オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第23クール

    1 :名無しさん(ザコ):2008/11/17(月) 01:10:36 ID:sjcL1kwk0
    ※SRCに関係ないアンチ及び信者活動は、然るべき場所でやりましょう。
    ※データ談義にかこつけたアンチ活動も、このスレには必要ありません。
     
    SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第22クール
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1220783888/

    過去スレ
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第3クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/109/1090108948.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第4クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/109/1098397727.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第5クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/110/1106996169.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第6クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/111/1112150301.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第7クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/111/1115884169.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第8クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/111/1119954352.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第9クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1123019804/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第10クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1127631400/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第11クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1134025268/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第12クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1139712043/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第13クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1146622491/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第14クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1155401813/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第15クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1165678303/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第16クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1178626400
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第17クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1188098846/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第18クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1195619308/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第19クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1203759049/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第20クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1210511197/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第21クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1216518708/

    過去スレ・したらば
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ
     ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/3238/storage/1055466952.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第二話
     ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/3238/storage/1065278262.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第2クール
     ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1065278


    344 :名無しさん(ザコ):2009/01/08(木) 01:19:09 ID:Nd3GbNGo0
    クロッペンはGCで収録してるぞ
    戦闘台詞以外どの程度録ってるか分からんが

    345 :名無しさん(ザコ):2009/01/08(木) 21:14:40 ID:6hOcNxzQ0
    GCじゃ仮面のまま死んだと聞いたので台詞あんまないんじゃね

    346 :名無しさん(ザコ):2009/01/08(木) 22:06:36 ID:+G1jdttQ0
    GCの移植版であるXOの方で追加収録してる可能性も

    347 :名無しさん(ザコ):2009/01/08(木) 22:43:50 ID:oB1YnlsQ0
    >>345
    仮面のまま死んだら存在する意味もないような

    348 :名無しさん(ザコ):2009/01/09(金) 02:42:28 ID:S8MWRvm+0
    XOよりGCの没データとかのが可能性ありそうだ
    収録段階でシナリオ出来てないのか、使い道なさそうな音声もよく録ってるみたいだし

    349 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 04:58:58 ID:MV6oqMUQ0
    超人戦隊バラタックを6話までみたけど
    「みんなパーツを選ぶんだ」・・・で毎回地上型のブラックバラタックに
    なるんだけどw ブルーとグリーンはいつでるんだろう・・・
    やっぱブルーは出番少なそうだなw

    350 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 12:21:28 ID:q9Po71ww0
    あの衣装を着ると益々過去キンに似ているのは渡の方だよなと思う。
    それは兎も角、渡の最終習得SPは威圧で良いのかな

    351 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 12:52:21 ID:RuYsz23U0
    >>350
    そんな阿呆な。
    絆か覚醒だろ

    352 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 13:00:17 ID:XMIveW7I0
    気迫なんかどうよ。良くも悪くもいきなり戦意が上がるイメージがある。>渡

    353 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 13:32:38 ID:JNFU3ozY0
    イノシシが地味に銃を使ってて吹いた。

    >>351
    >>352
    SP, 60, 集中, 1, ひらめき, 4, 必中, 10, 熱血, 15, 気迫, 24, 絆, 36
    これならどうだ?

    354 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 13:49:22 ID:K7OU6Qdo0
    SP, 60, 集中, 1, ひらめき, 4, 熱血, 15, 気迫, 24, 威圧, 32, 絆, 36

    これが中庸というものだ。

    355 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 13:55:39 ID:bZ3hEosI0
    渡は閃くってタイプじゃないだろ。
    それよりも初期の奇人っぷりの再現で

    SP, 60, 隠れ身, 1, 脱力, 4, 熱血, 15, 気迫, 24, 威圧, 32, 絆, 36
    こうか?

    356 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 14:08:24 ID:IIBQ/AVQ0
    今回の話見ると名護さんも最終SP絆っぽい
    目が見えなくなると聞いて最後は心眼かなーと思ってたw
    まあ百合との絆も兼ねて恵に付けた方がいいかもしれないけど
    流石にアレは感応にはなるまい

    357 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 14:58:14 ID:5xSfNCM60
    名護さんのサブパイだな、あれは。

    358 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 15:22:57 ID:pmDut5vs0
    電王クライマックスフォームも5人乗りでOKだな。

    359 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 16:07:18 ID:hY+qV2A20
    5人乗りだとバランス取る為に弱くするのが面倒だな。
    ダイアログだけ5人分でSPは一人分で良いよ。

    360 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 16:16:44 ID:A+OicuMo0
    >>電王クライマックスフォーム
    せめて2人乗りでリュウケンドー並の一撃の重さと、普通の射程を。

    361 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 17:12:40 ID:uDsEn8rU0
    電王は基本的に二人乗りで、クライマックスが5人じゃないか?
    問題はライナーフォームだが。

    362 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 17:28:53 ID:jKMPz+rI0
    ティエリアがイノベイターを最初に討ち取ったか。

    363 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 17:30:20 ID:XveLrxEk0
    セラフィムは分離方式かな

    それにしても姫様はヒロインしていないどころか刹那の邪魔までしやがったw

    364 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 17:30:33 ID:RZ/bfn0U0
    >>362
    最後に普通にルイスと話していたんだが、あれは別人?

    そしてなんで歌の後にブシドー持ってくんだよ。
    歌の余韻が全部吹っ飛んじまったじゃねえかwww

    365 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 17:37:26 ID:XveLrxEk0
    ルイスと話していたのは、MAエンプレスに乗っていたディバインだね

    ブシドー機の隠しだまは擬似トランザムかと思ったが、それだと粒子化には対抗できないしな

    366 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 17:47:22 ID:bNPMEMCA0
    >>363
    ttp://ranobe.com/up/src/up330741.jpg
    ttp://ranobe.com/up/src/up330742.jpg
    このシーンで刹那の手を取ってるのエフェクト的にフェルトっぽいという話が

    367 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 17:48:14 ID:noGRtgio0
    セラヴィーのでかい顔自体には意味が無かったという衝撃の真実。
    変形はともかく、あの顔は何のためについてたんだ……。
    ブシドーの新型はアンチGNフィールドとかトランザム殺しっぽい気がする。

    368 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 17:52:02 ID:XvZ8n5ec0
    ごろごろし〜たい〜の部分だけ頭にこびりついて離れません

    369 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 17:58:06 ID:c2qwdycQ0
    >>366
    お刹那さん乙

    370 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 18:00:02 ID:jKMPz+rI0
    >>366
    アニューたん鳩胸っぽいな。

    371 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 18:01:30 ID:nzD4xc4+0
    >>363
    ナドレに比べると凝ってたけどSRC的には同じパーツ分離だろうな
    腕が別の所になってるから斬られても中は大丈夫ってのは予想外だったが

    今回は邪魔になったけど、歌を広範囲に広められるってのは今後重要な使い方確実だろうな

    >>364
    外見や声がそっくりのが何人いても不思議じゃないからな、イノベイター
    ティエリアだって2人目とかの可能性があるし

    >>366
    手のと蝶の色がフェルトと一致するな
    刹那はやっぱ姫さんとは同じ世界に生きていくわけには行かないのかも

    そういやネーナはまだ刹那狙ってるんか

    >367
    魔動王ですよ!
    きっと中身は巨大ガンダム頭形態になれるんだよ! なれたらいいなぁ!

    教授はイオリアの目的が何か見切ってたッポイからな
    00ライザーの能力に近いものを使える可能性もある
    オリジナルGNドライブ無しでどこまでできるのかわからんけど

    372 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 18:08:12 ID:JZwhi4Ug0
    >>355
    閃くってタイプじゃないのに閃きもってるキャラはたくさんいるぞw

    373 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 19:43:54 ID:hY+qV2A20
    >>363
    シャクティも主人公の邪魔ばっかしてたぞ。
    しかも攫われるどころか敵にのこのこ付いていって自分の意思で敵の最終兵器に協力して敵対とかw

    374 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 21:12:21 ID:jmXG9k+s0
    アニメディアでルイスがパイロットになれたのは身体的なある特徴のおかげと書かれてたな

    これが悪性GN粒子のことだと仮定して、今日アリーが撃った赤い粒子の銃のおかげで
    刹那が超パワーアップしたら燃える

    375 :名無しさん(ザコ):2009/01/12(月) 00:35:12 ID:g+snQIQw0
    そういや先週ちょっと話題になってた極太ビーム、GNソード2から撃ったわけじゃなかったんだな
    オーライザーのパーツから発射してたけど位置的にオーライザーの状態じゃ撃てなさそう?
    あとソレビがアニューによる位置バレに気付いて逆利用とかやりそう
    鋼鉄の七人みたいに

    376 :名無しさん(ザコ):2009/01/12(月) 03:30:42 ID:PBhcidsY0
    >>373
    シャクティは暴力嫌いだし、あの年だと親の事はどうしても気になるだろうから仕方ない
    エンジェルハイロゥの事も全人類抹殺なんて思ってもなかっただろうし

    >>375
    ソード2本を束ねて撃ったように見えてた
    俺の眼は駄目かもしんない

    377 :名無しさん(ザコ):2009/01/12(月) 11:39:26 ID:3kiMSVbM0
    今回でヒロシ葬っておけばあとあと楽になったろうにな。
    ロイヤルニートおばさん疫病神すぎる。

    378 :名無しさん(ザコ):2009/01/12(月) 13:40:32 ID:4qILhJsU0
    しかし今回の刹那の強さはなんだろうな
    初っ端から底力発動してたとか?

    379 :名無しさん(ザコ):2009/01/12(月) 13:48:22 ID:nlP35y0s0
    >>377
    MSから出て顔をさらした瞬間にガンダムの火器で射殺していれば…無理か。

    380 :名無しさん(ザコ):2009/01/12(月) 15:22:31 ID:fXN/g33k0
    戦車から脱出した相手にザクマシンガン撃ち込むレンチェフさんばりの外道行為ですね

    381 :名無しさん(ザコ):2009/01/12(月) 19:23:38 ID:KRbaq2Zs0
    コクピットから出てきたヒロシを攻撃しなかった刹那も刹那。
    一概に腹ペコ保母さんだけを責められん。

    382 :名無しさん(ザコ):2009/01/12(月) 19:29:26 ID:7dK8eRTk0
    >>378
    気力150スタートとか、憑依イベントで気力300とか……じゃ動きには関係ないか。

    >>379
    MSの火器を対人用って無駄使いもええとこだな。
    近年の機体ならばブーストかけながら近くを通るだけで消えるじゃろ(作品が違います)

    383 :名無しさん(ザコ):2009/01/12(月) 20:04:38 ID:qxPeyTB+0
    >>379-381
    でも一期で先にコクピット外に出るのをやってもらってるからな
    自分の時は出てもらって相手の時だと撃つっていくらなんでも外道だ

    姫さんのはわざとじゃないんだからどうしようもないんだよな
    あんなワケ分からんシステムを考えたハゲが一番の問題だろうか

    384 :名無しさん(ザコ):2009/01/12(月) 20:31:42 ID:hELOtAU60
    【前回のAさん】
           ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    (●) (●) \  トランザム
     |       (__人__)    |  
     \     ` ⌒´   /   
    ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
    :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
        |  \/゙(__)\,|  i |
            ヽ. ハ  |   ||

    【今回のAさん】
             ____
            /ノ   ヽ、_\
          /( ○)}liil{(○)\
         /    (__人__)   \   マリーを戦場に出すなっつってんのに
         |   ヽ |!!il|!|!l| /   |   なんで出したんだよ!?アア!?
         \    |ェェェェ|    ./l!|
         /     `ー'    .\ |i 
       /          ヽ !l ヽi 
       (   丶- 、       しE |そ
        `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
                   レY^V^ヽl


    385 :名無しさん(ザコ):2009/01/12(月) 20:38:12 ID:T3uOaf8Q0
    >>382
    しかしMSと戦闘する時に浪費する武器から見れば微々たる物だ。

    386 :名無しさん(ザコ):2009/01/12(月) 20:58:51 ID:SOt3eUSo0
    つーかサーシェスはミハ兄殺しのアレがあるので
    コクピット外に出たときめちゃめちゃハラハラした
    MS戦ならともかく生身のタイマンで勝つのは多分無理だろw

    アルケーを圧倒してたのはせっちゃんが強いと言うより
    00ライザーのトランザムが洒落になってないんだと思う
    目を放した隙に(量子化して?)瞬間移動とか

    387 :名無しさん(ザコ):2009/01/13(火) 00:14:42 ID:lHDD66lE0
    量子化ってなんとなくワンピのクロコダイルを思い出すな

    388 :名無しさん(ザコ):2009/01/13(火) 11:02:59 ID:Q/qUHta60
    ラスボスはリボンズの乗る擬似ドライブ九つ搭載型。
    ナインオー。

    389 :名無しさん(ザコ):2009/01/13(火) 13:45:31 ID:3oRzUCa60
    じゃあ、ビリーが乗り込むのは、左右の前腕部に擬似ドライブを取り付けたTHE ビッグ(ry

    390 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 02:58:44 ID:GN9xR4l60
    そこでみどりのマキバオーですよ

    391 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 11:30:21 ID:otX4dpok0
    そこでブラックサレナですよ

    392 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 11:31:12 ID:O6n630tE0
    ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1231896070/

    スーパーロボット大戦K

    参戦作品
    破邪大星ダンガイオー
    オーバーマンキングゲイナー
    蒼穹のファフナー
    電脳戦機 バーチャロンマーズ
    機動戦士ガンダムSEED
    機動戦士ガンダムSEED DESTINY
    機動戦士ガンダムSEED CE-73 STARGAZER
    マジンガーZ
    ガイキング LEGEND OF DAIKU MARYU
    鋼鉄神ジーグ
    機獣創世記ゾイドジェネシス
    神神魂合体ゴーダンナー!!
    神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON
    ガン×ソード

    SRCより本家の方が飛ばしてきてる作品群だな

    393 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 11:43:54 ID:TDPHwyDE0
    >>392
    マジか…と思ったらDSか。
    携帯機ならありかもな。
    据え置きでそれだったら神だったんだが。

    394 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 12:26:55 ID:GxYyIBU20
    そんな餌に……と思ったらマジかよ

    395 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 12:30:09 ID:NkVELFJ60
    マジンガーが恐ろしく浮いてるラインナップだな
    んで、ゲッター無しと

    396 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 12:36:23 ID:9zz+R/2U0
    いっそ本家ガイキングも出してくれれば……

    397 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 12:39:42 ID:kgIh0ugQ0
    誰だよライバル会社だからゾイド参戦はありえないとか言ってた奴

    いや、最近は聞かなかったが。

    398 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 12:42:28 ID:h6Jl8rZo0
    ゴーダンナーとジーグはデータ化の参考になるかな?

    399 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 12:43:06 ID:GxYyIBU20
    しかし、マジンガーはどうするんだろう
    どう考えても後半で息切れしそうな気がするんだけど……

    400 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 12:45:45 ID:h6Jl8rZo0
    初期型→JS追加→対妖機械獣に本体とJS強化&武装追加
    念願のピグマン子爵登場

    401 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 12:50:07 ID:aJcIahMc0
    どうせ本家は改造効率で追いつけるから
    息切れは無いんじゃね

    402 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 13:03:46 ID:qZaicwJY0
    新規参戦に気を取られてたけど地味にバーチャロンマーズがいるな
    今回はちゃんとストーリーに絡むんだろうか

    403 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 13:09:50 ID:X6jwt8ic0
    ダンガイオーとマジンガー以外平成作品ばっかだね。

    ……またゲッターいねええええええ!

    404 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 13:33:36 ID:7eiwTgvo0
    90年代作品がいない罠。
    ついにトミー枠が突破されたのは嬉しい限り、気の早い話だがこれからの参戦作品が楽しみ。
    ガイキングもSRC的にグレートの処理が参考になるかも。
    マジンガーZのみの参戦なのに原作終了後(?)orz
    版権違いだからファイナルダイナミックスペシャルは無しかな?
    この面子だとGダンガイオーの方が違和感なかったんでは…。

    やっぱ新作発表された時が一番楽しいなぁ。

    405 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 13:34:39 ID:O6n630tE0
    SRC書きが好きそうな90年代の面子が枠ごといない件

    406 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 13:46:10 ID:BfYjTTpY0
    天下のタカラトミー様を崩すには最近の作品からなんだよ
    90年代のタカラトミー様の関わってる作品はもっと待て

    407 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 13:48:47 ID:WVjqcnsE0
    >>404
    ダンガイオーをGダンガイオーだけじゃなく
    マジンガーをマジンカイザーにすればオール2000年以降になるぜ!

    ・・・正直その方が良くね?と思えるラインナップだなw

    408 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 14:31:38 ID:/gvlnpLs0
    ゲッターは来週以降に発表されるとか?
    今のままだと参戦作品少ないし

    409 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 14:40:26 ID:wCrw6x8c0
    これで全部じゃないのか?
    携帯機ならこれで十分な気もするが。

    410 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 14:49:40 ID:iVNzl+qM0
    マジンガーがいるのはゴーダンナーへの配慮なんだろうなーw

    411 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 15:41:23 ID:rVqXkg+U0
    フェストゥム「あなたは、そこにいますか?」
    甲児「ばっきゃろい、自分でも何で俺達がここに混ざってるのかわかんねぇよ!」

    こうだな

    412 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 15:50:04 ID:xv+ysc2Q0
    もしかしたら、最初期のマジンガーZが使えるのかも!!
    海中ジェット搭載以前のバージョン(17話までのヤツ)で、第一話からの再現とか!!

    413 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 16:11:32 ID:rzWEORfc0
    Zの90年代無視っぷりから次作は90年代メインだと思ったら更に無視か
    第二次Zではレイアースとかビースト3獣士とかリューナイトが来る事に期待するよ

    414 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 16:27:17 ID:rxBobnZM0
    タカトミがOKになった以上次はコナミでZ.O.Eですね

    415 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 16:31:18 ID:GxYyIBU20
    しかし、ゾイドか……
    これで種死じゃなくて種だったら、バクゥやラゴウとの絡みがあっただろうに

    416 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 16:40:09 ID:wCrw6x8c0
    よく見ろ
    無印種も参戦してる

    417 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 17:34:26 ID:HH+A1ok+0
    >>414
    ガンダリウムγでできたベルリンの壁な硬さ

    418 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 17:54:03 ID:/gvlnpLs0
    ゾイドが出た以上、次にトランスフォーマーが来ても驚かないぞ

    419 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 18:48:47 ID:JHx4PUtI0
    アルベガスは出るかなと思ってたのに

    420 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 18:54:38 ID:dtLbw0YI0
    >>415
    ガイアが俺にもっと輝けと

    421 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 19:07:27 ID:QmnXOBnw0
    ゾイドは対空がきつそうだなぁ

    422 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 19:13:32 ID:JLNSyIgw0
    スターゲイザーは二人乗りだけどパイロット能力は残念って所になりそう
    でも機体の方が出鱈目だからな〜

    イザークやディアッカにブルデュエルとか乗せたいけど、皆自軍部隊に入らない予感

    423 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 19:17:53 ID:27V7UORo0
    地味にBGMが気になるわ
    他はともかくゾイドジェネシスはOP曲が戦闘向きじゃない感じだし
    あとガンソードのデケデケデン!デケデケデケ!デケデケデン!が戦闘でかかったら泣くかも

    424 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 19:22:59 ID:sUx//f/Q0
    携帯機だから選曲も予想外かもよ

    425 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 19:39:47 ID:/gvlnpLs0
    >>422
    Wみたいにショップで買う事ができれば良いんだけどな

    426 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 21:01:17 ID:TVjWV5gA0
    ファイナルダイナミックスペシャルどうするんだ…
    マジンガーZと新ジーグ、宙ジーグしかいないじゃないか

    427 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 21:54:52 ID:elJ4PeIU0
    >>418

    最終話『バナナをわすれた!』

    428 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 21:58:37 ID:rgnYRSeg0
    ゾイドは前期EDの「Real Love」が戦闘曲に良いと言ってみる。

    429 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 22:04:00 ID:iVNzl+qM0
    あれ名曲なのに、話題をさらいすぎた後期の大暴走EDの陰へ隠れちゃってるんだよなあ。>>428
    最近のスパロボは戦闘演出が長いから、OPの「夜鷹の星」使っても間が持つんじゃないかと言ってみる。

    しかしこの参戦作品群だと、地上はえらい事になってそうだな。

    430 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 22:14:58 ID:/hfzws860
    携帯機だとアップテンポのアレンジかかってたりするしね
    夜鷹の星のサビの部分は戦闘でかかるとカッコイイと思う

    >>415>>420
    フリーダムVSサウダーデに期待しているのも私だ

    431 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 22:22:32 ID:kgIh0ugQ0
    つまり終盤でゾイジェネ後期EDが戦闘BGMに追加されるわけだな。

    地上崩壊してるんだとしたら地球連合どうするんだろう。
    それとも崩壊させておくのは火星とか外宇宙の惑星にするのかな

    432 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 22:25:36 ID:elJ4PeIU0
    ふしぎな雲海に覆われた大陸を戦艦で行き来しながら冒険するんだよ

    433 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 22:31:27 ID:/hfzws860
    つられて間違えたけど夜鷹の夢だった
    よだかの星は宮沢賢治じゃ

    434 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 23:53:46 ID:GxYyIBU20
    ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader905641.jpg

    誰得?

    435 :名無しさん(ザコ):2009/01/14(水) 23:57:41 ID:euTHwcv20
    ゲッターっていらない子?
    TV號は?
    ミハエルの童貞喪失シーンはあるのか?

    436 :名無しさん(ザコ):2009/01/15(木) 00:08:45 ID:Y22CWvxI0
    >>434
    世界市場意識した場合、黒人出さないと外野がうるさい

    >>435
    ゲッター出てないのは今に始まった事じゃないだろ。
    あとTV號は版権が分離してるんで面倒(大決戦でも裏技的方法使って出演させたし)。

    もうオリジナル7はJの7つの軍団みたいに台詞で死亡扱いでいいよ。
    やるのはキラで。

    437 :名無しさん(ザコ):2009/01/15(木) 00:21:50 ID:dgULXzwg0
    >>434
    FF7体験版に格闘ゲームが同梱されてたのを思い出した。

    438 :名無しさん(ザコ):2009/01/15(木) 00:44:06 ID:JzylvAz60
    トバル2は普通に名作。これはガチ

    439 :名無しさん(ザコ):2009/01/15(木) 06:57:54 ID:dAODI7IA0
    確かTV號の版権はDVDが出た頃に一本化されたはず(だから出た)

    440 :名無しさん(ザコ):2009/01/15(木) 07:56:44 ID:xqZgmBSY0
    この参戦作品はふるいだな。
    比較的安く作れるDSで人気の出る作品、据え置きに回せるような使いやすい作品を見定めて第二次か第三次Zで出ると見たw

    441 :名無しさん(ザコ):2009/01/15(木) 08:27:26 ID:zzD4Ruzo0
    Zの続編とか勘弁してください。

    442 :名無しさん(ザコ):2009/01/15(木) 10:33:24 ID:Z034mxD+0
    そろそろゲーム作品枠でサイバーボッツ出してくんないかな

    443 :名無しさん(ザコ):2009/01/15(木) 11:28:58 ID:KKb9CNEw0
    カプコンなら二つ返事で了承してくれそうだしキカイオーも頼む

    444 :名無しさん(ザコ):2009/01/15(木) 14:34:38 ID:TqaQOgUI0
    もうライブレードくらい出してくれんと驚かんよ
    そんな俺はまさかのSAGA2リメイクに度肝を抜かれたが

    190KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05