オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    SRCオリロボ総合スレ・10

    1 :名無しさん(ザコ):2007/05/18(金) 22:19:13 ID:XgilIrhg0
    SRCオリロボの設定、データなどを考察していくスレその10
    井戸端オリロボシナリオの話題もここで……

    † 過去ログ †
    SRCオリロボ総合スレ・9
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1155537006/
    SRCオリロボ総合スレ・8
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1142809455/
    SRCオリロボ総合スレ・7
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1132875612/
    SRCオリロボ総合スレ・6
    ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/112/1127139410.html
    SRCオリロボ総合スレ・5
    ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/112/1122184407.html
    SRCオリロボ総合スレ・4
    ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/111/1115903791.html
    SRCオリロボ総合スレ・3
    ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/110/1104821338.html
    SRCオリロボ総合スレ・2
    ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/109/1094444495.html
    SRCオリロボ総合スレ
    ttp://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/3238/1078633757/

    822 :名無しさん(ザコ):2008/02/22(金) 20:05:54 ID:+RwnPXJY0
    >>820
    クオリティって、こういう発想の実行を積み重ねて、初めて上がるもんだよな。
    イイヨイイヨー。

    823 :名無しさん(ザコ):2008/02/23(土) 16:44:25 ID:GQX9CjqA0
    需要はあるようなので調子に乗ってみますね
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=5091;id=

    >一話氏
    お大事に こじらせないようしっかり休んでください

    さて……パイロットサイズならロボも描けなくはないと判明したわけですがー
    河童が描けません なんかかっこよくねーorz

    824 :一話の中の人 ◆FLpjaq4qWs :2008/02/25(月) 17:20:43 ID:H3HWEopM0
    人が居ないですなぁ……

    多分メイン層であると思われるオリロボ作家の皆様はグランプリ前の更新で忙しいんでしょう。
    と、風邪とレポートのダブルノックな自分が言ってみる。

    >>823
    あ〜 個人的にライトブリンガーが分りにくいかと。出来れば耳まで入れてあげたほうがそれっぽいかと。

    グランプリで上位に食い込みそうなシナリオの予想でもしてみませんか?
    とねたを振ろうかと思ったけど、自分のシナリオに対する評価をどうすれば良いのか悩んで
    結局ねたを振らぬままドロンする方向で。

    825 :名無しさん(ザコ):2008/02/25(月) 23:31:57 ID:Qg0KyG0Q0
    テントエルモとブレイガードだな。
    最高でした。

    826 :名無しさん(ザコ):2008/02/25(月) 23:57:41 ID:GeUQEvuQ0
    耳入れるとなると構図をまず変えねば
    いっそ横顔でもいいかもしれないですね


    とりあえず今日の分の置き土産です

    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=5095;id=

    827 :名無しさん(ザコ):2008/02/26(火) 22:56:18 ID:m7oMW2h+0
    このちょこっとずつ底上げされていくのが楽しいんだよな。
    人形劇とか、各回専用アクションとか。
    次も期待してるぜ。

    828 :名無しさん(ザコ):2008/02/27(水) 12:48:20 ID:4G4ljCcE0
    カッパかっこいいな

    829 :sage:2008/02/27(水) 23:33:19 ID:9ts5am7g0
    マスフィーなんだが、口の部分の中央の線なんだけど
    今のアイコンだとなんか窪んでるみたいに見えるから、塗り方少し変えてみてはいかがかな?

    830 :名無しさん(ザコ):2008/03/06(木) 00:48:47 ID:cGJtCWKQ0
    スレの微妙な活気のなさと、一人でチマチマ作業してるのに耐えかねたので、
    密かに新規の共闘シナリオ作ってるよー、とアピールしてみる。
    ここに出せるのは当分先になりそうだけど。というか出せるか怪しいけど。

    831 :名無しさん(ザコ):2008/03/06(木) 04:47:09 ID:rKlxkDKc0
    >>830
    おまえに激励。

    832 :名無しさん(ザコ):2008/03/06(木) 07:55:35 ID:6gPM5jj60
    俺も書いてるぜ! 色々とゴタゴタがあって作業遅れてるけど。
    完成したら表に出すから!

    833 :名無しさん(ザコ):2008/03/06(木) 13:37:36 ID:blmpDT6A0
    >>830
    新規の共闘シナリオを作っているのはお前一人ではないハズ。
    だから、ガンガレ。

    834 :名無しさん(ザコ):2008/03/06(木) 16:03:16 ID:rKlxkDKc0
    おれのオリロボも使ってよ! と共闘シナリオ製作者に呼びかけてみよう。

    835 :名無しさん(ザコ):2008/03/07(金) 12:39:45 ID:xakoXmio0
    俺のオリロボを他のオリロボ作品とクロスオーバーしたい。
    それがオリロボシナリオ作者としての願望。

    そ の た め の オ リ ロ ボ 辞 典 で す よ

    836 :名無しさん(ザコ):2008/03/07(金) 17:47:20 ID:e5JJ7bbM0
    だが使いたいオリロボに限って辞典に登録されていない罠

    837 :名無しさん(ザコ):2008/03/07(金) 20:05:28 ID:XzNostUM0
    ブレイガードのことかああああああああああ!

    838 :名無しさん(ザコ):2008/03/07(金) 22:21:44 ID:iz38kaPI0
    ブレイガードは作者に直接言えば許可くれるっつってんだからいいじゃん

    839 :名無しさん(ザコ):2008/03/09(日) 01:29:44 ID:vfZL6KcE0
    俺も作ってみたいが、どうもなぁ

    840 :名無しさん(ザコ):2008/03/09(日) 03:46:14 ID:FwFFQKg20
    どうも、なんだ!?

    841 :名無しさん(ザコ):2008/03/09(日) 04:27:41 ID:TSicGfpQ0
    どうも君

    842 :名無しさん(ザコ):2008/03/09(日) 19:54:32 ID:FwFFQKg20
    なんか企画とか案はないのかね山岡君!

    843 :名無しさん(ザコ):2008/03/09(日) 20:00:03 ID:44+0uFSc0


    ・ロボットがでてくる。
    ・わるい奴は死ぬ。
    ・ナオンにいろんなことをしたいにゃー。

    844 :名無しさん(ザコ):2008/03/09(日) 20:27:36 ID:rGSKAytE0


    よくあるキャラ募集、ユニット募集系オリロボシナリオに
    このシナリオでキャラクターを創って投稿。


    845 :名無しさん(ザコ):2008/03/09(日) 21:08:04 ID:FwFFQKg20
    バナヘイム3話きたぞ!

    846 :名無しさん(ザコ):2008/03/09(日) 23:53:49 ID:vfZL6KcE0
    ガイメテオー完結
    オマケの予告はマジなのか?
    ガイメテオー対ブレイガードは?

    847 :名無しさん(ザコ):2008/03/10(月) 01:19:20 ID:QKGK90TM0
    ガイメテオー、面白くて締め方も氏らしくて好きだが
    勇者シリーズ定番の金色化が無かったのがちょっと頂けない

    オリロボ町内戦記やってみたいなぁ

    848 :名無しさん(ザコ):2008/03/10(月) 06:08:44 ID:k/CTCp0c0
    やってみたいなら、作るといい
    まぁ、自分で作るより他の人の作った物をやりたいとは思うけどなw

    849 :名無しさん(ザコ):2008/03/10(月) 16:37:44 ID:fEV2F4lY0
    848に同意。
    ましてやオリロボ共闘モノになると、
    自分が他人のキャラやロボをうまく立てられるかどうか不安になる。

    850 :名無しさん(ザコ):2008/03/10(月) 23:51:13 ID:ZygzQ8BA0
    ガイメテオー…
    いい最終回だった

    851 :名無しさん(ザコ):2008/03/11(火) 01:25:18 ID:vixmP1zI0
    あー、早く共闘シナリオ書き上げてガイメテオープレイしてぇー

    参戦作品20作品とか調子こかなきゃ良かった。著作権表記だけで死ねる


    852 :名無しさん(ザコ):2008/03/11(火) 04:14:43 ID:SyGCfJrA0
    20作品って何を出すんだ?

    853 :名無しさん(ザコ):2008/03/11(火) 08:10:41 ID:8INWJ3x20
    辞典登録作品全部出すつもりなのかな!
    そしてところで誰か助けてください。
    ユニットアイコン難しくて泣けてきた。

    854 :名無しさん(ザコ):2008/03/11(火) 10:59:39 ID:4K19XfdA0
    ユニットアイコンなら、判別がつけば後は気にしない

    855 :851:2008/03/11(火) 11:17:48 ID:vixmP1zI0
    前にも晒したと思うけど、参戦作品はこんな感じ

    ガンバノン スコルージ   豪華巨兵ゴージャスダー
    双竜翔機ジェミナマインド トレジャーハンター
    鋼鉄救世メタルセイヴァー 聖王機アレクカイザー
    平成妖械紀        夢を照らす光
    AngelicLullaby      覇道天帝エクトガデス
    次世代兵器アサルトホーク テントエルモの虹
    異文化コミュニケーション MURAMASA
    無敵凶刃ロザリオー    MB戦記シリウス
    GAIA BLADE        リュードヌゥーラ戦記
    勇者聖凰ブレイガード   機動戦車レオ

    他にもゲストで何か出て来るかもね

    856 :名無しさん(ザコ):2008/03/11(火) 11:54:41 ID:6v0pmWYI0
    なんという豪華メンバー

    857 :名無しさん(ザコ):2008/03/11(火) 12:38:03 ID:kapHtfv+0
    >>855の手腕がよっぽどでないと
    まとめきれなくて頓挫したり空気参戦ばっかになるんでね?

    858 :名無しさん(ザコ):2008/03/11(火) 13:04:00 ID:0iRjgRCY0
    オリロボ大競演!ってとこに価値を見出すなら、空気参戦も多いにありだとは思うけどな。


    859 :名無しさん(ザコ):2008/03/11(火) 16:51:56 ID:4kcXVHQw0
    空気参戦でも作者のアイディアとセンスしだいで面白くする事もアリだぞ。

    860 :名無しさん(ザコ):2008/03/11(火) 19:52:19 ID:RS6KX9lo0
    この手の大規模で意外に問題となりそうなのが戦闘かも。
    味方が大勢→出来るだけたくさん出したいので出撃枠を多めに設定
    →大勢の味方に合わせて敵も大規模or強敵→以下エスカレーション
    というパターンになると結構辛い

    861 :名無しさん(ザコ):2008/03/12(水) 00:19:33 ID:8dUAnWsw0
    後、資金足りないわ、パーツ足りないわで主役級でも二軍落ちする奴がいそうな予感。

    862 :名無しさん(ザコ):2008/03/12(水) 11:00:06 ID:yIepVR1k0
    ヴァナヘイムみたいなリレーをプレイしてみたいな。
    辞典作品、あるいは既存のシナリオがある作品で構成された。

    863 :名無しさん(ザコ):2008/03/13(木) 00:45:58 ID:Mg4705dc0
    ヴァナヘイムは難易度が酷い。ボーナスとかそういうレベルじゃない。
    ボーナス取れなきゃクリアもできない。そんなレベル。
    あと面子がアンタッチャブル。

    864 :名無しさん(ザコ):2008/03/13(木) 01:12:27 ID:gA0y4IEU0
    海斗のことかーっ!

    865 :名無しさん(ザコ):2008/03/13(木) 11:45:11 ID:U6xrEuRI0
    面子のことは、その話題その物がアンタッチャブルだろ。
    同じ失敗やらかしたときに話題にあげようぜ。
    2話は難易度酷いと思ったけど、3話はボーナスどころかボスすら簡単に倒せるぞ。
    倒しても何ももらえないのはどうにかしてほしいな。

    866 :名無しさん(ザコ):2008/03/16(日) 09:10:50 ID:MspI4dzA0
    画像閲覧HTML自動作成シナリオ便利だな。
    DHに結構な数の表情追加されたし、これで生成した
    HTMLデータ同根しない?
    表情確認が楽になりそう。

    867 :名無しさん(ザコ):2008/03/16(日) 09:35:27 ID:yBauBUJ20
    そんなんあるんですか。
    あるとないでは大違いですよね。

    そしてお願いに上がりました。
    七不思議のゲーマーさんのアイコンをお願いします。
    殺し屋、百合、人喰い、スーパーハカー、ストーカー、ヒッキーと、
    変人揃いのなかで唯一彼だけ地に足のついた経歴で
    その癖お人好しっぽいんですよね。
    できれば活躍させたいのです。



    868 :名無しさん(ザコ):2008/03/16(日) 19:48:03 ID:JPWVVnH+0
    新着にあった悠久の翼エクサロードをプレイしたんだが……
    会話インクルは目を瞑るにしても、登場キャラが多過ぎだよ……
    5話までプレイしたんだが、ネームドキャラが20人超えてたぞ?
    しかも、レンだのアレンだのライズだのレイルだのラインだのレイクだのラルだの、
    似通った名前が多過ぎる。誰が誰だか把握出来ません
    戦闘難易度は好みなのに、勿体無い……

    869 :名無しさん(ザコ):2008/03/16(日) 22:30:12 ID:0334Cc2Y0
    >>868
    あ〜 俺もプレイしたが、一話でアウトだった。
    キャラクターが多いのも気になったが、それよりも売りが感じられないのが気になる。

    多いキャラクターとか、微妙な戦闘とか、足りないキャラ描写とか
    そういう短所を感じさせないだけの魅力が感じられないのがなぁ……

    なんか、ロザリオーに影響を受けたとサイトにあったけど本気でそうなら
    プロローグの段階で主人公以外敵に皆殺しにあって…… くらいの展開を突っ走って欲しかったなぁ。


    870 :名無しさん(ザコ):2008/03/17(月) 06:35:44 ID:rGnKtFsQ0
    >>867
    パイロット用なのかユニット用なのかとか、
    もう少し細かい仕様の情報が無いと対応し辛いと思うよ。

    871 :名無しさん(ザコ):2008/03/17(月) 12:04:32 ID:9l3wOjQI0
    リク厨なんか相手にすんなよ

    872 :名無しさん(ザコ):2008/03/17(月) 13:00:26 ID:pwCOJzTs0
    リク厨ですみません。
    でもできればパイロットアイコン優先で
    お願いしたく。

    873 :名無しさん(ザコ):2008/03/17(月) 16:25:53 ID:d+xSnodg0
    >>872
    贖罪の気持ちがあるなら口をふさごう
    そして自分の足で探すか、適切なところで聞こう

    874 :名無しさん(ザコ):2008/03/17(月) 17:15:12 ID:0fUx/ARE0
    >>873
    横槍だが理解不能だぞ。
    オリロボ辞典登録作品のアイコン補完はこのスレの一つの役割でもあると思う。
    ラコニくんや七不思議の楠、ユメテラのキャラは事実ここで誕生したし、ここ以上に
    適切なところなどあるわけがないだろ。
    私見だが、古賀っちは七不思議では一番の小者だが、やられ役として優秀かな。
    使いたいという気持ちはわからなくない。

    875 :名無しさん(ザコ):2008/03/17(月) 17:24:38 ID:NcKiOVNU0
    >>874
    いや、それでも微妙に目に余ると思うぞ?

    場の流れで、あったら使いたいよなぁ〜 とかなら兎も角。
    脈絡も無く、詳しい事を一切言わずにリクをするのはどうかと思う。

    本気で使いたいというのなら、先にシナリオを用意してからリクエストしろ……
    とまでは言わないまでも、こういうシナリオを作りたいからこういうアイコンが欲しいんです
    とリクエストするのが礼儀だと思うな。

    876 :名無しさん(ザコ):2008/03/17(月) 18:17:55 ID:lEv5VCUw0
    >>875
    普通に先にシナリオを用意してからリクエストしろ…が礼儀でもいいんでないか?
    匿名掲示板は霧のように立ち消えることには事欠かない界隈だとこっちも思うし。

    >>867のリクエストは匿名掲示板でやる態度とは離れている。
    そういうのは、表のサイトの掲示板でHNも明かしてやらない限りは
    リクエストだけして作らない無駄働かせと警戒されてもおかしくはないだろう。
    世の中には表でそれやっておいて、無駄働かせに至る作者もいたりするが別の話。

    877 :名無しさん(ザコ):2008/03/17(月) 19:48:56 ID:d8A6JREc0
    >>874がアイコンを描けば円満解決

    878 :名無しさん(ザコ):2008/03/18(火) 02:10:00 ID:KPhnd8WI0
    つーか、原作で使用されてた素材アイコンじゃいかんの?

    879 :名無しさん(ザコ):2008/03/18(火) 10:21:24 ID:nqw5H9tQ0
    うーん、被りやすいむすすだ式やそれも私だ作のアイコンだったら書き下した方がいいかもしれないが、
    なるべく原作で使用された素材アイコンを使ったほうがいいと思う。
    『原作よりいいアイコンが書けるよ』と自信を持って言えるなら話は別。
    でも、それも私だ作のアイコンではまず書き下ろす人はいない。

    880 :名無しさん(ザコ):2008/03/18(火) 11:06:24 ID:P4+ES2G60
    ひらめいた
    867はそれも私だ氏にリクエストすりゃいいんじゃね?

    881 :名無しさん(ザコ):2008/03/18(火) 12:06:33 ID:C5n+9fPk0
    ちょいと聞きたい事があるんで流れをぶった切りますよ。
    アンケートスレ向けっぽいけど、オリロボ共闘っていう限定された話なんでここで。

    今作ってるシナリオで、以下のキャラを生かすか殺すか迷ってる。
    ・ラング(鋼鉄救世メタルセイヴァー)
    ・カタリナ(テントエルモの虹)
    ・浅倉流都(AngelicLullaby)

    具体的にどうやって生き延びさせるかまでは考えてないけど、
    出来れば選択式じゃなくて、確実に生きるor死ぬ形にしたいと自分では思ってる。
    理由は、選択式だとどうしても後の展開に組み込み辛くなるから。
    特にリュートは主人公(マサト)の動向に密接に関連してるキャラだし。
    でも、ゲームとしてはプレイヤーの行動次第(説得イベントを起こす、戦闘で条件を満たすなど)で、
    その意思を反映できる選択式の方が面白いとも思う、というジレンマが。
    まぁ、まだそんな展開を書くところまで製作が進んでるわけでもないんで、
    適当に好みを聞かせてくれたらありがたいです。

    882 :名無しさん(ザコ):2008/03/18(火) 13:02:58 ID:aGAe3x+M0
    ラングは死ぬのが華だと思う。原作でもそこが最初で最後の見せ場だったしね。
    助かるにしても、原作シチュで死亡回避→安心させておいて→突如現れた第2の危機から皆を守ってやっぱり死、みたいな流れが望ましいかも。
    (「望ましい」言うのもヘンな話だけど)

    カタリナはぶっちゃけフォウ・ムラサメだから、IFとしての生存はアリだと思う。
    ただ、その後戦闘要員に組み込むなら、乗機に一工夫必要かもしれない。

    エンジェリックララバイはわかんね。

    883 :名無しさん(ザコ):2008/03/18(火) 13:13:40 ID:mjJTbPSs0
    >>881
    俺も大体>>882氏と同じ。
    ラングはやっぱり、家族の為に死ぬキャラだし
    生かしても、その後に見せ場があまり思いつかないし。
    ただし、親父キャラとして味方部隊に組み込むと味が出るかもしれない。

    カタリナについては原作者も生存ifを想定しているキャラクターだし
    普通に生かしたほうが面白いかと思う。機体に関しては意外とそのまま突っ込んでも
    強いけどピーキーなユニットとして運用できるとは思う。
    強すぎると感じるなら、バリアを取り外すなり対応策は色々あるしね。

    リュートに関しては
    死亡させる→次のステージでバットエンド
    死亡させない→話が先に進む
    という感じでいいんでないのかなぁ。



    884 :名無しさん(ザコ):2008/03/18(火) 20:29:27 ID:b24GQYqA0
    ラングを生かしておく意義が一つだけ有る。娘と再会させること。ただ、それで終わっちゃうから
    別の機会に娘の眼前で死ぬかも知れないおっさんだなぁ
    リュートは原作でも生存可能だったし、どちらでも良いんじゃないかな?

    885 :名無しさん(ザコ):2008/03/18(火) 23:24:37 ID:GRT2dVk60
    むしろリュートは殺しちゃうとバッドエンドまっしぐらだから、共闘じゃ基本殺さない方がいいような。

    886 :名無しさん(ザコ):2008/03/18(火) 23:32:43 ID:dUX0Jruw0
    リュートは誰か他作品キャラに助けてもらえば、割と簡単に生存できますね。


    887 :名無しさん(ザコ):2008/03/18(火) 23:45:27 ID:BChlM17U0
    ラング死亡→娘がサブパイで登場(誰に乗るかはともかく)
    ラング生存→普通にラングが味方に

    888 :名無しさん(ザコ):2008/03/19(水) 11:42:11 ID:1ihH33ng0
    リュート死ぬとリブリバ第三勢力化で
    いいんじゃね?

    889 :一話の中の人 ◆FLpjaq4qWs :2008/03/19(水) 23:48:47 ID:Te85Yvd60
    ども、いまひとつ筆が載らない一話の中の人です。
    三月中には17話出したいと思いつつも、色々リアルの都合で
    ネットに接続出来ないので。暫くリアクションがなくなります。

    また、DH本体の保守作業も出来なくなるので気づいた方は宜しくお願いします。
    具体的には、下のスレッドにパスワードを設定し、適当な内容で返信して
    その後、その返信を消す形が一番らくだと思います。

    ttp://gsc2.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs_upload_scenario/cbbs.cgi?mode=one&namber=5481&type=0&space=0&no=0

    勝手な事を色々言いたい放題してしまい本当に申し訳ございません。
    それでは、失礼します。

    890 :名無しさん(ザコ):2008/03/22(土) 09:23:42 ID:8eQzfmoA0
    >>889
    了解、やっとくよ。
    報酬は良いシナリオで頼む。

    891 :名無しさん(ザコ):2008/03/22(土) 11:12:47 ID:RbAuGrTc0
    この流れでふと思い出したことがある。
    昔々、あるところに斬閃騎ドラg ピチューン

    (省略されている・・全てを読むには汎・・管・・が必要かもしれない)

    892 :名無しさん(ザコ):2008/03/22(土) 14:47:55 ID:5M2ErWfs0
    ドラグリュートは登録されないのかね?

    893 :名無しさん(ザコ):2008/03/22(土) 15:06:34 ID:A5kAtbjI0
    かじきんぐ氏の共闘シナリオはまだかー! いいかげんい待ちくたびれたぜー!

    894 :名無しさん(ザコ):2008/03/22(土) 16:55:06 ID:fci1JrCY0
    かじきんぐ氏は共闘シナリオを作っているの?
    初めて聞いた

    895 :名無しさん(ザコ):2008/03/24(月) 17:12:55 ID:a3Ldilco0
    油断すると一気に数ページ先に行っちゃうのはどうにかならんか、マジで

    896 :名無しさん(ザコ):2008/03/24(月) 21:20:22 ID:7pBdyFIs0
    >>895
    日本語でおk。

    897 :名無しさん(ザコ):2008/03/24(月) 23:08:20 ID:V8ewt+Wk0
    DHの保守だろ。スレの流れ的に。

    898 :名無しさん(ザコ):2008/03/25(火) 13:54:03 ID:ssxAQoJ+0
    撃鉄のマークだが、何なのかわからない。
    顔か・・・?

    899 :名無しさん(ザコ):2008/03/25(火) 14:15:17 ID:HPB9P9hc0
    >>898
    多分アレは地球だ。

    撃鉄はこれから(プレイしてという意味で)渋み補充できる場として頑張って欲しいな

    900 :名無しさん(ザコ):2008/03/25(火) 17:48:04 ID:lJL0Zs920
    あれ地球かよ!
    ロールシャッハテストかと思ったぜ。

    901 :名無しさん(ザコ):2008/03/26(水) 06:10:03 ID:n8Uj9Xgo0
    最近リレーシナリオが低迷してると思うんだ…
    期待してたシナリオも最近更新ないし…
    更新してもなんかキャラの口調違ったり…

    902 :名無しさん(ザコ):2008/03/26(水) 06:57:12 ID:Rj9vnh6w0
    おめえが参加すりゃいいんだよ

    903 :名無しさん(ザコ):2008/03/26(水) 07:41:10 ID:jogY+Ueg0
    某氏が新しくリレーやるとか言ってたねえ。何時の話か知らんが

    904 :名無しさん(ザコ):2008/03/27(木) 20:12:33 ID:vqa4UGro0
    北アフリカを中心にした地球だと今、気付いた>撃鉄

    905 :一話の中の人 ◆FLpjaq4qWs :2008/03/28(金) 22:35:17 ID:HiPfOiJA0
    ブログの方に詳しいことを書きましたが
    DHの管理を行うのと、早い段階で17話を仕上げるのが
    難しい情勢になって来たので、管理人としても、17話担当としても
    仕事を放棄します。

    自分でも、勝手な事を言っているとは思いますし
    引継ぎを一切行わずにこのような暴挙に出る事はあまりにも
    管理者としての責任がない行為だとは思いますが、私生活の方で余裕が
    無くなり、このまま管理しているかしていないのか分からない状態に
    なって長期にわたりDHが停滞したり、最悪僕自身がフェードアウト
    するよりは、このような行動をとったほうがずっと良い結果になると考え
    今回のような行動をとらせていただきました。

    今まで、シナリオを書いてくださった皆様。
    僕のリクエストに素材を描いてくださったアイコン作家様。
    DHの製作にかかわってこられたすべての皆様。

    何よりも、続きを期待されているプレイヤーの皆様にお詫びを申し上げます。

    もし、私生活のほうが落ち着いたら影ながらでもDHの為に微力を
    尽くしたいと思いつつ、失礼させていただきます。

    906 :名無しさん(ザコ):2008/03/29(土) 01:45:40 ID:lkOgrApg0
    年度末だけに引退宣言する人がぽこぽこ出てきてるな。

    907 :名無しさん(ザコ):2008/03/29(土) 03:20:00 ID:S0kEd+zQ0

    ここまで利己的な開き直りを見せられると
    笑うしかないな。

    908 :名無しさん(ザコ):2008/03/29(土) 03:35:20 ID:qm0p8p+20
    学生多いのな

    909 :名無しさん(ザコ):2008/03/29(土) 09:26:16 ID:iN31ordU0
    自演がバレたんで、いたたまれなくなったんだろ。


    889 :一話の中の人 ◆FLpjaq4qWs :2008/03/19(水) 23:48:47 ID:Te85Yvd60
    ども、いまひとつ筆が載らない一話の中の人です。
    三月中には17話出したいと思いつつも、色々リアルの都合で
    ネットに接続出来ないので。暫くリアクションがなくなります。

    943 :900:2008/03/19(水) 17:25:59 ID:Te85Yvd60
    【凶風のスカイファング】9話まで。

    シナリオ紹介によると、絶望的世界観系GOS風味シュミレーションなオリロボシナリオらしい

    LDページにも書いてあったけど、どこかで見たような要素を色々
    オマージュして作られているシナリオのようで、細かな所に元ネタを
    意識した部分が感じられる。

    例えば、どう見ても地球防衛軍を意識した巨大なモンスターと戦う歩兵とか
    微妙にマブラヴを意識したと思われる凶悪な対空レーザーを搭載した敵とか
    ほんのりガンパレっぽい、元学生中心の部隊とか。

    そういうオマージュが気になる人には気になるかなぁ、といった程度。

    キャラクターは9話時点で機体に乗っている面子だけでも十人以上
    さらにサブパイロットとNPCが存在し、長さの割りに多い感じだが
    既存のキャラクターだけで進める話も多いので、そこまで気にならない感じ。

    戦闘部分は、かなり好み。
    頑張ればずっと俺のターンが出来るし、何より無限稼ぎが凄く楽しい。
    気づいたら、日曜日の昼から夕方まで嵌っててちょっと驚いた。

    ただ、気になる点が幾つか。シナリオが少し薄い
    ちょっと描写が薄くて意味は通じるけど補完して欲しい場所がチラホラあった。
    主人公の元恋人の妹が仲間になるシーンとか。

    後は、8話で改善されるけど。それまでは無限稼ぎと
    難易度調整用のレベルをパラメータに変換するインターミッションコマンドが
    一緒になっていて、ちょっと面倒。

    もうちょっと、かゆい所に手が届けば名作。とまでは言わずとも
    良作レベルになる作品かなといった感じかなぁ。

    あ、最近更新された分はプレイしてませんのであしからず。

    910 :名無しさん(ザコ):2008/03/29(土) 12:45:43 ID:LriI4C/A0
    なるほど。

    911 :名無しさん(ザコ):2008/03/29(土) 14:08:42 ID:+b67HH/U0
    ま、けじめのつけ方は後で考えてもらうとして。
    再スタートの準備せなね。

    とりあえず、今上がってるバージョンは最近投稿された素材の
    全実装がまだなんだよな(シリンとかブレキラ)。
    さすがに提供してくれた人に失礼なんで、そこから始めるって事で。

    当然、言い出しっぺの俺がやらせてもらいますわ。
    ちょうど提案したいこともあったので、そのへんも含めて。
    「もうやってる」とかあったら教えてください。
    ではー。

    912 :名無しさん(ザコ):2008/03/29(土) 14:53:20 ID:+b67HH/U0
    あー、ロダのシリンが流れちゃってるな。
    お持ちの方いたら、ひとつロダに上げてやってください。

    913 :名無しさん(ザコ):2008/03/29(土) 23:15:21 ID:PSu3D9PY0
    ttp://www.gsc.jpn.org/file/DH_icon%284%29.zip

    もってけ

    914 :911:2008/03/30(日) 08:16:01 ID:7cJjzn6g0
    >>913
    ういす、助かりました。
    ありがとうございます。

    915 :名無しさん(ザコ):2008/03/30(日) 11:18:46 ID:6AVtPGm60
    かじきんぐ氏の共闘シナリオキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

    916 :名無しさん(ザコ):2008/03/30(日) 13:11:18 ID://iNKiUo0
    お。きたか。DLすっかなー。

    917 :名無しさん(ザコ):2008/03/30(日) 17:42:01 ID:WRDlDsws0
    ギャグシナリオだったか。かじきんぐ氏の共闘シナリオ
    どうもロザリオー出てるし、俺には合いそうに無い


    918 :名無しさん(ザコ):2008/03/30(日) 18:04:20 ID:mBzsTaLw0
    面白そうではあるが、次回以降どういうゲームになるのか想像がつかないな

    919 :名無しさん(ザコ):2008/03/30(日) 19:30:56 ID:KXnVGmUQ0
    ドタバタ喜劇のノリはかなり好き。小ネタでかなり笑わせてもらったw
    報われるオルクが見たいので続き出たら多分やる

    920 :名無しさん(ザコ):2008/03/30(日) 21:02:33 ID:bTVERoz60
    プロローグということもあるのでこれからに期待、だな

    921 :名無しさん(ザコ):2008/03/31(月) 01:00:13 ID:oXs6TSbk0
    プロローグ150kbとな

    922 :名無しさん(ザコ):2008/03/31(月) 02:08:46 ID:7vDnRqB20
    ラセンオーも更新が来たな
    こっちはラセンオー不調で2号勇者登場
    2号勇者は、カズマさんな感じのドリル+パイルバンカーな武器の勇者だ

    237KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05