オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    雑談スレッドぱーと11

    1 :名無しさん(ザコ):2006/04/11(火) 19:14:14 ID:7FkjdKfQ0
    スレを立てるまでも無い話題はこちらにどうぞ。
    あんまり突っ込んだ話はそれ相応のスレへ。

    前スレ
    雑談ぱーと10
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1127406893/

    過去ログ(dat落ち)
    雑談スレッド 万歳744(なしよ) (実質9)
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1111143250/
    雑談スレッド Part8
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1101052028/
    雑談スレッド Part7
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1092209773/
    雑談スレッド Part6
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1082894195/

    434 :名無しさん(ザコ):2006/05/23(火) 17:10:40 ID:o1tWBiQk0
    地球に降るとか降らないとか言われてるのは彗星から分裂した破片のことだそうだ。

    435 :名無しさん(ザコ):2006/05/23(火) 18:12:25 ID:B/XRNS1IO
    ブルース・ウィリスがすでにシャトルで飛び立ったらしい。

    436 :名無しさん(ザコ):2006/05/23(火) 18:22:26 ID:bPkTahv+0
    今週の村雨君が丁度タイムリーだな

    437 :名無しさん(ザコ):2006/05/23(火) 19:21:38 ID:gP/Y6i1w0
    実は隕石では無くDボウイです

    438 :名無しさん(ザコ):2006/05/23(火) 19:48:52 ID:PqBTY5Kw0
    ビグバン様が何とかしてくれるよ。

    439 :名無しさん(ザコ):2006/05/23(火) 20:13:14 ID:QLI9uey+0
    あれ?ASS−1じゃないの?

    440 :名無しさん(ザコ):2006/05/23(火) 22:28:42 ID:6MIHH4UY0
    ラヴォスか

    441 :名無しさん(ザコ):2006/05/23(火) 23:50:30 ID:JMx+h4pc0
    おいおい、ヒーナちゃんだろ?

    #俺以外にこのネタが分かる人はいるのか?w

    442 :名無しさん(ザコ):2006/05/24(水) 00:16:56 ID:6iLc48Ws0
    8時〜4時:学校(移動に30分はかかる)
    6時〜10時:バイト(週五回)

    こんな生活してる俺はいつシナリオ書けばいい?
    そろそろ受験勉強もしていかないといけないのに…

    443 :名無しさん(ザコ):2006/05/24(水) 00:21:49 ID:0DAJmCJk0
    学校で書く

    444 :名無しさん(ザコ):2006/05/24(水) 00:24:05 ID:P2nT+E2w0
    >>442
    お前は学校まで片道2時間かかっていた俺に喧嘩売ってるのか。

    445 :名無しさん(ザコ):2006/05/24(水) 00:26:34 ID:bACHYAv6O
    >>442
    7時から5時まで学校、
    6時から12時まで週4バイトしてたのに
    きっちりシナリオ書いてる人もいるぞ

    俺に言わせればあの人の体力が超人なんだが

    446 :名無しさん(ザコ):2006/05/24(水) 00:29:30 ID:82vzbd9w0
    移動や学校の休み時間にノートで書くって手もあるな

    447 :名無しさん(ザコ):2006/05/24(水) 00:29:42 ID:HTwYPz160
    >>433
    ニュースで何も言わないから本当はどうなのやら・・・

    448 :名無しさん(ザコ):2006/05/24(水) 02:27:41 ID:VObrqV9I0
    >>442
    悪いことは言わないから受験勉強しなさい。勉強しててどうしても
    シナリオ書きたくなっtら、何となく時間は見つかっちゃうだろうから。

    449 :名無しさん(ザコ):2006/05/24(水) 09:17:36 ID:per7hsOY0
    >>447
    実際?

    彗星が近づいている(現実) → 潮汐力で彗星が割れるかもしれない(可能性が小さい推測)
    → 彗星の破片が地球に接近するかも(可能性が極小の推測)
    → 地球に接近した破片は地上に落下する!(決め付けwith根拠レス)
    →  地 球 の 危 機 ! (宍戸留美の歌どころではない電波)

    こんなネタを取り上げるのは、TVタックルの年末大喧嘩スペシャルでもなければ無理です。

    450 :名無しさん(ザコ):2006/05/24(水) 09:33:00 ID:6Fcv7BnE0
    そういえば最近流れてる日本沈没のCM、始めて見た時は途中まで本気でMMRが映画化されたのかと思った。
    「日本は一気呵成に沈んでいくんだよ!」のあとに「な、なんだってー!」がないのに違和感を感じるぜー。

    451 :名無しさん(ザコ):2006/05/24(水) 14:43:32 ID:Vut8ZoNg0
    朝凪氏のサイト見れないのは自分だけ?

    452 :名無しさん(ザコ):2006/05/24(水) 19:07:42 ID:UH9MVieo0
    追加パイロットのバグ修正で、
    基本パイロットの修正値等が追加に反映されるかと少し期待したんだがそんなに上手くはいかないか。

    453 :名無しさん(ザコ):2006/05/25(木) 17:42:24 ID:isbjHDdg0
    ちちんぷいぷいでも彗星のこと取り上げてて笑った。
    落ちへんから心配せんでええよ、って話でだけど。

    454 :名無しさん(ザコ):2006/05/26(金) 01:12:51 ID:q3ICZNW20
    >>452
    それじゃ修正じゃなくて仕様変更になっちまうだろう馬鹿野郎

    455 :名無しさん(ザコ):2006/05/27(土) 23:00:05 ID:XYTtGUTg0
    ところで、日記が面白いシナリオ作者は誰なんだろうな。
    やっぱギャグシナリオで高評価の人が面白い?
    それとも、個人によるものだからそれは関係ない?

    456 :名無しさん(ザコ):2006/05/27(土) 23:34:04 ID:Cp+gO3Y20
    日記に力入れられてもな。その分シナリオ書いて欲しいよ。
    面白さより、ちゃんと製作状況を報告してくれる日記が一番。

    457 :名無しさん(ザコ):2006/05/28(日) 01:02:28 ID:Lwl/P1Lg0
    >456
    別に力入れてるとかじゃなく、普通に書いて、その文章が面白い、とかじゃないのか?
    ユーモアがあるとか。

    458 :名無しさん(ザコ):2006/05/28(日) 12:24:50 ID:XzVeGC060
    >455
    まずはお前が面白いと思うシナリオ作者をあげてみ?
    俺はベタだけどフォル氏をあげてみる。
    砂漠谷氏も面白いけど毎日更新じゃないのが残念だな。

    459 :名無しさん(ザコ):2006/05/29(月) 09:59:18 ID:o+fLiFOQO
    携帯ゲームにも美少女ゲームってジャンルがあるのな

    460 :名無しさん(ザコ):2006/05/29(月) 22:18:18 ID:uMQYAPnI0
    >>459
    最近増えてきたからいろんなのあるよ。
    「AIR」とか「みずいろ」とかな

    461 :名無しさん(ザコ):2006/05/30(火) 01:03:29 ID:76ev1ztA0
    VodafoneならΦなるあぷろーちをやるんだ
    アニメもゲームも出来が良い希有な作品だ

    462 :名無しさん(ザコ):2006/05/30(火) 02:23:35 ID:HWnI62n60
    >>461
    でも売れ行き微妙で原作会社が抱えた負債が凄い闇の作品w

    463 :名無しさん(ザコ):2006/05/30(火) 05:36:18 ID:GqRvbQPo0
    ttp://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=18;id=general

    何かキタコレ。もしかして結構画期的か?

    464 :名無しさん(ザコ):2006/05/30(火) 06:46:37 ID:p0pEqJiw0
    これってそもそもGSCの存在を全く知らないか、GSCが嫌いだからと言う理由で
    自分でデータを公開してる人(特に後者)が大多数であることを考えると、全く意味をなさない様な気がするなあ

    地獄城、アルファナイズドの出来たいきさつを考えれば考えるほどそう思える

    現状未完成、マイナーとはある程度連携取れてることを考えるとこれ以上の広がりを望むのは贅沢だと思う


    465 :名無しさん(ザコ):2006/05/30(火) 06:54:07 ID:p0pEqJiw0
    嫌いは極端すぎるか 「GSCの討議形式等に懐疑的」と読み替えてくれ

    466 :名無しさん(ザコ):2006/05/30(火) 07:17:28 ID:GqRvbQPo0
    でも別にGSCの討議形式がどうだろうと、関係無いんじゃねえの。
    大手を振ってGSCのメッセデータとか使えるのは助かるし。

    467 :名無しさん(ザコ):2006/05/30(火) 07:24:22 ID:6PtjKE3Y0
    >>464
    単に討議するのがめんどくさいだけで別にGSCが嫌いなわけじゃない俺がいますが

    468 :名無しさん(ザコ):2006/05/30(火) 08:14:21 ID:aPBv+iFQ0
    >>466
    使って悪かったのか? >メッセ
    余り気にせず使ってた俺は規約違反なのかorz
    >>467
    そういう人ってわざわざ登録するもんなの?
    一般的な話はともかくおまいの意見を聞きたい

    469 :名無しさん(ザコ):2006/05/30(火) 08:29:01 ID:uFLUH5HY0
    >>462
    そうなのか。当時はアニメの評判もそこそこでゲームはプレミア付いてたが
    むしろ悲惨なのは同じ枠放映だったW〜wishだとばかり…

    >>467
    俺も。データ投稿はしないけど、基準や意見が厳しいから色々面倒そうに見える。

    470 :名無しさん(ザコ):2006/05/30(火) 10:07:02 ID:eThx9DXc0
    当サイトに帰属するデータの使用は、SRCにおける非営利目的での使用に限ってフリーです。
    これは当掲示板で討議中のデータにも適用されます。
    当サイトのデータ利用規約を守る限りは、討議中のデータをそのままシナリオに添付することも認められます。


    とあるわけで、GSCのものはSRCであればどう使っても元から問題ない

    471 :名無しさん(ザコ):2006/05/30(火) 10:30:21 ID:/APMs28I0
    でも、今まで何か使いづらかったんだよな。何でだろう。

    何にしても、こうやってアナウンス出してくれればやりやすくはなるけど。

    472 :名無しさん(ザコ):2006/05/30(火) 10:46:59 ID:ymnMRunEO
    バナー用のあぷろだはありがたいんだが、
    これってGSCに登録する場合しか使えないの?

    473 :名無しさん(ザコ):2006/05/30(火) 21:00:35 ID:p0pEqJiw0
    >>467
    討議してデータ決めるからGSCなんだよ。
    そこら辺のガチ振りをいやがったのが白河氏の地獄城なわけで

    面倒なのも程度差でそれほど理由としては差がないと思う

    それに討議に参加してない奴は使うな なんてのはどのサイトでも行ってないわけだし

    474 :名無しさん(ザコ):2006/05/31(水) 00:36:17 ID:tzrUYtqg0
    >>469
    >>462が勘違いしてるんじゃないか?
    Φのゲーム売り上げは、確かあの年の東鳩2、メモオフに次ぐ
    ギャルゲー内第3位だったと記憶してる(3万本くらい)。上2つは続編モノだし
    元々プリンセスソフトがプッシュしてたのはW Wishの方だろうけど
    そっちは派手にコケてた筈

    どっちのアニメも最終話まで見て、ゲームまでプレイしたよ……
    Φの主人公は、ある意味理想の主人公

    475 :名無しさん(ザコ):2006/05/31(水) 01:26:11 ID:R/0ejUjI0
    >>474
    幾ら売上本数が多くても無駄に金を使いすぎてたらダメ。

    テリオスなんて最近はあの数出てるが、ゲームはずっと開発費と広告費でトントンか赤字。
    夜刀なんかも赤字だったりする。
    それでもあそこが潰れないのは他からの収益があるから。

    476 :名無しさん(ザコ):2006/05/31(水) 17:46:10 ID:TztEIkSQ0
    そこで超空間ですよ

    477 :名無しさん(ザコ):2006/05/31(水) 23:08:14 ID:tKoCiPHc0
    徐々に反対増え始めたな>データリンク

    478 :名無しさん(ザコ):2006/06/01(木) 01:02:00 ID:xmK2FoOg0
    >>475
    Φの方はCDドラマがあったぐらいで、それ以外の広告費や
    開発費はどっこい(orWの方が上っぽい)な気がする。西又葵のギャラが
    滅茶苦茶な額だったとかのオチは用意されてないよな?
    まあ、ふぁいなりすとの絵師があーなったのは、西又関係あるかもしれないけど
    少なくとも、「売り上げが微妙」は無いと思う

    >>476
    本業で大幅に補填してるんだっけ、あそこは

    479 :名無しさん(ザコ):2006/06/01(木) 18:48:53 ID:5zeDRIcE0
    くそぉぉぉぉぉぉッ!ねこねこソフトよ光に、なれえぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
    (さらば友よ、いままでありがとう。そして、これからも・・・)

    480 :名無しさん(ザコ):2006/06/01(木) 19:00:16 ID:I1EK+u9s0
    どこかでタイガーソフトに改名して再出発した、と聞いた

    481 :名無しさん(ザコ):2006/06/01(木) 19:50:50 ID:5zeDRIcE0
    >>480
    それはデマらしい…


    482 :名無しさん(ザコ):2006/06/01(木) 20:24:38 ID:kPGc9JkE0
    会社名は違うが4月には代表同じで新会社が登録されてるのは事実。
    つまり破綻する前に切り上げただけ。
    他にもちよ連のどこかも解散を計画しているとの噂もある。

    483 :名無しさん(ザコ):2006/06/02(金) 07:13:34 ID:yyaq3pGs0
    ttp://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=30;id=general

    自分がなんで袋だたきにあったかよく分かってない模様
    と言うか、三ちゃんの目指すモノと全然それは関係ないよママン

    484 :名無しさん(ザコ):2006/06/02(金) 07:16:58 ID:4n78gFxs0
    暗黒と同じ匂いがする

    485 :名無しさん(ザコ):2006/06/02(金) 08:21:06 ID:khnR1quI0
    自分に都合のいい部分しか
    目に入ってないんだろーな

    486 :名無しさん(ザコ):2006/06/02(金) 09:05:26 ID:4O1w3Ksk0
    まぁ所詮駄作SRCの人だしな

    487 :名無しさん(ザコ):2006/06/04(日) 10:34:48 ID:C1QEQQvo0
    報告した本体バグがいつまでも修正されないんだが
    もう一度報告したほうがいいんだろうか

    488 :名無しさん(ザコ):2006/06/04(日) 10:52:40 ID:qepiSiko0
    たまにクリティカルでないと直さないこともあるみたいだぞ。
    そんな報告したバグが3年後に直った人の戯言。

    489 :名無しさん(ザコ):2006/06/05(月) 23:07:20 ID:6YqSRTtM0
    「皆で少しづつ対メッセを捏造するスレ」

    KOFや空の境界、誰彼のような
    本来は存在するはずの無い他作品のキャラへの対メッセを
    皆で捏造してみないか?

    …ってスレを、ついさっきまで建てようとしてたので
    自主しときます。

    490 :名無しさん(ザコ):2006/06/06(火) 06:48:12 ID:sB47QgPs0
    いや、良いんじゃないかそれ
    面白そうだぞ

    491 :名無しさん(ザコ):2006/06/06(火) 08:18:18 ID:jrMwXzok0
    まあ、確かに「ふと思い浮かんだ〜」で良いような気もする・・
    単独でスレ立ててもイマイチ続けにくそうというか

    492 :名無しさん(ザコ):2006/06/06(火) 12:59:57 ID:FkBfZeZg0
    ふと思スレでやってみて、多くなりすぎるようなら分ければいいじゃない
    面白そうだと思うよ、平成ライダーとか

    493 :名無しさん(ザコ):2006/06/06(火) 13:10:09 ID:Hxc/7PcQ0
    とりあえず歴代ライダーに因縁つけまくる東條とか

    494 :名無しさん(ザコ):2006/06/06(火) 14:33:39 ID:V/ei2sTI0
    地味に、ギャラクシーファイトのカズマの対ゼリフを
    ローカルで果て度なく増やしてた俺様が来ましたよ。
    「子供……斬る!」
    まあ斬るしか言わねーんですが。

    495 :名無しさん(ザコ):2006/06/06(火) 15:07:32 ID:FujHu5EA0
    汎用的に使える対メッセを仕込む場合、メッセージクラスあると都合良さそうだな
    ある程度レギュレーション決めたら表でも使えないだろうか?

    496 :名無しさん(ザコ):2006/06/06(火) 17:55:40 ID:0rJ29veg0
    TRPG系では既にエルフ=非表示だとか魔族=非表示だとかを、対メッセージ制御用の
    ダミー能力として仕込んである例が存在するな。
    需要と汎用性のあるものだったら普及するのでは。

    497 :名無しさん(ザコ):2006/06/06(火) 18:30:31 ID:5ZxPApDs0
    子供 若年 壮年 老人
    亜人種 霊 弱怪物 強怪物 伝説級怪物 魔族 
    マシン サイボーグ 警官 ヒーロー メジャーヒーロー
    軽犯罪者 悪人 極悪人

    軽く考えるだけでも結構出るな。
    エリアス使ってまとめないと複数該当のキャラは見苦しくなりそうだな。

    対指定って複数いけたっけ? 
    無理ならロリコンなどのために子供女とか、年齢のは男女わけしたほうがいいかも

    498 :名無しさん(ザコ):2006/06/06(火) 19:18:14 ID:FujHu5EA0
    ミリ

    >対指定って複数いけたっけ? 
    >無理ならロリコンなどのために子供女とか、年齢のは男女わけしたほうがいいかも
    この理由ならむしろ美少女とでも括ってしまえ

    > 弱怪物 強怪物 伝説級怪物 魔族
    > マシン サイボーグ
    > 軽犯罪者 悪人 極悪人
    細分化しすぎだろ、怪物 マシン 悪者、これくらいアバウトでいい
    多少変なことになっても逆に美味しい噛み合わせも生まれる

    499 :名無しさん(ザコ):2006/06/06(火) 19:45:26 ID:U7glBqUg0
    やりすぎるとキン肉マンみたいになるぞ<対メッセ

    捏造してまで作る必要はないと思う

    500 :名無しさん(ザコ):2006/06/06(火) 20:13:22 ID:2Y+mmlLc0
    必要がないのは最初からわかっている

    501 :名無しさん(ザコ):2006/06/06(火) 20:13:29 ID:7GKroQZc0
    確かMinDeadBloodの対メッセを発動させる為に、月姫に吸血鬼=非表示を付けたのは誰あろう咲岡氏だ。

    …両方エロゲだから、全く意外性がないんだよなw
    だが、SRC的には評価に値する。
    他の吸血鬼作品も続けば良いのに。

    502 :名無しさん(ザコ):2006/06/06(火) 20:33:16 ID:qpwuhhlY0
    地獄城データの「怪獣メカ」は、以前似たような事思いついたが、
    実際に提案するのを躊躇してたらやられたネタではあるなあ。

    503 :名無しさん(ザコ):2006/06/06(火) 22:10:14 ID:8EFEons60
    ><データ単体での転載・流用・改変>
    >圧縮書庫で配布する場合はReadmeに、掲示板やwikiなどで公開する場合は
    >利用者に分かりやすい場所に、SRC総合支援センターのデータを利用している旨記載してください。
    >なお、全面転載、部分流用、部分改変などの利用形態は問いません。

    これ、厳密に適用されると、例えばRA氏が公開している各種データや
    ここでデータ話をする際もいちいち断りを入れなきゃならないってことか?

    まあ、著作権法で認められてる引用の範囲だと思うが、ちょっと面倒なことになるかもしれんな…

    504 :名無しさん(ザコ):2006/06/06(火) 22:37:26 ID:9/4DFLac0
    >>503
    今までも確かReadmeに書けってなってたと思うけど?

    505 :名無しさん(ザコ):2006/06/06(火) 22:47:40 ID:4iwmfzxs0
    >>504
    いや、つまり
    「スライムのHPは果たして妥当なのか」という趣旨で、
    スライム(DQM)のデータを「ここに」記載した場合、
    上記の規約に引っかかる恐れがある、ということでは。

    506 :名無しさん(ザコ):2006/06/06(火) 23:17:25 ID:8EFEons60
    >>505
    そういうこと。
    最悪、「全面転載、部分流用、部分改変などの利用形態は問いません」の一文を盾に、スライム(DQM)と書いただけで「(ガチャ)こんにちは、三笠です」というJASRACのガイドライン並の所業も可能になる。
    そこまでやるほど三ちゃんがバカだとは思いたくないが。

    ただ、自分が投稿したデータを自分のホームページでいろいろカスタマイズしてても文句つけられるようになるようなら、GSCにデータを持ち込む気は失せるな。
    基準だけ合わせて独自配布する方がマシ。

    507 :名無しさん(ザコ):2006/06/06(火) 23:19:38 ID:w60qgPpI0
    勝手に解釈して勝手に危機感抱いてないで、三ちゃんに直接聞いてみればいんじゃね

    508 :名無しさん(ザコ):2006/06/06(火) 23:54:30 ID:vykotQvk0
    その手の規約の穴は「 」みたいなのが出てきた時、監査部が
    強硬手段に出られるよう意図的に残してあるもんだと思った。

    1.6版データは適用外だったと思うけど、間違いだったらスマソ

    509 :名無しさん(ザコ):2006/06/07(水) 00:08:01 ID:WBsCUV0o0
    三ちゃんがデータについてそういう恣意的運用するとは思えんけどな。
    これまでもほとんどデータ議論に介入することは無かったし。

    510 :名無しさん(ザコ):2006/06/07(水) 00:36:34 ID:uIb6z6qg0
    >>506
    三ちゃんとカスラック並べられても…w

    511 :名無しさん(ザコ):2006/06/07(水) 01:01:13 ID:Dqh6yfTc0
    汎用のアニメ。
    どうして剣や日本刀や野太刀も更新されたのにupがついてないのだろか。

    512 :名無しさん(ザコ):2006/06/07(水) 01:10:00 ID:k8WheoiI0
    だからそういうのは表で言えと

    513 :名無しさん(ザコ):2006/06/07(水) 01:57:26 ID:Dqh6yfTc0
    >>512
    汎用の、特にアニメ関係は無駄ぽ。
    以前アニメのバグ報告を表にしたことあるが、告知なしでファイルの中身入れ替えてたから。

    514 :名無しさん(ザコ):2006/06/07(水) 02:16:40 ID:nHhZ4Us60
    てか野太刀細いよ

    515 :名無しさん(ザコ):2006/06/07(水) 02:43:42 ID:lrwOCplE0
    >主な変更点は以下の通りです。

    ・討議開始時に必要なデータをpilot.txtとrobot又はunit.txtのみに緩和
     思いっきり手間の掛かる部分をとりあえず後回しにできるのは◎

    ・データをGSC管轄下の共有物と定義し、「データの管理者」に関する概念を撤廃
     一々製作者にお伺いを立てに行かなくて済むのはありがたい

    ・議長役降板に至る放置期間を3ヶ月から1ヶ月に短縮
     規約を緩くした分しっかり面倒見て討議しろよという事か

    ・リコール制度を撤廃
    ・管理人調停制度を導入
     リコール無くした分、いざという時には待ったかけますよ、と


    >自分が投稿したデータを自分のホームページでいろいろカスタマイズしてても文句つけられるようになるようなら

    >個人サイトでの配布は、転載、改変、一部流用などの形態を問わずフリーです。

    516 :名無しさん(ザコ):2006/06/07(水) 05:47:02 ID:596UwAD+0
    >・討議開始時に必要なデータをpilot.txtとrobot又はunit.txtのみに緩和

    メッセージまできっちり作れることが作品に対する十分な知識の証明であると
    思ってたんだがなぁ

    517 :名無しさん(ザコ):2006/06/07(水) 06:09:50 ID:Y8c38mcE0
    まあ、メッセ待ってると、マリオとか
    永久にデータ化できない気がるんだよな。

    できれば、メッセかアニメのどちらかひとつは
    作って欲しい気もするけど。

    518 :名無しさん(ザコ):2006/06/07(水) 06:49:18 ID:avq/vBk+0
    メッセがいらないのは、飽く迄「討議開始時」じゃないのか?

    519 :名無しさん(ザコ):2006/06/07(水) 07:16:16 ID:wrkd67ik0
    > ただし、討議終了段階までにpilot_message.txtも用意してください。

    決定稿までには用意しないとならんらしいね。
    要は投稿段階では必須、と。

    520 :名無しさん(ザコ):2006/06/07(水) 08:44:43 ID:huhzGZ9o0
    討議中にメッセ協力者募集とかはダメなんかな?
    「私はAルートを収集するのでBルートをどなたかお願いします」
    みたいなことができたら分岐有りかつ長いゲームなんかは助かると思うが。
    ファーストプレイまでメッセ取りながらって人ばかりじゃないだろうし

    521 :名無しさん(ザコ):2006/06/07(水) 09:42:01 ID:TIPjXujI0
    >>520
    YUYUが以前一回やってまとめバックれてた

    522 :名無しさん(ザコ):2006/06/07(水) 11:06:01 ID:GagMarfw0
    ・データをGSC管轄下の共有物と定義し、「データの管理者」に関する概念を撤廃
     一々製作者にお伺いを立てに行かなくて済むのはありがたい

    なんだが、一番最初に作って投稿できる形に持って行った奴が、
    一番馬鹿を見る気がするなぁ。

    改訂は増えるかもしれないが、新規をGSCに投稿する意味が薄れる予感。

    523 :名無しさん(ザコ):2006/06/07(水) 11:47:26 ID:Xvtl7TW60
    その「馬鹿を見る」と言うのは「このデータは俺のもの」って
    意識が強いからなんじゃ?

    524 :名無しさん(ザコ):2006/06/07(水) 11:52:31 ID:TSPEwHtE0
    メッセとかアニメの手間をかけて、データ自体はあっさり改訂されて別物にされるとヘコむだろう?

    525 :名無しさん(ザコ):2006/06/07(水) 11:58:03 ID:/praiSsA0
    ナワバリ主張するなら新ver対応改訂くらいちゃっちゃとやってくれ

    526 :名無しさん(ザコ):2006/06/07(水) 12:11:00 ID:NI97sdtE0
    チャット見た限りではあからさまにケンカ吹っかけるような
    即時改訂は問題であるという意識はあるみたいだし、
    そういうのが来た場合はケースバイケースで対応しれってことじゃね。

    527 :名無しさん(ザコ):2006/06/07(水) 13:00:41 ID:MrZ9muo+0
    >>522
    龍(竜?)牙氏みたいな考えの人が増えるのも困る

    いままでは参加者の良識にまかせていた部分がおおいけど、
    明確にしとかないと自分にいいようにしか解釈しない人が出てくるからね

    528 :名無しさん(ザコ):2006/06/07(水) 19:59:31 ID:lrwOCplE0
    >開始時に必要なデータはpilot.txtとunit.txtだけで問題ないと思いますが、
    >完成時には最低限pilot_message.txt(とpilot_dialog.txt)を、
    >作るように規約に盛り込めませんか。
    >
    >たいていの人は作ると思いますが、規約に書いてないからといって
    >PilotとUnitだけ作って済ませようという方が出ないとも限りません。

    別に作って済ませても構わないんじゃないか、と思うのは俺だけだろうか
    後から「改訂」で気楽に追加できるのだから
    まあ、無いよりあるに越した事はないけどね

    どうも「共同作業」を前提に考えていないようなのがひっかかってしまう
    wikiでもあれば、そこでまとめて、代表が出す、なんて事も可能なんだろうけれど
    やっぱり通常のデータとメッセージ関係は分離して考えた方がよくないかなぁ

    529 :名無しさん(ザコ):2006/06/07(水) 21:21:09 ID:GagMarfw0
    共同作業前提でも投稿時には、
    一通りデータが揃っている状態にするべきと思う。

    ちょっと言い方悪いが、
    一番楽で作業も楽しいPilotとUnitだけをつくって、
    一番手間のかかるメッセやアニメを他人にやらせるってのは、どうかと。

    それにPilotとUnitだけでOKにすると、よっぽど思い入れのある作品か、
    知名度が全国(と言うよりSRC全体で)レベルで高い作品以外、
    まず、メッセやアニメは集まらないと思う。



    530 :名無しさん(ザコ):2006/06/07(水) 21:34:08 ID:lUg43ng+0
    >>528
    でも、pilot.txtとunit.txtだけなら配布いらないんじゃない。
    最近はやりのザコフォルダみたいに、何十ってユニットをバランスとりながら作ってるならともかく、
    普通のデータなら配布になくても簡単に作れるし。

    531 :名無しさん(ザコ):2006/06/07(水) 21:39:49 ID:bWRrdmqw0
    >>529
    そうやって知識とヒマと手間と討議能力の全てを一人に要求してたから
    過疎化してきたんだろ?

    532 :名無しさん(ザコ):2006/06/07(水) 21:44:32 ID:TIPjXujI0
    メッセアニメ無しデータで飽和化しても多分過疎化するぞ。
    ミツバチの飽和熱攻撃みたいなイメージで。
    しかもその場合生存圏自体破壊されてるわけで。

    533 :名無しさん(ザコ):2006/06/07(水) 21:49:06 ID:wrkd67ik0
    表で言え。

    534 :名無しさん(ザコ):2006/06/07(水) 21:53:58 ID:3TXzWpI20
    よくわかりませんが詭弁のガイドライン置いておきますね

    1:事実に対して仮定を持ち出す
    2:ごくまれな反例をとりあげる
    3:自分に有利な将来像を予想する
    4:主観で決め付ける
    5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
    6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
    7:陰謀であると力説する
    8:知能障害を起こす
    9:自分の見解を述べずに人格批判をする
    10:ありえない解決策を図る
    11:レッテル貼りをする
    12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
    13:勝利宣言をする
    14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
    15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

    180KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05