみた……歌詞は平凡すぎて曲に飲まれてる気がした。midiで聴くのが吉かね。

    113 :名無しさん(ザコ):2009/01/28(水) 22:24:50 ID:TJsngkdM0
    >>112
    俺もマブラヴがどんな話か知るまではパッとしない印象だったけど
    話と歌詞を照らし合わせるとこれがなかなか親和性高くてぐっと来るんだぜ

    114 :名無しさん(ザコ):2009/01/29(木) 00:38:20 ID:aJpy6Esk0
    >>99
    彼はDAW買っていろいろ作り出したようだけど、あの程度の質で
    CDを売ろうというのは正気とは思えない。

    115 :名無しさん(ザコ):2009/01/29(木) 01:11:53 ID:QScZZ/Z+0
    そりゃ流行りのノリで適当にアレンジしてニコ動に動画流せばポルシェが買える界隈ですから

    116 :名無しさん(ザコ):2009/01/30(金) 14:13:37 ID:iRNoGrvc0
    じゃあ俺もポルシェ買うために東方やるよ!

    117 :名無しさん(ザコ):2009/01/30(金) 14:26:54 ID:YjSMTzsA0
    >>114
    GGさんは正直東方アレンジャーとしてはまだまだだから仕方ない

    118 :名無しさん(ザコ):2009/01/30(金) 19:11:29 ID:rMpZLQiQ0
    人間としてもまだまだだから仕方ない

    119 :名無しさん(ザコ):2009/01/30(金) 19:43:45 ID:LGe+USsc0
    未来への咆哮いいな。
    ファンディスクデータ改定なども行われているし、流れはあるのかも試練。
    君望やオルタのBGMはSRPGでも使いやすいと思うんだが、なかなか見かけないので嬉しい。
    出来ればサントラのほうも作ってほしいと思うが、まぁ都合のいいこと言いすぎか。

    >>99
    midi作曲の才能がないから普通に上手いと思うんだが、奥が深い世界なんだな。
    問題なのは技量云々よりもKYスキルなんだけど。

    120 :名無しさん(ザコ):2009/02/02(月) 01:37:43 ID:ymI8USBw0
    未来への咆哮、来たのは嬉しいが
    個人的にはちょっと残念な出来かなと思ってる。
    GG氏の発言がアウトなのは同意だけど。
    何というか、某人気シナリオとかで確実に需要があるから
    みんな大喜びしてるっていう風に見える。

    121 :名無しさん(ザコ):2009/02/02(月) 03:52:20 ID:pHt+N6IQ0
    たちばな氏のスト魔女BGMは文句なしに良出来だったわ。主題歌やって欲しいんだけどなぁ。

    未来への咆哮だけ、重層感?みたいなのが足りない気がするんだよね。
    JAM曲のmidiでよく気になる部分だから難しいとは思うんだけど。

    122 :名無しさん(ザコ):2009/02/03(火) 09:07:53 ID:q7HkhAfk0
    >>120-121
    気になったので聞いてみたが、確かに何か物足りない…
    そんなわけで>>120の意見は頷ける。多分自分某人気シナリオは遊べないけれど。

    123 :名無しさん(ザコ):2009/02/03(火) 16:22:28 ID:sP4uoW/60
    >>120
    なるほど、聞く人が聞けば詰めが甘いと思う程度の出来ではあるのか。
    それを鬼の首取ったようにまだまだとか言っちゃうのはともかくとして、

    とは言え、物足りない出来だろうが需要がある曲が投稿されて喜ぶのは自然な流れだと思う。
    逆に言えば使い道ないけどものすごく出来がいいMIDIが投稿されて嬉しいか?って話。
    人気シナリオで使われそうだからって出来がイマイチなんだから大騒ぎするな、ってのは何かが違うんじゃないかな。

    78KB
    続きを読む

    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
    名前: E-mail(省略可)

    0ch BBS 2005-06-05