オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    SRCオリロボ総合スレ・10

    1 :名無しさん(ザコ):2007/05/18(金) 22:19:13 ID:XgilIrhg0
    SRCオリロボの設定、データなどを考察していくスレその10
    井戸端オリロボシナリオの話題もここで……

    † 過去ログ †
    SRCオリロボ総合スレ・9
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1155537006/
    SRCオリロボ総合スレ・8
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1142809455/
    SRCオリロボ総合スレ・7
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1132875612/
    SRCオリロボ総合スレ・6
    ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/112/1127139410.html
    SRCオリロボ総合スレ・5
    ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/112/1122184407.html
    SRCオリロボ総合スレ・4
    ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/111/1115903791.html
    SRCオリロボ総合スレ・3
    ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/110/1104821338.html
    SRCオリロボ総合スレ・2
    ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/109/1094444495.html
    SRCオリロボ総合スレ
    ttp://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/3238/1078633757/

    722 :名無しさん(ザコ):2008/01/27(日) 19:36:22 ID:kLDWBrdw0
    じゃあ盛大に殺そう。
    味方殺した場合の補完インクルってあったかな?

    いや、新規キャラに引き継がせればいいのか。

    723 :一話の中の人 ◆FLpjaq4qWs :2008/01/27(日) 20:26:06 ID:W43spOdk0
    >>722
    えっと、一応補足を。
    本人からの要望が無い限り、基本的に横槍は入れませんが
    リレー進行上不適切である、もしくは原作に対するリスペクトが余りにも欠けていると
    判断した場合、管理者権限でEveを正式リリースと認めず新しく募集しなおす可能性も
    あるということをお忘れの無いようにお願いいたします。

    つまり、キャラを殺すために書かれたシナリオは受け付けないというのは横槍以前の
    前提条件として存在していることをここで宣言しておきますので重々ご検討のほどを。


    後、四週間後は二月二十四日(日)を期限にEveを製作していただければ幸いです。
    出来れば、一週間に一回のペースで製作中のEveをアップしていただければありがたいです。

    それでは、失礼致しました。

    724 :名無しさん(ザコ):2008/01/27(日) 20:54:32 ID:kLDWBrdw0
    殺すために殺しちゃダメなんだ。じゃあちょっと二の足を踏むな。

    725 :名無しさん(ザコ):2008/01/27(日) 21:08:16 ID:Fx4beI4M0
    要するに、戦闘以外でネームドキャラをまとめて殺すなんてしなきゃいいんじゃね?

    726 :名無しさん(ザコ):2008/01/27(日) 21:11:43 ID:kLDWBrdw0
    ラスボスに味方も敵も虐殺させるつもりだったが、出来ないなら降りますね。

    727 :名無しさん(ザコ):2008/01/27(日) 21:14:52 ID:AVlILgo60
    IB2の時も虐殺虐殺言ってた人かい?

    728 :一話の中の人 ◆FLpjaq4qWs :2008/01/27(日) 21:50:15 ID:W43spOdk0
    >>726
    はい、了解です。それがお互いの為かと。
    虐殺をやらかしたいなら、自分でシナリオを作って虐殺するのをお勧めします。
    誰にも迷惑がかかりませんしね。

    それでは改めて17話を募集する方向で。
    今日から一週間以内に立候補がなければいつもの通りに、一話の中の人担当になる方向で。

    それでは、失礼致しました。



    729 :名無しさん(ザコ):2008/01/27(日) 22:23:47 ID:LxeXWh9+0
    ラスボスとなる最強新キャラ出して〜て、どこぞの前○氏じゃあるまいに。
    とりあえず前向きにネタ出しでもしようぜ。

    17話はシーザリア方面の話になるんだろうけど、アレク外伝が
    主軸として、ウィルヘルムとレイジ(とスノウ)の扱いが鍵な気がする。
    特にレイジはここらでキャラ立てとかないと本気で空気だし。

    730 :名無しさん(ザコ):2008/01/28(月) 11:07:52 ID:AjW+a0jw0
    続きを書くばあい、どんな段取りで書いたら良いんだい?
    立候補して、たまに生存報告して、完成したらうpれば良いの?

    731 :名無しさん(ザコ):2008/01/28(月) 12:53:10 ID:TRGqP3cE0
    そんなもん。
    わざと逃げる奴もいるので最近は途中で未完成のブツなり
    プロットなりを晒すのが普通になった

    732 :名無しさん(ザコ):2008/01/28(月) 12:53:50 ID:rEc06NU20
    >立候補して、たまに生存報告して、完成したらうpれば良いの?
    それが妥当だと思う。
    ただ、決まった時期で生存報告すればなお良いかなと。

    733 :名無しさん(ザコ):2008/01/28(月) 12:58:57 ID:+J5ZJjHg0
    すぐわかるこれまでのDH的なあらすじとか
    あるといいんじゃまいか?

    734 :一話の中の人 ◆FLpjaq4qWs :2008/01/28(月) 14:35:34 ID:/hg3SlMw0

    >>729
    スノウに関しては、ファレイと仲良く喧嘩させるのがいいかなぁと漫然と考えています。
    レイジに関しては、正直次目立つのは妹を救出して死ぬシーンなんて考えちゃう今日この頃。
    いやぁ、実際レイジの扱いはそんな感じで良いんじゃないでしょうか?

    今のところ、妹を人質に嫌々ゾディアックに従っている感じですし、味方がピンチの時に
    妹をゾディアック(というか魔族)の手の中から救い出して、自分は足止めの為に死亡
    もしくは行方不明になって、スノウパワーアップの切欠を作って舞台から退場とか?
    本編が無いからその辺りは結構話の都合に合わせられそうですしね。

    ウィルヘルムに関しては、うむぅ。ネタが思い浮かばないなぁ。

    それよりも莫子、奈津の二人と、ファレイが仲間というシュチュでアレク外伝
    をやるという部分のねたをどう調理するかが今回の肝になりそうな感じですかね?

    >>730
    >>731-732
    で、皆様が仰られているように、大体そんな感じでOKです。

    個人的には、1週間に一回プロット、もしくは製作中のEveファイルを
    アップローダーにアップしつつ、一ヶ月に1Eve仕上げるというのが理想ですね。

    >>733
    textファイル内の"現在の状況.txt”が事実上の粗筋になってます。
    まあ、44kbの時点で粗筋というには容量が大きいんじゃないか? と言われると
    少々困ってしまう代物ではあるのですが。


    735 :名無しさん(ザコ):2008/01/29(火) 13:16:23 ID:9u39YzOc0
    これまでにDHでたおされた敵っていんの?

    736 :名無しさん(ザコ):2008/01/29(火) 19:42:36 ID:yR3iWwj+0
    >>735
    ある程度のネームド的扱いで倒されたのは……ハクソウズぐらいか?
    DHの物語自体が
    「DHチーム発足時に定めた第一目標<国家間連携の樹立>が達成できてない」
    「敵が本腰入れてない」
    「敵の半分(ネームレス関係者)は目的はおろか活動実態も判然としない」
    と、エピソード的にもそんな進んでないしね。
    2チームの合流まで終わってようやく<承>の終わりかな状態。
    魔族の目的魔王の方向性、亜弓云々の落としどころ、ようやく片付き出したのが日本編入ってから
    というのはなんとも皮肉な話。

    737 :名無しさん(ザコ):2008/01/30(水) 05:01:02 ID:kdlq7Ae60
    今の所、オリロボクロス物って>>736が挙げたような状況のばっかりだな
    XVは終盤差し掛かってるみたいだが、他はどうもにDHと似たような状況に陥って硬直状態
    RDはスタッフの殆どが抜けて、毎度お馴染みの前田VSいぷのケンカが勃発
    ジェルブレイカーズも序盤数話で硬直
    行き成り風呂敷を大きく広げすぎようとしないで小さく広げるべきだったんじゃないのかと思ってしまう

    738 :名無しさん(ザコ):2008/01/30(水) 07:54:12 ID:hzu7iU3A0
    ゆえにバナヘイムに期待だ

    739 :名無しさん(ザコ):2008/01/30(水) 08:27:28 ID:hN9JGnjM0
    >>737
    まあ、過ぎた事は仕方ないからこれから小さくたたむことを考えようぜ?

    とりあえず、魔王という存在が明確になった以上国家間の連携はスムーズに進むだろうから

    ゾディアック & 魔魔族 連合軍 vs 国家 同盟軍

    という図式に持っていって決戦→決着がついた後、黒幕が出現→皆でフルボッコ
    つう流れが一番スムーズか?

    で、今後処理しなきゃならない伏線は

    ・真の黒幕って誰?
    ・対地帝国戦
    ・平行世界融合の都合で、敵対している妖械連中。
    ・レーヴァどうするよ?
    ・エレナイの四騎士の面子は流石に出さないのは不味くないか? メインなのに……
    ・ブレイブキラーのパワーUP
    ・ゾディアックのネームレスって何してるの?
    ・亜弓の落し所
    ・なんか裏がありそうな芥川の言動。
    ・暗示されているユニコーンチームの存在。

    って感じか? とりあえず四騎士には出て欲しいが……
    どうなんだろう、出すとしたらフェリーナ、ライル、ヒルダと入れ替えか?
    もしくはライル→涼子、ヒルダ→フレア、にして敵と因縁が深いフェリーナを残すとか?


    740 :名無しさん(ザコ):2008/01/30(水) 22:23:32 ID:kdlq7Ae60
    長谷川裕一ひとりスーパーロボット大戦 大外伝に学んで、
    真の黒幕は神を自称する存在にしてみない?
    もしくはシャアペンさんのように「作者」とでもして

    741 :名無しさん(ザコ):2008/01/31(木) 00:38:45 ID:bcEoaCYs0
    まず「可能性事象の融合した世界に、最終的にどう問題があるのか」
    を明確にする所から始めないといけないと思う。
    それによって、前述された未決定事項やこの後の<転>がどう動くのかも
    ある程度方向付けできる。
    この辺踏まえて、案件のいくつかをつらつらと考察して見た。

    ・真の黒幕って誰?
    ・エレナイの四騎士の面子は流石に出さないのは不味くないか? メインなのに……

     →ラカウティス王謁見時、タイムリーの話によるならば
      『現在の世界を強制的に観測定義してる存在』がいる。
      それが黒幕かどうかは置いておいて……

      過去と現在(原因と結果?)が一致しない不安定な世界(ヒーキの弁)なのだから、
      やり方次第では現在からの干渉で過去を変えられるのかも。
      この方法に行き着いた奴が黒幕・・・というかラスボスになる?
      また、この理屈で言うなら既に登場した人物の誰かが無意識に世界の定義を
      行ってる可能性も有る。
    →リバースが望むカトレアの救済とは、実はこの過去改変とか
    →何が過去改変を可能にするのか
    →時間移動理論に使われるタキオン粒子?
     リバースがDHに潜入したのはテンプルナイトの奪取のため?
    →他にもいくつか要因がある?
    →魔王の行動原理に関わる涼子がまだ出てきていない。
     涼子が『存在しない』としたら、魔王の目的も過去改変に収束していく事に
      
    続く

    742 :名無しさん(ザコ):2008/01/31(木) 00:39:49 ID:bcEoaCYs0
    ・レーヴァどうするよ?
    ・ゾディアックのネームレスって何してるの?

     →「レーヴァが世界から弾き出されてる」というのが今の大筋の見解。
      でも実は「レーヴァも拒否してる」という見方はどうか。
      世界が今の形である事に唯一拒否反応を起こしているのがレーヴァ。
      またネタテキストによるならば、ネームレスが一度は直々に出張るほど
      ゾディアックから直接のターゲットにされている。
      過去改変の重大な障害になっている、という事。
      レーヴァを消さないと過去改変ができないのか。
      だとするとレーヴァは人間というより、形を取った概念的な何かなのかも。
      どの勢力からも殺す理由があるということに。
    →ラスボス誕生の生贄として殺されちゃう?
    →究極の拒否手段としてレーヴァがラスボス化する可能性も。
    →どの道死亡フラグ。

    ・平行世界融合の都合で、敵対している妖械連中。

     →融合の影響を人間が受けている描写はいくつかあるが、妖械には皆無。
      もともと異次元に住んでいるので、別の形でより深刻な影響を受けているかも。
      メインキャラはうかつに殺せないので、彼らの強硬派が意図しない
     (あるいは誤った方法)で過去改変を発動させ、自滅することで、DHに
      過去改変が可能であると知らせる、とか。

    ・ブレイブキラーのパワーUP

     →ブレイブキラーにおける魔族の定義が厳密なものでないので
      タイラントゼロが元々何のために生まれたのか、という部分で世界観に絡める
      余地がありそう。
      世界の混沌化を予期していた(ブレイブキラーにおける)魔族が用意した対抗策が、
      危険要素を『永遠凍結(封印)』することであったとか。
      キラーが真っ先にレーヴァを襲った(凍結しようとした)理由付けにもなりそう。
    →凍結する=時間の流れを凍らせる=時間(歴史)から切り離す
         レーヴァが今の存在になった原因は、過去に凍結封印を受けたから?
    →スノウのご先祖様と知り合い?

    長くてごめん、そろそろ自重する。

    743 :名無しさん(ザコ):2008/01/31(木) 01:26:02 ID:bGEik9II0
    何か可能性が如何たらとか訳がわからなくなってきたなw
    うかつに異世界同士の融合だとかそんな大風呂敷を使ったのが間違いだったのかもな
    っと、ソレは置いておいて
    もうメインキャラ殺して数減らさないと収拾付かないんじゃなかろうか
    まぁ、虐殺とかはヤバイとして

    744 :名無しさん(ザコ):2008/01/31(木) 03:00:03 ID:bGEik9II0
    殺さずとも別方面で戦うからとして、舞台から抜けてフェードアウト
    もしくは重傷負ってしまい、
    『助かったけどパイロットとしては死んだも同然』になって、
    フェードアウトなど方法は幾らでもあるが

    745 :名無しさん(ザコ):2008/01/31(木) 08:21:11 ID:VS7C6Gx+0
    >>741-742
    長文乙、中々面白い考察だったと思う。
    特に涼子が実は居ない案とか、ブレイブキラーがこの世界と深いかかわり
    があるとか凄く面白かったと感じた。

    >>743-744
    まあ、所詮お祭りだし。
    大体世界融合は、少しぐらいファジーな事しても気にしない!
    というのが一話の中の人のスタンスみたいだし。統合性を気にせず
    無理やりたたむというのも手なのかもな。

    ただ、メインキャラ殺すならヒーキかな? と思わなくは無い。

    こう、ある意味改変されて生存している象徴的なキャラクターだし。
    何だかんだで、皆を救うために死亡→機体を唯に継承させる→Vマス+唯の姿が見れるとか悪くないかと。

    後は、デットロックかなぁ?
    何だかんだで、色々フラグが立っているし。

    そして、エレナイ関連はフェリーナ以外、アレク関連はリュウガとファレイ以外は
    別方面で戦っている方向で頑張ってもらうとかそんな感じがいいな。
    後、鋼濠はこのままフェードアウトというか、孤児院に戻ってもらうってのが順当かな?
    後は個人的に後継機は機体を融合させたり、合体させたりして素直に数を減らしたいなぁ。
    ゲイルカイザーとか、リューガ+ファレイのウホ! いい男たちコンビの機体にしちゃうとかさ。
    後、妖械連中を合体妖械【百鬼夜行】に乗せるとか。いや最後は流石に不味いか……。

    746 :名無しさん(ザコ):2008/01/31(木) 12:26:53 ID:VZ4AShsA0
    亜弓、捕まったようだが力ずくで脱出して最後の決戦、敗れて死亡
    その暗黒面に当てられて統がデッドロック化、離反、戦闘、敗れて死亡
    一連のイベントで祐子精神崩壊、リタイア、集中治療室で死亡

    これで亜弓を片付けたうえで席が二人空く
    死ぬこと殺されることに違和感のない作品だし、
    少なくともこいつらに「みんな仲直りしてハッピーエンド」は似合わないだろう

    747 :名無しさん(ザコ):2008/01/31(木) 18:24:36 ID:+zO1kesc0
    町内戦記は作ってみようかな……
    それともオリ+版権の方にしてみようか悩むな

    748 :名無しさん(ザコ):2008/02/01(金) 13:58:09 ID:DieuoEQc0
    >>747
    どっちにしろがんばれ。

    ただ、オリ+版権ロボ物はどちらのファンも取り込めない
    ジャンルじゃないかと思う今日この頃。

    ALTIZASTERとか、BPSRC2とかあんまり人気ないし。
    版権作品のファンからは、オリがいるだけで評価が下がり
    オリファンからは、版権に囲まれて自重するオリ作品なんて見たくない。
    という評価になる印象なんだよな。

    こう、共闘作品におけるいいオリキャラは原作同士を結びつけて
    なおかつ原作の見せ場を作るようなキャラクターだと思う。

    その点、オリロボ原作の連中は版権作品の見せ場を作るとか
    原作同士を結びつけるのには使えないのに知らない人から見ると
    オリキャラでしかないという、共闘作品における地雷要素に
    なりやすい可能性が大きいんだよなぁ。と分析してみる。

    まあ、版権オンリー共闘でもマイナーな版権作品を優遇すると似たような
    ことが起こる可能性が高いけど、オリロボは個人製作な分、そういうのの
    反動が大きくなるような気がするんだよなぁ。

    とかいってみる。

    つうわけで、個人的には町内戦記の方をお勧めしたいと思うけどな。

    749 :名無しさん(ザコ):2008/02/01(金) 15:10:26 ID:grR73cOo0
    版権の中の作者オリが嫌われやすいのは
    「原作もないポッと出が」ってところが大きいかと。
    オリオンリーのXVでさえ同じことが起こってたし。

    だから俺が興味を引かれるのは版権との共闘だな。
    今までにない企画だし、単独作品というしっかりしたバックボーンがある
    オリロボなら親和性は高いはずだ。


    ALTIZASTERとか、BPSRC2とかは正直、版権とオリとかそれ以前の問題なのでは。
    BPSRC2はオリが出てくるところまでプレイを継続する魅力を感じなかったし。
    それにリメイク版のエンオペは面白かったぜ。
    あんなオルク別物じゃんと言われると困るんだが。

    750 :名無しさん(ザコ):2008/02/01(金) 19:44:38 ID:KKZyta4c0
    むぅ、版権ロボの選別が難しい…
    御三家と非御三家系とバンプレオリとオリロボで行くけど
    オリロボ側はスパロボ世界観でも浮かない物を集めようとすると難しい
    下手するとスパロボ世界観だと浮く場合のあるオリロボが多いから…

    751 :名無しさん(ザコ):2008/02/01(金) 21:18:02 ID:G93HgVIA0
    逆にオリロボの方を基準に、その世界観で浮かない版権ロボを出すというのはどうだろう

    752 :名無しさん(ザコ):2008/02/01(金) 21:22:07 ID:FFyUwIe60
    オリロボ基準だとリアル系とか軍製ロボ物の大半が軍人マンセーだったりする場合もあるから、別の意味で使い辛い
    ジェルブレイカーズみたいな軍人マンセー物は作者である俺の好みじゃない
    オリロボが少ないと文句言われそうだが、メタセとテント辺りだけにしようかな

    753 :名無しさん(ザコ):2008/02/01(金) 23:21:30 ID:RGAhDfN20
    蒼奏が登録されれば選択肢も広がるんだろうがなぁ
    そう言えば最近まったく動きがないが、みさき氏このまま引退するのだろうか…

    754 :名無しさん(ザコ):2008/02/02(土) 09:25:01 ID:uohKj12o0
    >>750
    フルメタとか、マジンガーとか、ライディーンとか
    そういう学園を中心とした版権ロボと、学園を中心にしたオリは相性良くないか?

    755 :名無しさん(ザコ):2008/02/02(土) 15:11:25 ID:/XAJgj8k0
    みんな隼人の校舎に通ってるんだな

    756 :名無しさん(ザコ):2008/02/02(土) 18:04:08 ID:Jw3Q5pAc0
    今の所、スパロボ風世界観でも違和感が無いのは
    メタルセイヴァーとテントエルモとエクトガデス
    ダイモス、マジンガーZ、ゼオライマー的なロボだけに使いやすい
    ストームブリンガーやフィールドも完結してれば使いやすいんだけどなぁ
    DHみたいに原作無視のお祭形式のなら、問題ないけどスパロボ形式だとなぁ

    757 :名無しさん(ザコ):2008/02/03(日) 10:19:38 ID:dfDgmToQ0
    ユーディアの人ン所にDH16話のレビュー上がってるな。
    これ見て思ったんだけど、レーヴァって先史文明人=アスモディアの人
    なんて描写あったっけ?

    758 :名無しさん(ザコ):2008/02/03(日) 11:50:14 ID:yjABBsL+0
    >>757
    ……あれ、レビューなのか?
    なんつうか、ただのプレイレポにしか見えんのだが。

    後、レーヴァ=マスモディアの人という描写は成されていないと思うぞ。
    なんかファンタジーっぽい世界から召還されたという描写しかないっぽい。


    759 :名無しさん(ザコ):2008/02/03(日) 12:09:54 ID:cGQ2JrD60
    >>757
    あの人のレビューはプレイレポというか、ただ単に粗筋を語ってるだけで何の身もないのが
    本人が面白かったのかつまらなかったのかすらわかんないし

    760 :名無しさん(ザコ):2008/02/03(日) 12:55:26 ID:c9PxLG6U0
    いやそれでも感想書いてくれることに
    ついて俺は感謝する。

    761 :名無しさん(ザコ):2008/02/03(日) 15:49:01 ID:zNWzbjAE0
    まあ、プレイ継続してるって事は面白いって事なんじゃないかな?

    762 :名無しさん(ザコ):2008/02/03(日) 16:13:48 ID:dfDgmToQ0
    ようやく分かったわ、冒頭シリンの一人語りの事を言ってるのか。
    あれは心象風景みたいなもので、宇宙船の中じゃないと思うんだが、
    違うのかな・・・。

    763 :名無しさん(ザコ):2008/02/04(月) 12:34:18 ID:fsTYBH9g0
    立候補者いないね。
    手を挙げた人もいたけど蹴りだしちゃったし、
    仕方ないやな。では一話の人、頑張れ



    764 :名無しさん(ザコ):2008/02/04(月) 14:13:28 ID:opMzI71Y0
    │  ↑
    └─┘
    おらっしゃあぁぁ!!!
     ∩∧ ∧
     ヽ( ゚Д゚)
       \⊂\
        O-、 )〜
          ∪

    765 :名無しさん(ザコ):2008/02/04(月) 14:29:00 ID:TfT5yHTM0
    >>764
    久しぶりにそのAA見た。やっぱ面白いな。

    766 :一話の中の人 ◆FLpjaq4qWs :2008/02/04(月) 18:53:57 ID:5oXhIyYU0
    と言うわけで、一週間たっても立候補者が出なかったので
    十七話は一話の中の人担当と言うことで。

    ただ、今週と来週が学校の試験なので、Eveを晒せるのは
    23日以降と考えていただければ幸いです。

    上で皆様が論じられたことを参考にしつつ、少しでも良いEveが作れるように善処したいです。


    それでは失礼しました。

    767 :名無しさん(ザコ):2008/02/04(月) 19:54:06 ID:s0/9FLCo0
    かじきんぐ氏の新キャラのアイコンは萌えるなぁ

    768 :名無しさん(ザコ):2008/02/04(月) 22:17:53 ID:gK5clbnE0
    新キャラ?

    769 :名無しさん(ザコ):2008/02/04(月) 23:41:04 ID:t97G/foo0
    >>768
    オリグラのチャットで出していた新作の主人公の事じゃないかと

    770 :名無しさん(ザコ):2008/02/06(水) 16:57:15 ID:9NZXdRZY0
    ヴァナヘイム、第2話が公開されたな。

    771 :名無しさん(ザコ):2008/02/06(水) 17:00:32 ID:kXl3HaIo0
    辞典登録作品でキャラ人気投票してみないか?
    一回につき、人とメカ一票ずつ。

    で上位三傑はみんなでイラストとか描いて祝福するの。

    772 :名無しさん(ザコ):2008/02/06(水) 17:26:49 ID:q5LIYT1Q0
    トーランの驚き顔はリファインしたほうがいい。

    773 :名無しさん(ザコ):2008/02/06(水) 21:42:16 ID:rmcfPc0M0
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=5055;id=

    流れ無視にもほどがある

    774 :名無しさん(ザコ):2008/02/06(水) 22:56:16 ID:Wd9ZO/N60
    亜弓たんキタコレ

    775 :名無しさん(ザコ):2008/02/07(木) 00:05:12 ID:ONx6DqFo0
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=5057;id=

    こういう顔も必要だと思った

    776 :名無しさん(ザコ):2008/02/07(木) 00:37:42 ID:P/ra9M0o0
    うまいね。

    777 :名無しさん(ザコ):2008/02/07(木) 13:38:50 ID:zWeMdVTg0
    >>773
    アイコン描いてください!

    778 :名無しさん(ザコ):2008/02/07(木) 13:52:59 ID:YjrdHXyA0
    >>777
    指定されてないのに描けるようなエスパーじゃない
    ということで誰を描けと

    出番多めなのに個人的には表情が一枚しかない人を優先したいところだけど

    779 :名無しさん(ザコ):2008/02/07(木) 14:00:52 ID:zWeMdVTg0
    >>778
    >出番多めなのに個人的には表情が一枚しかない人
    楠佳代さんのことですか!

    そしてできれば古賀慎太郎くんも。できればッ。

    780 :名無しさん(ザコ):2008/02/07(木) 17:19:18 ID:YjrdHXyA0
    >>779
    んじゃ連休中に挑戦してみる

    781 :名無しさん(ザコ):2008/02/07(木) 18:13:00 ID:zWeMdVTg0
    >>780
    ありがとうございます!

    782 :名無しさん(ザコ):2008/02/07(木) 22:04:21 ID:ONx6DqFo0
    http://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=5059;id=

    まぁ今まで描いたのよりは似てるかな
    ところで古賀慎太郎って1シーンたりとも出演してないじゃないか
    それはさすがに描かないぞ

    783 :名無しさん(ザコ):2008/02/07(木) 22:26:23 ID:zWeMdVTg0
    >>782
    ばーれーたーかー。

    個人的希望でした。てへ。

    784 :名無しさん(ザコ):2008/02/07(木) 22:28:04 ID:zWeMdVTg0
    やあしかし素晴らしい出来です。ありがとうございました。
    七不思議はどいつもこいつも魅力的なんですよね。

    785 :一話の中の人 ◆FLpjaq4qWs :2008/02/07(木) 22:50:43 ID:d0GavnSM0
    >>775
    >>782

    俺の仕事を増やして 殺 す 気 で す か !
    いいぞ! もっとやれ!

    で、えらく個人的なリクエストである上ロボなんですけど
    ブレイブキラーの聖天使メルキオル(Ori_Melkyoll.bmp)
    とか描いて頂けませぬか……

    なんか、あのアイコンがハイクオリティーなアイコンに
    混ざっているのを見ると、精神的に…… こう、辛いので。

    後、もし宜しければ。ブレイブキラーのレイジ=レイとか書いて頂けたらうれしいです。
    表情としては、(流血)とか(満足げな死に顔)とか欲しいと無茶振りをしてみたり。

    786 :名無しさん(ザコ):2008/02/08(金) 07:05:42 ID:AooVWHQ60
    http://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=5060;id=

    仕事前に一枚ぺたっと
    表情は仕事の後ね

    787 :名無しさん(ザコ):2008/02/08(金) 07:54:54 ID:MUU4kWnI0
    >>773
    DH関係久しぶりの明るい話題だなあ、あんた最高だよ。

    DHに関わった人間って、今どのくらいスレに残ってるんだろう?
    名乗る必要なしで点呼してみるか。
    シナリオ、アイコン、データ、なんでもDH関連で何かやった人、
    良かったら返事下さい。

    とりあえず一人。
     ノシ

    788 :名無しさん(ザコ):2008/02/08(金) 12:49:58 ID:pGSvme3+0
    ノシ

    789 :名無しさん(ザコ):2008/02/08(金) 21:26:59 ID:AooVWHQ60
    >>787
    突然いなくなったり興味失ったり不安定なヤツでごめんなさい

    ノシ

    あとコレは一話の人へ
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=5062;id=

    790 :一話の中の人 ◆FLpjaq4qWs :2008/02/08(金) 22:19:37 ID:hjwS+/EE0
    >>789
    GJ! ちょっと足りなくなっていたシナリオ製作パワーをがっつり頂けました。

    後、上げる必要は無いかもしれないけど。ノシ



    791 :名無しさん(ザコ):2008/02/09(土) 11:25:48 ID:MN7h7AB60
    ノシ

    その節は迷惑かけました。
    お詫びがてら、良かったら使ってやってください。
    敵側なんで右向かせてありますが、反転他加工自由ということで。

    www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=5065;id=

    792 :名無しさん(ザコ):2008/02/09(土) 12:50:14 ID:829+iKJw0
    ノシ

    アイディアはあるけど時間が無い……

    793 :名無しさん(ザコ):2008/02/09(土) 12:57:20 ID:EI7vzRg60
    >一話氏
    こんな感じでよかですかね
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=5066;id=

    794 :一話の中の人 ◆FLpjaq4qWs :2008/02/09(土) 22:28:08 ID:OHFfcJ9g0
    >>791
    お、おぉぉぉ!?
    あの見るも無残なアイコンというよりドットの塊を解読し
    ここまで美しいアイコンを作られますかー!

    >>793
    うい、もうおまけを含めて文句の付けようもないぐらいパーフェクトです!


    何はともあれ、皆様方のご支援に負けないようなシナリオを……
    作れるようにガンまり増すorz

    795 :名無しさん(ザコ):2008/02/10(日) 15:36:15 ID:Suf4P9eM0
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=5068;id=

    あと二枚ほど描きたいんだけどちょっと手が痛くなってきたので休憩
    ちなみに描きたいのは佳代(睨み)とかそんな感じの

    しかしこの人描いてて結構楽しいや

    796 :名無しさん(ザコ):2008/02/10(日) 22:05:47 ID:0/oojHyM0
    そういやGSCのMidi大量引き上げ、DHには影響出てないんかな。

    797 :名無しさん(ザコ):2008/02/10(日) 22:19:18 ID:LTzstYXc0
    オリには影響ないでしょ?

    つか5802氏表情追加万歳。
    胸が躍ります。

    798 :名無しさん(ザコ):2008/02/10(日) 23:28:20 ID:Suf4P9eM0
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=5070;id=

    さすがにこの人はもう十分だろう


    >>797
    褒めるの禁止
    付け上がるよ?

    799 :一話の中の人 ◆FLpjaq4qWs :2008/02/10(日) 23:54:34 ID:QOLzAZZg0
    >>796-797
    えっと、一部に版権midiを指定していますし……
    もしかしたら影響があるかもしれませんので、今度チェックしておきます。

    >>798
    僕が回収したのは
    レイジが没含め9枚。
    佳代が7枚。
    デットロック1枚
    亜弓2枚です。

    多分全部拾えていると思います。

    あ、無論メルキオールもしっかり拾ってますよ?

    800 :名無しさん(ザコ):2008/02/10(日) 23:58:02 ID:PBScqD+w0
    この勢いを見る限り、DHもまだまだ捨てたもんでもないな。

    801 :名無しさん(ザコ):2008/02/11(月) 00:06:19 ID:PNKlPkPA0
    >一話氏
    それであってます
    亜弓はもう何枚か増える予定なのでまだ表情対応とかしない方が吉です

    過去分のeveとか結構な作業量になるだろうから
    俺がいじっても良ければ手伝いますがどうしましょうか

    802 :一話の中の人 ◆FLpjaq4qWs :2008/02/11(月) 09:39:50 ID:k83m6LLc0
    >>801
    はい、了解しました。

    後、過去Eveの表情対応していただけるなら嬉しいです。
    何か質問があれば、お気軽にどうぞ。

    それでは〜。

    803 :名無しさん(ザコ):2008/02/11(月) 13:42:57 ID:PNKlPkPA0
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=5073;id=

    持ってってください

    って今気づいたけど画像について.txt更新してなかったのでそれはお任せしますってことで

    804 :名無しさん(ザコ):2008/02/11(月) 21:16:21 ID:cwfDTEGI0
    ノシ
    結構生存者いるねー。

    しかし流血の表情が何度も死んでるあの人以外で見れるとはw
    この人も通常絵変わったから、さりげなく出番のわりに
    表情少ない人の一人だな。あんまり表情変わらなさそうな人だが。

    805 :名無しさん(ザコ):2008/02/12(火) 16:44:45 ID:HOl67kYM0
    >>787
    感想だけだけど

    ノシ

    でFA?

    806 :一話の中の人 ◆FLpjaq4qWs :2008/02/12(火) 18:39:49 ID:Xhdt3srA0
    >>803
    あい、受け取りました〜。

    ……えっと、DHをアップロードしていたスレが既に流れているので
    今週末辺りにもう一回アイコン追加版としてアップロードしたいと思います。

    それでは失礼しました。


    807 :名無しさん(ザコ):2008/02/13(水) 13:11:31 ID:3l66P6nA0
    しかし、投稿掲示板にアップしていたスレがもう流れるなんて・・・
    あの掲示板は問題ありすぎる

    808 :名無しさん(ザコ):2008/02/13(水) 18:05:58 ID:T7ib2V4A0
    いっぺん広告のせいで事実上のエロコンテンツだから
    掲載シナリオを非18禁でリンクするのは飛んだ時に問題ないか?って
    つついてやればさすがの三笠も匿名だから放置でいいやを撤回するかな。
    投げそうな気もするが。

    809 :名無しさん(ザコ):2008/02/13(水) 22:59:55 ID:MmqDFgRQ0
    >>805
    感想は最強の援軍だってばっちゃがゆってた。

    810 :名無しさん(ザコ):2008/02/14(木) 21:08:09 ID:SXY/Ef4M0
    DH、一気に新型増えたね。
    悪い事じゃないんだが、新機体の特性は丁寧に描写して欲しいな。
    前とどう違うのか、とか。 こんな使い方ができる、とか。

    811 :一話の中の人 ◆FLpjaq4qWs :2008/02/16(土) 19:58:13 ID:y8GeJHeI0

    あいさ、という訳でアイコン追加バージョンをリリースしました。
    ttp://gsc2.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs_upload_scenario/cbbs.cgi?mode=one&namber=5481&type=0&space=0&no=0
    とりあえず、保守作業を忘れないようにしないとなぁ……

    とまあ、意外なほどにDHに携わった皆様が居られることに感動しました。
    時々、自分ひとり以外DHを完結させようと思っている奴は居ないんじゃないかという
    いわれの無い感情に襲われることもありましたが、あれです。思い上がりって奴ですね。

    一通り、リアルの物事が片付いたので今日くらいから本格的に17話を作成に入ろうかと思います。

    >>810
    まあ、数が多いので…… どうしても描写が薄くなる一面は否めません。
    ですが、新型の追加シーンは最高の燃えシーンでもあるので
    出来る限り要望にお答えできるように努力していきたいところです。


    ……と、業務連絡+αだけでは寂しいのでネタ振りでも。
    もうすぐグランプリが始まりますが、オリロボで上位に食い込むのはどの作品だと思いますか?

    個人的には、完結したブレイガードとテントエルモ
    そして蒼が奏でる鋼奏曲辺りがかなり上位に食い込むと思っています。
    未完結作品では、無敵凶刃ロザリオーAsh、 スーパー第四次大戦が上位に食い込むかなぁと言ったところでしょうか。
    後、手前味噌ですが凶風のスカイファングに投票があれば…… ごめんなさいいたいいたいいしをなげないで!

    まあ、最後のは軽いジャパニーズジョークですが、大体予想としてはこんなものですかね。

    それでは、失礼しました。

    812 :名無しさん(ザコ):2008/02/16(土) 21:47:01 ID:REupqCiY0
    >一話の人
    お疲れ様です
    こちらも一通りかけたので置いていきますね

    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=5080;id=


    グランプリの方は、うーん、テントエルモかレオに10票くらい入れたいところ

    ネタ振られておいて反応が淡白とかいわないでー

    813 :名無しさん(ザコ):2008/02/17(日) 11:08:19 ID:me5I0W7I0
    そういや上で言われてるオリロボ町内戦記の話はどうなった?

    814 :名無しさん(ザコ):2008/02/17(日) 12:05:30 ID:15aeF0xA0
    シリンだ。
    父親も頼む!

    815 :名無しさん(ザコ):2008/02/17(日) 13:23:27 ID:lUTOFTf+0
    >>811
    乙、ところで保守作業って要は業者に流されないように
    定期的にカキコに更新かけるってことだよな?
    投稿者以外でも可能な手順なら、気が付いた時にやっとくように
    するけども。
    具体的にはどうすればいいん?

    >812
    シリンに愛情が注がれるならば、微笑ましく見守らざるを得ない。
    覇王翔吼拳も使わざるを得ない。

    816 :一話の中の人 ◆FLpjaq4qWs :2008/02/17(日) 13:55:58 ID:S32RVJB+0
    >>812
    ふふ、ふふははは! いいだろう、(表情対応を)やってやるぜ!
    何はともあれ、シリンかわいいよシリン。

    >>813
    かじきんぐ様が色々やっていらっしゃるという噂をお聞きしています。

    >>815
    ありがとうございます。

    上のスレッドに削除キーを設定して返信し、その後削除キーを使って
    書き込みを削除する方法で保守していただければ幸いです。

    後、微妙にスレチな気がしなくはないけど。
    巨人戦機ってオリロボシナリオのDLページに行っても白い画面が
    表示されるだけなのは僕だけですかね?
    いや、なんかこの前更新されてから、ずっと白い画面が表示されるだけだなぁと。


    817 :名無しさん(ザコ):2008/02/18(月) 15:11:34 ID:Xyt6n1QE0
    >一話氏
    空上げ保守やっときました。一日やそこらで2ページ目突入しそうになってるなんてー。
    それはそれとして本日の支援物資。

    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=5083;id=

    巨人戦機の方はどうもHTML編集ミスではないかと思うのですが、作者の連絡先が分かればなんとかー、て感じ。

    818 :一話の中の人 ◆FLpjaq4qWs :2008/02/18(月) 23:11:35 ID:+ypR8suE0
    >>817
    きゅいーん! きゅいーん! きゅいーん!
    ……惚れました。格好良すぎです。
    次回更新時に対応させていただきます。

    そして、巨人戦機についてはやっぱりそうですか……
    けど、連絡しようにも連絡先が分らないのでどうしようも無いんですよね。
    続きが気になるだけに、ちいとばかり残念です。

    と、それでは失礼致しました。

    819 :名無しさん(ザコ):2008/02/21(木) 19:11:32 ID:zN/43iCE0
    今更だが、オリロボ総合スレだから別にスレチって事でもないと思う。
    そうそう、その作者が出入りしているサイトをみつけたからそこで
    書き込めば連絡が取れるかもな、と思ったがそのサイトの管理人に
    迷惑がかかるからやめた方がいいのか?

    820 :名無しさん(ザコ):2008/02/21(木) 21:47:33 ID:XyLpuCh+0
    青果物、じゃなくて成果物
    こういうのはいらない、かな?
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=5087;id=

    821 :一話の中の人 ◆FLpjaq4qWs :2008/02/22(金) 19:37:16 ID:UFOJiYhU0
    どうも、シナリオグランプリ始まったなぁと思いつつ
    相当不味いレベルで、風邪引いた一話の中の人です。

    >>819
    あ〜 流石にそういうのは止めたほうがいいかもしれません。
    とりあえず、次回更新で修正されることを期待するのがベストですかね……

    >>820
    そういうのがあるとすごくイベントが引き締まります。と表の方で
    そういうタイプのロボットパイロットアイコンを利用している僕が言って見ます。
    何はともあれ、四話だけでなく魔王龍也とのイベントとかにも使えますし
    非常に使い勝手の良いアイコンだと思います。

    うう、なんか業務連絡しかない上にDHが進捗状況を報告できるほど
    進んでいなくて、本当に申し訳ございません。それでは。

    822 :名無しさん(ザコ):2008/02/22(金) 20:05:54 ID:+RwnPXJY0
    >>820
    クオリティって、こういう発想の実行を積み重ねて、初めて上がるもんだよな。
    イイヨイイヨー。

    237KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05