オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    *9の指定したシナリオを*0がレビューしてみるスレ Ver17.0

    1 :名無しさん(ザコ):2009/05/18(月) 22:04:20 ID:mN5UAR060
    *9がシナリオを指定、*0がそのシナリオをプレイ、レビューします。
    *9が指定をしなかった場合、*0が指定し、*1がレビュー、
    *0も指定しなかった場合は*1が、*1も指定しなかった場合は…と繰り上がっていきます。
    ただし*5〜*8まで正常な指定が行われなかった場合は、次の*9まで待つのが望ましいです。

    【名無しさん(ザコ)たちのおやくそく】
    ・連カキで*9を踏まない。
    ・話数指定・複数指定は可能だが無視もOK。どうしても指定したい場合はレビュー依頼スレに。

    ・レビューする対象は正式名称で指定すること。
    ・登録されていないシナリオを指定するときはリンク必須。
    ・検索性を高めるために指定とレビューのレスではシナリオ名を【】で囲んで書く。
     レビューをロダに上げたときも、リンクだけでなく【シナリオ名】を明記する。

    ・レビューを書き込む際は、名前欄などに自分が踏んだ番号を明記するのが望ましい。
    ・基本的にレビュアーは*0を踏んでもレビューしなくても良いが望むならしても良い。
     レビューしない場合は次に書き込んだものがレビュー。
     なお、*0を踏んだレビュアーは*9と同様にレビューするシナリオを指定しても良い。
     その場合本来の*9の指定は打ち消され、次に書き込んだものはレビュアーの指定したシナリオをレビュー。
    ・レビューが長くなりそうな場合はまとめ部分を書きこんで。細かい内容はアップローダーにあげてリンクを記載。

    ・以前レビューされたシナリオの再指定もアリだが、ある程度(最低1スレ分は)間隔を空けて。
     同スレ内で既にレビューされている場合、*0は「ダウト」と宣言することで
     指定を別のシナリオに変えることが出来るがこれも*9の指定からある程度間隔を空けて。
     また、なるべく前スレも確認すると望ましい。
    ・指定から48時間経過しても踏む者が現れなかった場合もダウト宣言可能。

    ・踏み逃げはなるべく避けましょう。最初からやる気も無いのに踏むのは論外。
    ・踏み逃げと感じたらあなたが感想を書いてみるのもひとつの手段でしょう。
    ・過去に踏み逃げされたシナリオも、レビュられれば世界のどこかで誰かが喜ぶかも。

    ・レビューそのもののレビューは禁止。シナリオレビューには同じシナリオレビューで返そうぜ。
    ・所詮、名無しさん(ザコ)の言う事なので、あんまりムキになんないでね♪
    ・次スレは掟により>>950が光速で立てるべし

    感想が長大化したり大きなネタバレを伴ったりした場合はこちらを利用してください。

    SRCシナリオレビューwiki
    ttp://www40.atwiki.jp/src_review/pages/1.html

    アップローダー(txtデータでそのまま上げたい場合はこちらへ)
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=5521;id=


    前スレ
    *9の指定したシナリオを*0がレビューしてみるスレ Ver16.0
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1223774139/

    姉妹スレ
    シナリオ感想スレ・ワイルドセブン
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1228744180/l50

    レビュー依頼スレ
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1182350106/

    MVPスレ
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1217783635/l50

    131 :名無しさん(ザコ):2009/06/18(木) 22:37:41 ID:1GfjyOXY0
    >>130
    頑張った! 感動した!
    確かに、絵師居ない時点でエロゲとしての評価はガクッと下がるよな。

    というわけで、隣は魔法使いさん家DXのレビューをさらっと。

    咲輝!咲輝!咲輝!さきぃぃいいいお姉様ぁああああああああああああああああああああああん!!!
    あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!おねおね姉様ぁぁああああ!!!
    あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
    んはぁっ!高山咲輝お姉様の赤毛の髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
    間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
    DX一話のお姉様かっこよかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
    続編が公開されて良かったねお姉様!あぁあああああ!かっこいい!お姉様!かっこいい!あっああぁああ!
    毎回しっかりオチ担当で嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
    ぐあああああああああああ!!!隣は魔法使いさん家DXなんて現実じゃない!!!!あ…隣は魔法使いさん家もよく考えたら…
    咲輝お姉様は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
    そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!丘ノ空町ぃいいいい!!
    この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?アイコンのお姉様が僕を見てる?
    アイコンのお姉様が僕を見てるぞ!お姉様がが僕を見てるぞ!!
    Talk画面を通してお姉様が僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
    いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはお姉様がいる!!やったよ七海!!ひとりでできるもん!!!
    あ、ああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
    ううっうぅうう!!俺の想いよお姉様へ届け!!丘ノ空町のお姉様へ届け!

    え? 太陽?
    ……いたっけそんな奴?

    大体こんな感じ(嘘)

    以下真面目なレビュー。

    良く言えばオーソドックスな、悪く言えばありきたりな
    世界観のシナリオを作る青空隊長さんの最新作。

    本作では、ありきたりなスーパーヒーローが闊歩する世界に
    ステロタイプで、濃いキャラクターをぶち込みまくったことで
    これまでのシナリオにあったパンチの弱さをカバーした良作等身大シナリオ。

    今まで、青空隊長さんのシナリオに触れてみて
    合わないと思っていた方も、取り合えずプレイしてみてはいかがでしょうか?

    132 :名無しさん(ザコ):2009/06/18(木) 22:57:54 ID:wgpW44xs0
    乙回しー

    133 :120:2009/06/18(木) 22:58:47 ID:DrVSeXiU0
    >>110
    お疲れ様です! あんた、輝いてるよ……。

    そして、感想っす!

    【魔闘戦記スナイパー】
    キックボクシングと言う魔術がある!!
    その言葉に偽り無し! 格闘技ってレヴェルじゃねぇ。

    王道ファンタジー(笑)の名の通り、ファンタジーなんだけど色々ずれてる、そんなシナリオ。
    まだ1話なので、キャッチコピーの熱さと、色んな説明はおあずけ。

    独自の戦闘システムは格ゲーっぽさがあるかは微妙だが、
    良くも悪くも、普段とあまり変わらない感覚でプレイできる。

    でも、システムのほとんどを後だしで説明するのは勘弁してくれ!!

    1話の時点でも面白いが、
    戦闘システムが機能し始め、熱さが入ってくるであろう2話以降が楽しみなシナリオでした。

    >>131
    姉貴良いキャラだよな。
    とりあえず3話までプレイするんだ!

    134 :名無しさん(ザコ):2009/06/18(木) 22:59:29 ID:YRDqK0cU0
    皆さんレビュー乙です。回します

    135 :名無しさん(ザコ):2009/06/18(木) 23:08:06 ID:vEdqTUAY0
    レビューお疲れ様です。さらに廻します

    136 :名無しさん(ザコ):2009/06/18(木) 23:17:51 ID:FjMulQ6w0
    データ弄ってる身だから、版権シナリオにも頑張ってもらいたいな。
    乙回し。

    137 :名無しさん(ザコ):2009/06/18(木) 23:53:24 ID:3UeAGJak0
    レビュー乙。
    >>131は星になったんだね。姉貴に星にされたんだね。

    138 :名無しさん(ザコ):2009/06/19(金) 01:16:44 ID:5smWQyYg0
        ∧_∧
       ( ´Д`)←>>139
     γ⌒" ̄`Y ̄⌒ヽ
    ./  、  ¥  ノ ヽ
    /,-ュ人`--´`--ィェ-、ヽ
    l「三}i彡 iミ/{三`ノ
    ``-´ }   { `-´
      /    \‖
      /  /`ヽ、i |i
     /  ノ   || i|
     \ `ヽ  |  ||
      \ \ ||| i||,,
      ,ノ  〉',| |・i/
      <,,,/,-・i|゚;・。i
       ブチュ!! ↑>>138

    139 :名無しさん(ザコ):2009/06/19(金) 01:25:50 ID:qubgwXZ+0
    >>138の屍を踏み越えつつ新着で唯一レビューされてない【Vanishing Records】をチョイス

    140 :名無しさん(ザコ):2009/06/19(金) 01:31:54 ID:oNpmaJEc0
    >>123,130
    乙。超絶乙。
    なんでユニットアイコンを調達しないのやら。パイロットは用意してんのに……

    >>131
    乙www

    >>133
    乙ー。
    そこは厳しいな <システムのほとんどを後だしで説明


    という*0踏み。

    141 :名無しさん(ザコ):2009/06/19(金) 04:36:27 ID:oNpmaJEc0
    【Vanishing Records】
    『撃鉄のクロニクル』作品群の1つ。近未来編。巨大ロボ・オリ。
    作者のスカイアイ氏の過去作をプレイした人にはボーナスが出るよ!
    辞典完備だから初めてさんにも安心だ! いや、ホント助かったわ。

    ブルーディスティニーのモルモット隊のような、実験部隊(側面支援も兼任)が主役の話。
    ユルめの軍隊モノとして充分に楽しめる。
    戦闘難易度は高くない。適当にやっててもNPCが長いこと生き残ったりする程度。
    『自分から攻撃する護衛対象』が生き延びたのは俺の腕のせいじゃないと思う。

    三話やって、以後各人のエピソードを入れると思ったんだが、
    四話で本筋開始っぽい展開をやられて僅かに期待はずれ。
    ボスがいい感じの『初名乗りを上げる侵略異星人』で満足したけど。
    そのボスを、頑張って撃破したら↓。残念エラー落ち。
    > \Scenario\Vanishing Records\Lib\AlphaSecond.eve:2721行目
    > 「CPB弾頭」というアイテムは存在しません

    とりあえず、三話の出撃シーンは見ておいて損は無い。
    あと、ユキノが異常に強いのは仕様か。
    狙撃機がヒット&アウェイで射撃→リロードと行けるのは凶悪。

    142 :名無しさん(ザコ):2009/06/19(金) 11:41:24 ID:/LYaeTvE0
    レビュー乙。今見たら修正版アップされてたよ

    143 :名無しさん(ザコ):2009/06/19(金) 16:53:44 ID:Qiddo+mU0
    乙ー

    144 :名無しさん(ザコ):2009/06/19(金) 17:00:00 ID:6bgT1G4g0
    レビュー乙ですー

    145 :名無しさん(ザコ):2009/06/19(金) 19:51:34 ID:3npInqr60
    乙ー。
    辞典がしっかりしてるのはありがたいね。


    146 :名無しさん(ザコ):2009/06/19(金) 19:56:27 ID:ilSdkKMk0
    >過去作をプレイした人にはボーナスが出るよ!

    SRWじゃ結構あるけど、SRCでは見ないね。
    こういうの面白いし、もっと増えてもいいと思う。

    147 :名無しさん(ザコ):2009/06/19(金) 21:49:07 ID:qubgwXZ+0
    最近のシナリオだとデクドールであったね
    過去作のクリアデータ入れとくと販売武器が増えてたり

    148 :名無しさん(ザコ):2009/06/19(金) 23:20:48 ID:o0kFlqP20
    まわし

    149 :名無しさん(ザコ):2009/06/20(土) 02:10:22 ID:XZR4ZcG20
    【スーパーロボット大戦OSG】

    150 :名無しさん(ザコ):2009/06/20(土) 11:38:05 ID:zXh2HFPA0
    レビューになるかどうかはわからないが、試しにやってみた。
    (ちなみにどの参戦作品もやったことない)
    スタートのチュートリアルが不親切だった。
    いきなり変な男が出てきて勝ってにしゃべって終了。
    これでプレイヤーに何を説明しているのやら……
    あと、お気に入り作品を選ぶことが出来るのが特徴なのですが、
    ここで5分ぐらい戸惑った。画像をひたすら選択していたせいで。
    作品名をクリックすれば良かったようで、画面の目立つところに
    説明を書いていてほしかった。

    151 :名無しさん(ザコ):2009/06/20(土) 12:35:59 ID:4UJviK260
    乙。

    Hotpoint使ってると思うんだけど、通常はマウスがその範囲に近付くと、
    薄黄色のポップアップで選択内容が表示される。
    それをわざわざ非表示にしてるんだと思う。

    作者はポップアップがうざく感じたのかもしれんが、プレイヤー視点だと見えた方が便利。

    非表示にするなら文字だけでなく画像もHotPointの範囲にすべきだったな。

    152 :名無しさん(ザコ):2009/06/20(土) 12:41:04 ID:kTdVUlPU0
    ポップアップ表示は現状文字化けする環境のユーザーがかなり多いみたいだからな
    出さない方がいい

    153 :名無しさん(ザコ):2009/06/20(土) 12:44:43 ID:Vpe4KZ4A0
    カーソルの変化はしないんだっけ?

    154 :名無しさん(ザコ):2009/06/20(土) 13:04:34 ID:EPvW+aIk0
    作るの面倒だけど、オンマウスで文字の色変わるようにすればいいんだよなー

    155 :名無しさん(ザコ):2009/06/20(土) 13:18:52 ID:DQO3rrTk0
    >>152
    文字化けする人としない人の統計が出せないと
    等身大スレの>>450さんに怒られますよ

    156 :名無しさん(ザコ):2009/06/20(土) 13:53:25 ID:CJwvEIig0
    俺も少し前まで文字化けしてたなぁ。
    SRCってそういう仕様なのかとずっと思ってた

    157 :名無しさん(ザコ):2009/06/20(土) 14:54:55 ID:qDiDAxeM0
    Vistaだと文字化けするっていうやつか?
    半角英数でも、文字化けするのか?
    英数がOKなら、英文のメッセージを用意すれば何とかなりそうだ。

    158 :150:2009/06/20(土) 15:35:55 ID:zXh2HFPA0
    (´・ω・`)ノリについていけない……

    OP後の一話を軽く触ってみたけど、SRWKの霧さんみたいな主人公
    ついていけないノリのギャグ展開と……もうダメ、ヌルポ

    オリロボ共闘大好きな人には合うのかもしれない。というわけで踏み台にしてくれ

    159 :名無しさん(ザコ):2009/06/20(土) 16:13:54 ID:coIR1PEw0
    【『死神遊戯』】

    160 :名無しさん(ザコ):2009/06/20(土) 18:40:45 ID:V8ywvzcY0
    霧さんみたいな主人公ってのも気になるが踏み

    161 :名無しさん(ザコ):2009/06/20(土) 20:16:49 ID:/IV9wN460
    死神遊戯、砂漠谷氏には受けてたねといいつつ回し

    162 :名無しさん(ザコ):2009/06/20(土) 21:50:20 ID:XwUZPr8M0
    回し

    163 :名無しさん(ザコ):2009/06/20(土) 22:40:05 ID:V8ywvzcY0
    【死神遊戯】
    現世で駄目駄目だった主人公が来世は頑張ろう!って事で
    転生するポイント稼ぎのために死神として頑張るお話

    死神遊戯=生きてる人間を殺してその人間に見合ったポイントが手に入るシステム
    当然人間側も黙って殺されてたらたまらんので対抗する宗教勢力がある

    シナリオは鬱展開の連続
    行く先々、会う人全部が主人公をフルボッコ
    頼りになるのは一話で主人公が間接的に殺害し、同じように転生した気の良いおじさん一人とかもうね
    学校での苛めのシーンのネチネチ具合も非常に腹立って感情移入しちまった

    戦闘はボーナス狙って戦うと中々の難易度
    総じて敵の数が多いのでボスのためにHP温存してないと辛い場面が数回あった


    最新話で肉親も手にかけちゃったし、最後はバッドエンドになりそう

    164 :名無しさん(ザコ):2009/06/21(日) 02:01:02 ID:hfBx0PFY0
    >>163
    やってみたが登場人物にクズしかいねぇw
    オサレポエムが鼻につくことや、唐突なオンドゥルネタとかに
    目をつぶれば今のところ中々面白いね
    作者はエングラよりこういう方があってんじゃないのか


    165 :名無しさん(ザコ):2009/06/21(日) 16:58:16 ID:V9eayc+I0
    まわすぜ

    166 :名無しさん(ザコ):2009/06/21(日) 21:39:50 ID:1soWlqxk0
    >>163
    藤崎さん格好良いよ藤崎さん
    僕が更生しないのかするのかが楽しみだ

    167 :名無しさん(ザコ):2009/06/22(月) 02:51:48 ID:MG2A6ZMY0
    藤崎さんはどう見ても死亡フラグが
    といってももう死んでるのか。とまわし

    168 :名無しさん(ザコ):2009/06/22(月) 08:00:09 ID:D3f4puZM0
    藤崎さん見ておっさんキャラも捨てたものじゃないと思った
    回し

    169 :名無しさん(ザコ):2009/06/22(月) 17:39:40 ID:1txNDVfc0
    新着から【UNLIMITED】

    170 :名無しさん(ザコ):2009/06/22(月) 18:17:57 ID:knp7frTo0
    血尿出しつつ踏み

    171 :名無しさん(ザコ):2009/06/22(月) 19:47:08 ID:knp7frTo0
    【UNLIMITED】
    DLしに行ったらzipのファイル名に日付が入ってて戦慄。

    ジャンルはオリファンタジー。基本的には等身大っぽいが、ウルトラマン的な変身巨大化あり。

    人間の王妃から呪いのせいで竜の子が誕生。王様は崖から我が子を投げ捨てる。
    捨てられた竜の子を魔術師(ツンデレババァ)が拾って帰り、魂交換の実験台に。
    実験でホムンクルスに魂を移植された竜の子が立派に成長して旅立つところまでが第一話。

    人形劇に力が入っててよく動く。画面演出は全体的に手間かけて作ってある。
    会話文がちょっと固めなのが気になった。

    戦闘はタイマンが2回。
    1体目撃破後に変身習得イベント、2体目撃破後に必殺技習得イベントが発生。
    …のはずなんだけど、変身も必殺技も制限かけてなくてイベント前から普通に使えてしまう。
    興醒めもいい所なので、1話だけの仕様とはいえちゃんとフラグ管理して欲しい。

    現時点では世界観、ストーリー共に薄くて弱い。
    演出面に手間かけてるのは好印象だけど、特にこれといったポイントもなく。
    今んとこプレイする価値あまりなし、と言わざるをえない。

    172 :名無しさん(ザコ):2009/06/22(月) 20:31:01 ID:+HGPnpXY0
    乙。
    そのあらすじを見ると面白そうなんだが、薄くて弱いのか。
    脳内ではきちんとイメージが固まってるけど、上手に伝えられないタイプなのかな?

    173 :名無しさん(ザコ):2009/06/22(月) 20:56:17 ID:knp7frTo0
    うーん、恐らくあらすじ見て想像する以上に実際の尺が短いんだよね。
    あまり冗長にしてもしょうがないし、この辺はバランス感覚の問題なんだろうけど。
    短い尺で処理してるせいかキャラの行動原理が抜け落ちてて伝わってこなくて唐突に感じる事がある。

    人名以外の固有名詞殆ど使ってないせいか、ファンタジー作品としては重要な雰囲気作りがコケ気味ってのもある。
    悪くはないんだけど全体的に引きが弱いって感じ?

    174 :名無しさん(ザコ):2009/06/23(火) 12:06:49 ID:9PIy/VXo0
    まわし

    175 :名無しさん(ザコ):2009/06/23(火) 12:25:02 ID:MyeR0MYA0
    あらわずのまわし

    メガテン系シナリオはよく妄想するけど作りにくい
    解釈はプレイヤーに任せますっていうのが多いせいで公式設定があまりないからね

    176 :名無しさん(ザコ):2009/06/23(火) 18:07:31 ID:lTFK5O460
    回しながらage

    177 :名無しさん(ザコ):2009/06/23(火) 19:15:54 ID:ICiNltO+0
    >>175
    それっぽい雰囲気を尊重しつつ「この作品ではこうですよ」と認識させれば糸口はあると思う。
    メガテンに限らず解釈が人それぞれになりそうな作品は、公式設定というものにあまり拘りを
    持たない方がいいかもしれない、ただ無視したり破壊するのとはまた違うという心構えも要りそうだが

    178 :名無しさん(ザコ):2009/06/23(火) 20:02:25 ID:+BhQCZ+60
    そんなことより、俺は踏み台になる!

    179 :名無しさん(ザコ):2009/06/23(火) 20:51:44 ID:dRQFTqIU0
    それじゃあ新着から【青い空と海】をお願いします

    180 :名無しさん(ザコ):2009/06/23(火) 21:11:11 ID:ogZsKcjs0
    っしゃあ!
    踏むぜぇぇぇぇ!!

    181 :名無しさん(ザコ):2009/06/23(火) 21:51:23 ID:ogZsKcjs0
    【青い空と海】
    1話完結のファンタジーオリロボ。
    内容は、オリロボ物の第一話と言った感じ。

    テンポを良くするために余分な物をギリギリまで削っているが、起承転結はしっかりできている。
    (多少キャラの行動が唐突だと感じるとは思うけど、この長さなら仕方ない。)

    テンポの良いシナリオ以外にも、見せ場でのBGMの合いっぷり、結構カッコ良い自作のユニコンと、お勧めしたい要素は結構あるのだが、
    スタート直後のコケっぷりが二の足を踏ませてくれる。

    サーセンとか言わなければ! 大地の精霊に変なキャラ付けしなければ!
    雰囲気のある良いシナリオになったものを!!

    182 :名無しさん(ザコ):2009/06/23(火) 22:11:37 ID:ogZsKcjs0
    と、ストーリーの紹介書いてねぇ。

    異世界に召喚された自然好きな園芸部員が、幼い精霊二人とともに、新たなる光として成長していくシナリオ(たぶん)。
    1話(で終わりだけど)では、簡単な説明と、人間嫌いな幼い精霊二人が主人公に心を開くところまで。


    183 :名無しさん(ザコ):2009/06/25(木) 05:37:42 ID:F06wWAFY0
    乙。
    2chノリで変なキャラ付けされても、冷めるだけっていうのはあるな。

    184 :名無しさん(ザコ):2009/06/25(木) 22:45:45 ID:OZmUo4zM0
    まわし

    185 :名無しさん(ザコ):2009/06/25(木) 23:21:44 ID:xy1QdD3+0
    まわしし

    186 :名無しさん(ザコ):2009/06/25(木) 23:55:08 ID:NTR4rs8o0
    まわししし

    187 :名無しさん(ザコ):2009/06/26(金) 00:29:53 ID:I77MgUvo0
    まわしししし

    188 :名無しさん(ザコ):2009/06/26(金) 00:39:01 ID:vtDpnBpo0
    >>188』って知ってるかい?
    >>189に粋に踏まれまくってたって言うぜ
    今もスレん中荒れ放題。ボヤボヤしていると後ろから指定だ
    どっちも どっちも!どっちも どっちも!

    189 :名無しさん(ザコ):2009/06/26(金) 01:10:40 ID:3iDuHuXc0
    【AW戦記ツヴァイブレイド】

    190 :名無しさん(ザコ):2009/06/26(金) 23:39:40 ID:6u0+WOf+0
    久しぶりにやってみるか。踏み

    191 :名無しさん(ザコ):2009/06/27(土) 06:10:53 ID:WfJAV1jw0
    頑張れよー。
    リメイク前のを結構やったこともあって、踏む気にはなれなかったんだ。

    192 :名無しさん(ザコ):2009/06/27(土) 12:23:28 ID:Db/2+Ess0
    同じくリメイク前にルートコンプしちゃって、踏む気にはなれなかった。
    少しやったけど、その……アイコンが。

    193 :名無しさん(ザコ):2009/06/27(土) 15:49:40 ID:Uodxdfd60
    言葉を濁すなよや。

    194 :名無しさん(ザコ):2009/06/27(土) 16:34:26 ID:p0zN5THI0
    時間あったけど逆にリメイク前のを触った事ないので踏みづらかった。
    このタイミングで指定入るって事はリメイク前との比較が必須だろうなって。

    195 :名無しさん(ザコ):2009/06/27(土) 18:18:14 ID:HgUQskEg0
    顔グラメーカーのやつだったっけ
    アレ使って不自然なアイコン作るよりは、自分で書いたほうがいいと思うけどなあ
    書き方分からなければ紹介してるサイト巡ったり、井戸端で聞いてみたりしてさ
    既存のアイコンだとイメージ違うから自作してるわけじゃん?

    196 :名無しさん(ザコ):2009/06/27(土) 19:41:56 ID:9syR69jo0
    >>195
    顔グラメーカーは全然関係ないよ
    リメイクにあわせて完結時とアイコンがガラッと変わってるから、
    一部で微妙な反応が出てるんだろ

    197 :名無しさん(ザコ):2009/06/27(土) 20:52:58 ID:wrZt1avo0
    >>195
    多分、お前が言っているのはユーディアだか、ユーディリアだか
    そんな感じのファンタジーシナリオの事じゃないのか?

    AW戦記では基本的に、御里アイコンを使っているぞ。

    198 :名無しさん(ザコ):2009/06/28(日) 00:36:55 ID:KIcVrfvE0
    踏み台

    199 :名無しさん(ザコ):2009/06/28(日) 02:48:08 ID:v3IefpeM0
    再うpされたそうなんで【パワポケSRC・《ロボット大戦編》】を指定する
    何か毎度毎度ふみ逃げされてるみたいだし、レビューよろしく
    アドは↓
    ttp://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=37;id=idobata_upload

    200 :名無しさん(ザコ):2009/06/28(日) 19:04:48 ID:PDtuzcNo0
    初めのさわりだけ、本当に簡単にやってみた。
    よって、レビューとはいえないかもしれない

    版権巨大シナリオで、主人公はパワプロのサクセスモードで出てくるキャラクター。
    設定はたぶんオリジナルだと思う。そのキャラクターが宇宙船に乗って、疫病対策の
    ワクチンを集めるというお話。

    ビジュアルで注目する点はパワプロ風にデフォルメされたバルゴラのセツコさんと、
    Talkが噴出しで表示されることであろう。おそらくは、タイトル通りパワプロを
    意識しているからこその表現だと思う。キャラのしゃべり方もそれを意識して
    構成しているような気がする

    注意するのはテキストにも記載されているが、専用のMIDIをDLしないと
    一話ではBGMが鳴らないということ。流石に敷島にパワプロの音楽は無かったようだ。

    と、ここまで書いたが自分は戦闘がスタートするところまでしかやっていない。
    残念だが、更新も止まっていてなおかつパワプロにまったく興味が無いので、
    もうしわけないがプレイはここでストップさせてもらう。
     データフォルダを見たらOOのハムさんやガンダムW、スパロボJのキャラが登場する予定のようなので、
    それらのキャラのクロスオーバーが見たい人はやってみてはどうだろうか?

    ※参考までにパワプロ風セツコ
    ttp://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=38;id=idobata_upload

    201 :名無しさん(ザコ):2009/06/28(日) 19:16:40 ID:ildh8mzE0
    乙まわし

    202 :名無しさん(ザコ):2009/06/28(日) 22:27:02 ID:g42nYTY20
    セツコ吹いたw

    203 :名無しさん(ザコ):2009/06/29(月) 00:49:48 ID:4gpxetGc0
    まわすぜ!

    204 :名無しさん(ザコ):2009/06/29(月) 07:36:43 ID:HQNyTBYc0
    そのセツコさんはZ発売前でなんの情報も無いときに公式絵だけ見て十分でやっつけたんじゃよ……

    >設定はたぶんオリジナルだと思う。
    それが原作そのままなのがパワプロ(っていうかパワポケ)の恐ろしいところなんじゃよ……

    205 :名無しさん(ザコ):2009/06/29(月) 09:21:35 ID:cFUX9ypk0
    MAWASI

    206 :名無しさん(ザコ):2009/06/29(月) 14:07:35 ID:pKpUYEXY0
    まわそうか

    207 :名無しさん(ザコ):2009/06/29(月) 17:59:25 ID:8oglaZfg0
    パワポケはいい加減野球をするべきだと思う

    208 :名無しさん(ザコ):2009/06/29(月) 18:47:42 ID:mFu/Zkug0
    踏み台

    209 :名無しさん(ザコ):2009/06/29(月) 19:11:05 ID:g/Re0T6Q0
    【キズナ!】

    210 :名無しさん(ザコ):2009/06/29(月) 22:08:07 ID:CHfXqrLY0
    踏もう
    当方に迎撃の準備あり

    211 :名無しさん(ザコ):2009/06/30(火) 09:20:49 ID:Z8l19Tn20
    迎撃すな!
    着艦許可にしとけw

    212 :名無しさん(ザコ):2009/06/30(火) 12:50:17 ID:oxxdIphA0
    【キズナ!】
    異色のシナリオ
    ジャンルは多分オリ等身大魔法少女モノだと思われる
    んだけども、あらゆる意味でSRCらしくない
    その理由としては、下記を見てくれれば解るかと

    ・戦闘:ありません。仕様です
    ・人形劇や演出:ありません。仕様です
    ・ユニットアイコン:ありません。仕様です
    ・データ:ノンパイ以外ありません。仕様です
    ・男成分:ありません。仕様です

    お解りいただけただろうか
    リリースされた8話のうち全てがキャラの台詞と
    延々と表示される黒背景上に、ナレーションの皮を被った
    神の声(つっこみ)で構成されている異質っぷり
    Eveファイルも全てが15KB以下という、ここまでくるとある種の職人魂を感じさせる
    (なんか前にもそんなシナリオがあったような気もしたけども)
    戦闘はともかく、人形劇くらいは挟むべきだったんじゃないかなと
    ナレーションの突っ込みにしても、キャラの台詞とほぼ同時に飛んでくるので
    どっちを先に読めばいいのか、混乱してしまう場面も
    ボケとツッコミが同時に飛んできている印象

    肝心の物語は
    所謂、空から少女が降ってきましたー!っていう落ちモノなんだけど
    全編通して実にユルい。まったり。京アニ的なユルさ。にゃー
    そういう話なのかと思って進めると、最後は急にシリアス化したので面食らう
    ちょっと良い話ありのほのぼのコメディ、って感じなのだろうか。つまらない訳ではない
    けど、面白いかと聞かれると、言葉を濁さざるをえない
    キャラには結構魅力と言うか、しっかりと立っているので
    その辺に魅力を見出せる事ができて、楽しめる人にはおすすめかもしれない
    子ネタも結構コアだけど、笑える人には笑えるかも。作者は元アバルの信徒。間違いない

    こんな感じでしょうか
    最後に
    >今だ、トラップカードオープン!! このターンを強制終了させる!
    これはとても鬼畜なオリカですね

    213 :名無しさん(ザコ):2009/06/30(火) 14:33:17 ID:Aa/wklow0
    乙。
    よく言えば実験的なシナリオ。
    悪く言えば、アイコンを使いたいがためにSRCで制作した、という感じなのかな?

    214 :名無しさん(ザコ):2009/06/30(火) 19:15:01 ID:mZFzg+Pk0
    乙。確かにこれは評価とか言葉に迷いそうなシナリオ形式だな。
    むしろシナリオというかSRCを媒体にしたSSか

    215 :名無しさん(ザコ):2009/06/30(火) 19:44:23 ID:GT3QmH0s0
    分岐無しのノベゲ?

    216 :名無しさん(ザコ):2009/06/30(火) 20:08:23 ID:eKFDa+9o0
    >>212
    乙。すごいな。

    > アイコンを使いたいがために
    気持ちは判るぞランカーwww

    > このターンを強制終了
    『相手のターンを乗っ取る』よりは善良だ

    217 :名無しさん(ザコ):2009/07/01(水) 09:21:41 ID:xmCa1nOY0
    >>212
    乙w

    >・戦闘:ありません。仕様です
    >・人形劇や演出:ありません。仕様です
    >・ユニットアイコン:ありません。仕様です
    >・データ:ノンパイ以外ありません。仕様です
    >・男成分:ありません。仕様です

    一瞬、某プリンセスなシナリオを連想したが、あれはミニゲーム集だったかな?

    何にしろ、別の分野の人間が入ってきたという印象。
    SRCの門出を広がるのは良いことだ。

    218 :名無しさん(ザコ):2009/07/01(水) 09:29:16 ID:IfAH6BHU0
    大分前からいるヒトだけんど

    219 :名無しさん(ザコ):2009/07/01(水) 09:35:51 ID:f7cYoIfw0
    【装甲騎士エグゼリオン】で

    220 :名無しさん(ザコ):2009/07/02(木) 23:50:57 ID:QwDWWIz20
    騎士道大原則ひとーつ…騎士は! レビューから逃げてはならない!

    ってなわけで、踏みます

    221 :名無しさん(ザコ):2009/07/02(木) 23:55:43 ID:ONdDloIk0
    よし、回すぞ

    222 :220:2009/07/03(金) 06:52:31 ID:gOaqyUOA0
    【装甲騎士エグゼリオン】
    1話
    ……マスターはそうかもしれないけれど
    今回ばかりは僕は、彼が心配だから止めてくる!〜

    文章破綻してる。
    マシーン帝国のえらいさんが「橘」って、凄いなぁ、まあいいか。

    2話
    冒頭ダイアローグと、マスターと透真のなれそめ話は、1話に持って来るべきじゃ?
    さもないと一話の冒頭と「じーちゃん」の呼びかけが噛み合わないんだけど。

    3話
    「防衛隊」とは何ぞや
    生体アナライザー使って薬物が検出、しかもその薬物反応が減ってくると不味いってさー。
    「生体反応」「薬物反応」が、きっとごっちゃになってるね。

    「これで、ボロ切れの男の正体が判明したな」

    って言うけどさー。

    「うん? まあ、多分あの年頃なら好きなんじゃないの?」

    この返事で確信するなんて大雑把すぎ。

    4話
    うーわー
    三話ラストは何だったんだ。
    どう考えてもそのために呼んだであろうノーバルさんは力押しで勝負してるし。
    結果的にロボ呼んでないけど、それは「呼んでないだけの話」で、つまり三話の計画意味ねー!
    主人公側の悩みは唐突にザンボット3になってるし、修行中はそんな事全然忘れてるし、解決はそんなこと全然関係なく「うおおお」な勢いで敵の片手を斬り落して勝利してる。



    なんだこれ。

    223 :220:2009/07/03(金) 07:01:47 ID:gOaqyUOA0
       . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
            Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
           /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
          / :::/。 ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          / :::/;・  ゚。ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
     ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
    このシナリオでオイラの貴重な時間が失われた

    224 :名無しさん(ザコ):2009/07/03(金) 07:38:35 ID:rZm/jeFk0
    >>222-223
    おつかれさんw
    プレイして辛いシナリオはレビュー書くのがまた辛いよね。

    225 :名無しさん(ザコ):2009/07/03(金) 07:50:58 ID:d1vcG0xM0
    >>222
    いやいや、ちょっと待った。
    Wikiにある以前のレビューと内容完全に一緒だし。
    どこかで見たことある内容な気がしたらやっぱり。

    226 :名無しさん(ザコ):2009/07/03(金) 08:09:10 ID:nyU9cuoE0
    また粘着か。シナリオ指定のところから自演なのかねー。

    227 :名無しさん(ザコ):2009/07/03(金) 08:10:18 ID:rZm/jeFk0
    なにー、俺がボられたってのか!
    (´・ω・`)

    228 :名無しさん(ザコ):2009/07/03(金) 08:32:49 ID:nyU9cuoE0
    不愉快な流れだな。俺が>>220に代わって踏みなおしてくれるわ!

    ↓という訳で指定ドゾー

    229 :名無しさん(ザコ):2009/07/03(金) 11:50:27 ID:H9TeL0Jc0
    口直しになるかしらんが、新着から
    【疵痕〜花山薫任侠伝〜】を指定

    230 :名無しさん(ザコ):2009/07/03(金) 11:54:57 ID:iuXiqDzg0
    踏んでみる。
    出来れば日曜までには。

    231 :昨日の220:2009/07/03(金) 12:28:26 ID:RvSNB1KY0
             ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
             (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
              |i i|    }! }} //|
             |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは今日休みなので、起床後に指定のシナリオの
            i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        レビューをしようと思ったら、いつのまにかレビューが終わってた』
            |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
           /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
         /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
        ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
         |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
        // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
       /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    粘着だとかコピペだとか
       / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
      ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
    _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

    ttp://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=42;id=idobata_upload

    ついでだから建てておいた。無いと不便そうなので。
    >>230
    頑張れ。SRCで任侠物って珍しいね。やってみようかな

    201KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05