オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    データ討論スレッド 等身大Ver 第31稿

    1 :名無しさん(ザコ):2008/06/06(金) 08:13:32 ID:lg8A1wmE0
    前スレ
    データ討論スレッド 等身大Ver 第30稿(2008/04/29〜2008/06/06)
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1209465852/

    関連スレ
    データ討論スレ(ロボット基準板)第30稿
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1210990011/
    ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part9
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1203663379/
    皆で少しづつ版権キャラを作っていくスレ Part6
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1193580374/
    皆で勝手にデータ改訂してみるスレッド Part2
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1212165538/
    データ討議演習スレ 第2回
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1201699015/

    461 :名無しさん(ザコ):2008/06/24(火) 22:05:33 ID:q18+GqdY0
    RX厨は最強キャラ決定スレでも見て来いw

    462 :名無しさん(ザコ):2008/06/24(火) 22:12:31 ID:HPXIltBY0
    >>461
    いつこのスレにRX厨が光臨したんだよw
    いないのに誘導すんなw

    463 :名無しさん(ザコ):2008/06/24(火) 22:28:46 ID:1taDS+5s0
    >>461
    結構上の方にいたっけ、RX

    464 :名無しさん(ザコ):2008/06/24(火) 22:33:41 ID:mWTVFziA0
    水平派不在時やSRC初期ならいざしらず、
    現在の表には幻魔たんを初めとして多数のデータ識者がいるからRX厨が騒いでも無駄。
    安心しろ。

    465 :名無しさん(ザコ):2008/06/24(火) 22:36:27 ID:SAnrHftc0
    >>464
     幻魔氏乙。

    466 :名無しさん(ザコ):2008/06/24(火) 23:02:31 ID:91SeAD4U0
    何かRXに反感持ってる人間がやたら多いな
    とりあえず適当に列強データにしとけばいいんじゃねと思うんだが、有名タイトルだし

    467 :名無しさん(ザコ):2008/06/24(火) 23:09:45 ID:tkGzXyzw0
    RXなんて聞いたことないんですけど
    仮面ライダーの新シリーズで合ってる?
    龍騎は聞いたことある

    468 :名無しさん(ザコ):2008/06/24(火) 23:11:59 ID:q18+GqdY0
    他の仮面ライダーと比べて有名かといわれると別に、じゃね?

    469 :名無しさん(ザコ):2008/06/24(火) 23:15:40 ID:91SeAD4U0
    いや、RXがじゃなく仮面ライダーシリーズがって話

    470 :名無しさん(ザコ):2008/06/24(火) 23:35:31 ID:HPXIltBY0
    >>466
    このスレの人は「RXに反感を持ってる人」じゃなくて
    「RXは好き」で「汎用性の高さを認めた」うえで
    「でもバランスはなんとかしないとな」って人が多いと思ったんだが。

    反感を持ってるようなレスよりもデータについて
    真面目に話してる人のほうが多いような。

    471 :名無しさん(ザコ):2008/06/24(火) 23:49:34 ID:fdok9efo0
    >>466
    実際劇中でも強かったし、強いデータにすることに異議はないが適当になんてそれこそファンならお断りなことなんだが。

    472 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 00:21:11 ID:HI2VmW8M0
    >>467が完全スルーされててワロス

    まあ、RXは3形態変形による汎用性を重点に置くってところかね
    リボルクラッシュの大火力は残すとしても

    473 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 00:23:12 ID:hnkDesFo0
    >>471
    RXって強かったけど無敵じゃないよ
    シャドームーンにはやられてたし
    ゲドルリドルは内輪もめがあったから助かったし、ヘルガデム戦では助力がなかったら確実に敗北してた
    よく言われているグランザイラスも響子が命の水を呼び出さなきゃ多分負けてた

    474 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 00:24:10 ID:xWPNXQfY0
    クウガなんかと違って装甲と射程を兼ね備えたロボと
    運動性高くて分身持ちのバイオと便利すぎるんだよな
    RXがリボルクラッシュ専用形態になってる

    475 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 00:25:22 ID:rOuovlYw0
    普通にチャンバラや銃撃戦やってるから、
    リボルケイン、バイオブレード、ボルテックシューターも通常技として追加して欲しいな

    476 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 00:32:33 ID:DW6Fo+Q20
    >>472
    wikiで調べるさ……
    元々ここは、分かってる人の集まりだからな

    477 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 02:34:49 ID:OGld98PM0
    >>473
    誰も無敵にしろなんて言ってないと思うが。
    >>471もあくまで「RXは強かった」ってだけだし。
    なんでそんなに見えない敵を警戒してるの?

    478 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 08:48:08 ID:wRF1Mrx60
    >>473
    ちなみにRX最強ネタを検証してる連中によると、その辺りの状況も
    他の回の状況と合わせて考えれば、その辺りの内輪もめやら助けやらが無くても、
    RXが能力をフルに生かせばどの道単独で切り抜けられる状況だそうで。
    RXがやられてる状況は単に光太郎が自分の能力を使いこなせてない
    から起こる状況にすぎないそうだ

    479 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 09:21:37 ID:Z0b+A0oA0
    こんなアホな盛り上がりみせるからRXのデータ投稿されないんだお

    480 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 09:26:13 ID:iMw3mUXU0
    何人か見えない敵を作ってるからな
    まあそんなことよりBLACKの話をしようぜと

    481 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 11:25:04 ID:KJ9gT8Dg0
    前々から疑問なんだがデータ討議って何のためにやってるんだ?

    482 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 11:34:30 ID:olp3OWBA0
    >>443
    >無関心なデータ作者だと、適当にされてることも多いな
    幻魔たんや抹茶氏が多くの等身大データは全属性を指定しているので、
    !精などは対応させるつもりはないとバッサリ切ってたのを思い出した

    >>481
    そういうこと考える人には向いてないもの>討議

    483 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 11:36:18 ID:OGld98PM0
    >>480
    まあブラックって能力がシンプルだし技の数も少ないから、あまり話すことないっていうのはあるかもな。

    484 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 11:44:57 ID:xrEihKoQ0
    良くて中期型ってことだしあんなもんじゃね
    序盤はあのステータスでもHP回復は十分売りになるし

    485 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 12:20:51 ID:i5v8NV560
    キングストーンのパワーってHP回復が正しいのかEN回復が正しいのか分からんな
    BLACKの頃に目に見えて回復したことほとんどなかったはずだし、バトルホッパーの自己修復の再現の邪魔にもなる
    さらに瀕死技能の邪魔にもなるし

    486 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 12:31:22 ID:xWPNXQfY0
    太陽のエネルギーで回復する場合とキングストーンの力を使う場合の
    2種類があったからそれを統合してハイブリッドエネルギーとしている
    キングストーン単体だと回復効率悪いとか差別化するのが正しいのかも

    487 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 13:02:26 ID:nsjgW7ws0
    しかしてつをの性格が普通ってのに大きな違和感を覚えるw
    超強気っぽくね?

    488 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 13:56:34 ID:vXOFH3Ag0
    >RXが能力をフルに生かせば
    >RXがやられてる状況は単に光太郎が自分の能力を使いこなせてない



    それって「ドラえもんが秘密道具を状況に応じて的確に冷静に使いこなせれば無敵」って言ってるようなもんじゃ

    489 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 14:19:06 ID:Z0b+A0oA0
    あーしとけば、こーしとけばってのは話にならんな

    490 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 14:25:47 ID:uEDFTZgc0
    誰も言ってないことをここで語ってどうすると
    いいかげん鬱陶しいぞ

    491 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 16:43:50 ID:zqboZm8E0
    >良くて中期型
    RXってマジンカイザーみたいに嫌う人は結構嫌ってるからな。

    492 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 16:49:00 ID:hfOIVads0
    そんなに強くないところもカイザーに似てるな

    493 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 19:25:31 ID:zjSlz6no0
    BLACKからRXにランクアップするゲームはあるけど、
    軟弱と13人の戦士以外でRXが出るシナリオはあったかな?

    494 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 19:29:32 ID:UnnTGS5w0
    >>478
    使いこなせないならいくらでも下げようがあるよな。
    バイオの分身を低レベル超回避にするとか、ロボの狙撃をAL5とかの連射不可能にするとかw

    495 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 19:34:08 ID:ShbzYTd+0
    時間移動やキングストーンフラッシュはともかく、そこら辺は普通に使いこなしてるから

    496 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 20:05:40 ID:OGld98PM0
    >>494
    劇中普通に使ってるものまで使いこなせてない設定で弱体化させるなんて、最強厨と方向が真逆なだけで何も変わらないぞ。

    497 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 20:07:18 ID:xWPNXQfY0
    同じフォームチェンジライダーのクウガと比べてRXは強すぎる

    498 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 20:12:21 ID:fACLTQo60
    それはクウガが弱すぎるだけだと思うんだぜ……

    499 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 20:14:21 ID:xWPNXQfY0
    クウガはペガサスフォームの制限と
    ライジングの弾数制止めないとまともに使えない

    500 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 20:28:44 ID:lGg51a+20
    よく見るとバッツ、後期型は格闘160になるのか
    火力すげー


    501 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 20:36:29 ID:ljnIfRgQ0
    格闘強化とか射撃強化が仕込んであるからな

    502 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 21:54:28 ID:QpWWS/ws0
    中間火力はトップクラスに並べそうだね
    まあ、その分最大火力はたいしたことないけど

    503 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 22:24:50 ID:2JOgM41s0
    余計なもん外すとこうだもんな。装備武器にも強化乗るけど


    バッツ=クラウザー
    バッツ, 男性, FF5, AAAA, 170
    特殊能力
    魔力所有, 1
    先読みLv4, 1
    切り払いLv1, 1, Lv2, 5, Lv3, 16, Lv4, 23, Lv5, 32, Lv6, 51
    160, 142, 145, 142, 170, 159, 普通
    SP, 60, 加速, 1, 熱血, 4, 集中, 9, ひらめき, 12, 信頼, 15, 心眼, 18
    FF05_ButzKlauser.bmp, FF05_Battle.mid

    バッツ=クラウザー(後期型)
    バッツ=クラウザー, (FF5(バッツ専用)), 1, 1
    陸, 4, M, 4000, 150
    特殊能力
    自動反撃=カウンター 剣 突武 切り払い
    装備個所=腕
    武器クラス=短剣 剣 大剣 鞭 杖 楽器 斧 槍 弓
    3900, 130, 1200, 80
    BABB, FF05_ButzKlauserU.bmp
    弓矢,                1200, 1, 4, -10, 12,  -,  -, AAAA, +0, 格実
    狙う,                1300, 1, 4, +30, -, 10,  -, AAAA, +0, 格実 <!盲目状態>
    ブレイク剣,            1300, 1, 1, -20, -, 20, 110, AAAA, +10, 武術石L3
    剣,                    1400, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
    サイレス剣,            1400, 1, 1, -10, -,  5,  -, AAAA, +30, 武術黙
    ブリザド剣,            1500, 1, 1, +15, -,  5,  -, AAAA, -5, 武術冷
    サンダー剣,            1500, 1, 1, +5, -,  5,  -, AAAA, +5, 武術雷
    ファイア剣,            1500, 1, 1, -5, -,  5,  -, AAAA, +15, 武術火
    ホーリー剣,            1600, 1, 1, +0, -, 10,  -, AAAA, +0, 武術光
    乱れ撃ち(剣),        1800, 1, 1, +30, -, 15,  -, AAAA, +0, 武連L4(!弓装備)
    フレア剣,            1900, 1, 1, +0, -, 20, 105, AAAA, +20, 武術
    フレア剣乱れ撃ち,    2100, 1, 1, +0, -, 35, 120, AAAA, +20, 武術連L4
    #
    乱れ撃ち,            1600, 1, 3, +30, -, 15,  -, AAAA, +0, 格実連L4(弓装備)


    気合無いったって中間の性能が抜けてるので120溜めるの苦じゃないし
    格闘160の2100を消費35で連発できるのは凄いことのように思えるんだが……
    そら最大ダメージ上位には入らないだろうけどさ

    504 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 22:52:34 ID:ycSXx9yk0
    EN130とはいえ15で撃てる気力制限無し1800とか20で撃てる1900とかな。
    あと終盤にはエクスカリバー装備が想定される。これでさらに格闘+5。バッツ装備なら1700/5の光属性と化す

    1800の燃費で何処まで踏み込んでいいか悩んでた昔を思い出して軽く泣けたよ。
    表で突っ込みたいけど、幻魔氏の考え改めさせれそうな意見にはどうにも纏まらないし。(総合性能で見たらどうなのかって辺りが掴みきれない)
    自分のオツムの弱さが憎い。

    505 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 23:07:58 ID:xbq1XldE0
    この充実した武装で武器スロット持ちは……
    って思ったけど、充実してるとむしろ武器スロットのメリットが少ないとも言えるか

    506 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 23:13:38 ID:2BvQ8QIA0
    いやー、普通に考えて武器スロ持ちに武器強化は不味いだろー。
    高格闘と合わさって、バッツが持った場合と他のキャラが持った場合で
    同じ武器の性能差があまりに大きくなりすぎるべ

    507 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 23:14:47 ID:WSX+PqhA0
    サイレス剣からしておかしい。射程4がこんだけ気軽に撃てるのもおかしい。

    508 :名無しさん(ザコ):2008/06/25(水) 23:16:43 ID:xbq1XldE0
    >>506
    そうか、武器強化の結果だってことを忘れてた

    509 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 00:52:44 ID:PHyR9oYE0
    >>505
    バッツの弱点である射程を武器で補うとやばめ
    低燃費2Pの武器に武属性が付いてなくて本当に良かった
    それでも竜の髭あたりは強力だけど
    カウンターも、先読みとの組み合わせでコンボになるのもまずい

    510 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 01:08:31 ID:mE7HrCG+0
    最大ENが低くても、武装の燃費が嘘臭い程に良いと、
    高ENで武装の燃費が普通と同じじゃなかろーか。

    今のENでも、魔法剣シリーズが消費EN+10しても問題ない気がする。

    511 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 01:09:42 ID:uw5coU1+0
    >>509
    別に、自動反撃と先読みはなんのコンボにもならんが

    512 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 01:21:06 ID:XCIBSb560
    そもそも基本射程1だから「反撃しまくってEN切れ」なんてことも無いだろうしなぁ。>バッツの最大EN低い

    513 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 01:24:07 ID:uqtBYR/Q0
    反撃は弓矢でするだろうさ

    514 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 01:36:51 ID:WM/hOOLc0
    結論:もうgdgdだから幻魔氏は一度データ取り下げてもう一度データ見直したほうがいい
    バッツとレナはもうギャグだろ
    ファリスの脱力武器もやばい気がする
    クルルは……まぁこんなもんでねーの

    515 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 01:40:16 ID:WM/hOOLc0
    いや、クルルも武装は平凡だが特殊能力とアビリティがやばいか
    まぁそんなこと言ってたら無難で面白みのないデータしかできないってことはわかってるんだけどね

    516 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 01:44:31 ID:PHyR9oYE0
    改造してくと、ENが多いよりも燃費がいいほうが持続力が出てくるんだよな
    アイテムでENを補えたりするし

    517 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 02:02:14 ID:uqtBYR/Q0
    ファリスよく分からんのだが、援護防御しつつ白羽取りしたりマイティガードしたりすんのか
    そんで地形適応で海も雪原も一っ飛び
    その他諸々イロモノすぎてよく分からんねぇw

    518 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 02:22:15 ID:XCIBSb560
    >>514
    「脱」で拡張フォルダのunit.txtをGrepしたら350個あった件について。
    たぶん大半が敵専用で、もう半分は強アビリティのペナルティ、あとはユニットの解説だろうけど。

    あんまり作品知らないけど味方で使いそうなのあげてみる。

    >ジョニー(GUILTY)
    >グリターイズゴールド, 100, 1, 1, +10, 8, -, -, AA-A, +0, 脱Q実

    >メロンパンナちゃん
    >メロメロパンチ, 1200, 1, 1, +15, -, 30, 100, AAAA, +10, 突脱

    >ハイアット
    >かなりヤバイ薬, 0, 1, 1, -20, 1, -, -, -A-A, +20, 痺眠盲黙劣止脱
    >心臓停止, 0, 1, 1, +80, -, 20, -, AA-A, +30, 止縛脱低防M全

    >反逆者カズマ
    >哀愁のシェルブリット, 1300, 1, 1, -10, 1, -, -, AAAA, -10, 突精脱

    >カブキ団十郎(カブキ伝)
    >大見得, 0, 1, 1, -15, -, 20, 105, AAAA, +10, 脱

    >カタツムリのイトウくん
    >味見, 100, 1, 3, +10, -, 10, -, AAAA, +30, 突S脱
    他多数

    >翡翠(月姫)
    >ぐるぐる翡翠ワールド, 0, 1, 4, +10, -, 50, 100, AAAA, +30, 精脱

    >魔法使いククリ(後期型)
    >長い声のネコ, 0, 1, 2, +20, -, 40, 105, AABA, +15, 魔脱M全

    うーん、実は結構いるのか? ギャグキャラ中心に探せばもっといるかも。

    519 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 02:36:29 ID:PHyR9oYE0
    ほとんどネタキャラのネタ武装だな
    そうじゃないやつもいるけど
    その場合は脱属性が目玉になってるようなキャラだ
    でもファリスは武装のひとつ扱いだしなぁ


    520 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 02:53:02 ID:pxt7YUp+0
    脱力みたいに確定で決まるなら鬼といえるけど、雑魚に使っていく武装では無いし、ボスにはそうそう入らないとは思うけどな。
    それでも一回でも通ればでかいのは確かだろうが、行動不能系と比べてどっちが強力かちょっとわからん。

    なんかファリスも結構埃が出てくるな。銭投げについての指摘はマジ?

    521 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 04:25:39 ID:xqRHZlxo0
    カズマさんはH並の技量にCT-10も加わって
    ネームドに哀愁が決まることはまずあり得ねぇな

    522 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 08:06:15 ID:57XhpkLc0
    せいぜい強ザコの武装削るくらいか

    523 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 08:51:29 ID:44MSyfWo0
    >>520
    使う奴は決まるまでQLするだろうしな

    524 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 09:33:16 ID:0BMFSO6w0
    決まるまでQLを言い出したら縛が最強だろ

    525 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 10:22:13 ID:TjUTRyUM0
    >>518
    ククリかカブキが一番強そうかな

    ククリは主役だし多才な武装が便利。いざ使うと多すぎて選びにくいが仕方ない
    カブキは脇役版(天外2)か主役版(カブキ伝)かで違うかな

    526 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 10:38:47 ID:57XhpkLc0
    あと味方になりそうなので目に付いたのはこんなもんか

    ドリームキャス子
    ぷるぷるSGフィンガー, 1600, 1, 1, +10, -, 40, 120, AAAA, +10, 突脱低運

    剛田武
    熱唱, 1600, 1, 3, +10, -, 50, 130, AABA, +0, 気L2音機精M全S撹恐脱(ジャイアンの歌)

    陰陽士男(FFT)
    陰陽士女(FFT)
    狐鶏鼠, 0, 1, 4, -20, -, 30, -, AAAA, +10, 魔術脱(レベルLv25)

    藍原瑞穂
    涙,           1300, 1, 3, +20,  3,  -,  -, AAAA, +20, 精脱

    長岡志保
    イヤなウワサ, 0, 1, 3, +10, -, 15, -, AAAA, +10, 音精脱

    レインボーダッシュ4
    木霊叩きの術,     1100, 1, 2, -10, -, 15, -, AA--, +10, 音脱

    翡翠(月姫)
    ぐるぐる翡翠ワールド, 0, 1, 4, +10, -, 50, 100, AAAA, +30, 精脱

    技北知已良 
    技北スパーク, 0, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +10, 突脱乱S精
    *(各種変装に同種技)

    服部菜桜子と頑駄無丸
    頑駄無丸
    超忍法エンジェルハイロウ,   0, 1, 2, +10, -, 40, 120, AABA, +10, M全脱魅除盲

    富樫源次
    金玉潰し, 100, 1, 1, -20, -, -, -, AAAA, +20, ♂脱突

    悪魔神族ミグ
    歯削破砕呪縛, 1000, 1, 3, +0, -, 70, 100, AAAA, +15, 脱闇術
    *基本敵



    527 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 11:41:59 ID:3Av9HpCE0
    >剛田武
    >熱唱, 1600, 1, 3, +10, -, 50, 130, AABA, +0, 気L2音機精M全S撹恐脱(ジャイアンの歌)

    性格=機械には精属性は一切無効のはず。
    だから弱点=機に対しても無効だったはずなんだが…本体の仕様変わった?

    528 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 11:56:21 ID:57XhpkLc0
    無理。性格による無効化が上回る。
    サイボーグや乗り物乗り特効になってるな

    529 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 12:19:46 ID:8jxZH+vU0
    弱点=機ありだけど、性格=機械じゃないドラえもんに特効になっているけど、それはいいのかね?

    530 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 13:51:58 ID:8DJLL8tI0
    そもなんで機属性がついてるんだ?>ジャイアンの歌

    531 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 14:16:19 ID:0BMFSO6w0
    SRC的仕様はともかく

    機械は精神系無効
    でもジャイアンリサイタルじゃ機械もぶっ壊れるを再現するつもりだったんじゃね

    532 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 14:32:40 ID:KJ+gHK3A0
    動かさずに投稿されたデータですね、わかります。

    冗談はともかく、ジャイアンの歌はそもそも精神攻撃じゃなくて音波攻撃なのではなかろうか。

    533 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 14:34:34 ID:LxiTPbmM0
    音の無い世界でも威力は健在だったからじゃない?

    534 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 15:03:55 ID:sqeVERYI0
    そんな話もあったな

    大体マイクが壊れないんだから機械特効というのもおかしい気がするが

    535 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 18:06:31 ID:jxcLzmoI0
    て言うかドラがダメージ受けてたから付いてんじゃないのか

    536 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 18:26:48 ID:1OntHHwc0
    生身より機械に有効かというと怪しいけど

    537 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 19:01:54 ID:udKjpJ3w0
    ジャイアンの歌ならしょうがない

    538 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 19:13:36 ID:o1bB/tt60
    音の無い世界のジャイアンの歌は視属性じゃね?
    字を見るだけでダメージ喰らうんだし

    539 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 19:28:09 ID:HyahjAso0
    しずちゃんのバイオリンは?

    540 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 19:31:58 ID:7lao7JxI0
    あれはまだ常識的に下手のレベルじゃないかなーと個人的には思う。

    541 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 21:04:52 ID:PHyR9oYE0
    モンスターの指摘が大量に来たな
    幻魔氏、動かしてないだろこれ

    542 :名無しさん(ザコ):2008/06/26(木) 21:12:54 ID:uw5coU1+0
    というか、幻魔たんは単にモンスター関係に今回手を入れる気がなかっただけだと思う

    543 :名無しさん(ザコ):2008/06/27(金) 00:07:15 ID:CZkG7dag0
    チャットにクラナドが来たな

    544 :名無しさん(ザコ):2008/06/27(金) 00:48:35 ID:VcCTSbOo0
    連続ターゲット補正を導入すれば装甲系に光が当たる?
    状態異常があるから装甲系が強くなりすぎるってことはないだろうし。

    545 :名無しさん(ザコ):2008/06/27(金) 00:53:06 ID:jxC960PQ0
    そんなの導入できるわけないから、机上の空論だなあ。

    546 :名無しさん(ザコ):2008/06/27(金) 00:58:04 ID:scycJAeg0
    >>541-542
    むしろMEISTER氏のFF5モンスターへの愛にちょっと感心したわ俺

    547 :名無しさん(ザコ):2008/06/27(金) 01:10:43 ID:it01sK1+0
    >544
    それは別基準データって言うべきものだと思う

    548 :名無しさん(ザコ):2008/06/27(金) 01:44:07 ID:0j2x6log0
    >>544-545
    以下で擬似再現可能かな?

    incude.eve

    *攻撃 全 全:
    Incr 連続回避フラグ[対象パイロット]
    Incr 連続回避フラグ[相手パイロット]
    Exit

    *ターン 全 全:
    Foreach フェイズ
    Unset 連続回避フラグ[対象パイロット]
    Exit

    battle.txt

    最終命中率
    命中率 + (連続回避フラグ[相手パイロット] * 10)

    549 :名無しさん(ザコ):2008/06/27(金) 03:01:36 ID:RVA6tckc0
    問題はそれをSRCでやると後半は一撃で落ちるってことだw
    強気雑魚も馬鹿にできないから

    なので命中判定を変えるならダメージ計算式も一緒に変更しないと話しにならん

    550 :名無しさん(ザコ):2008/06/27(金) 03:11:30 ID:JsPgUgjg0
    それは、リアル系無双をしなければいいだけなのでは

    551 :名無しさん(ザコ):2008/06/27(金) 06:38:40 ID:ORzWFArQ0
    WM/hOOLc0はいったい何がしたかったんだろう
    TKO氏にならともかくあてこすりは幻魔氏には全く効果ないぞ

    552 :名無しさん(ザコ):2008/06/27(金) 08:26:21 ID:8KTC22gQ0
    当てこすりはここに対してじゃねーの

    553 :名無しさん(ザコ):2008/06/27(金) 08:58:21 ID:jxC960PQ0
    >>548
    ああ、いや、俺が導入できるわけないっていうのは、技術的にはできても導入するとなると既存データへの
    影響が大きすぎたりで、表で言っても絶対に誰も賛成してくれないってことね。
    ほぼ全データの改変が必要になるし、さすがに現実的じゃないでしょ。

    554 :名無しさん(ザコ):2008/06/27(金) 09:29:29 ID:8KTC22gQ0
    みがわり問題のときも思ったが
    全体に影響でるなら全部を見直す必要があるって本当かねえ。
    今だって絶妙にバランス取れてるわけでは全然ないんだから。

    主役なのに使えない奴だってゴロゴロいるし
    主役を蹴って選ぶ価値のある脇だっている。
    我慢も仕様が何回か変わってるけど、結構な数使われてるにもかかわらず
    「我慢が変わったんで改訂しますね」なんて見たことない。

    強くなったら強くなったで、弱くなったら弱くなったで
    しょうがないし別にいいと思ってる作者や、思われてるキャラがほとんどなんじゃないか?

    555 :名無しさん(ザコ):2008/06/27(金) 11:03:34 ID:u5B8yoAY0
    程度の問題だろう。

    「計算式まるっと変えます。
     ダメージ軽減は運動性で判定して、装甲は飾りパラメータになりました」
    ……とかなったら、既存データは「原作再現的の用は果たさなくなる」わな。
    もしそうなったら作り直したいけど、現実問題作り直してる暇ないし、
    新しいバランスになじむ時間も無い。
    だからもうあきらめてそのデータサイトから撤退するほうを選ぶかな。
    そうした「種々の変化に耐えかねて撤退した」って人は、少なくないだろう。
    もしかしたら、本当に警戒されてるのは、こっちの
    「変化に耐えかねて人が居なくなる」方なのかもしれない。

    どのラインまで変化を許容できるかってのは、人によるだろうけど。


    556 :名無しさん(ザコ):2008/06/27(金) 14:26:11 ID:cb9CZlao0
    みがわりの消費を変更できないのが全ての元凶

    557 :名無しさん(ザコ):2008/06/27(金) 16:33:57 ID:eWrkSNnU0
    はいはいくまくま

    558 :名無しさん(ザコ):2008/06/28(土) 18:12:30 ID:AylCm65E0
    そういや無限のフロンティアから1ヶ月だな
    誰か作ってるんだろうかね
    こっちの零児と小牟は単独で十分戦えるし
    技も色々変わってるから別ユニットにしてもいい気がするが

    て言うかナムカプの零児や小牟単独はまともに戦えるレベルじゃないし

    559 :名無しさん(ザコ):2008/06/28(土) 18:33:14 ID:Xs4pQZX20
    わざわざ一つにまとめればいいというものでもないしな
    別スレの真ゲッターをまとめたら駄目だろってぐらいの気持ちで

    560 :名無しさん(ザコ):2008/06/28(土) 18:40:46 ID:uwQrTA5o0
    「誰か作ってるの?」なんて連携が取れてないうちは
    メジャーゲームのデータは作られないと思うよ。
    メッセ取るの一番面倒くさいくせに先を越されたら悲惨だし。

    作られるなら旬をすぎて誰も動いてなさそうなのを確認してから、だろうね

    561 :名無しさん(ザコ):2008/06/28(土) 18:44:31 ID:r1VjHKF60
    ただゲームシステムが違う作品に出るたびに別ユニット化は正直勘弁だ
    どのデータを使えばいいのか正直よくわからなくなる
    端から見れば同じキャラのデータがコンセプト違いでいくつも用意されてるようなもんだし

    ま、無限のフロンティア版は武器が増えたりシャオムゥの胸がおっきくなってる新バージョンだから別に問題ないと思うけどね

    229KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05