オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
    版権ロボットものでリレーシナリオやろうよ06.eve

    1 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/09/16(日) 11:17:33 ID:Om8OddhE0
    みんなで版権ロボットシナリオを作っていくスレです。
    現在版権オリシナリオ『スーパーロボット大戦DG』が進行中

    専用ツリー(GSC、シナリオ投稿掲示板を使用)
    http://gsc2.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs_upload_scenario/cbbs.cgi?mode=all&namber=1503&type=0&space=0&no=0
    DLページ
    http://srwdg.xxxxxxxx.jp/index.htm


    また、以前進行していた『SRC大戦IB』は23話まで完成。
    フルパック ツリー消滅

    過去スレ
    版権ロボットものでリレーシナリオやろうよ05.eve
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1167110425/l50

    144 :名無しさん(ザコ):2007/10/22(月) 09:27:43 ID:UsUdLUPg0
    いちど出す言っておいて
    当日になって出さなくていいのかな?
    なんて前言翻すようなこと言ったら
    やっぱりコイツやる気ねえのか、と思うでしょうが
    いたずらに人を不安にさせるようなことするんじゃないよ

    自分の言動に他人がどういう反応を示すのか予測ができないんであれば、
    リレーシナリオみたいな共同作業には参加するべきじゃあない

    謝罪の言葉が最初にでてこない辺りがもう駄目だ

    145 :名無しさん(ザコ):2007/10/22(月) 10:56:27 ID:G22bLOos0
    >>144
    文盲かおまいはw

    叩きたいだけだろwwww

    >申し訳ありません
    とは言ってるだろww

    146 :名無しさん(ザコ):2007/10/22(月) 13:34:02 ID:Zj+PH/NQ0
    スレの総意としての結論は出たんだからいいじゃない

    147 :名無しさん(ザコ):2007/10/22(月) 15:42:42 ID:xs2uDqSs0
    >>ゼオの人
    文章力のない物書きってどうなんですか?
    ぶっちゃけそういう風に実力がないことを自覚してるなら、もうちょっと謙虚になれませんか。

    謝罪の態度が(ほとんど)見られないのも駄目ですが、もっといけないのは
    感謝の態度が(ほとんど)見られない点じゃないでしょうかね。
    フォローしてもらったり期限延長などのワガママを通してもらったことについて、
    何も感じていないわけではないんでしょう?

    148 :名無しさん(ザコ):2007/10/22(月) 18:09:04 ID:8p4ZuG1+0
    現状の目的はeve完成であって人間育成ではないのだし
    叩いたからいきなり治るわけでもない。結論も出ている以上、特に叩く必要は
    なくなってきた。
    辞め時を誤ると叩いてるほうが痛く見えるぜ?

    149 :名無しさん(ザコ):2007/10/22(月) 18:42:39 ID:ZvbOXEys0
    ん? ちょっと待ってくれ。
    現状の目的は本当にeve完成でということでいいのか?

    ゼオの人自身が完成させられなかったわけだから、
    制作ルールに従えば現状eveを破棄して925氏が繰上げで20話担当、
    ということになると思うのだが。

    俺なんか解釈間違えてる?
    それとも>>135での85氏の発言がルールより優先されるってことでFA?

    150 :211(7話 ◆19f2aUFhyY :2007/10/22(月) 19:18:40 ID:fQUKCXDg0
    >>149
    今から20話破棄→21話担当の925氏を20話に繰り上げだと、
    925氏が現20話プロットから続く21話を作成していた場合、さらに変更の負担をかける事になりますよ

    >>18以降に925氏のプロット提示がないから、負担の具合はわからんですけど。

    151 :名無しさん(ザコ):2007/10/22(月) 19:19:11 ID:jqNrr+Bc0
    >>149
    おまいはすこしスレとチャット読み返せ
    大体、製作ルールをみても破棄されてないだろ。現状の締め切りは
    一応、来週の日曜のはずだ
    >>135の発言が優先されるなら委託、されないとしても締め切りは来週(延長されてるし

    だから破棄ということはない。後はチャットをみて察しろ(というか失効するなら
    延長前にするはずだし)



    152 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/10/22(月) 19:27:01 ID:lGTWTb4M0
    >>149
    ゼオ氏の製作期間は厳密にはまだ伸ばした分の一週間が残っていますが、
    現状のペースではゼオ氏では完成させられない可能性が非常に高く、
    また、水準を平均レベルまで引き上げる事も困難であると判断した為、
    「残りの一週間でのクリンナップを任せてくれ」と言う形で俺が引き継いだ、と言う形になります。

    このやり方を取っているのは、まず仮にも製作期間中なので、
    少しでもこのeveの完成する可能性の高い方法をとるべきであろう、と言う事が1つ。

    もう一つは、現在まだレスが返ってきてはいませんが、925氏の都合についてです。
    今の925氏は「20話の展開を下敷きとした21話」を考えているはずなので、
    ここで突然繰り上げ、となると負担も大きく、ペースが乱れる原因ともなります。
    無論、925氏の返答如何によっては方針が変わる事も有り得ますが、
    現状お返事待ちの状態ですので、このまますすめておくのがベターではないかと。

    >>149氏や他の方が「いや、こうした方がいい」と言う意見があるのならば、
    それはもちろん討議して決定すべきだと思っています。

    >>151
    あー、一応チャットの方は見てない人もいる、と言うのを考えておかなきゃならないんで、
    あっちを見ないと分からない事がある、ってのはどっちかというとこっちにしっかり書き切れてない俺のミスです。

    ########

    レス分割。後半はちょっと待ってください。

    153 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/10/22(月) 19:37:28 ID:lGTWTb4M0
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=4814;id=

    現状の差分と改訂予定部分の箇条書きです。
    19〜20話間のバグ修正などを含む為、差分が若干重め、注意。

    テキスト「改訂.txt」の箇条書き部分で、頭に「×」が付いているのは、
    その部分の対応が取りあえず終わった事を意味します。

    154 :名無しさん(ザコ):2007/10/22(月) 22:20:10 ID:a1pp00VI0
    出来が悪いときくけど、6話とか9話のほうがよっぽど悪くない?


    155 :550 ◆Suj4co2xh6 :2007/10/23(火) 02:41:30 ID:YXXMBmyo0
    次回出撃書くのに、大文字小文字を気にするのも
    マンドかろうとちょっと直してみました

    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=4815;id=

    156 :550 ◆Suj4co2xh6 :2007/10/23(火) 02:47:54 ID:YXXMBmyo0
    ところで、デモベ的には魔導書と魔道書とどっちが正しいんだろう?
    公式サイトですら両方の記述があってよく分かりません

    157 :名無しさん(ザコ):2007/10/23(火) 04:52:43 ID:iX432fc60
    >>154
    同意、そっちもどうにかした方がいいと思いますよ。
    それに制作者がトンズラした6話なら、別に勝手に改訂しても
    いいと思うのですが。

    158 :名無しさん(ザコ):2007/10/23(火) 08:32:19 ID:blyydKls0
    勝手に改定はリレーって企画的にまずいべ。
    表でつい最近騒いでたのも居るじゃん?

    それに誰がどうどこに手をつけるのよって問題もあるしな。
    6話なんかはアホが製作者騙って改悪しようとした前例もあるんだぜ?

    159 :名無しさん(ザコ):2007/10/23(火) 10:31:50 ID:+X4HxNeI0
    たしかに9話はともかく6話はやばい……

    160 :211(7話 ◆19f2aUFhyY :2007/10/23(火) 19:08:39 ID:p730ML8E0
    7話のデキも酷いぞ!

    Eve101kbも使いながらやってる事はメタネタまみれのギャグ小芝居で新キャラ追加したわりに話はあんまり進んでないし、舞台になる地域も突然コウベシティから離れるし、
    敵の野生ゾイドは普通のスパロボシナリオじゃまず見ないようなヤツばっかりで特殊能力がうざくてわけわかんねーし、接触イベントは重要そうなこと言わせといて必須じゃないからプレイ中スルーされる可能性も高いし、
    コウガイジの性格が妙に残虐寄りだったりするし、京志郎の立場が妙に強すぎだし、セラにはまったく触れてないし。ワスプの偉い人が黒い影なのはアイコン用意するのが面倒だから(素材から引っ張ってくるのさえ!)グリグリ描いただけだったし。

    っていうか、前にもちょろっと出てましたが6話弄ったら7話も大きく弄る必要が生まれてくるんですよ、6話の展開を受けてのあの7話な訳で。
    やるとなったら手間は惜しみませんが、事ある毎に掘り返していたらまずシナリオが完結しなくなるという経験的意見。

    #極論を言えば、ちょっとした誤字表記でも修正せずその後のネタにするぐらいでいいとすら思う。
    #「天下を名を轟かせてみせよう!」とかね<もう去年の事だ!

    もういっそ、修正するなら完結後盛大にやって『なんちゃらエディション』と銘打って改めてだすくらいにしたら、と。

    #----------------------------------------

    と言うわけで、制作おつかれさまです。
    とりあえず細かい意見は85氏の改訂が一段落待ちが良さそうですが一応。

    前半→後半移行時、前半の最後の敵を敵ターンに撃破しちゃってると、後半戦が敵からはじまっちゃうのがちょっと悔しいかも。
    開始時の距離があいているんで、そんなに問題は無いっぽいですけど。
    #一応の解決策 前半のワスプ&ヴィークを中立ユニットにする or 前半終了時に『Foreach敵』でfinishかAction()=0 かな?

    あと賞味期限偽装っぽい天使アイコン名は、他のに揃えてIHO〜からはじまる名前にしておいて頂けるとテキスト等で見やすいかな、と。

    >魔道書と魔導書
    漢字の「竜」と「龍」みたいに気分で使い分けちゃえばいいんじゃないかしらと、無責任に言ってみますよ。
    厨設定的に使い分けるのも面白そうなのですけれども。

    161 :名無しさん(ザコ):2007/10/23(火) 19:18:32 ID:V/ysiBoI0
    自虐はめーなのよ

    162 :名無しさん(ザコ):2007/10/23(火) 21:23:55 ID:HoKzo1gA0
    まあ直すなら完成後の方がいいのは事実かもな。
    未完成なうちからあっちやこっちをふらふら弄るより、全体像が見えてからのほうが堅実。

    163 :237 ◆Yz6rodltrc :2007/10/23(火) 21:58:10 ID:aPYuPc2c0
    10話から百合と女装を取ったら何が残るっていうんだー!(挨拶)

    >>85氏
    対応お疲れ様です。
    20話eveの内容に関しては改訂一段落 or 925氏のリアクションがあるまで
    意見を保留ということでどうかひとつ。
    # まだ自分の頭の中が混乱してるんで意見しづらいというのもあり。

    164 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/10/23(火) 22:13:40 ID:fimUhr9A0
    >6話とか9話とか。
    もう他の人が言ってくれましたが、
    6話は6話氏が顔を出しづらい(出せない訳ではないのだけれど)事、
    また、まだ完結していない状態で大幅に弄ると後々への影響が大きいことから、
    改訂は少し辛いのではないかと思っています。

    細々としたところのクオリティアップくらいなら、提案し制作担当者からOKでたならいいと思いますし、
    明らかな誤字やらバグやらは当然修正しますが。

    >>155
    ありがとうございます。早速更新しておきます。
    Eveで認識したりしなかったり、あれはどういう法則だったんだろう。

    フィーリング、あるいはシナリオ内の過去の記述に従う程度の認識でいいと思います<魔道書

    >>160
    両方了解。対応しておきます。

    >>163
    土曜日までには何とか一段落付けたいです。

    165 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/10/24(水) 22:42:10 ID:iAVC3WJg0
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=4817;id=

    報告。頭からトラックのシーンまで改訂。
    MAP表示演出を増やしたのが主な変更点、台詞は半分くらい改訂。

    何かトラックじゃなくなってますが、アイコンの都合です。
    一応重要なことではないはずなんで、これで。

    166 :237 ◆Yz6rodltrc :2007/10/26(金) 22:19:37 ID:aIfwFE7k0
    >>85
    eve調整お疲れ様です。
    お忙しいところすみませんが一つお願いを。

    先日、敷島MIDIパックに『出征兵士を送る歌』が投稿されたので、
    グスタフのアビリティ使用時に鳴るよう対応させてみました。
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=4820;id=

    よろしければ次回更新の際にでも反映させてもらえるとありがたいです。

    167 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/10/26(金) 22:59:24 ID:HSbIyH/g0
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=4821;id=

    回想シーンまで修正。あと、ペルティはデータ的な強化の必要性が薄いので、
    新ユニット追加からアイテム装備に寄る武器増加に変更。

    ペルティ、聖母の戦う理由はこのままでは使えないので、
    もっと単純な形に落とし込みます。

    ペル → いぐじーが怖いから始末するよ!何人巻き添えで死のうがそれは知らない
    聖母 → 邪神が言葉に出してた『イグジスター』を究極にすれば邪神に復讐出来るよ!
            その過程でこの世界滅ぶだろうけどどうでもいいよ!あんな「本当に恐ろしいもの」を知らないこの世界は間違ってるよ!

    明日夜までにeveの修正を大体終わらせ、
    次の日曜にバグや指摘点修正、テキスト系整備で完成、としたいです。
    が、最近親戚のに不幸がありまして、ちょっくら土日の予定が流動的です。
    この期に及んで伸ばしたくはないですが、場合によっては一日か二日ほど、修正期間の延長が必要になるかも知れません。
    「これ以上伸ばす事に反対だ」と言う意見が多数来た場合は、〆切オーバーで失効、と言う事になってしまうかも知れませんが。

    168 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/10/26(金) 23:02:19 ID:HSbIyH/g0
    >>166
    確認しました。上の差分には反映してあります。

    ####------------------

    925氏へ。
    現在の状況について、一言でいいのでレスをお願いします。
    20話の処遇も、次話制作者の925氏が最も重要になると思われますので。

    169 :965 ◆uvFco7Jv0I :2007/10/26(金) 23:39:45 ID:qpjEJR+20
    前スレで羅刹女の案を出した者です。925氏と連絡が取れないのでしたら代わりに立候補しても大丈夫でしょうか?
    とはいえ、羅刹女以外は何も考えていない上にシナリオ経験も全くといっていいほどありませんが……

    170 :名無しさん(ザコ):2007/10/27(土) 00:12:00 ID:0Vr/kfuc0
    >>167
    >一日二日の延長
    ぜんぜんOKです。
    親戚のに不幸なんですからほかの参加者もわかってくれますよ
    それに伸ばして出来がよくなるなら問題ないです

    171 :名無しさん(ザコ):2007/10/27(土) 00:16:55 ID:ViSs6w5g0
    >>167(85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM氏)
    いいんじゃないすか
    大体、ここで失効したらゼオ氏も85氏も労力が無駄になりますぜ

    172 :名無しさん(ザコ):2007/10/27(土) 00:18:51 ID:u4ceADnI0
    >>167
    >一日二日の延長
    ぜんぜんOKです。
    親戚のに不幸なんですからほかの参加者もわかってくれますよ
    それに伸ばして出来がよくなるなら問題ないです

    173 :233/ゲッター ◆xmas4LK9Us :2007/10/27(土) 00:25:35 ID:8AopgH4Y0
    >>85
    まずは親族の方のご不幸、ご愁傷様です。
    そして毎度ながら管理お疲れ様です。
    延長に関しては皆様と同じく、問題ないと思います。
    # 私事ながら、完成前に意見しておきたいこともあるものの、
    # 土日に動けないため、意見をまとめられるのが月曜以降になりそうなので、
    # 延長していただけると個人的にも助かります。
    とまれ、無理はなさらず、頑張ってください。

    174 :237(第10話) ◆Yz6rodltrc :2007/10/27(土) 20:52:08 ID:8bwaDRVI0
    >>85
    作業お疲れ様です。
    一つバグを発見したので挙げておきます。
    IHO-20.eveの1699行目
    > Talk 雄割日藤悟x(雄割日藤悟) y(雄割日藤悟)
    名前の後の半角スペースが抜けているので、
    “雄割日藤悟x(雄割日藤悟)というパイロットは見つかりません”
    とエラーが出ます。修正よろしくお願いします。

    #######

    それと、横レスになってしまって申し訳ないのですが、
    >>170氏および>>172氏(IDが異なりますので一応別々の方であると仮定します)に一言申し上げたく。

    あなた方が
    >ぜんぜんOKです。
    >それに伸ばして出来がよくなるなら問題ないです
    という意見を表明するのは自由です。

    しかしながら今回のケースの場合、
    「いかなる理由があろうがこれ以上延ばすべきでない」と
    考えておられるスレ住民の方がいる可能性は決して低くありませんし、
    そのような考えは十分に筋道が通っています。それなのに
    >親戚のに不幸なんですからほかの参加者もわかってくれますよ
    という風に他者の意見を決め付けてしまうのはいかがなものでしょうか。


    長文でのスレ汚し、失礼いたしました。

    175 :名無しさん(ザコ):2007/10/27(土) 21:29:00 ID:6MfxLKcg0
    つーか、21話の候補者の動きがない方が問題だとオモ
    21話どうするか決まるまでは延ばすのがむしろいいんじゃないかしら

    シナリオの完成が延びるよりも、シナリオ製作の流れが止まるのが怖い

    176 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/10/27(土) 21:44:12 ID:QXlZPo5o0
    現在エピローグ、顕羅復活の辺り。23時頃には提示したい。

    >>169
    925氏から全く連絡がなかった場合、一応公平に
    もう一度21話制作者の方を募集したいと追っていますので、その時に立候補していただけますでしょうか。
    他に立候補したい方が居るかどうかは分かりませんが、念のため。

    >>174
    どうも。その辺りは丸々入れ替えになりそうですので、自然、修正されると思います。

    それから某スレでも突っ込まれましたが、別段書く必要の無い事まで書いてしまった結果、
    複数の方々に過剰なご心配をさせてしまったようで申し訳ありません。
    今日中にeve完成までこぎ着けられるよう努力します。

    >>175
    一応最終〆切後、一週間ほど待つ(次話の最終〆切を決める為)のが通例ですから、
    完成してからでもいいのではないかと思うのですが、どうでしょうか。

    流れについてはー、いったん止まって一息、にも勢いに乗って、にも一長一短がありますが、どうなんでしょうね?

    177 :名無しさん(ザコ):2007/10/27(土) 23:24:57 ID:YoHQGEm20
    >>174
    とりあえず170は私です。172は別人だと思われますが

    >他者の意見を決め付けてしまうのはいかがなものでしょうか
    しかし、スレに「伸ばすな」的な書き込みが無いように感じられますよ

    ただ、たしかに押し付けはいけませんね。失礼しました

    178 :237(第10話) ◆Yz6rodltrc :2007/10/27(土) 23:35:52 ID:8bwaDRVI0
    >>177
    分かりました。
    こちらこそ、不躾な物言いをしてしまってすいませんでした。

    179 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/10/27(土) 23:48:23 ID:QXlZPo5o0
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=4822;id=
    出来ました。少なくとも止まらないのは確認済み。
    タイトルコールが切れるので、修正しました。

    #が、「『Foreach敵』でfinishかAction()=0」をどうすればいいかよく分かりません。
    #すいませんがどなたか教えていただけると助かります。

    予定としては日曜日の間にテキスト整備、
    その間に出た修正点等を直し、日曜夜に完成としたいと思っています。


    180 :550 ◆Suj4co2xh6 :2007/10/28(日) 01:52:25 ID:JdKbaeT20
    >>179
    >#が、「『Foreach敵』でfinishかAction()=0」をどうすればいいかよく分かりません。
    >#すいませんがどなたか教えていただけると助かります。

    (゚ε゚)ノ ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=4823;id=

    1437〜1457行目を見てちょ

    あともうひとつ直さないとヤバげなとこがあったので、
    修正のアイディアを1448行に書いておきました

    いじょ

    181 :550 ◆Suj4co2xh6 :2007/10/28(日) 02:05:39 ID:JdKbaeT20
    >>180
    >修正のアイディアを1448行に書いておきました
    訂正
    修正のアイディアを1459行以降に書いておきました


    182 :名無しさん(ザコ):2007/10/28(日) 10:37:11 ID:z64FxDcA0
    >>180-181
    どうでもいいんですが行数
    俺の環境では1570行目ぐらいから訂正(勝利条件)な気がしますが
    環境の問題でしょうか


    183 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/10/28(日) 11:20:06 ID:m3ymuurA0
    >>180
    ありがとうございます。助かりました。
    こういう式使うのは苦手だなぁ。

    「左右のデカブツが動くターン」は (ターン数 + 3)位にして指定してみようかと。

    >>182
    一応こちらでは、550氏の指摘した行数にあるようです。

    #####--------------

    925氏へ。
    現在の状況について、一言でいいのでレスをお願いします。

    20話完成後、一週間待つのが通例ですが、
    その間も連絡無かった場合は21話再募集になるかと思います。

    184 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/10/28(日) 16:37:21 ID:m3ymuurA0
    http://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=4824;id=
    完成しました。

    今夜23時まで待って、意見がなければ完成としようと思います。

    185 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/10/28(日) 16:41:13 ID:m3ymuurA0
    追記、ボスクラスの敵にアニメが入ってませんでした。
    正式完成までには作っておきます。

    186 :237 ◆Yz6rodltrc :2007/10/28(日) 18:06:41 ID:RUQzZjes0
    >>85
    制作お疲れ様です。

    こ、これは……
    StartBGM GekitekiBeforeAfter.mid
    なんということでしょう(ry 見違えるほどにビフォーアフター。

    改定もひと段落したところで、意見をまとめてみました。↓をご参照のほど。
    http://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=4825;id=

    187 :名無しさん(ザコ):2007/10/28(日) 18:55:23 ID:SgVDN4sE0

    >>186
    は巨乳娘とかいう設定だったような気がするので別にロリってことじゃ
    ないんじゃない?
    とりあえず内容はゼオ氏のままで買い和文と演出を強化した感じなのがいい
    でなきゃリレーにならんしな


    188 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/10/28(日) 18:55:51 ID:m3ymuurA0
    >>186
    選曲に困ったら取りあえず主題歌流せば盛り上がるよ、あがるよ!

    >SHDG_Dead.mid
    某コンペで使ってみたらハマリました。
    そういやゲームオーバー処理でもこのネタ使ってた罠。

    えー、コンペで思い出しましたが、脳内彼女スレのコンペ、
    どうも投票が伸び悩んでいるようですので、暇のある方は行ってみてはどうでしょう、と宣伝。

    変更点はほぼ了解。
    顕羅の台詞は後半部分( )で囲もうかと思います

    189 :名無しさん(ザコ):2007/10/28(日) 18:56:56 ID:SgVDN4sE0
    ミスったw
    知慧の鍵のことな
    買い和文→会話分 どういう変換ミスだw

    190 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/10/28(日) 22:03:40 ID:m3ymuurA0
    >>187
    おっぱいがあろうがなかろうが、ロリはロリです。
    と声を大に主張してみたりするテスト。

    実は平行世界論とか結構大胆にいじくってはあるのですがー。
    大筋は違っていない、はず。


    ####------------
    1時間後に完成宣言を出します。

    925氏へ。
    現在の状況について、一言でいいのでレスをお願いします。

    20話完成後、一週間待つのが通例なので、一応待ち、
    その間も連絡無かった場合は21話再募集になるかと思います。
    時間を置かない方がいい、と言う意見が多いのならば、早めに切り上げるという選択肢もあるのですが。

    191 :233/ゲッター ◆xmas4LK9Us :2007/10/28(日) 22:41:00 ID:ZG+B7ud60
    改定お疲れさまです。
    すみませんが、今意見をまとめているものの、23時までには提示できなさそうな状況です。
    申し訳ありませんが、完成宣言を少しお待ちいただくか、
    あるいは表での更新告知を待っていただけるとありがたいです。

    192 :大空 ◆ZRruWvBuCw :2007/10/28(日) 22:41:07 ID:nicoI7IQ0
    製作お疲れ様でしたー。
    シナリオについては特に意見ありませんが、今さらですがイグジスターのデータについて。

    ロケットパンチや核弾頭はどこにー、とか、追尾レーザーなのにHも追もついてない、とか
    何でいきなり存在消去とか出来るようになってるんだい、とか、そういう「いつの間に憶えたよイグ君?」な武装が多い気がするんですよ。

    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=4826;id=

    というわけでこういうようなものを追加してみてはどーでしょうか。即興ですが。
    あと、捕縛レーザーの捕属性は縛属性の間違いなんじゃないかと。

    193 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/10/28(日) 23:03:42 ID:m3ymuurA0
    >>191
    了解です。では意見提示まで待ちます。

    >>192
    ども、ありがとうございます。
    とりあえず、意見纏めるまでちょっとだけ待ってください。

    194 :237 ◆Yz6rodltrc :2007/10/28(日) 23:23:03 ID:RUQzZjes0
    便乗駆け込みですいませんが、もう一つ。

    1165行目以降、『あの邪神』が喋るシーンで内藤社長が顔出しちゃってますけど、
    彼の正体確定はもうちょっと先送りした方が、リレーの自由度的にいいんじゃないでしょうか。

    顔アイコンはマイナーパックから原作のファーザー・ナイを引っ張ってくればいいでしょうし。
    (一応原作キャラだけど、ゲッター線の意思と立場的には近いし、問題ないかと)

    195 :233/ゲッター ◆xmas4LK9Us :2007/10/28(日) 23:25:54 ID:ZG+B7ud60
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=4827;id=
    そんなわけで駆け込みで申し訳ないですが意見書です。
    お待たせした割に細かい点ばかりで申し訳ないですが。

    196 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/10/28(日) 23:43:52 ID:m3ymuurA0
    >>192
    まず、武器使用後イベントはいただきます。
    ありがとうございます。

    武器はー、拡散エネルギーキャノンをロケパン系と名前と武器属性だけ入れ替え(「断鎖術式ロケットパンチ」とか)。
    存在消去は使用イベント入れてやばさ強調、としてみます。

    武器属性などは全対応します

    >>194
    了解、とりあえずノイズの顔グラに差し替えようかと思います。

    >>195
    意見ありがとうございます。
    全対応しておきます。

    犬から降りるシーンは、トビト車酔い+ドライバーいい人で行こうと思います

    197 :233/ゲッター ◆xmas4LK9Us :2007/10/28(日) 23:58:26 ID:ZG+B7ud60
    >>85
    っと。大空氏の>>192に関連して一点だけ。
    もしこのまま採用されるとすれば、DG細胞って明言されるのは確か初めてなので、
    そこは絶対に発生するイベントにした方がいい気がします。
    (あるいはDG細胞という単語は使わないようにする方が対応は楽でしょうか)
    作業お疲れ様です。頑張ってください。

    198 :名無しさん(ザコ):2007/10/29(月) 00:02:36 ID:+jMTiygQ0
    自警軍人って前スレでも突っ込まれてたね、そういえば

    199 :ゼオの人 ◆FF4fSkBcyI :2007/10/29(月) 00:23:21 ID:Zl7mOTcs0
    >>85
    改定お疲れ様でした


    >>192
    武器属性はおそらく間違いですね。
    確認したところ確かに間違えていたようです。失礼しました


    >>ALL
    現状、立場的に物を言える物ではないと認識しておりましが件の武器名や機体名について
    レスしてもいいでしょうか?
    許可をいただけましたらなにかレスをします。
    皆様から許可をいただけなければ潔く退散します

    では

    200 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/10/29(月) 00:30:12 ID:Aq+cawXc0
    >>199
    一応、指針としてゼオ氏の意見は重要ですので、
    なにか「ここはこうするべき」
    と言うのがあればお願いします。

    201 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/10/29(月) 00:38:20 ID:Aq+cawXc0
    レス忘れ

    >>197
    DG細胞の部分。抜いときます

    202 :ゼオの人 ◆FF4fSkBcyI :2007/10/29(月) 00:38:23 ID:Zl7mOTcs0
    >>200
    わかりました。ありがとうございます
    ロケットパンチの名称ですが
    アルヒャイの「ウィリングナックル」をそのまま名称に使ってもいいのでは
    と考えました
    勿論、変だ判断しましたらそちらの思う名称で変更していただいてかまいません

    後は個人的にですが
    イグジスター分裂形態の名称ですが
    233氏の案の中では
    「イグジスターチルドレン」かなと
    ベビー・イグジスターとかも考えはしましたが…

    203 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/10/29(月) 00:39:53 ID:Aq+cawXc0
    >>202
    了解。
    パンチに付いては「断鎖術式ロケットパンチ」が妙に気に入ったので、
    できればこれで行かせてください。

    チルドレンの方はそちらで対応します。

    204 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/10/29(月) 00:53:25 ID:Aq+cawXc0
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=4828;id=

    全対応完了。完成宣言します。
    シナリオロダがほぼ死んでるので、うpはDLページのみで行います。
    更新は明日夜になるかと。

    925氏へ。
    現在の状況について、一言でいいのでレスをお願いします。

    20話完成後、一週間待つのが通例なので、11/4まで一応待ち、
    その間も連絡無かった場合は21話再募集になるかと思います。


    205 :名無しさん(ザコ):2007/10/29(月) 01:08:07 ID:+jMTiygQ0
    いまさらだが、「クリアしますか?」がないね

    206 :バの人:2007/10/29(月) 07:59:19 ID:Ewaq3EHM0
    バイキングの後継機案をどこかに投げといた。
    あと、
    ふと思って試しに改ざんしてみたらとてもよい感じだと思いついたことがある。
    ので書くだけ書いておく。

    アトランティスクラッシャーの画像演出時、
    下半身を左右反転させて、ついでに手をかきょっと伸ばしてやるだけで
    前傾姿勢になって突進風情がちっと出て結構カコイイんだが、
    改変不可だっけ?

    207 :名無しさん(ザコ):2007/10/29(月) 08:07:53 ID:Ewaq3EHM0
    ついでにJTrimというフリーソフトつかって
    両手部分に超新星エフェクトかけると
    けっこー「きゃー」な感じ。

    208 :名無しさん(ザコ):2007/10/29(月) 16:16:40 ID:8hxFM9sw0
    後、1-30位の半径で超新星重ねだししてゲッターボルテクスとか

    209 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/10/29(月) 20:14:06 ID:Aq+cawXc0
    いまからDLページ更新します。

    >>205
    指摘ありがとうございます。
    足しときました。

    >>206
    御風氏のアイコンは全て改変不可のようですー。

    #####---------------

    925氏へ。
    現在の状況及びリレー参加の意思について、一言でいいのでレスをお願いします。
    参加の意思がある場合は、詳しいプロットを提示してください。その時点から制作日数をカウントします。

    20話完成後、一週間待つのが通例なので、11/4まで一応待ち、
    その間も連絡無かった場合は21話再募集になるかと思います。

    210 :バの人:2007/10/30(火) 04:42:50 ID:7cVq7ApY0
    そっかー。あぷろだにいっこあげといたけどこーいうのはどうだろう。とか。

    211 :バの人:2007/10/30(火) 06:39:48 ID:7cVq7ApY0
    あと画像ちょいちょいといじって手の軌跡つくるとかするとポージングできるかな。

    212 :バの人:2007/10/30(火) 13:07:28 ID:ZA3GZzxk0
    手の動きもつくってあっぷしといた。動き方は何も考えてない。

    213 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/10/30(火) 20:03:06 ID:VXY5Bzrw0
    >>212
    確認ー。
    こらすごい。確かに動いて見える。

    えと、それから、レスはなるべく
    一度に意見を纏めてレスをした方が、細かく何度もするよりスレに優しいです。
    ろだの方も、比較の必要がないなら以前のは消した方が分なんかと。

    それから、コテでレスをするなら、なるべくトリップも一緒にしたほうがいいかと。

    214 :バの人:2007/10/30(火) 21:23:52 ID:iDzyRKAs0
    音つけたんを上げ残して消しました。

    215 :名無しさん(ザコ):2007/10/31(水) 00:25:02 ID:amRexS8s0
    いまさらで悪いんですが誤字みつけたら報告してもいいんかな
    まあ訂正するほどでもないんだけど

    216 :名無しさん(ザコ):2007/10/31(水) 01:21:05 ID:b57FVp4o0
    ちょくちょく報告されては修正されてるみたいだし、
    問題ないんじゃね?

    217 :名無しさん(ザコ):2007/10/31(水) 09:56:47 ID:amRexS8s0
    >>216
    じゃあ書いておく

    20話でヴィークとワスプの兵に撃たれる前のメノウの台詞
    Talk ツワブキ=メノウ
    あのワスプとかヴィークとか言う奴ら!?拙い、もうこの街は!」
    End

    なぜか」が最後についてます

    218 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/10/31(水) 17:45:13 ID:Fi3Fc5zM0
    >>217
    俺のコピペミスですね。
    次回の大きな修正合わせで直します。ありがとうございました。


    #####---------------

    925氏へ。
    現在の状況及びリレー参加の意思について、一言でいいのでレスをお願いします。
    参加の意思がある場合は、詳しいプロットを提示してください。その時点から制作日数をカウントします。

    20話完成後、一週間待つのが通例なので、11/4まで一応待ち、
    その間も連絡無かった場合は21話再募集になるかと思います。

    219 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/11/01(木) 18:31:52 ID:m7aTXI0g0
    業務連絡。
    申し訳ありませんが明日から明後日夜までレス返せません。
    何かしらの要望や修正点の指摘などがあった場合、対応はそれ以降となります。


    #####---------------

    925氏へ。
    現在の状況及びリレー参加の意思について、一言でいいのでレスをお願いします。
    参加の意思がある場合は、詳しいプロットを提示してください。その時点から制作日数をカウントします。

    20話完成後、一週間待つのが通例なので、11/4まで一応待ち、
    その間も連絡無かった場合は21話再募集になるかと思います。

    220 :233/ゲッター ◆xmas4LK9Us :2007/11/03(土) 00:41:21 ID:3yh/sB4E0
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=4845;id=
    19話と20話について、改行とクリック送りと効果音に関して微調整してみました。

    221 :バの人:2007/11/03(土) 08:31:52 ID:Qtr52rQg0
    なんかえらいことが起きたので書いておく。受けた。

    メノウさん13話単機で暴れると
    この面だけで普通にLv16位まで楽勝で上がるんだよ。

    で再登場の時に、IHO-20.eveで
    ちゃらららっちゃらー♪(DQ)とレベル20
    上げてるようだけど、そのまま加算されて
    激闘習得済み東方不敗メノウが爆誕するんだけど
    ……想定内?

    #それはそれとしてメノウさんマゾ仕様過ぎて
    #もうちょっと強くても罰当たらない気がしてきた。
    #性能上げるとしたらロマン技のビークキックの火力上げて
    #より対地爆撃強襲機にとして特化する方向でお願いしたい。
    #盾が発動すれぱクラスター爆弾怖くないのは良い感じだ。

    222 :211(7話 ◆19f2aUFhyY :2007/11/03(土) 15:20:32 ID:O5vI5knU0
    そうか、ようやくリンネが『信頼』を取得する頃なのか……
    あ、地味に援護防御も二回になるんでデモバ(っていうかガタノ範囲内)と組ませると生存性能が跳ね上がると思われます。
    後期型にはちょっとした変更アイデアがあるんで期を見て出したいのですが。

    #あとから、ぼくのかんがえたアビリティ『○○ナノマシン』が追加できるようにデスネ……

    >>221
    「がんばったご褒美です!」 でもイイと思うけど、
    よく考えたら、そこにナーヴスティンガーが各種アビリティ使用

    経験値が入ってあっというまにレベルアップ
    (レベル10くらい差があると一回で500入って確実にレベルアップ)

    昆虫王者爆誕!(サソリだけど) ボスも麻痺らせてボッコボコにしてやんよ! でも飛行機だけはかんべんな!

    ……のコンボが見えたのがちょっと危険かも。

    223 :名無しさん(ザコ):2007/11/03(土) 15:35:27 ID:LFhs/p9Q0
    >>222
    低いほうにアビリティ使用しても経験値はいらないんじゃ?
    低い→高いなら経験値入りそうだけど
    高い→低いじゃはいらないんじゃない?

    224 :211(7話 ◆19f2aUFhyY :2007/11/03(土) 15:59:23 ID:O5vI5knU0
    13話をバイキングでがんばるとメノウがレベル16くらいにレベルアップ

    20話出撃時に『levelup ツワブキ=メノウ 20』

    16+20で『メノウLv36』完成!(この時、メンバーのレベル25〜28くらい?) ってことでしょう

    合流はしたけど倒れているし、バイキングが出撃するステージがさらにあとになれば、事情は変わってくるだろうけど。

    225 :名無しさん(ザコ):2007/11/03(土) 16:03:10 ID:LFhs/p9Q0
    >>224
    当方の環境では25超えてる人は一人もいませんぜ


    226 :211(7話 ◆19f2aUFhyY :2007/11/03(土) 16:53:50 ID:O5vI5knU0
    >レベル25〜28
    20話クリア時にそれぐらいになってるかもね、ってことで細かい数字は気にしないで〜。(ボーナス無しのサンプルセーブ使って22〜24くらいだし)
    ちょうど稼ぎ所のザコイグジーがLv25で、ボスの聖母さまがLv27だから色々併用すればそれくらいになるだろうし。

    レベルアップを固定しちゃうんなら
    levelup ツワブキ=メノウ Abs(level(ツワブキ=メノウ) - 23) // 23にするとき
    でいいんかな。

    でも、これだとRemoveせずにとっといた意味が無くなるし、これくらいの『裏技』はあってもイイと思うのが正直なところ。

    227 :名無しさん(ザコ):2007/11/03(土) 17:01:06 ID:A0b0Xc3c0
    実はマゾ仕様のおかげで本人ステ的にはそんなに凄くないんだけど、
    昆虫王者どうなんだろう。


    228 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/11/03(土) 19:36:47 ID:cdpD2rCE0
    >>220
    ありがとうございます。確認後、
    次回更新合わせで更新します。


    >メノウさんスーパー化
    13話で大暴れさせる、と言う運用が想定外でしたねー。
    あそこ、迂闊に突っ込むと落ちちゃうから自重してた。

    個人的には面白裏技っぽいのでムシキングリンネさんも含め現状維持したい所です。
    意図的に下準備しないとなかなか無い状況ですし。

    #####---------------

    925氏へ。
    現在の状況及びリレー参加の意思について、一言でいいのでレスをお願いします。
    参加の意思がある場合は、詳しいプロットを提示してください。その時点から制作日数をカウントします。

    20話完成後、一週間待つのが通例なので、明日まで一応待ち、
    その間も連絡無かった場合は21話再募集になるかと思います。


    229 :あぼーん:あぼーん
    あぼーん

    230 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/11/04(日) 16:06:43 ID:Pue6JS8U0
    925氏へ。
    現在の状況及びリレー参加の意思について、一言でいいのでレスをお願いします。
    参加の意思がある場合は、詳しいプロットを提示してください。その時点から制作日数をカウントします。

    今夜までにレスがない場合、制作権を失効とします。
    その場合の再募集は、11/6 00:00:00頃に行う予定です。

    231 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/11/05(月) 00:10:50 ID:FQb0pFDY0
    日付の変更を確認しました。
    残念ですが925 ◆ImiJZs3sFY 氏は連絡不通により制作権失効とします。

    21話制作予定者の方と連絡が取れない為、21話制作者の再募集を行いたいと思います。
    立候補の際にはトリップを付けてください。
    基本的に先着順ですが、複数立候補かつ、時間の都合の問題等がある場合は話し合いを。
    なるべくデータ提示等で以前から参加している方を優先してください。

    以前参加した方も再度立候補する事も可能ですが、出来る限り新規の参加者の方を優先してください

    また、味方加入ユニットが定員に達しましたので、新規味方加入ユニットの追加は出来ません。
    ご了承下さい。
    再募集は、11/06 00:00:00頃に行う予定です。

    また、今回の制作は立候補後すぐ制作、となりますので、これまでと比べ時間的にやや余裕がありません。
    立候補からプロット提示、制作カウント開始まで3、4日〜一週間ほど取る事も出来ますが、
    出来うる限りプロット作り、素材調達等の準備を済ませて置く事を推奨します。
    一ヶ月はシナリオ制作には意外と短いので、準備は万端に整えておくと良いかと。

    232 :名無しさん(ザコ):2007/11/05(月) 19:37:32 ID:KAECYHZU0
    最新話までのあらすじを希望

    233 :211(7話 ◆19f2aUFhyY :2007/11/05(月) 21:30:00 ID:+jasxzlU0
    「う〜〜 借金返済 借金返済」

    今食い扶持を求めて全力疾走している僕は、コウベシティに住むごく一般的なインチキ魔術探偵。
    強いて違うところをあげるとすれば、女装に興味があるってとこかナー
    名前は雄割日藤悟

    そんなわけで帰り道にある公園にやってきたのだ
    ふと見るとベンチに一人の人外ロリが座っていた

    ウホッ! いい魔道書

    そう思っていると突然その人外ロリ魔道書は僕の見ている前で
    ページをめくりはじめたのだ

    「やらないか」

    #---------------------------------

    詳しくは『テキスト各種』フォルダ内シナリオ作者用メモを御覧ください。

    ……とおもったけど20話のが載ってない?

    234 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/11/05(月) 21:39:00 ID:FQb0pFDY0
    今夜、11/06 00:00:00頃より21話制作者の方を募集いたします。

    ####-----------------
    >>232-233
    >シナリオ作者用メモ
    ギャース、ミスった。
    更新しておきます。ご指摘ありがとうございました。

    しかし>>233の内容、あながち間違ってないから困るw

    235 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/11/05(月) 23:59:54 ID:FQb0pFDY0
    21話制作予定者の方と連絡が取れない為、21話制作者の再募集を行いたいと思います。
    立候補の際にはトリップを付けてください。
    基本的に先着順ですが、複数立候補かつ、時間の都合の問題等がある場合は話し合いを。
    なるべくデータ提示等で以前から参加している方を優先してください。

    以前参加した方も再度立候補する事も可能ですが、出来る限り新規の参加者の方を優先してください

    また、味方加入ユニットが定員に達しましたので、新規味方加入ユニットの追加は出来ません。
    ご了承下さい。

    また、今回の制作は立候補後すぐ制作、となりますので、これまでと比べ時間的にやや余裕がありません。
    立候補からプロット提示、制作カウント開始まで3、4日〜一週間ほど取る事も出来ますが、
    出来うる限りプロット作り、素材調達等の準備を済ませて置く事を推奨します。
    一ヶ月はシナリオ制作には意外と短いので、準備は万端に整えておくと良いかと。

    ではこのレスを持って、21話制作者の募集を開始します。

    ####--------------------

    色々あって流れてしまった>>81の伏線処理、最終話案提示に付いて、再度意見を募集したいと思います。
    ちまちま書きつつ、日曜まで反対意見無ければ曝してみようかと思っています。

    236 :大空 ◆ZRruWvBuCw :2007/11/06(火) 21:48:43 ID:i5cX35To0
    帰ってきてみれば誰も立候補しておられないようなので。

    もし他に立候補がなくて、下記のプロットっぽいもので大筋オッケーなら立候補したいと思いますー。
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=4851;id=

    >伏線処理、最終話案提示
    オープンに賛成ー。完成型が決まってれば「俺たちの戦いはこれからだぜ!」を避けられると思いますし。

    237 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/11/06(火) 22:08:49 ID:jpB2uMOA0
    >>236
    確認しました。
    最先着立候補者となりましたので、21話制作者として確定したいと思います。
    よろしければ一週間以内にもう一度レスをして、制作宣言していただけますでしょうか。
    そこから製作期間のカウントを開始したいと思います。

    内容に関しては大筋問題無いかと思います。
    2、3気になる点とか足して欲しい所とかありますが、それはまた纏めてからと言う事で。


    238 :名無しさん(ザコ):2007/11/06(火) 22:35:16 ID:7Odr0ltA0
    >>236
    プロットeveみてひとつ
    >Talk 聖母様
    『聖母さま』です(様は平仮名のさまだったはず)

    239 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/11/07(水) 19:41:54 ID:VyD3B+uo0
    伏線処理案は纏め終わったけど、何かネタメモにしかなら無いなぁ。
    「kwsk」って聞かれればeve形式で書けるくらいには考えて入るんだけど。

    21話への意見はもう一日お待ちを。

    ###---------
    大空氏、>>236から一週間以内に制作宣言レスをお願いします。

    大空氏の制作宣言後、22話制作予定者を募集しようと思います。

    240 :237 ◆Yz6rodltrc :2007/11/07(水) 22:44:33 ID:EhaDhH3I0
    データテストを20話までの既出データに対応させました。何ヶ月も放置しててごめんなさい。
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=4853;id=
    ついでにこっそり外伝話を追加してたりもするので興味のある人はどうぞ。


    あと、上の作業をやってる途中、DG本体の方の"素材について.txt"に
    記述抜けがあるっぽい事に気づいたので報告します。

    ヴォジャノーイのユニットアイコン(OKG_Vodianoi.bmp)
    ゴレームRのユニットアイコン  (OKG_GoleamR.bmp)
    セント・レーガン隊員(ザコ)のパイロットアイコン (OKG_IMASoldier.bmp)
    セント・レーガン将校(ザコ)のパイロットアイコン (OKG_IMAOfficer.bmp)
    アイザックのパイロットアイコン         (OKG_Isaac.bmp)
    ロジェニツァ(ニューコート)の武器アイコン (OKG_PMRifle.bmp、OKG_TwinDril.bmp)

    以上の画像の身元が書かれていないようです。
    とりあえずこれらの画像はデータテストに入れていません。

    241 :233/ゲッター ◆xmas4LK9Us :2007/11/07(水) 22:47:37 ID:5umDVJkg0
    二点ほど、提案と意見伺いを。

    ・シナリオ製作予約について
    現在2話先まで募集していますが、これを、
    「基本的に製作が終わるまで次話以降の募集はしない」
    というように改めてはどうかという提案です。

    @ 特に後半に入り、伏線処理などの制約も多いことに加え、
     前話がどう転がるかわからない状況ではなおさら立候補もやりにくいのではないか。
     (端的に、ネタ投下のタイミングが計りにくいという難点など。)
    A また、共同制作である以上、製作中に次話立候補者との連携を取らねばならないことが
     負担となる側面もあるのではないか。

    この二点から、立候補の敷居が高くなっていないかとの懸念が提案理由です。

    とはいえ、立候補により製作に向けるテンションが上がるという面もありますし、
    現状のやり方がデメリットばかりではないことは了知していますので、
    積極的に賛成の意見が出なければ変更の必要はないだろうとも思っています。



    ・戦闘の難度について
    個人的に易化傾向にある気がしています。

    もちろん、私が幸運至上主義ということもあって、
    それなりに稼ぎプレイをしていることが原因でもあるのでしょう。
    (参考までに、私のデータでは平均27レベル前後、
     ランクは5x1、4x4、2x3、0x3、残資金16万という状態です。)

    ただ、同じ簡単にしても、適当に改造したユニットでザコを蹴散らして、
    (しばらくor近付くまで)動かないボスに対して突っ込ませれば終わり、
    という戦闘が続いている気がしたのが引っかかりました。

    また、クリア難度自体が簡単なのはともかく、ボーナスについては
    全体的にもう少し取りにくくても良いのではないかと感じたのですが、
    この辺りはどのような感じでしょうか。
    # 展開上の都合などであまり凝った勝利条件を設定しにくい場合もあるとは思いますが。


    以上二点について、アンケート的に回答いただければと思います。

    242 :237 ◆Yz6rodltrc :2007/11/07(水) 23:44:20 ID:EhaDhH3I0
    >>233/ゲッター氏
    >>241
    では意見をば。

    ・シナリオ製作予約について
    消極的に"現状維持"を推します。

    >次話立候補者との連携を取らねばならないことが負担となる側面もあるのではないか。
    とのことですが、個人的には、リレーで前後の担当者と連携を取りながら作るという方式には
    束縛よりも、製作途中のフォローが利きやすいという点で安心感を感じています。

    もっともこれは個人的な感覚なので、束縛に感じるという人が多いようならそちらを優先すべきでしょう。


    ・戦闘の難度について
    >個人的に易化傾向にある気がしています。
    易化したというより、上手い人とそうでない人の差が出てきたのではないかと。
    この手のスタンダードなSRW的シナリオでは、後半は上手い人ほど楽になっていき
    下手な人ほど辛くなっていくようにできてますから。

    それはそれとして。
    >また、クリア難度自体が簡単なのはともかく、ボーナスについては
    >全体的にもう少し取りにくくても良いのではないかと感じたのですが、
    これは各話の作者がそれぞれに判断すればよいのではと思います。
    『全体的に』とか言われても、じゃあどうすればいいんですか、ていう話で。

    243 :85(第1話制作者) ◆YAlvnqrXVM :2007/11/08(木) 18:17:53 ID:dhVRV40Q0
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=4854;id=

    21話にちょこっと意見。

    >>240
    うあ、しまった。19話アイコンですね。
    こっちでも調べておきますが
    4話氏はいらっしゃるのでしたら、出来ればそれぞれをどこからDLしたのか教えていただけますでしょうか。

    >>241
    前半にはもうちょっと解答が集まるまで、俺の意見はちょっと保留させてください。
    とりあえず、何かしら決まるまでは現行で行きつつ話したいなと思っています。

    後者は、これは個々の作者の匙加減になりますが、
    提案した事それ自体で、今後ある程度意識されるかも知れませんね。もうちょっと難易度上げようか、みたいな。
    後は個々の話の制作時に一言言ってみると言う方がいいのではないかなと思います。

    ###---------
    >>81の伏線処理案提示、日曜まで反対意見無ければやります。
    大空氏、>>236から一週間以内に制作宣言レスをお願いします。
    大空氏の制作宣言後、22話制作予定者を募集しようと思います。

    244 :名無しさん(ザコ):2007/11/08(木) 19:19:19 ID:HlMvRMAY0
    >241
    制作予約については、間を取ってイイ感じに回ってきた2週間目か
    3週目辺りで行った方がいいんじゃないでしょうか?
    そうする場合立候補と同時に大体の流れ(3週目ならプロット)の提示してもらう
    という形を取ればフォローしやすいと思います。

    難易度に関しては基本現状維持の方が初心者的にいいんじゃないかと。
    余りにも難しくなると投げる人とか出てくるかもしれないかなー。

    513KB
    続きを読む

    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
    名前: E-mail(省略可)

    0ch BBS 2005-06-05