オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第25クール

    1 :名無しさん(ザコ):2009/04/14(火) 15:37:26 ID:lHvTvCW60
    ※SRCに関係ないアンチ及び信者活動は、然るべき場所でやりましょう。
    ※データ談義にかこつけたアンチ活動も、このスレには必要ありません。

    前スレ
    SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第24クール
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1235475380/

    過去スレ
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第3クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/109/1090108948.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第4クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/109/1098397727.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第5クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/110/1106996169.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第6クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/111/1112150301.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第7クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/111/1115884169.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第8クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/111/1119954352.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第9クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1123019804/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第10クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1127631400/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第11クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1134025268/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第12クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1139712043/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第13クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1146622491/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第14クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1155401813/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第15クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1165678303/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第16クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1178626400
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第17クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1188098846/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第18クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1195619308/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第19クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1203759049/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第20クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1210511197/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第21クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1216518708/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第22クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1220783888/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第23クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1226851423/

    過去スレ・したらば
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ
     ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/3238/storage/1055466952.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第二話
     ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/3238/storage/1065278262.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第2クール
     ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1065278

    477 :名無しさん(ザコ):2009/05/31(日) 22:57:31 ID:BZnXIdng0
    モモタロスは本人がアタックしてる代わりにディケイドが何もやってない罠。

    478 :名無しさん(ザコ):2009/06/01(月) 00:55:36 ID:ByP5ZD4s0
    ただ音が共鳴しているのではない

    心が共鳴しているのだ

    479 :名無しさん(ザコ):2009/06/01(月) 01:22:40 ID:eFlH9/YE0
    >>477
    本来はディケイドの尻にぶっ刺して(ry

    480 :名無しさん(ザコ):2009/06/01(月) 01:42:07 ID:XcVPEt860
    電車になる方のFFRもあるんじゃなかったっけ

    481 :名無しさん(ザコ):2009/06/01(月) 13:14:44 ID:rt0RA2pI0
    あれはディケイドのカードの変化で無くなったんだろう

    482 :名無しさん(ザコ):2009/06/03(水) 10:50:25 ID:DNPjHILM0
    FF14が発表されてFF11の終わりが見えてマジふるえてきやがった・・・
    まぁSRC的には関係ない話だろうけど
    ROも話題になったりはしたけどデータ投稿されなかったしね

    483 :名無しさん(ザコ):2009/06/03(水) 15:30:18 ID:NNyaEqqM0
    >>482
    こういうのって始まったばかりの頃と終わりに向かってく頃が一番楽しいと思うのだよ。
    終わりが見えて来ちゃった以上、後悔が残らないように遊ぼうぜ。

    まぁ、ROの続編の例みたいのもあるんで、
    終わりっていっても予想以上に先の話ではないかなとは思ってる。

    484 :名無しさん(ザコ):2009/06/03(水) 18:59:54 ID:mNihmwyE0
    実際、FF11終わらせた後の儲けるネタがあるかどうかだな。

    FF11に代わるオンラインゲームで稼ぐのか、FF4アフターみたいな携帯電話ゲームなどで稼ぐ気か?

    485 :名無しさん(ザコ):2009/06/03(水) 19:08:28 ID:fjy0Actg0
    しかしこれだけの大規模ネトゲが終わるとなると廃人とか大丈夫なのか不安ではあるな
    世界が壊れたから死にますとかにならなければいいけど

    486 :名無しさん(ザコ):2009/06/03(水) 19:15:03 ID:YJQCMYk+0
    ネトゲーはもうこりごりだわ。
    中学の夏、部活も友達の誘いも蹴って一日中ネトゲーしてたとか、
    下手な怪談話よりずっと恐ぇよ、ばっちゃん。


    487 :名無しさん(ザコ):2009/06/03(水) 19:42:46 ID:xELvvKI+0
    ネトゲでやったのはDCとGCのPSOだけだなぁ

    488 :名無しさん(ザコ):2009/06/03(水) 19:48:38 ID:WAhzxxlU0
    転生オーラ育てて二人目の転生80代持ち参上。
    バナディール終わったら猫王氏とか
    また戻ってくんじゃね?

    489 :名無しさん(ザコ):2009/06/03(水) 20:31:38 ID:gz5JcKLc0
    FF14で元気に暮らすだろう

    490 :名無しさん(ザコ):2009/06/03(水) 22:04:49 ID:bTLfgDg20
    俺はぱんつとおっぱい目当てでパンヤをちょびっとだけ・・・

    491 :名無しさん(ザコ):2009/06/03(水) 22:41:46 ID:WsJoPKww0
    FFのオンラインゲーって年間で200日繋いでようやく廃人の仲間入りてマジ?
    200日ってのは実時間で200日=24x200=4800hね。
    上級の連中は平気で300日超えと聞いて驚いた記憶がある。

    それともこれ騙されてるだけ?

    492 :名無しさん(ザコ):2009/06/03(水) 22:44:00 ID:gt8idXAE0
    やっぱレベル制のMMOは危険だな

    493 :名無しさん(ザコ):2009/06/03(水) 22:49:46 ID:r39+tOgY0
    >>491
    一年365日のうち200日?大体54%か。一分間でもつないでいるなら一日に数えるというならまだしも
    年間200日をゲームに潰すというなら、廃人の名に恥じませんね…いや、ここは恥じるべきなのか?

    494 :名無しさん(ザコ):2009/06/03(水) 22:49:52 ID:fjy0Actg0
    年間200日ぐらいつないでもおかしくないだろJKとか思ってみたら4800時間かよw
    起きてる時間はネトゲでトイレはペットボトルなんて話を聞いたことはあるけど
    こいつら、実生活はどうしてるんだ・・・昔ニートやっていたことがあるけど、それでもそれには足元にも・・・

    495 :名無しさん(ザコ):2009/06/03(水) 22:54:12 ID:uByoNLpw0
    >>491
    FF11はそんなもん
    極めるまで行かなくても、最強装備とかジョブを数種類マスターしようとするだけで
    人生を踏み外さないといけない
    ROはもっと楽
    MHFはさらに楽、2年間たまに休み挟んで、一日平均2時間やってるかやってないかぐらいだが
    もう欲しい装備もなくなってきて、常にアップデート待ちだ

    496 :名無しさん(ザコ):2009/06/03(水) 23:24:34 ID:WsJoPKww0
    マジだったのか。
    正しい意味で生きてる世界が違う…

    497 :名無しさん(ザコ):2009/06/03(水) 23:43:35 ID:2ocs9RCY0
    FF11で思い出すのはこれだなぁ。
    ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1210995.html

    記事見て唖然としてコメント見て背筋が寒くなった。

    498 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 00:10:03 ID:+vEOowZw0
    ネウロにあった「世界が壊れたから死にます」みたいな奴が本当に出てきそうだな

    499 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 00:37:20 ID:pNhvdGIk0
    しかしなんだこのメシウマ感はw

    500 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 00:37:48 ID:OPr1lfDs0
    FF11は7年続いてるんだろ
    毎日飽きずに2時間いるだけで200日を越えちまう

    501 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 00:47:33 ID:WfwwLGBY0
    年あたり4800時間繋いで、って書いてあるわけだが

    502 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 00:52:05 ID:BRP+yjW+0
    寝マクロ込みだろうか

    503 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 03:12:06 ID:/8CTUMuA0
    自分がずっとゲームしてるんじゃなくて、バザーを出してる時間がほとんどじゃないの?>200日

    504 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 15:32:28 ID:PzFH7RqQ0
    >>491
    FF11終わらせる理由って、PTAか何かに突き上げ食らったとしか思えんなw

    505 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 16:39:00 ID:bVeWY5h20
    しかしネトゲって終わっちゃうとホント何も残らないんだよな
    オフゲならROMがあるし、漫画なら本があるわけで(データ再確認話)

    506 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 16:40:51 ID:rK55R4l60
    やめられない連中はエミュ鯖立ててやるんじゃねーの

    507 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 16:53:17 ID:QUb3Krt60
    突き上げ食らって終わるなら14なんて出ない。
    しかし14という数字は良いな。
    まさに中二のためのゲームだ。

    508 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 20:10:27 ID:vLNC2c2Q0
    >>497
    バナディールの廃仕様もさることながら、
    メシウマしてる奴の多さに寒気を覚えた。

    まったくν速系の板は人外魔境だぜ。
    無論、悪い意味で。

    509 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 20:17:17 ID:6hMLXIpw0
    >>508
    あそこは工作員が屯して陰謀を企んでいるとでも考えないと、やっていけないぜ

    510 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 20:20:10 ID:cLckeXyw0
    なんかプレイヤーが集まってデモとかしてるみたいね

    511 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 20:38:31 ID:QUb3Krt60
    SRC的に語るなら
    アイテムやクエスト等の要素を再現した上でプレイ時間を改善、
    仲間をNPCにしたオフライン版が出ればデータ製作もばっちりだな

    512 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 20:56:01 ID:9DKgUHBY0
    あー、つまりデータ作るのは不可能と?

    513 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 20:57:13 ID:cLckeXyw0
    モンスターフォルダでいいじゃん

    514 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 21:02:48 ID:OPr1lfDs0
    ネ実のノリは日頃から住んでないと分からないけどあれ、いつもの祭りとそう変わらんぽ
    VIPとかと一緒

    515 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 22:14:29 ID:PDes4xEs0
    嫌いな奴の不幸でメシウマっていうならわかるが、どうでもいい奴の不幸なんか心底どうでもいいと思う

    516 :名無しさん(ザコ):2009/06/06(土) 21:12:03 ID:0TTaRhHA0
    >>492
    そうやって露骨にスキル制MMOに誘導しようとする…いやらしい……

    >>505
    思い出が残りますよ!

    いや割とマジレスで

    517 :名無しさん(ザコ):2009/06/06(土) 23:31:56 ID:vq0gAHoQ0
    マジンガー以外が弱すぎる…

    518 :名無しさん(ザコ):2009/06/06(土) 23:42:12 ID:GE5lIeTk0
    機械獣の強さを最初に見せておかないといかんからな

    519 :名無しさん(ザコ):2009/06/06(土) 23:54:12 ID:zgnYY66Y0
    ダイアナンや電磁砲の登場からが勝負だろうな
    しかし、切り払い持ちのザコってのはSRCにはウザそうだな

    520 :名無しさん(ザコ):2009/06/07(日) 00:41:33 ID:T6pFiBX60
    漫画版ベースだからダイアナンは出ないだろう。Zカッターと光子力ビーム
    装備のビューナスAだと思う。尺的に

    521 :名無しさん(ザコ):2009/06/07(日) 10:09:47 ID:T6pFiBX60
    ついに各ライダーの最強フォームを召還するというコンプリートフォーム
    登場か。デザインが・・・w クウガアルティメット設定だけの
    武装使うのかな?

    522 :名無しさん(ザコ):2009/06/07(日) 10:12:46 ID:78sCohz+0
    結局今までのFARは使わないのか。

    523 :名無しさん(ザコ):2009/06/07(日) 10:28:56 ID:cn8PXUlw0
    >>521
    召喚というよりスタンドに近いんじゃなかったっけ?
    今使ってる能力は一緒に映ってるライダーの能力ですよっのを見せるための。

    524 :名無しさん(ザコ):2009/06/07(日) 11:42:24 ID:2EV8F1Bw0
    召喚ライダーの動きはディケイドのトレースらしいから
    スタンドに近いちゃあ近いのかな

    525 :名無しさん(ザコ):2009/06/07(日) 11:44:51 ID:q6B/qwIc0
    響鬼じゃなくて龍騎で戦うのが納得いかんかった。
    鬼対吸血鬼でいいじゃん、
    せっかく響鬼使えるようになったんだから使ってやってよ

    526 :名無しさん(ザコ):2009/06/07(日) 15:35:47 ID:5qMR+zcg0
    相手がリュウガだからだろう

    と思いたいが、妙に龍騎の出番が多いよなぁ
    スーツ的な事情だろうか


    527 :名無しさん(ザコ):2009/06/07(日) 16:03:45 ID:X3cXOFlg0
    龍騎も大概に古いはずだが、あのスーツは他より頑丈なのかね。

    528 :名無しさん(ザコ):2009/06/07(日) 16:06:57 ID:MdPm4kXI0
    ディケイド龍騎は作り直すつもりで、元のスーツはアメリカに送ったが、
    当時の造形を再現できずに送り返してもらったとか聞いたな。ソースは無い

    529 :名無しさん(ザコ):2009/06/07(日) 18:25:55 ID:e307r0Fk0
    もう龍騎は飽きたお……カードを使うわけでもなし。

    でもこれでフォームライドは最後なんだよなー。

    530 :名無しさん(ザコ):2009/06/07(日) 21:19:04 ID:pqFXkNEo0
    今回はバトルがあまり面白くなかったなあ

    531 :名無しさん(ザコ):2009/06/07(日) 21:23:55 ID:51/kxSeo0
    ドラマもキバ並だったしな

    532 :名無しさん(ザコ):2009/06/07(日) 21:46:09 ID:q6B/qwIc0
    アレか、
    オーガが「10人まとめて掛かってきてもいいんだぜ」とか言われたんで
    ディケイドが全ライダー召喚して戦ったはいいが、
    あっけなくぶちのめされてどうしようかって時に
    ディエンドがオーガに麻酔銃撃ったお陰で助かったとかそんなドラマか

    533 :名無しさん(ザコ):2009/06/08(月) 12:45:35 ID:ii3l8vzI0
    それはバキでは?

    534 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 12:06:21 ID:6kC5uZrw0
    新作スパロボ来たけどまた思いきった参戦作品だなオイ

    535 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 12:19:33 ID:89yzQbQA0
    神参戦だと思うけどターゲット世代絞りすぎだから売れなさそうだな
    3Dだし

    536 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 12:22:46 ID:9qJRATPY0
    アイアンリーガーが入ってる時点で
    ネタだと思いたいが
    機種が判明してないっていうのもよくわからんし

    537 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 12:25:07 ID:UvNc9R8Q0
    ネタ切れ感ぷんぷんなラインナップだ

    538 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 12:26:52 ID:BOEIvaj20
    マグナムエースが人殺ししちゃらめぇぇぇぇぇ!

    539 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 12:28:11 ID:VwDOLQnk0
    Wiiみたいね
    新ゲの他はエルドラン揃い踏み(まさかダイテイオーまで居るとは)、ライガー、ラムネ、リューナイトと90年代向けだな

    しかし、このラインナップで何故ワタルが居ないんだ…

    540 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 12:32:00 ID:Sjbo2Eng0
    Wii持ってないなー
    ってか3Dかよ…


    541 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 12:38:42 ID:XSL73YFc0
    正直売る気無いだろ

    542 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 12:44:09 ID:UvNc9R8Q0
    なんかコラにしか見えないんだけど本物なのか?

    543 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 12:59:59 ID:H7+xH0520
    この新規なら新ゲより號にしてほしかったわ

    544 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 13:06:46 ID:9qJRATPY0
    號は権利がややこしいんじゃなかったか

    545 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 13:10:32 ID:j8a13mV+0
    號は無理ってことだったはず。そのためのNeoゲッター。
    ワタルも無理って聞いたような。主に広井方向で。さくらと同じやね。

    546 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 13:11:05 ID:Ul/w82pI0
    またエルドラン連中ポリゴンかよ。
    やる気しねーんだよ!

    547 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 13:14:58 ID:XSL73YFc0
    XOの戦闘シーン見て来いよ…
    DCαやGCからかなり進化してるぞ

    548 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 13:17:14 ID:whm1BBtU0
    新ゲが浮きまくってて吹く

    549 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 13:23:25 ID:w5XNTU0I0
    UCガンダムがいないのはいいけど
    アイアンリーガー参戦ってなんじゃこれ

    550 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 13:28:29 ID:6WSes9q60
    完全勝利ダイテイオーって初めて聞いた・・・
    アイアンリーガってみるとウソネタにしか思えないけど
    スキャンがきてる以上本当なんだろうなあw

    551 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 13:34:36 ID:VwDOLQnk0
    マジンガーとグレートの方が浮いてると思うw

    552 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 13:45:49 ID:3T8ibOuI0
    ガンダムがGだけとな
    限界を追求してやがる

    つーか、新ゲ浮きすぎだろww

    553 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 13:47:57 ID:oRv7Jq3o0
    >>549
    確か雑誌企画の最後のエルドラン作品だったかな。いうなれば仮面ライダーZXみたいなもの。
    しかしサクラ大戦や號は、そう考えるとSRCの専売特許なワケだな。

    554 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 13:51:46 ID:OZ/LziBc0
    ブレイブサーガのゲームボーイ版に出てたが、あの程度じゃセリフも取れん
    Wii買っちゃうかも…

    555 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 13:59:07 ID:WCQcVWXM0
    あのさ、今更なんだが。
    アイアンリーガーってスポ魂アニメだよな?

    556 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 13:59:36 ID:MXknOliA0
    アイアンリーガーなんて予測出来るかよ
    もう8マンとかキャシャーンとかボーグマンが居ても笑える

    557 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 14:03:44 ID:7dddYJqw0
    デビルマンは何故来ない

    558 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 14:12:51 ID:wegFNKVY0
    現状から転換狙ってそうな感じだな
    どうなるやら

    559 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 14:15:42 ID:BOEIvaj20
    アイアンリーガーこそ戦争じゃなくて対戦ゲー向きなのになぁ。
    3Dのスパロボ開発チームは対戦ゲーム特化すればいいのに。

    560 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 14:34:24 ID:RE8uyGAc0
    このメンツだし、今回戦争しないんじゃないかな

    561 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 14:40:22 ID:uCjc3CJg0
    マジンガーとかGガンも本編終了後みたいだし、人間相手の話はないかもね
    しかし20代の中間層に直撃だな今回の新規

    562 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 14:40:27 ID:6YbjL0KI0
    戦争はせんそうです

    563 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 14:42:50 ID:6WSes9q60
    Q.ダイテイオーって何ぞ
    A.エルドランシリーズの雑誌企画(ガンダムセンチネルや仮面ライダーZX的な)
     パイロットフィルムはありますが声はついてません

    Q.アイアンリーガー小さすぎじゃね
    A.つ飛影
     つベガさん
     つブレード
     つボン太くん
     つジェェェェェト
     つオーガン
     つサイボーグジーグ
     つシビル

    Q.てか戦えるの?
    A.ガンダムファイターもスポーツ選手だ。一応戦闘描写もある・・・

    Q.エルドランいるけど子供に戦争させていいの?
    A.ほとんどの作品の敵は人間以外。人間がボスの作品は原作終了後です。

    Q.じゃあ何が終わってる?
    A.マジンガーZ、グレートマジンガー、Gガンダムはいつもどおり終了後。
     あとブライガーも終了後。イェイ!

    Q.タカラトミーの壁をぶち破ったぞ
    A.つゾイドジェネシス・・・

    Q.リアル系は?
    A.Gガン。え?Gガンはリアル系じゃないって?

    Q.ジョドーさん涙目
    A.もう許してやれよ

    564 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 15:09:09 ID:XSL73YFc0
    MH3の発売に合わせてWii値下げしてくれりゃこれ買う人も増えそうなんだがな

    565 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 15:42:42 ID:vZJZ14SI0
    >556
    サンラジで、アイアンリーガー参戦とかどうみたいな話を一瞬してたことがあった気がする。

    566 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 15:44:20 ID:Q+noHYOQ0
    >>561
    正確には20代後半から30前半じゃね
    ALLエルドランやらライガーやらラムネやらリューナイトは
    いずれ来るだろうと思ってたがアイアンリーガーは斜め上過ぎる
    あとガンバルガー連中の正体ばれたら犬はどうするつもりなんだ
    しかしGCXOスタッフってのがK程じゃないにしろシナリオ的にアレっぽいなぁ
    クロッペンの扱いとか筆頭に……

    567 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 15:44:34 ID:/jcXxhwY0
    アイアンリーガーはガンヘッドと混ぜてほしいw

    568 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 15:47:56 ID:XfAgE4JI0
    このメンツならMAZE爆熱時空きて欲しかったな
    舞台ならα外伝が最高だったんだが

    569 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 15:59:54 ID:dSg+U1qY0
    ダイテイオーって電撃ホビーだかでやってたんだっけ?
    確か学校が空中戦艦になるやつ

    570 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 16:20:21 ID:6YbjL0KI0
    >>568
    MAZEは人間同士で戦争してるんでねー。
    今回わざわざガンダムはGガンだけになってるのはその辺気を遣ってのことだろうし。

    571 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 17:08:27 ID:VBdWXNe20
    ってか、情報源何処だ?

    572 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 17:23:39 ID:4e1NHp9w0
    アイアンリーガーとかいまいち信用出来ねえ…

    573 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 17:43:48 ID:WCQcVWXM0
    >>571
    ファミ通
    ttp://img107.imagevenue.com/img.php?image=98445_372850_122_562lo.jpg
    ttp://img107.imagevenue.com/img.php?image=98447_373120_122_113lo.jpg

    574 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 17:50:30 ID:G503dBQ60
    嘘っぽくも見えるし本物っぽくも見える

    575 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 18:07:24 ID:XSL73YFc0
    >>566
    あれは脚本が原因だから
    他のスタッフ関係ないから

    576 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 18:07:27 ID:F3QiPRQQ0
    >>544
    >>545
    遅レス気味だが、號はDVDが出た時点で権利関係は一本化されてる(てか、だから出せた)
    スパロボに出ないのは知名度と神谷明枠との兼ね合いじゃないのか

    577 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 18:11:53 ID:mKYYB9JY0
    なあ、そういうなんとか枠って本当にあんのか?

    183KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05