オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
    ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part11

    1 :名無しさん(ザコ):2009/01/04(日) 23:28:49 ID:bnhr6DiY0
    使いたいけどデータが無いのでなんとなく作った版権データや
    妄想やネタで作ったオリジナルなど、丸投げデータなら何でもありのスレです。

    意見交換が盛り上がったり、投稿も視野に入れたデータ(配布データを意識した数値)なら
    「皆で少しづつ版権キャラを作っていくスレ」に移動するといいかも。

    前スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part10
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1215177329/
    前々スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part9
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1203663379/
    前々々スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part6(実質Part8)
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1174641532/
    前々々々スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part7
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1173692961/
    前々々々々スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part6
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1157532870/
    前々々々々々スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part4(実質Part5)
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1142066914/
    前々々々々々々スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part4
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1127580387/
    前々々々々々々々スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part3
    ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/110/1109305269.html
    前々々々々々々々々スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part2
    ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/108/1089888400.html
    前々々々々々々々々々スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド
    ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/106/1069636651.html

    関連スレ:皆で少しづつ版権キャラを作っていくスレ part6
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1193580374/

    239 :名無しさん(ザコ):2009/02/16(月) 13:02:44 ID:ZfKTgEJY0
    見えるぞ
    そのステータスでも縮退砲の前にふるぼっこにされるゼゼーナンの姿が

    240 :名無しさん(ザコ):2009/02/16(月) 13:09:03 ID:bFkizimE0
    パーフェクト=バラン=シュナイル
    バラン=シュナイル・タイプP, ゾヴォークメカ, 1, 2
    空陸, 5, L, 50000, 255
    特殊能力
    分身
    HP回復Lv3
    フィールドLv8=歪曲フィールド 全 10 50 近接無効
    80000, 600, 6500, 180
    AAAA, SRW_Baranschnile.bmp
    ロングレーザーブレード, 2500, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 武
    ビックバンゲイザー, 2800, 1, 5, +0, 5, -, -, AAAA, +0, M全
    ギガグラビトンウェーブ, 3600, 1, 7, +10, 15, -, -, AAAA, +10, -
    メテオドライバーキャノン, 4500, 2, 8, +20, 20, -, -, AAAA, +10, -

    ここまでやっても駄目そうなのがゼゼーナン

    241 :名無しさん(ザコ):2009/02/16(月) 15:52:21 ID:KqaV0uDU0
    グランゾンエターナルの呼び声が聞こえる…

    242 :名無しさん(ザコ):2009/02/16(月) 17:13:39 ID:WMibeJXE0
    >>237
    ネタとしても寒い

    243 :名無しさん(ザコ):2009/02/16(月) 18:13:48 ID:GYrSWJNs0
    >>239
    機体のスペックには目を見張るものがありますが
    乗っているのが貴方では恐るるに足りません
    って言われるんですね、分かります

    244 :名無しさん(ザコ):2009/02/16(月) 20:43:56 ID:2FaelmQA0
    ゼゼーナンよりウェンドロの方がラスボスの貫禄あったな
    第四次で全ての元凶が中間管理職の中年オヤジと知って愕然とした覚えがあるw

    245 :名無しさん(ザコ):2009/02/16(月) 21:10:03 ID:gR5zEv5w0
    ○次シリーズのスケールじゃあんなもんだろ。
    今のスパロボは破壊神とかと普通に戦うからな。
    プレイヤー勢力が本当に宇宙の平和を救ったり、世界を変えたりしてる。

    今のスパロボで○次シリーズやってたら、ゼゼーナンはいいとこシヴァー=ゴッツォレベル。
    ラスボスはボトムズで言うワイズマンみたいな奴。

    246 :名無しさん(ザコ):2009/02/16(月) 21:12:07 ID:gR5zEv5w0
    自分で書いておいてなんだが、ヴォルクルスは破壊神だったか。
    あいつこそラスボスだな。

    247 :名無しさん(ザコ):2009/02/16(月) 21:26:09 ID:VhWH96hE0
    魔装はスパロボFの後の話(でよかったよな?)だからその認識はあっているんだよな・・・

    248 :名無しさん(ザコ):2009/02/16(月) 21:26:43 ID:XlmKNKc+0
    しかしヴォルさんは分身はウジャウジャ湧くけど本体は人知れずシュウ一行に倒されたり
    復活したと思ったらルオゾールと融合してヤツがメインになってたりそのおかげで通常ボス曲だったり

    249 :名無しさん(ザコ):2009/02/16(月) 21:37:16 ID:4T1YXYSo0
    奴はあくまで魔装のラスボスでしかない気がな。今考えたらゲストより手強そうだが
    やっぱり共通の敵ってイメージがする奴がいい

    250 :名無しさん(ザコ):2009/02/16(月) 23:03:39 ID:11WB/gfI0
    そういう意味じゃダークブレインなんか適役だったろうに、
    OG外伝だけで退場とは惜しいことをしたんじゃまいか

    251 :名無しさん(ザコ):2009/02/16(月) 23:47:42 ID:Kogovodo0
    ダークブレインは普通に再登場するんじゃない
    グレイトバトルでも何度も復活してきたし

    252 :名無しさん(ザコ):2009/02/16(月) 23:58:35 ID:4T1YXYSo0
    あれで終わりじゃもったいないしな

    253 :名無しさん(ザコ):2009/02/17(火) 01:03:06 ID:IF8R4k0A0
    図鑑に第二形態とか書かれてたし

    254 :名無しさん(ザコ):2009/02/17(火) 02:54:42 ID:CGFxOtUY0
    既出かと思うが謙虚なナイト投下。

    ブロントさん
    ブロントさん, 男性, ファイナルファンタジー11, AAAA, 200
    特殊能力
    魔力所有, 1
    切り払いLv3, 1, Lv4, 23, Lv5, 31, Lv6, 45, Lv7, 54, Lv8, 66, Lv9, 75
    S防御Lv4, 1, Lv5, 29, Lv6, 42, Lv7, 58, Lv8, 69, Lv9, 75
    153, 138, 150, 129, 183, 164, 超強気
    SP, 65, 挑発=15, 1, 集中, 1, 加速,5, 鉄壁, 13, 熱血, 20, 気迫, 38
    FF11_Buront.bmp, BurontFantasy.mid

    #最強の挑発の持ち主にして唯一ぬにの盾。
    #忍者のようにヒキョウではないので攻撃は避けない。

    ブロントさん
    ブロントさん, (ファイナルファンタジー11(謙虚なナイト専用)), 1, 2
    陸, 4, M, 10000, 200
    特殊能力
    シールド=ケーニヒシールド
    ハイパーモードLv3=おれの怒りが有頂天 ブロントさん(有頂天) 気力発動
    おれの怒りが有頂天=解説 気力が130以上になることでおれの怒りが有頂天になるこの怒りはマップクリアまでおさまることをしらない
    5200, 140, 1900, 65
    BABA, FF11_BurontU.bmp
    フラッシュ, 600, 1, 3, +10, -, 5, -, AAAA, +20, 視盲
    シールドバッシュ, 1000, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 突S
    グラットンソード, 1200, 1, 1, -10, -, -, -, AAAA, +0, 武闇
    ボーパルブレード, 1400, 1, 2, -20, -, 15, 100, AAAA, +10, 武連L4P
    ホーリー, 1500, 2, 3, +15, -, 20, -, AABA, +0, 魔術聖
    スウィフトブレード, 1700, 1, 1, -15, -, 30, 110, AAAA, +10, 武連L3
    不意だまスフィスト, 1800, 1, 1, +30, -, 35, 120, AAAA, +30, 武間
    ===
    ケアルIV, 回復Lv4, 3, -, 20, -, 術

    #FF11仕様。

    ブロントさん(有頂天)
    ブロントさん, (ファイナルファンタジー11(謙虚なナイト専用)), 1, 2
    陸, 4, M, 10000, 200
    特殊能力
    シールド=ケーニヒシールド
    ノーマルモード=ブロントさん
    ブースト=おれの怒りが有頂天
    5200, 140, 1900, 65
    BABA, FF11_BurontU.bmp
    マジでかなぐり捨てンぞ, 600, 1, 1, +10, -, 5, -, AAAA, +20, 接S低防
    リアルではモンクタイプ, 1100, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +20, 突KL0
    グラットンソード, 1300, 1, 1, -10, -, -, -, AAAA, +0, 武闇
    グランドヴァイパ, 1500, 1, 2, +0, -, 15, -, -ABA, +10, 突格火P
    キングベヒんもス, 1600, 1, 5, -10, 2, -, -, BAAA, +0, 複M直
    ホーリーII, 1600, 2, 3, +15, -, 20, -, AABA, +0, 魔術聖
    グラットンスウィフト, 1900, 1, 1, +30, -, 40, -, AAAA, +30, 武連L3
    ダークパワー, 2200, 1, 1, -10, -, 60, 130, AAAA, +20, 接闇
    #ウリエルブレード, 2400, 1, 1, +10, -, 90, 130, AAAA, +15, 武光
    #頭がキングベヒんもス, 2800, 1, 1, +0, 2, 60, 140, AAAA, +20, 接闇斉

    #MUGEN仕様。

    255 :名無しさん(ザコ):2009/02/17(火) 05:26:17 ID:kFqyojy20
    >>248
    シュウに倒されたのも本物に近い分身でしかないと聞いたんだが

    256 :名無しさん(ザコ):2009/02/17(火) 05:26:31 ID:r+N1c6Y60
    (技量は)169でいい

    257 :名無しさん(ザコ):2009/02/17(火) 06:22:32 ID:QOYAi8iw0
    グレイトバトルネタならザンエルとか皇帝とか残ってるけど、出てくるかしら…
    個人的にはダグブールの復活希望なんだけどなっ。
    クリスタルドラゴン・スカルナイトはネーミングセンスが昭和もいいところだから厳しいかもしれないが、
    デブデダビデくらい引き連れて戻ってきてもいいと思うんだ。

    258 :名無しさん(ザコ):2009/02/17(火) 08:56:42 ID:GT7MN00w0
    >>254
    >ブースト=おれの怒りが有頂天
    考えてること同じで吹いた
    ジュースをおごってやろう

    259 :名無しさん(ザコ):2009/02/17(火) 09:21:29 ID:QOYAi8iw0
    スウィフトブレードでその攻撃力だと
    シャントット様のフレアは5000近くになるな。
    とFF11プレイヤーはのたまうのであった。

    260 :名無しさん(ザコ):2009/02/17(火) 12:00:55 ID:OMfHfQDo0
    >>255
    本物だよ
    ただし分割して封印されてるうちの一体でしかないけど

    261 :名無しさん(ザコ):2009/02/17(火) 13:03:23 ID:Jb2ZDJog0
    5つの封印解いてから復活させたんだからあれが完全な本体だろうに
    裏設定レベルのは公式扱いじゃなかろうし

    262 :名無しさん(ザコ):2009/02/17(火) 13:30:22 ID:9BHvqHlk0
    ゼゼーナンはOGに出たら、ビアン並に軽く片付きそうだな
    まぁミツコとかがジャマして後半に倒す羽目になるんだろうけど

    263 :名無しさん(ザコ):2009/02/17(火) 14:41:05 ID:07dcYEp+0
    ヴァルシオンってあんなもんなんだなとガッカリしたが
    旧シリーズでもEX辺りから扱い酷かったもんな

    264 :名無しさん(ザコ):2009/02/17(火) 17:23:34 ID:Vt4LFXok0
    最近安売りされてるような気がする。単なる中ボスと化した。

    安売りされているとの噂もあったが、めでたくラスボスに返り咲いた。

    265 :名無しさん(ザコ):2009/02/17(火) 17:51:02 ID:G+9M65Os0
    初登場時からグランゾンのほうが強いイメージあんなー
    いや実際のステータスは覚えてないし最終話のグランゾンも倒したけど

    エンディングでプロトヴァルシオンが存在するって見た覚えがあるんだけど、錯覚だろうか

    266 :名無しさん(ザコ):2009/02/17(火) 18:32:29 ID:Jd2gVyd60
    ヴァルシオーネのことじゃね?
    設定上はヴァルシオンの方がグランゾンより強かった気もするがゲームでは完全にグランゾンだったな

    267 :名無しさん(ザコ):2009/02/17(火) 18:43:51 ID:wnJGPICQ0
    設定の話だと
    旧シリーズではヴァルシオン>グランゾン
    α以降では逆だと思う
    そもそも旧シリーズだとグランゾンそれほど強くないしな
    ヒュッケバインやガンバスターのプロトタイプで
    ポセイダル軍の最新鋭機には小細工使ってようやく渡り合えるって話だし

    268 :名無しさん(ザコ):2009/02/17(火) 18:52:30 ID:OMfHfQDo0
    ミュージアムで確認してきたら、確かに試作型の存在が示唆されてるな

    リューネがヴァルシオン乗るの拒否したからヴァルシオーネ作ったんで
    試作型は別に存在するんじゃないかな

    269 :名無しさん(ザコ):2009/02/17(火) 19:27:19 ID:Jd2gVyd60
    試作型は別か。もったいないことしたなそりゃ

    旧シリーズ:ヴァルシオン>グランゾン≧サイバスター
    αシリーズ:グランゾン>>>サイバスター>>>ヴァルシオン
    OGシリーズ:グランゾン>サイバスター>ヴァルシオン

    な印象

    270 :名無しさん(ザコ):2009/02/17(火) 20:25:19 ID:cb4JKSDk0
    グランゾンの力を以てすれば、宇宙怪獣だろうがバルマー帝国だろうが
    あっという間に消滅させられますよ。ククク。

    271 :名無しさん(ザコ):2009/02/17(火) 21:11:44 ID:G+9M65Os0
    そっか俺の錯覚じゃなかったか<試作型

    匿名板とかの社交場で拾われても良さそうなネタなのに
    話題になったとこ見たとき無かったから俺の妄想の産物かと思ってたよw

    272 :名無しさん(ザコ):2009/02/17(火) 21:49:48 ID:IF8R4k0A0
    ヴァルシオンの扱いが酷いといえばアニバ…いやなんでもない

    273 :名無しさん(ザコ):2009/02/17(火) 22:02:28 ID:MxlPhdk+0
    アレはそもそも"ヴァ"ルシオンじゃないんだし、そっとしといてやろうぜ……

    274 :名無しさん(ザコ):2009/02/17(火) 22:25:04 ID:kQajBMWs0
    バルシオーネまで乗り捨てされるとは…!

    275 :名無しさん(ザコ):2009/02/18(水) 08:17:32 ID:8dUAcJnc0
    グランゾンといえば、間接(射程2以上)攻撃無効とかいう
    アホ能力を作中一人だけ所持なんて優遇の頃もあったなぁ

    276 :名無しさん(ザコ):2009/02/18(水) 09:44:51 ID:zQPKeYbQ0
    それでもνガンダムの前に落とされたけどな

    277 :名無しさん(ザコ):2009/02/18(水) 12:37:43 ID:/44T/hRc0
    旧シリーズのグランゾンの歪曲フィールドはゲストやポセイダル軍の攻撃に耐えられない程度だったのかね
    魔装での話的にないわけがないと思うのだが

    278 :名無しさん(ザコ):2009/02/18(水) 14:00:42 ID:0zuoo44Y0
    ジェットスクランダー同様、修理中だったんだよ。
    第一それ言ったらノルスレイとかウィーゾル改とかどうすんのよ。

    279 :名無しさん(ザコ):2009/02/18(水) 15:22:00 ID:ZpZB/Ygs0
    歪曲フィールドには問題点があってあれ以降外したとか、自爆で使えなくなる程度だし
    魔装一章のノルスレイとウィーゾル改はノルスとウィーゾルだったってことで

    280 :名無しさん(ザコ):2009/02/18(水) 20:13:53 ID:F4sBVK9k0
    #Fallout3より

    ヌカグレネード
    ヌカグレネード, 汎用, アイテム
    特殊能力なし
    0, 0, 0, 0, 0
    ヌカグレネード, 2000, 2, 2, +20, 1, -, -, AACA, +25, M投L2核(アイテム)
    *ヌカコーラ・クアンタムを利用した………核手榴弾

    #一言で言えば核手榴弾。危険極まりないです。
    #無論爆発した周辺は核汚染されます。
    #材料はクエストでも使う貴重品を使います。製作は計画的に。

    281 :名無しさん(ザコ):2009/02/18(水) 20:38:39 ID:saiLILRo0
    >>275
    機械獣とかも持ってた気がする、遠距離無効

    282 :名無しさん(ザコ):2009/02/19(木) 02:47:48 ID:NJzl3gas0
    ダグブール
    ダグブール, コンパチヒーロー(ダグブール専用), 1, 2
    陸, 4, M, 10000, 200
    特殊能力
    HP回復Lv1
    EN回復Lv1
    フィールドLv2=ダクブールバリア 全 10 50 近接無効
    6000, 200, 1200, 100
    AAAA, BCOM_DugbeelU.bmp
    ブレインズダメージ, 1600, 1, 2, +10, -, -, -, AAAA, +0, 吸奪痺P
    ダークネスウェーブ,    1700, 1, 3, +10, -, 100, -, AAAA, +0, M全識P
    ダグブールビット, 2100, 1, 4, +10, 6, -, 110, AAAA, +0, 格
    ダグブールショット,     2600, 1, 1, +10, -, 50, 120, AAAA, +0, 接

    #かつて製作していたザ・グレがメインしているシナリオのデータから投下。
    #でも個人的な事情が色々あって今はそのシナリオは封印及び製作中止に…
    #上でダグブールと聞いて折角なんで、修正して投下。
    #個人的にはそろそろSRCに復帰したいんだけどね…
    #下はおまけのザンエル

    ザンエル
    ザンエル, コンパチヒーロー(ザンエル専用), 1, 3
    陸, 4, M, 3333, 133
    特殊能力
    分身
    5333, 133, 1333, 133
    AAAA, SD_ZaneruU.bmp
    サイコガンダム召喚, 2333, 1, 5, +33, -, 33, -, AAAA, +33, 止

    #分かる人には分かる、3の数字w…サイズにLを採用したかったけど。

    283 :名無しさん(ザコ):2009/02/19(木) 09:56:10 ID:OQ9Gd/XA0
    おお、遠くからミサイル集中砲火で沈むダグブール様じゃないか

    284 :名無しさん(ザコ):2009/02/23(月) 01:19:36 ID:T9opHZHU0
    麻生河七勇太
    ナユタ, 男性, リープタイプ リープタイプ(サポート), AAAA, 200
    特殊能力
    S防御Lv1, 6, Lv2, 16, Lv3, 28, Lv4, 42
    143, 139, 140, 132, 153, 164, 普通
    SP, 60, ド根性, 1, ひらめき, 6, 幸運,17, 熱血, 22, 突撃, 29, 奇襲, 40
    MPNS_nayuta.bmp, Thenextsheetofmaps.mid


    ミュズ
    ミュズ, 女性, リープタイプ リープタイプ(サポート), AAAA, 200
    特殊能力
    サポートLv3
    格闘サポートLv5
    射撃サポートLv5
    技量サポートLv5
    S防御Lv2, 1, Lv3, 11, Lv4, 22, Lv5, 34, Lv6, 45, Lv7, 51
    145, 150, 149, 154, 167, 161, 普通
    SP, 55, 信頼, 1, 努力, 7, 集中,11, 直撃, 19, 加速, 24, 覚醒, 45
    MPNS_myuzu.bmp, Thenextsheetofmaps.mid


    ネクストシート号
    ネクストシート号, リープタイプ, (2), 2
    空, 4, M, 6000, 140
    特殊能力
    バリアシールドLv3=バリアLv3 全 10
    EN回復Lv1=恒星炉
    テレポートLv1=ワープ航法 20
    4900, 200, 1200, 120
    AABA, MPNS_Nextsheet.bmp
    突撃, 1400, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突
    ビーム砲, 1600, 1, 3, -10, -, 10, -, AACA, +10, B
    プロミネンス砲, 1900, 1, 4, -20, -, 25, -, AACA, +0, B
    一斉射撃(M), 2300, 1, 3, -50, -, 100, 130, AACA, +10, BM扇L2
    高熱突撃, 2500, 1, 1, +10, -, 40, 110, AAAA, +15, 突
    一斉射撃, 2800, 1, 3, -30, -, 60, 120, AACA, +10, B

    #新章突入記念。装備は正式名称判らんのでリプミラ号の似た装備名称を流用。
    #あえてナユタがメインパイロットになるようにしてみる。
    #マップスのバリアは常時発動より状況によって指示して発動、ってのが多い気がするのでバリアシールドで。

    285 :名無しさん(ザコ):2009/02/24(火) 09:51:50 ID:Tlvy0LmI0
    クッパ(マリオ&ルイージRPG3!!!)
    クッパ, (マリオブラザーズ(クッパ専用)), 1, 1
    陸, 3, L, 6000, 190
    特殊能力なし
    7000, 160, 1300, 40
    CAAA, SMB_KoopaU.bmp
    ファイア, 1300, 2, 4, +0, -, 5, -, CAAA, +10, 火
    パンチ, 1400, 1, 1, +40, -, -, -, AAAA, +20, 突
    ボコスカクリボー, 1600, 2, 3, +10, -, 20, -, AAAA, +0, 実格連L10
    ボコスカヘイホー, 1800, 2, 4, +20, -, 25, 110, AAAA, +30, 突格
    ボコスカカメック, 2000, 1, 3, +0, -, 30, 120, AAAA, -10, 魔連L12
    必殺パンチ, 3000, 1, 1, +0, -, 100, 150, AAAA, +40, 突

    #主人公してるクッパさんマジかっけーっす
    #HP増加・その他ステ低下・空C水Aに変更。超火力に

    286 :名無しさん(ザコ):2009/02/24(火) 18:34:28 ID:LiFW0Xgk0
    ショー=疾風
    疾風, はやて, 男性, 龍虎の拳, AAAA, 200
    特殊能力
    底力, 1
    切り払いLv1, 10, Lv2, 18, Lv3, 26
    #超感覚Lv1=念動力, 1, Lv2, 16, Lv3, 29, Lv4, 40
    150, 146, 141, 138, 168, 159, 超強気
    SP, 60, 気合, 1, 突撃, 4, ひらめき, 11, 熱血, 18, 狙撃, 22, 気迫, 29
    FUUN_SyoHayate.bmp, FUUN_Hayate.mid

    ショー=疾風
    ショー=疾風, しょーはやて, (風雲黙示録(疾風専用)), 1, 2
    陸, 4, M, 4000, 200
    特殊能力
    性別=男性
    格闘武器=風雲拳
    5300, 180, 800, 70
    CABB, FUUN_SyoHayateU.bmp
    実戦空手道, 1000, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突
    飛棍投術, 1100, 1, 2, -10, -, 10, -, AABA, +10, 複実P
    烈風殺, 1200, 1, 1, +0, -, 10, -, AAAA, +0, 突JL1
    念動飛棍, 1300, 1, 4, +10, -, 15, -, AABA, +10, 複実|サ
    飛天昇王脚, 1400, 1, 2, +0, -, 15, -, AAAA, +20, 格突JL1
    強烈斬, 1600, 1, 1, -10, -, 30, 105, AAAA, -10, 武
    幻影飛棍, 1700, 1, 4, +10, -, 50, 120, AABA, +10, 複実連L3
    奥義!無双乱舞, 2000, 1, 1, +20, -, 70, 130, AAAA, +20, 接

    #うおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!

    287 :名無しさん(ザコ):2009/02/24(火) 19:26:16 ID:lWXvK8wU0
    赤銅つけてるんだからもうちょっと装甲よりにしてやれんかねぇ
    後、強烈斬より上はコスト重過ぎるかな
    格ゲー系の必要気力って超必殺技に多いけど、通常の必殺技ではどうだっけな?

    288 :名無しさん(ザコ):2009/02/24(火) 19:55:35 ID:LiFW0Xgk0
    ショー=疾風
    疾風, はやて, 男性, 龍虎の拳, AAAA, 200
    特殊能力
    底力, 1
    切り払いLv1, 10, Lv2, 18, Lv3, 26
    150, 146, 141, 138, 168, 159, 超強気
    SP, 60, 気合, 1, 必中, 4, ひらめき, 11, 熱血, 18, 狙撃, 22, 気迫, 29
    FUUN_SyoHayate.bmp, FUUN_Hayate.mid

    #突撃→必中

    ショー=疾風
    ショー=疾風, しょーはやて, (風雲黙示録(疾風専用)), 1, 2
    陸, 4, M, 4500, 200
    特殊能力
    性別=男性
    格闘武器=風雲拳
    5400, 180, 1100, 70
    CABB, FUUN_SyoHayateU.bmp
    実戦空手道, 1000, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突
    飛棍投術, 1100, 1, 2, -10, -, 5, -, AABA, +10, 複実P
    烈風殺, 1200, 1, 1, +0, -, 10, -, AAAA, +30, 突JL1
    念動飛棍, 1300, 1, 4, +10, -, 10, -, AABA, +10, 複実
    飛天昇王脚, 1400, 1, 2, +0, -, 15, -, AAAA, +20, 格突JL1
    強烈斬, 1600, 1, 1, -10, -, 20, -, AAAA, -10, 武
    幻影飛棍, 1700, 1, 4, +10, -, 35, 105, AABA, +10, 複実連L3
    奥義!無双乱舞, 2100, 1, 1, +20, -, 60, 130, AAAA, +30, 接

    #治療費+500、HP+100、装甲+300、無双乱舞の威力+100
    #上位武装の燃費や気力制限緩和、CT率周り中心に数値微調整

    >>287
    比較したところいわゆるゲージ技以外は要気力が少なくてビックリ

    289 :名無しさん(ザコ):2009/02/24(火) 20:36:01 ID:LiFW0Xgk0
    ショー=疾風
    疾風, はやて, 男性, 風雲黙示録, AAAA, 200
    特殊能力
    底力, 1
    切り払いLv1, 10, Lv2, 18, Lv3, 26
    150, 146, 141, 138, 168, 159, 超強気
    SP, 60, 気合, 1, 必中, 4, ひらめき, 11, 熱血, 18, 狙撃, 22, 気迫, 29
    FUUN_SyoHayate.bmp, FUUN_Hayate.mid

    #一番大事なところを大慌てで直す

    290 :名無しさん(ザコ):2009/02/24(火) 20:36:19 ID:BVAveZwk0
    今だと無消費が1000ってだけで珍しく感じるなぁ
    スーパーだと1400あろうが気にならないだけに。
    格ゲー基準を思い出す
    強烈斬あるし弱い訳じゃないけど

    291 :名無しさん(ザコ):2009/02/24(火) 21:53:26 ID:lWXvK8wU0
    >>288
    ゲージをためる=気力をためる、って感じで分かりやすいのかな
    最近はゲージ技が二つ以上なんて珍しくないから、要気力の中間火力を確保しやすいし

    >>290
    格ゲーでも何か必殺技が無消費にされてて1200〜1300の無消費を持ってる事は多いもんな
    そのためか武器ゲーじゃないと必殺技だけか、それ+投げ技って方が多かったりする
    この疾風はその威力帯が飛び道具やJ属性付いてるから消費がいるって所かね

    292 :名無しさん(ザコ):2009/02/24(火) 22:35:47 ID:tTXqQnSI0
    一応(移動4以上の)無消費は普通1100までで
    1200以上は「やや強」「強い」な領域であってほしい俺

    293 :名無しさん(ザコ):2009/02/25(水) 20:05:29 ID:XEi0TnJo0
    最近の火力傾向を鑑みるとその認識は古いんじゃないかと思う俺

    294 :名無しさん(ザコ):2009/02/25(水) 20:13:04 ID:sJhDabGE0
    昔の無消費は「ENも弾もなくても一応攻撃は出来るように持つもの」でしかなかったけど
    今の無消費は「ENや弾を勝負どころで上手く使うための武装」って考えになってる
    メンタリティーの違いだと思うな

    295 :名無しさん(ザコ):2009/02/25(水) 22:35:41 ID:X/cpHr2c0
    でも昔の認識のまま意見を言って来る人は地味に多い。
    昔の基準を何時までも持っているから古代遺物になるんだよ。

    296 :名無しさん(ザコ):2009/02/25(水) 23:06:09 ID:KOwAYDnI0
    そうか?
    >>294の言ってるような「昔」は700とか900とかが当たり前の時代じゃないか?
    今でも主役で1100か1200、1300以上は射程や移動や武装数や
    何か大き目の欠陥抱えてるキャラの気がするんだが

    297 :名無しさん(ザコ):2009/02/25(水) 23:12:54 ID:t5LaZ3Nw0
    等身大無消費の極地はある意味例外中の例外なロトを除けば林檎様(WA4)か?
    そう考えるとあれもかなり問題のあるユニットだからなあ

    298 :名無しさん(ザコ):2009/02/25(水) 23:41:07 ID:H8XsyiXE0
    突撃と覚醒で攻Q属性を補う……凄い作りだな

    キングガンダムU世がそこそこタフで中間武装も必殺技も強力で1500
    バーサル騎士ガンダムは1400だけど、その他も長所あり過ぎでひらめき以外欠点無し
    騎士ガンダム系って結構列強?

    299 :名無しさん(ザコ):2009/02/25(水) 23:44:05 ID:eiJrHKc20
    ベルセルクのガッツでも5消費するのか

    林檎はアレ、原作やってるとわかるけど
    FFTのシドすら可愛く見えるバランスキラーだからね
    WA4自体のバランスが取れてないってのは置いといて
    ラスボスも2,3発軽く小突いたら死ねる

    300 :名無しさん(ザコ):2009/02/25(水) 23:57:20 ID:KOwAYDnI0
    キングこんなに強かったっけ……
    一応射程1オンリーなあたりも弱点っちゃ弱点か。

    同威力で命中と消費に大差がついてる武装があるあたり
    命中低いって設計なんだろうか? でも363あるな

    テストで使ったらふるわなかった憶えはあるんだけどなあ

    301 :名無しさん(ザコ):2009/02/26(木) 01:28:10 ID:l19hkF5A0
    基本性能は高いから役立たずではないけれど、
    華々しい活躍は出来ないタイプだね。>キング

    性能的にはどう見ても劣る筈なのに、動かしてみると
    合体技やらなんやらでラクウェルの方が派手に見える不思議。

    302 :名無しさん(ザコ):2009/02/26(木) 01:54:24 ID:3FAILUmI0
    使い勝手では同じ後期型ユニットとしてみるとバーサルナイトには劣ってしまう感じだなあ、キングは
    やっぱりシールドって耐久型にとっては偉大だわ

    ラクウェルは派手目に見えて地力もあるからね
    同フォルダ内の仲間との相互支援も含めると額面以上に戦えるし、
    切り払いが高い上に集中使うとトロい敵なら攻撃を避けられるのも大きい

    303 :名無しさん(ザコ):2009/02/26(木) 08:42:34 ID:5Mu+o6rU0
    >>297
    (唐突に聞こえてくる『ニュルンベルクのマイスタージンガー』の口笛)

    304 :名無しさん(ザコ):2009/02/26(木) 09:45:08 ID:4J7Jdclo0
    火器型ゼルノグラード
    ゼルノグラード, (武装神姫), 1, 2
    陸, 3, M, 3500, 170
    特殊能力
    性別=女性
    弱点=機式
    追加攻撃=アーマーブレイクショット アーマーブレイクショット 全 迎撃 0 110 命中時限定 連鎖不可
    レジストLv1=打撃ダメージダウンLv1 武突接
    3500, 160, 800, 80
    BABA, BSSK_ZelnogrardU.bmp
    BKピストル銃剣, 1000, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, +10, 武
    BKピストル, 1200, 1, 2, +10, 10, -, -, AABA, +0, 銃P
    P・A・R ショットガン, 1400, 1, 1, +0, 8, -, -, AABA, -10, 銃射
    L・R/スナイパーライフル, 1400, 3, 5, +10, 8, -, -, AABA, +0, 銃
    グランドブーストインパクト, 1500, 1, 1, +10, -, 20, 105, AAAA, +10, 突痛L1
    0.76mmガトリングキャノン, 1600, 1, 3, -10, 5, -, -, AABA, +0, 銃連L8
    アーマーブレイクショット, 1800, 4, 5, +10, -, 40, 110, AABA, +10, 銃(追加攻撃)
    アーマーブレイクショット(表), 1800, 4, 5, +10, -, 40, 110, AABA, +10, 銃|攻反
    ヴォルカニックジェノサイド, 2200, 2, 3, -10, -, 50, 120, AABA, +10, 銃
    バレットカーニバル, 3000, 1, 3, +10, 1, 60, 130, AABA, +0, 銃斉尽

    #バレットカーニバルは正直ネタ技だろう…

    305 :名無しさん(ザコ):2009/02/28(土) 07:39:29 ID:QADwZyLs0
    キングは最大火力がバーサルより凄まじいけどな。なんだ2800て

    306 :名無しさん(ザコ):2009/02/28(土) 08:43:13 ID:ojpXBLBI0
    >>305
    初期段階から初代騎士に比べると火力重視の設計っぽい
    必殺技の威力が上で忍耐も覚えるけど、防御力では負けるし飛び道具無い
    SPでも気合熱血が早い皇騎士がボス向き、必中鉄壁が早い騎士が雑魚向きと思われる
    しかし、どっちも必殺技の気力と消費が後10高い方がいいんじゃないかってスペックだなぁ

    307 :名無しさん(ザコ):2009/02/28(土) 13:42:08 ID:C/N8vBF60
    >>305
    バーサルには上位にスペリオルドラゴンがいるからOK
    装甲1500・無消費1800・EN250・火力3000は魔人ダイより強いんじゃないかと思う
    ダイは上位に魔人+ゴメの組み合わせもあるけど
    スペドラも上位にカイザーがいるけど、これはロボフォルダ行きか

    円卓の騎士はSFC版の必殺技も入れて欲しかったなぁ
    そうすれば射程にも遊びができるんだけど

    308 :名無しさん(ザコ):2009/02/28(土) 16:49:48 ID:QADwZyLs0
    SFC版は最強の剣盾さえあればいいと思うんだ

    309 :名無しさん(ザコ):2009/02/28(土) 21:09:31 ID:iWfvjYw+0
    皇騎士は格闘値がさほど高くないからそこを差し引かないと。
    ユニットの攻撃力だけ見ても仕方ない。

    310 :名無しさん(ザコ):2009/02/28(土) 22:47:43 ID:hNfpM6og0
    バーディー・シフォン=アルティラ
    バーディー, (連邦捜査官(バーディ専用)), 1, 2
    陸, 4, M, 4000, 120
    特殊能力
    性別=女性
    4500, 180, 1200, 90
    AABA, TBD_BirdyU.bmp
    格闘, 1500, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +10, 突

    バーディー・シフォン=アルティラ
    バーディー, 女性, 連邦捜査官, AAAA, 180
    特殊能力
    不屈, 1
    切り払いLv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 17, Lv4, 22, Lv5, 31, Lv6, 38
    154, 124, 146, 150, 170, 162, 強気
    SP, 60, 鉄壁, 1, 必中, 6, 熱血, 12, 堅牢, 18, 激闘, 26, ド根性, 30
    TBD_Birdy.bmp, BIRDY_DECODE.mid

    #アニメ版であるです〜
    #しかし、データ初心者(笑)の俺にはこういう武装が特にないキャラはどうやって作ればいいか
    #わからんぜ…やっぱある程度捏造?
    #後、やっぱりつとむはサブパイでつけるべきなんだろうか?

    311 :名無しさん(ザコ):2009/03/01(日) 03:08:34 ID:jXzlq27+0
    つとむサブパイで二人乗りなら、射程1でも何とかなる…かなあ?
    後、一応原作中使ってる能力が二つばかりあるしそっち追加していいんでないかな
    アニメでもソレっぽいことしてた描写あるし
    こんな感じでどうだろう

    アンカー, 1700, 1, 1, -20, -, 20, -, AAAA, +20, 重突
    クラッシュ, 2000, 1, 1, +0, -, 40, -, AAAA, +10, -

    312 :名無しさん(ザコ):2009/03/01(日) 08:54:17 ID:LV3Yhp1w0
    #### 仮面ライダーアビス ####
    #
    # パンチ力:200AP キック力:300AP
    # 最高視力:約--km 最高聴力:約--km 最大走力:100m5秒 ジャンプ力:約30m
    #
    #
    # 契約モンスター(アビスラッシャー) :4000AP
    # 契約モンスター(アビスハンマー) :4000AP
    # 召喚機(アビスバイザー) :-
    # ソードベント(アビスセイバー) :3000AP
    # ストライクベント(アビスマッシュ) :3000AP
    # ファイナルベント(アビスダイブ) :7000AP

    仮面ライダーアビス
    仮面ライダーアビス, 仮面ライダー, 1, 2
    陸, 4, M, 4000, 140
    特殊能力
    パイロット画像=RRK_MaskedRiderAbyss.bmp
    パイロット愛称=アビス
    4800, 140, 1100, 70
    BABA, RRK_MaskedRiderAbyssU.bmp
    ライダーアタック, 1000, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, -10, 突
    アビスマッシュ, 1500, 1, 1, +20, -, 15, -, AAAA, +0, 突
    アビスセイバー, 1500, 1, 1, +15, -, 15, -, AAAA, +5, 武
    アビスラッシャー&ハンマー, 1600, 1, 3, +0, 1, -, -, AAAA, +10, 実
    アビスマッシュウォーター, 1700, 1, 3, -10, 1, -, 110, AA-A, +10, 水
    # アビスダイブ, 2100, 1, 1, +10, 1, -, 120, AAAA, +20, 突

    # 現行データに合わせる

    313 :名無しさん(ザコ):2009/03/01(日) 10:22:47 ID:q83aC1/M0
    アビスマッシュウォーターって長いなぁ、と思ったが
    ドラグクローファイヤー(武器名+攻撃法)に合わせてあるのか。

    314 :名無しさん(ザコ):2009/03/02(月) 01:02:07 ID:kdfZKsy20
    マスク
    マスク, (マスク), 1, 2
    陸, 4, M, 8000, 180
    特殊能力
    性別=男性
    ジャンプLv1=バネのように跳ねる 10
    攻撃回避Lv5
    6000, 200, 800, 100
    AAAA, MASK_MaskU.bmp
    驚かす, 0, 1, 3, +20, -, 10, -, AAAA, +20, 精S
    ダンスミュージック, 0, 1, 4, +50, -, 60, 110, AAAA, +30, 精踊M全
    パイプを突っ込む, 1000, 1, 1, +0, -, 20, -, AAAA, +25, 武貫痛L6
    ハンマー, 1200, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 武
    風船トミーガン, 1200, 1, 4, -10, -, 5, -, AACA, +0, 銃連L5
    クラクション, 1400, 1, 3, +20, -, 10, -, AACA, +20, 音

    # 金曜ロードショーを見て発作的に作ったもの。超列強で。

    315 :名無しさん(ザコ):2009/03/03(火) 23:07:57 ID:r9qtuLi60
    セイバーフィッシュV
    セイバパーフィッシュV, MS, 1, 3
    空, 6, M, 1500, 100
    特殊能力
    防御不可
    2100, 45, 650, 80
    A--A, G0079V_SaberFishB.bmp
    25mm連装機関砲, 700, 1, 1, +30, 20, -, -, AABA, -20, 射先連L10
    マルチプルミサイル, 1300, 2, 3, +0, 10, -, -, AAAA, +0, 実HP連L2
    メガ粒子砲, 1500, 1, 4, +0, 4, 15, -, AA-A, +10, B

    #グランドディスペンサー, 1200, 3, 4, +10, 3, -, -, -AB-, +0, 複爆劣連L20M投L1|(空中)

    #なんとなく気が向いてZガンダムからの出展。劇中の悲劇よりは強くなったかな。
    #対地爆弾(グランドディスペンサー)を積む場合は、ミサイルかメガ粒子砲と交換するべし。
    #でもこんだけやっても多分mkUの散弾バズーカで即死しそうだ。

    316 :名無しさん(ザコ):2009/03/04(水) 15:20:43 ID:2uhD9/z20
    GSCギャプランよりもメガ粒子砲が強い気もするが、確かにバランスとろうとするとそんなもん、か?

    317 :名無しさん(ザコ):2009/03/04(水) 16:38:54 ID:24dsMKGc0
    セイ「バパ」ーフィッシュV

    イカした名前だな

    318 :名無しさん(ザコ):2009/03/04(水) 18:54:28 ID:3QPNHYi60
    ババー結婚してくれ!

    319 :名無しさん(ザコ):2009/03/04(水) 23:52:20 ID:nvS1M7JE0
    格闘武器=脱い

    320 :名無しさん(ザコ):2009/03/05(木) 22:27:45 ID:xpyMw4C60
    仮面ライダーファイズ
    ファイズ, (特殊強化スーツ), 1, 2
    陸, 4, M, 5000, 180
    特殊能力
    変形=オートバジン 仮面ライダーファイズ(オートバジン)
    変形技=ファイズアクセル 仮面ライダーファイズ・アクセルフォーム
    変形技=ファイズブラスター 仮面ライダーファイズ・ブラスターフォーム
    合体技=ダブルグランインパクト 仮面ライダーカイザ
    合体技=ダブルフォトンスマッシュ(FK) 仮面ライダーカイザ
    合体技=ダブルフォトンスマッシュ(FD) 仮面ライダーデルタ
    合体技=トリプルフォトンスマッシュ 仮面ライダーカイザ 仮面ライダーデルタ
    パイロット愛称=ファイズ
    パイロット画像=R555_MaskedRiderFaiz.bmp
    1800, 100, 500, 60
    BACB, R555_MaskedRiderFaizU.bmp
    格闘, 100, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, 突
    フォンブラスター, 200, 1, 3, -10, 4, -, -, AACA, +0, B
    ファイズエッジ, 300, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +5, 武
    グランインパクト, 500, 1, 1, +15, -, 20, 110, AAAA, +10, 突
    スパークルカット, 600, 1, 3, +0, -, 30, 115, -AAA, +10, 接格
    クリムゾンスマッシュ, 700, 1, 1, +10, -, 40, 120, AAAA, +15, 突

    クウガから逆算した正しいファイズ

    321 :名無しさん(ザコ):2009/03/05(木) 22:39:05 ID:hLrWKiyE0
    次はクウガから逆算したスーパー1だな

    322 :名無しさん(ザコ):2009/03/05(木) 22:51:59 ID:WTtEiTYc0
    龍騎から逆算するとアルティメットクウガがその数値になるがよろしいか?

    323 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 00:02:52 ID:QUu1RJbQ0
    仮面ライダーウルトラファイズ
    ファイズ, (ついさっき考えついた), 1, 1
    陸, 4, XL, 65000, 650
    特殊能力
    変形=オートバジン 仮面ライダーウルトラファイズ(オートバジン)
    パイロット愛称=ファイズ
    パイロット画像=R555_MaskedRiderFaiz.bmp
    180000, 650, 3500, 160
    BACB, R555_MaskedRiderFaizU.bmp
    格闘, 3200, 1, 3, +20, -, -, -, AAAA, -10, 格突P
    フォンブラスター, 3300, 3, 7, -10, 4, -, -, AACA, +0, B
    ファイズエッジ, 3400, 1, 3, +10, -, 10, -, AAAA, +5, 格武P
    グランインパクト, 3600, 1, 2, +15, -, 20, 110, AAAA, +10, 格突P
    スパークルカット, 3700, 2, 5, +0, -, 30, 115, -AAA, +10, 接格M拡
    クリムゾンスマッシュ, 3800, 1, 3, +10, -, 40, 120, AAAA, +15, 格突M移

    オルフェノクの王を吸収して巨大化した全長50mのファイズだよ
    驚異の3P無消費でクウガの山を蹴散らしまくるぜ!!
    こらそこ、でっかくなるのはウルフオルフェノクだって言わない!

    324 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 00:06:48 ID:cUn6mSik0
    何時まで馬鹿が沸くんだ?

    325 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 00:14:18 ID:Aod2JKGI0
    巨大シャドームーン
    巨大シャドームーン, 改造人間(シャドームーン専用), 1, 2
    陸, 4, M, 12000, 200
    特殊能力
    HP回復Lv3=キングストーンパワー
    格闘武器=エルボートリガー
    18000, 255, 1600, 90
    BABB, RB_ShadowMoonU.bmp
    ライダーアタック, 1600, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +0, 突
    シャドービーム, 1800, 2, 5, +0, -, 15, 100, AAAA, +0, B
    シャドーパンチ, 2400, 1, 1, +20, -, 30, 105, AAAA, +10, 突
    シャドーキック, 3000, 1, 1, +20, -, 50, 110, AAAA, +20, 突

    #シャドーセイバー投げ, 2000, 1, 2, +10, -, 10, -, AAAA, +5, 格実P
    #シャドーセイバー, 2100, 1, 1, +15, -, 10, -, AAAA, +5, 武

    シャドーセイバーがあればジャンボライダーにももうちょっと善戦できた!

    326 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 00:24:17 ID:CsRzgaoo0
    スパロボZスペシャルディスク発売記念

    XAN−斬−
    XAN, オーバーマン, 1, 2
    空陸, 5, S, 6800, 250
    特殊能力
    ビームシールドLv5=フォトンマットリング(超)
    阻止Lv6=ニィドラー B重 切り払い
    抵抗力Lv3
    分身
    3900, 200, 900, 130
    AABA, OKG_XAN.bmp
    クナイ,    1400, 1, 2, +0, 10, -, -, AABA, +0, P
    フォトンマットリング, 1600, 1, 4, +10, -, 10, -, AACA, +5, -
    アクナギノツルギ, 1800, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +20, 武
    ヤーパンニンポー, 2200, 1, 2, +0, -, 20, 130, AAAA, +10, P
    忍法・分身フォトンマット, 2600, 1, 4, +10, -, 50, 130, AAAA, +20, -


    ヤーパンニンポーを2つに分けてみた
    Zで登場するのは下のほう


    XAN
    XAN, -, オーバーマン, AAAA, 200
    特殊能力
    V.ポジティブLv1=オーバーセンス, Lv9, 1
    S防御Lv8, 1
    切り払いLv9, 1
    145, 145, 165, 165, 180, 170, 強気
    精神, 60, 加速, 1, 集中, 1, 直撃, 1, ひらめき, 1, かく乱, 1, 魂, 1
    OKG_XAN.bmp, KingGainer.mid

    オーバーデビルの眷属でありながら、過去にオーバーデビルを封印した黒いオーバーマン
    ヤーパンに眠っており、キンゲ続編が出た暁にはラスボスになることは確定的に明らか

    327 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 00:25:21 ID:CsRzgaoo0
    V.ポジティブLv9=オーバーセンス, 1
    間違った

    328 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 00:32:08 ID:VDRSdfMk0
    並の手練じゃないな

    329 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 00:36:39 ID:k9kaKCGE0
    なんか名前を見た瞬間にスーパーウルトラセクシィヒーローが浮かんだ

    330 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 00:46:54 ID:CsRzgaoo0
    ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_106951.jpg
    ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_106952.jpg
    ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_106953.jpg
    ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_106955.jpg

    フォトンマット(超)
    ダメージを1/10にする 直撃・バリア無効は不可

    オーバースキル
    運動性・照準値+30 毎ターン必中・ひらめき・覚醒・直撃がかかる
    分析・脱力は無効 技量が20以上低い相手からの攻撃は全て分身する


    331 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 01:00:39 ID:fI6bp7Vw0
    まさにオーバーマン

    332 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 11:03:18 ID:K5Czcwy20
    サイズちっちゃいからオーバーデビルさえ倒せば楽勝だったんだけどな、ZSPDだと

    333 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 20:39:48 ID:1q2aOBW60
    ダメージ1/10とか歪曲フィールドの比じゃねえw

    334 :名無しさん(ザコ):2009/03/07(土) 00:57:27 ID:9+A1zmd60
    まあようするに実HPが10倍ってだけの話なんですけどね。

    335 :名無しさん(ザコ):2009/03/08(日) 08:51:23 ID:JMD2EaT+0
    仮面ライダーアビス
    仮面ライダーアビス, 仮面ライダー, 1, 2
    陸, 3, M, 4000, 140
    特殊能力
    パイロット画像=RRK_MaskedRiderAbyss.bmp
    パイロット愛称=アビス
    4600, 140, 1100, 70
    BAAA, RRK_MaskedRiderAbyssU.bmp
    ライダーアタック, 1000, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, -10, 突
    アビスマッシュ, 1500, 1, 3, -5, -, 15, -, AAAA, +0, 水
    アビスセイバー, 1500, 1, 1, +15, -, 15, -, AAAA, +5, 武
    アビスラッシャー&ハンマー, 1600, 1, 3, +0, 1, -, -, AAAA, +10, 実
    必殺アビスマッシュ, 1700, 1, 3, -10, 1, -, 110, AA-A, +10, 実水
    アビスダイブ, 2100, 1, 3, -10, 1, -, 120, AAAA, +20, -

    # アビスマッシュを射撃専用武装に。7話冒頭のあれは「必殺アビスマッシュ」と勝手に命名。
    # とりあえず情報待ち。

    336 :名無しさん(ザコ):2009/03/08(日) 23:03:46 ID:IVl4LPWU0
    等身大データスレは討議の話題で盛り上がってるからこっちでぼやいてみる。

    おまえら一般的に2P攻撃と3Q攻撃ではどっちが強いと思う?
    (射程以外の部分ではほぼ同性能だとして)

    いや、私事で恐縮だけどこの間エルフェンリートって漫画読んで、最終回の展開に「なんじゃこりゃあ!」とか思いつつも
    GSCデータ化されてるっぽいから見てみたんだが……ヒロインかつ(おそらく)劇中最強キャラのルーシーのメイン武装である
    ベクターの射程が前期型で2P、後期方で3Qだったんだよ。
    劇中でマジギレして明らかに射程が延びた描写があるから射程延長自体はいいんだが、移動しながらの攻撃ができなくなったのは
    ある意味弱体化なんじゃないかなーとふと気になってな。
    まあ当時の討議の流れがわからんからなんともいえんのだけど。


    337 :名無しさん(ザコ):2009/03/08(日) 23:12:03 ID:FE/OM7wc0
    その技が反撃用として成り立つ低燃費なら射程うpで美味しいです
    逆に対ボス用高燃費だと連発もできないし、位置取りに1ターン使うしで不味いです
    って感じだな。懐に突っ込んじゃえば2も3も変わらんし

    338 :名無しさん(ザコ):2009/03/08(日) 23:14:42 ID:6UsBrSc+0
    他が互角ならおおむね2P

    339 :名無しさん(ザコ):2009/03/08(日) 23:26:40 ID:TBjNlWtI0
    ユニットの性能や他の武装の並び方にもよるけど、基本的には2Pの方が上だろうな。

    514KB
    続きを読む

    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
    名前: E-mail(省略可)

    0ch BBS 2005-06-05