オススメ商品ズ
Amazon
鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版
(\600)
コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師
(\2,000)
テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付
(\6,069/\1,071OFF)
機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き
(\6,069/\1,071OFF)
ネットでできる友達の輪
日本ファンド
最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。
スイートボートブログ管理人のブログ
月額125円からの
レンタルサーバ
★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
バイクの無料出張買取なら バイク王
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
版権ロボットものでリレーシナリオやろうよ06.eve
574 :
233/ゲッター
◆xmas4LK9Us
:2008/04/13(日) 23:44:24 ID:LBHzVxJ60
お疲れ様です。自分の意見は
>>553
のままなのでとりあえず置いておくとして、
# eve作ってる時間が取れればそれこそ自分が書きたい感じではあるんですが……orz
先週作っていたパチものデモバアイコンと戦士ショウの強化案(戦闘アニメ設定つき)を
とりあえず貼っておきます。
ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=5160;id=
戦士→闘士が微妙かなあとか、そも武装名は原作的にどうなんでしょうとか思ったりも。
名称変えるor没としてもアニメ用の画像はどこかで再利用したい感じです。派手さはないですが。
>>563
>後期バステト
チャットにも書置きしてましたが、回避の安定化より攻撃面の突出を前面に押し出した方が、
クライスとの差別化、ルプスのキャラ的に良いのではないかと思います。
データバランス的には問題はないと思いますが、武装側のゼロシフトの有用性がわかりにくいかもしれません。
特にどの追加攻撃が発動するのかゲーム中に参照できる情報からはわからないのが
それに拍車をかけている気がしました。
最大火力もかなり落ちますし、ネイキッドはいっそゼロシフト関係全て無消費とかでもいいかもしれません。
513KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
0ch BBS 2005-06-05