オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50
    ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part13

    1 :名無しさん(ザコ):2010/01/10(日) 02:56:05 ID:aHc4IHJE0
    使いたいけどデータが無いのでなんとなく作った版権データや
    妄想やネタで作ったオリジナルなど、丸投げデータなら何でもありのスレです。

    意見交換が盛り上がったり、投稿も視野に入れたデータ(配布データを意識した数値)なら
    「皆で少しづつ版権キャラを作っていくスレ」に移動するといいかも。

    前スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part12
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1246282305/l50
    前々スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part11
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1231077749/1-100
    前々々スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part10
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1215177329/
    前々々々スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part9
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1203663379/
    前々々々々スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part6(実質Part8)
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1174641532/
    前々々々々々スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part7
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1173692961/
    前々々々々々々スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part6
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1157532870/
    前々々々々々々々スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part4(実質Part5)
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1142066914/
    前々々々々々々々々スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part4
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1127580387/
    前々々々々々々々々々スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part3
    ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/110/1109305269.html
    前々々々々々々々々々々スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part2
    ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/108/1089888400.html
    前々々々々々々々々々々々スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド
    ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/106/1069636651.html

    関連スレ:皆で少しづつ版権キャラを作っていくスレ part6
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1193580374/

    343 :名無しさん(ザコ):2010/03/22(月) 19:59:23 ID:qPWdaMkQ0
    瀕死技能持ちの最大火力に付いてると楽しそうだ>失

    344 :名無しさん(ザコ):2010/03/22(月) 20:07:26 ID:AxZBVzWg0
    ##コミックボンボンの漫画「はじけて!ザック」より主人公ザック
    ザック
    ザック, 人間, 1, 2
    陸, 4, M, 5000, 150
    特殊能力
    性別=男性
    ハイパーモードLv3=野生の目覚め 野生児ザック 気力発動
    5500, 130, 1100, 50
    BABB, HZ_ZacU.bmp
    ケンカ殺法, 900, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 突
    ケンタッキーのおっさんパンチ, 1300, 1, 1, +0, -, 15, -, AAAA, +10, 突先反
    ケンタッキーパンチパートU, 1600, 1, 1, +0, -, 25, 110, AAAA, +20, 突先反
    怒りのラッシュ, 1600, 1, 1, +20, -, 40, 120, AAAA, +10, 突

    野生児ザック
    ザック, 人間, 1, 2
    陸, 4, M, 5000, 150
    特殊能力
    性別=男性
    ノーマルモード=ザック 消耗なし
    HP回復Lv1
    5800, 130, 1200, 55
    BABB, HZ_Zac(B)U.bmp
    野生の雄叫び, 0, 1, 3, +0, -, 10, -, AAAA, +10, 撹
    ケンカ殺法, 1000, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 突
    ケンタッキーのおっさんパンチ, 1400, 1, 1, +0, -, 15, -, AAAA, +10, 突先反
    ケンタッキーパンチパートU, 1700, 1, 1, +0, -, 25, 110, AAAA, +20, 突先反
    怒りのラッシュ, 1700, 1, 1, +20, -, 40, 120, AAAA, +10, 突
    オーラ・愛, 2300, 1, 1, +20, -, 100, 140, AAAA, +10, 突浄

    地蔵河原作左衛門
    ザック, 男性, ザック, AABA, 180
    特殊能力
    底力, 1
    野生化, 1
    161, 125, 132, 130, 160, 156, 超強気
    SP, 60, 激怒, 1, 必中, 5, 忍耐, 9, 気合, 12, 熱血, 16, 絆, 40
    HZ_Zac.bmp

    345 :名無しさん(ザコ):2010/03/22(月) 22:07:25 ID:CMr8vFIQ0
    >>343
    面白いけど表の討議でやると瀕死強化を意図的に自由に発動させられる、
    って叩かれたのしか見たことない。

    346 :名無しさん(ザコ):2010/03/22(月) 22:16:00 ID:lruUkz320
    その技自体に瀕属性をつけるでどうか?

    347 :名無しさん(ザコ):2010/03/22(月) 22:19:38 ID:ThPJw6060
    陸奥九十九の四門とか浮かんだ、その条件だと

    348 :名無しさん(ザコ):2010/03/22(月) 23:03:30 ID:x0k1uRfw0
    1発撃つのがせいぜいな重い最大火力なら、
    「意図的に発動させたいタイミングに間に合わない」ってことで押し通せそうだが >失

    349 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 06:10:34 ID:sf8S1ids0
    >ユーシス(PS2)
    >覚悟, 1
    >メギド, 2400, 1, 4, +30, -, 120, 135, AAAA, +0, 術闇失L5

    >孔濤羅
    >覚悟, 1, 不屈, 1, 底力, 1
    >轟雷功, 400, 1, 2, -5, -, 15, 100, AA-A, +5, S撹封機失L1M全
    >紫電掌, 1600, 1, 1, +0, -, 30, 100, AAAA, +0, 突貫封機失L2
    >六塵散魂無縫剣, 2100, 1, 1, +20, -, 50, 130, AAAA, +20, 武

    通る奴は通っている。
    下のは、最大火力じゃないし、上は多少もめた気がないでもないが。

    これだけじゃ何なので、ふと思いついたデータを投げてみる。

    星空の守り人ナイン
    星空の守り人ナイン, ほしぞらのもりびとないん, (ドラゴンクエスト9), 1, 2
    陸, 3, M, 8000, 210
    特殊能力
    シールド=ウロボロスの楯
    アクティブプロテクションLv10=パラディンガード 全 0 120 手動
    反射Lv4=吐息返し 火冷 S防御 10 100 近接無効
    当て身技Lv1=天地の構え 天地の構え 武突 100 30 110 手動
    抵抗力Lv2
    回避強化Lv1
    ダミーLv1=風姿花伝 <気力Lv3>
    ZOCLv1=におうだち
    4200, 180, 1300, 60
    BABA, DQ09_NineU.bmp
    風林火山, 800, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, +30, 武先貫R脱L1
    足払い, 1000, 1, 2, +10, -, -, -, AAAA, +10, 格武P止
    扇の舞, 1300, 1, 1, +0, -, 10, -, AAAA, +0, 武R再L16
    如来の棍, 1400, 1, 1, +0, -, -, -, AAAA, -10, 武
    氷結乱撃, 1600, 1, 2, -10, -, 20, -, AAAA, +10, 格武冷連L4
    黄泉送り, 1800, 1, 1, +20, -, 10, -, AAAA, -10, 武限聖浄
    天地の構え, 2000, 1, 1, +30, -, -, 110, AAAA, +20, 武(当て身技)
    天地の構え(表示用), 2000, 1, 1, +30, -, -, 110, AAAA, +20, 武|攻反
    グランドネビュラ, 2200, 1, 4, -10, -, 70, 120, AAAA, +10, 魔光聖浄
    ===
    ハッスルダンス, 回復Lv4, 4, -, 30, 100, -

    #扇、棍、パラディンと防御寄りで。

    動かしたら、不沈艦にもほどがあり過ぎて笑えた。
    どこを落とすべきか…。

    350 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 06:24:29 ID:Dm39knm20
    におうだちは減らしてもいいんじゃない?
    ZOCって超強力だと思うよ

    351 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 09:24:39 ID:zUH6CsaM0
    >風林火山, 800, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, +30, 武先貫R脱L1
    >扇の舞, 1300, 1, 1, +0, -, 10, -, AAAA, +0, 武R再L16
    他のデータを見てて常識を学べと叩かれたいのかな?
    失L5でHP調整できると書いてる人なので仕方ないか。

    352 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 09:42:34 ID:Rrj3WPmA0
    ユーシスは調整自体はできるけど
    するメリットと維持する力がないからなあ

    353 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 11:28:56 ID:5LCL2SJc0
    #DCの代表的ヒーロー二人。
    #固いし強いけどSPが死んでてイマイチ使いづらいスープと火力は低いけど使い出のあるバッツ。

    スーパーマン
    スーパーマン, 男性, マン・オブ・スティール, AAAA, 200
    特殊能力なし
    172, 128, 144, 137, 165, 155, 普通
    SP, 60, 偵察, 1, てかげん, 1, 鉄壁, 8, 加速, 12, 愛, 25, 奇跡, 50
    DC_Superman.bmp, Superman.mid

    スーパーマン
    スーパーマン, (マン・オブ・スティール(スーパーマン専用)), 1, 1
    空陸, 5, L, 15000, 170
    特殊能力
    弱点=魔ク
    ステルス無効化=Xレイ・ビジョン
    6000, 150, 1600, 60
    AABA, DC_SuperManU.bmp
    スーパーブレス, 1300, 1, 3, +10, -, 15, -, AACA, +30, 冷凍
    格闘, 1700, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 突
    ヒートビジョン, 2000, 1, 4, +0, -, 15, -, AACA, +10, 火B

    バットマン
    バットマン, 男性, ダークナイト, AAAA, 200
    特殊能力
    底力, 1
    切り払いLv2, 1, Lv3, 12, Lv4, 25, Lv5, 37, Lv6, 51, Lv7, 61
    迎撃Lv3, 1, Lv4, 11, Lv5, 20, Lv6, 28, Lv7, 37, Lv8, 46, Lv9, 55
    144, 144, 152, 155, 191, 161, 超強気
    SP, 60, 隠れ身, 1, 集中, 5, ひらめき, 9, 痛撃, 12, 忍耐, 20, 奇襲, 29
    DC_Batman.bmp, Batman.mid

    バットマン
    バットマン, (ダークナイト(バットマン専用)), 1, 2
    陸, 4, M, 5000, 160
    特殊能力
    ステルス
    ステルス無効化=暗視装置
    格闘武器=格闘技
    迎撃武器=バッタラン
    ジャンプLv-1=グラップリングフック 5
    攻撃属性=忍
    変形=バットグライダー バットマン・バットグライダー
    3800, 150, 800, 85
    BABB, DC_BatmanU.bmp
    コウモリ誘導装置, 0, 1, 3, +0, 1, -, -, AAAA, +10, M全乱S盲
    格闘, 1100, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 突
    レーザーウィング, 1200, 1, 2, +10, 10, -, -, AABA, +5, 実P
    バッタラン, 1400, 1, 3, +0, 1, 5, -, AABA, +10, 実永

    バットマン・バットグライダー
    バットマン, (ダークナイト(バットマン専用)), 1, 2
    空, 4, M, 5000, 160
    特殊能力
    ステルス
    ステルス無効化=暗視装置
    変形=バットマン バットマン
    3800, 150, 800, 75
    A--B, DC_BatgliderU.bmp

    354 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 12:51:19 ID:CmoNmqxU0
    >>349
    俺なら、そのユニットが手に入ったらノリスあたり乗せるな。


    ……え、それMSじゃないの?

    355 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 12:52:51 ID:VElhqj7A0
    スーパーマン脳筋過ぎる

    356 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 13:18:02 ID:sf8S1ids0
    む、強過ぎるのは承知の上で、じゃあどこをどのくらい下げていくのか、参考にさせてもらおうと思ったんだが。
    投げるスレ、っつーか聞くスレ間違ったのかな。

    357 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 13:33:00 ID:CmoNmqxU0
    いわゆる画伯の絵を見てどこを直せばいい?と聞かれても、まずデッサンから真面目に勉強してみろ、
    いやむしろそれ以前に画用紙じゃなくて方眼紙に書いて
    上下左右の位置座標・距離感覚というものを身につけろレベルから言わざるを得ないわけで。

    358 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 13:35:06 ID:zUH6CsaM0
    ファンタシースター2 unit.txt 更新日 2005/10/04
    この討議が記憶にあるっていうのに、このデータ感覚は不味いかもしれない。
    話はどこをどのくらい下げるなんて可愛いレベルではなく、明らかに全体が強すぎる。
    せめて他のDQ主人公データを見るとかしないのか?

    そして基本中の基本だが、そういうことを聞くのに何故パイロットデータがない?
    例えばガイバーギガンティックはユニットは強すぎるが、パイロットが微妙すぎるので調整してる。
    パイロットもないのに後出しでそんなことを聞かれて残念だけど答えられるエスパーはいないよ。

    あと書いてるようにスレ違いでもあり、少しずつ版権データを…のスレが該当スレだ。
    まずは何をやりたいのかはっきりさせて、攻撃も壁も補助も回復もできる超万能選手なのを止めるのが第一目標。

    359 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 13:46:09 ID:CmoNmqxU0
    あー、やっぱりマジレスもしたほうがいいのかな。

    ・命中+30で命中ごとに気力-5する無消費武器、おまけの先貫
    ・無消費で2P、止属性で移動&回避を阻害出来る便利武器
    ・連L4でとりあえず当てる事に関しては優秀な武装
    ・削ったボスランク付きにとどめをさせる火力

    これで「防御寄り」と言うなら、パイロットは必中も集中もなしで
    命中130台前半・反応150台くらいにしないとつりあわないと思われ。


    360 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 14:21:07 ID:st/+nWTI0
    いくら武突限定だと言っても、手動・発動率100%の無制限当て身はありえない
    威力2000で消費30自体が破格なんてものじゃないのに
    ハッスルダンスも戦闘型ユニットがこの回復量と燃費で射程4とか実にずるいな

    アクティブプロテとダミーはパイロット性能こみでないとなんとも言えない

    361 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 14:23:35 ID:st/+nWTI0
    あ、ハッスルダンスの部分だけは取り下げる。術属性ついてなかった

    362 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 14:58:20 ID:uypn8MC20
    9主人公は歴代究極のチートでディケイドみたいなもんだから仕方ないかもとは思うが。
    こいつが突き抜けてないと他作品の連中はゴミにしかならん。
    ドラクエだから知名度補正もあるし等身大の究極としてイデオンみたいな位置づけにするとか。

    363 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 15:00:28 ID:uypn8MC20
    >>258
    攻撃も壁も回復も出来るのは3や1や4主人公も一緒なんだが・・・・

    364 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 15:07:36 ID:jC2K7b4g0
    兄さん、>>258はキタキタ……オヤジですぜ!


    365 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 16:00:14 ID:LsvR0r6c0
    突き抜けるにしても、圧倒的な本職+他が死んでないならまだしも
    多分全フォルダ相手レベルで競えるレベルの長所がてんこもりではなぁ。
    回復の燃費も暴発してEN削るタイプの特殊能力があるわけでもないし
    とにかく反撃するだけなら射程2まで無消費で無制限、むしろ重い状態異常付き。
    これだけでも燃費効率は異常なのに、それで余ったENで
    回復2000を3回くらいかますなり、気力も溜めて2200を1回かますなり。

    ま、本気でパイロットのほうを
    130, 130, 135, 130, 155, 155くらいにすれば
    表でも通らなくもないと思うよ?

    366 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 16:13:45 ID:ewEBZncA0
    >>9主人公は歴代究極のチートでディケイドみたいなもんだから仕方ない
    DQやライダーみたいなこれからもずっと続くシリーズでそんなこと言ってたら
    インフレすんのが目に見えてるだろうがマヌケ

    367 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 16:21:04 ID:zUH6CsaM0
    >>363
    程度の差って理解できる?
    できないからそんなこと書いたとこちらは分かるが、
    さすがに恥ずかしくならないか?

    368 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 16:24:25 ID:Dm39knm20
                 /)
               ///)
              /,.=゙''"/
       /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
      /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
        /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
       /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
          ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
         / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

    369 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 16:44:25 ID:VElhqj7A0
    RXとディケイドはライダーの頂点スペックでもそこまで異論出ないと思うけどね

    370 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 18:33:48 ID:GKyMCZrQ0
    9は、まず職業をどうするかから始めないとダメじゃないか?
    6と7がデータ化されてないのも、それが一因だし。

    主人公は前期は旅芸人(飛行化)→後期は上級職(飛行不可)にすれば
    他とのバランスが取れるんじゃないかなぁ。

    >>362
    9がチートなのは、純粋にやり込み要素があるからで、
    設定なら歴代主人公も負けてはいませんぜ。
    それに、ステータスでいえば、純ステータス最強は7だし、
    そういうことを言い出したら、歯止めが効かなくなると思うよ。

    371 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 18:38:47 ID:WsFXNPJQ0
    設定で言ったら最強はスーパーロト天空人じゃないか。

    372 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 18:47:41 ID:vdcPIS8w0
    6主は勇者で7主は海賊でいいかとも思うが
    9主は・・・固定イメージがないな
    俺の所はバトマスだけど

    373 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 19:00:55 ID:yuYAieZI0
    >>366

    星空の守り人ナイン・コンプリートフォーム
    星空の守り人ナイン, ほしぞらのもりびとないん, (ドラゴンクエスト9), 1, 2
    (後略)

    つまり上のデータはこうだったらよかったわけですね

    374 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 19:10:36 ID:80CyiB/M0
    はかぶさってデータ化されてたっけ?

    7はメルビンがゴッドハンド、マリベルが天地雷鳴士、ガボが適当な上級モンスターなイメージだから
    主人公とアイラもそれらに合わせたいけどしっくり来る職業が無くて困る

    375 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 19:43:55 ID:yuYAieZI0
    海賊+伝説装備でメイルストロムあたりを広範囲MAPにして等身大ZZみたいにするとか考えたことはある。
    その方向で調整すると前期型が辛そうだけど。


    376 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 19:56:29 ID:Dm39knm20
    もう職業を強化パーツ扱いにしてプレイヤーに選ばせようゼ

    377 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 20:12:51 ID:ukLx4fLs0
    各シリーズに登場する魔王が、9での何レベルに相当するのかで
    位置づけは大きく変わるのではないか。

    378 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 20:15:48 ID:bo0vX9KM0
    データとしてDQ9だけ特別視する理由はないので別に。

    379 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 20:30:25 ID:VElhqj7A0
    #流れを読まずにWとアクセル
    #やはり2人乗りを最大の強みにしたいよね

    左翔太郎
    翔太郎, しょうたろう, 男性, 仮面ライダー, AABA, 190
    特殊能力
    切り払いLv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 24, Lv4, 37
    146, 144, 143, 141, 167, 161, 強気
    SP, 40, 偵察, 1, 根性, 4, 鉄壁, 8, 熱血, 11, 必中, 22, 友情, 25
    RDW_HidariShoutarou.bmp, MaskedRiderW.mid

    #ハーフボイルド=グレー系

    フィリップ(仮面ライダーダブル)
    フィリップ, 男性, 仮面ライダー, AABA, 190
    特殊能力
    切り払いLv1, 1, Lv2, 22
    141, 140, 144, 139, 163, 160, 普通
    SP, 40, 集中, 1, 看破, 2, 必中, 10, 感応, 14, 狙撃, 19, 友情, 27
    RDW_Philip.bmp, MaskedRiderW.mid

    #本名?は園咲来人と思われる
    #ひらめきは亜樹子の担当な気がするので無し

    仮面ライダーアクセル
    アクセル, 男性, 仮面ライダー, AABA, 190
    特殊能力
    耐久Lv1, 10, Lv2, 23
    切り払いLv1, 1, Lv2, 19, Lv3, 32
    154, 142, 151, 140, 173, 161, 超強気
    SP, 55, 加速, 1, 報復, 1, 堅牢, 9, 必中, 15, 熱血, 20, 絆, 22
    RDW_MaskedRiderAccel.bmp, MaskedRiderW.mid

    #照井竜
    #基礎スペック高め。トライセラトップス戦や東映公式の描写的に耐久型で組んどけば間違いないと思う

    380 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 20:32:06 ID:VElhqj7A0
    #Wのユニットはさんざん作られてるし略
    #最近の描写的には9フォーム+ファング+最終+ファイナルフォームライドの13形態あっても別に構わん気がしてきた…
    #バイクなんて知らない

    仮面ライダーアクセル
    仮面ライダーアクセル, かめんライダーアクセル, 仮面ライダー(アクセル専用), 1, 2
    陸, 4, M, 6000, 160
    特殊能力
    変形=バイクフォーム 仮面ライダーアクセル・バイクフォーム
    他形態=仮面ライダーアクセル・アクセルガンナー
    格闘武器=エンジンブレード
    弱点=機
    4800, 150, 1200, 65
    BABB, RDW_MaskedRiderAccelU.bmp
    ビートルフォン, 800, 1, 3, +10, -, 5, -, AAAA, -10, 実追
    ライダーアタック, 1200, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +0, 突
    エンジンブレード, 1400, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +10, 武
    Eブレード・ジェット, 1400, 1, 2, -10, -, 10, 105, AABA, -10, 格P
    Eブレード・エレクトリック,1500, 1, 1, +10, -, 10, 105, AAAA, +15, 武
    Eブレード・スチーム, 1600, 1, 1, +0, -, 10, 105, AAAA, +5, 武
    ダイナミックエース, 1900, 1, 2, -5, -, 30, 115, AABA, +0, 格
    アクセルグランツァー, 2100, 1, 1, +20, -, 45, 120, AAAA, +10, 突

    #ダイナミックエース・斬撃,1900, 1, 1, +10, -, 30, 115, AAAA, +20, 武

    仮面ライダーアクセル・バイクフォーム
    仮面ライダーアクセル, かめんライダーアクセル, 仮面ライダー(アクセル専用), 1, 2
    陸, 6, M, 6000, 160
    特殊能力
    変形=ライダーフォーム 仮面ライダーアクセル
    変形技=ガンナーAドッキング 仮面ライダーアクセル・アクセルガンナー
    弱点=機
    4800, 150, 1200, 60
    CABB, RDW_MaskedRiderAccel(BikeForm)U.bmp
    突撃, 1500, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, 突
    ===
    ガンナーAドッキング, 解説="ガンナーAとドッキングする。" 再行動, 0, 1, -, 110, 変

    仮面ライダーアクセル・アクセルガンナー
    アクセルガンナー, アクセルガンナー, 仮面ライダー(アクセル専用), 1, 2
    陸, 5, L, 6000, 160
    特殊能力
    変形=ガンナーA分離 仮面ライダーアクセル・バイクフォーム
    ノーマルモード=仮面ライダーアクセル・バイクフォーム 消耗なし
    他形態=仮面ライダーアクセル
    弱点=機
    4800, 150, 1400, 50
    CABB, RDW_MaskedRiderAccel(AccelGunner)U.bmp
    突撃, 1500, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, 突
    ガイアキャノン, 2100, 1, 4, -10, -, 50, 120, AABA, +0, -

    381 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 20:41:25 ID:HlfnIPVI0
    9フォーム変形式で組むと絶対に作中の描写通りの使われ方しないって問題がだね。
    だからって設定準拠の再現ができるわけでもないし。

    382 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 20:50:46 ID:uaIe2vno0
    ある程度、割り切らんといかんだろうね

    383 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 21:18:39 ID:nzfLIJK20
    リューサンは移動3でジェット・ダイナミックエースともに射程3Qがいいなあ。
    移動形態あるし中距離戦闘もそれなりにこなしてる印象が強いから。

    384 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 21:26:55 ID:TUtU5LFY0
    一合ごとにバンバンメモリ換えて戦うのがそれっぽいからなぁ

    385 :名無しさん(ザコ):2010/03/23(火) 22:52:48 ID:5Y/nBN4M0
    切り払いはサイクロンメタルに変化してやって欲しい
    9フォーム変形だとサイクロンメタルフォームが切り払いLv+1とか

    386 :名無しさん(ザコ):2010/03/24(水) 12:26:45 ID:b3AfJqdI0
    バランスのいい3フォーム以外のフォームは
    武装扱いにするデータも以前上げられてましたね。
    近年のSRWも細かい変形・分離・武装は省略する傾向に
    あるみたいですが。

    387 :名無しさん(ザコ):2010/03/24(水) 12:34:29 ID:U4EbmDcc0
    CJ、HM、LT、FJ、最終+ボイルダー(水上移動と空中移動付き)にイベント形態でCCとJJかな

    388 :名無しさん(ザコ):2010/03/24(水) 14:52:43 ID:dpyd/3DI0
    多く作ってもどうせ使われないってのもあるけど
    全部入れようとするとデータ量果てしないからな、ライダー。

    ……バイクぐらいオミットしてもいいよね

    389 :名無しさん(ザコ):2010/03/24(水) 15:03:11 ID:stCw29Vw0
    近年のライダーではバイクの存在感がある部類なのをどう評価するかだなあ

    390 :名無しさん(ザコ):2010/03/24(水) 16:26:40 ID:b3AfJqdI0
    Wは平成ライダーの中ではバイク使ってるほうだと思う。

    391 :名無しさん(ザコ):2010/03/24(水) 18:07:52 ID:HvMf/PWo0
    フォームチェンジも積極的に使ってるし、設定やギミックを活かしてるよな

    392 :名無しさん(ザコ):2010/03/24(水) 19:19:24 ID:b3AfJqdI0
    バイクを積極的に使ってる平成ライダーって
    クウガ、Wくらいかな?
    あとは必殺技の道具くらいにしか使ってなかったような。
    カブトもバイクチェイスがあったのは最初だけだったはずですし。

    393 :名無しさん(ザコ):2010/03/24(水) 19:31:18 ID:61BWt/N20
    剣はバイク多かったな。チェイスよりも剣崎や橘さんがお互い轢き合ってた印象が強いけど

    最近の傾向考えりゃ、必殺技の道具にでも使ってりゃ充分だと思うけどねー
    ガタックなんてエクステンダーが最強形態みたいなもんだしな

    394 :名無しさん(ザコ):2010/03/24(水) 19:36:57 ID:5bUP4ElI0
    とはいってもデータ的にバイクオミットされるのはなあ
    最初の1ターン目は敵に近づくだけってシチュエーションは多いし

    劇中じゃ大抵、人間体でバイク移動だから
    それが原作的だと言われればそうなんだけど

    395 :名無しさん(ザコ):2010/03/24(水) 19:43:47 ID:cbk8apok0
    まあ昭和みたいな使い方はしないね

    396 :名無しさん(ザコ):2010/03/24(水) 20:05:17 ID:stCw29Vw0
    Wは現状、最強のライダー争いには食い込まない代わりに利便性はかなり優秀なユニットになりうる要素が多いな
    二人乗り、空戦・水上戦・チェイスこなしてるバイク、きちんと使い分けてるフォームチェンジ、銃がヘタレてない

    397 :名無しさん(ザコ):2010/03/24(水) 20:07:33 ID:HZtHgtdE0
    実は昭和もあまり使ってないとのウワサ。
    きっとOPに騙されてる。

    でもライダーがバイクに乗らないのは、根源否定に近いんだよなあ。

    398 :名無しさん(ザコ):2010/03/24(水) 20:27:49 ID:VRvlVAN20
    響鬼なんか批判のせいでバイク登場→でも単なる移動手段。

    399 :名無しさん(ザコ):2010/03/24(水) 22:14:48 ID:3H7avzq60
    電王は結構デンライナー内部のバイクに乗ってたような

    400 :名無しさん(ザコ):2010/03/24(水) 22:42:25 ID:yPsvYKVk0
    真・大魔王バーン
    バーン, ばーん, 男性, ダイの大冒険, AAAA, 220
    特殊能力
    魔力所有, 1
    切り払いLv4, 1, Lv5, 15, Lv6, 30, Lv7, 45, Lv8, 60
    155, 180, 159, 148, 182, 160, 超強気
    精神, 65, 威圧, 1, 集中, 4, 必中, 13, 熱血, 19, 堅牢, 24, 覚醒, 31
    DQD_TrueVearn.bmp, DQ_DAI.mid

    真・大魔王バーン
    大魔王バーン, だいまおうばーん, (ダイの大冒険), 1, 2
    陸, 4, M, 15000, 230
    特殊能力
    有効=光神
    性別=男性
    格闘武器=手刀
    HP回復Lv1
    抵抗力Lv2
    反射Lv30=フェニックスウイング 魔術 切り払い+8 10 110 近接無効 <!フェニックスウイング充填中状態>
    当て身技Lv30=天地魔闘の構え フェニックスウイング 武突接 切り払い+4 20 125 <!フェニックスウイング充填中状態>
    追加攻撃Lv1=非表示 カラミティエンド(追撃) フェニックスウイング 全 100 0 125 (!フェニックスウイング充填中状態)
    追加攻撃Lv1=非表示 カイザーフェニックス(追撃) カラミティエンド(追撃) 全 100 0 125 (!フェニックスウイング充填中状態)
    天地魔闘の構え=解説 "「武突接」属性を持つダメージ15000までの攻撃を切り払いLv+4/16の確率($(Int(Skill(切り払い) + 4) / 16 * 100)%)の確率で受け止め、_
    同時にフェニックスウイングで反撃。;続いてカラミティエンドによる追加攻撃を行い、最後にカイザーフェニックスによる追加攻撃を行う。_
    ;気力125以上で発動可能で、発動時に20EN消費。;この構えは1ターンに1回のみ使用可能。"
    追加攻撃Lv1=鬼眼 手刀 全 100 0 - 完全自動
    追加攻撃Lv1=鬼眼 暗黒闘気 全 100 0 - 完全自動
    追加攻撃Lv1=鬼眼 カラミティエンド 全 100 0 - 完全自動
    追加攻撃Lv1=鬼眼 メラ 全 100 0 - 完全自動
    追加攻撃Lv1=鬼眼 イオラの嵐 全 100 0 - 完全自動
    追加攻撃Lv1=鬼眼 カイザーフェニックス 全 100 0 - 完全自動
    追加攻撃Lv1=鬼眼 カイザーフェニックス(追撃) 全 100 0 - 完全自動
    鬼眼=解説 攻撃のあと鬼眼による追加攻撃が発動する。
    パイロット能力付加=統率Lv4
    8000, 320, 1500, 80
    AABA, DQD_TrueVearnU.bmp
    鬼眼, 0, 1, 4, -20, -, 5, -, AAAA, -20, 縛L3(自動反撃)
    鬼眼(自動反撃), 0, 1, 4, -20, -, 5, -, AAAA, -20, 縛L3|攻反
    メラ, 1000, 1, 3, -10, -, 5, -, AA-A, +5, 魔術火
    フェニックスウイング, 1200, 1, 1, +10, -, -, 125, AAAA, +10, 突AL1(当て身技)
    フェニックスウイング(表示用), 1200, 1, 1, +10, -, -, 125, AAAA, +10, 突AL1当|攻反
    暗黒闘気, 1300, 1, 4, +0, -, 10, -, AABA, +15, 格浸闇縛害
    手刀, 1400, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突
    カラミティエンド(追撃), 1500, 1, 9, +15, -, 10, 105, AAAA, +15, 格突破闇P|有(追加攻撃)
    イオラの嵐, 1700, 2, 5, +10, -, 15, -, AABA, +0, 魔術爆連L30
    カイザーフェニックス(追撃), 1700, 1, 4, -10, -, 20, 110, AA-A, +10, 魔術火(追加攻撃)
    カラミティエンド, 1800, 1, 2, +15, -, 10, 105, AAAA, +15, 格突破闇P
    カラミティウォール, 1800, 1, 3, +10, -, 50, 120, AABA, -10, 格浸闇M扇L3
    カイザーフェニックス, 2000, 1, 4, -10, -, 20, 110, AA-A, +10, 魔術火
    # 399/388M

    昔「それは余のメラだ」をやろうとした短編シナリオラスボスのバーン様。
    ボスランクで攻撃力が+200されると、射撃140・攻撃力1500のメラゾーマを超えるメラになる。
    最終マップでテストしてて、いざ真を出したらアイコンなくて没った…orz
    ちなみにダイの竜闘気は装甲落としてフィールドだった。

    401 :名無しさん(ザコ):2010/03/25(木) 00:56:47 ID:GM1HZ+7w0
    あなたは頑張った

    402 :名無しさん(ザコ):2010/03/25(木) 01:04:58 ID:ey3+EEYM0
    いまなら得意技=魔で強引にブーストかけられるな。
    カイザーフェニックスが大変なことになるけどw

    403 :名無しさん(ザコ):2010/03/25(木) 01:07:45 ID:zoyNDMkw0
    カイザーフェニックスの射程を2〜4とか5にすれば、あるいは……

    404 :名無しさん(ザコ):2010/03/25(木) 01:14:16 ID:VkdUXGEc0
    カイザーフェニックスって所詮メラゾーマなんだよなぁ……
    ランスのガンジーなんかも超魔力で本来の仕様とは違った魔法撃てるんだよな
    それでもアニスには劣るっぽいが

    405 :名無しさん(ザコ):2010/03/25(木) 01:20:32 ID:reJE2A8c0
    リンゴォ=ロードアゲイン
    リンゴォ=ロードアゲイン, (スティールボールラン(リンゴォ専用)), 1, 2
    陸, 3, M, 4000, 150
    特殊能力
    超回避Lv5=マンダム 0 110
    攻撃属性=非表示 後
    男の世界=男の世界 自分の光輝く道を行き、こちらから仕掛けた場合も相手より後に攻撃を行う。
    3800, 130, 1000, 75
    BACB, SBR_RingoLoadageinU.bmp
    格闘, 800, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突
    銃, 1300, 1, 3, +0, 18, -, -, AABA, +10, 銃

    リンゴォ=ロードアゲイン
    リンゴォ, 男性, スティールボールラン, AAAA, 160
    特殊能力
    覚悟, 1, 不屈, 1
    135, 146, 158, 131, 171, 158, 超強気
    SP, 50, 闘志, 1, ド根性, 4, 必中, 12, 気迫, 20, 威圧, 26, 捨て身, 35
    SBR_RingoLoadagein.bmp, JOJO.mid

    #結局SBRの時間能力者はこいつだけになるのか

    406 :名無しさん(ザコ):2010/03/25(木) 01:26:22 ID:ey3+EEYM0
    メラゾーマって3では圧倒的だったし、5くらいまでは十分に最終戦レベルで強かったんだけど。
    バーン様のおかげで、なんか早々にしょぼい印象が定着しちゃったよなあ。

    407 :名無しさん(ザコ):2010/03/25(木) 01:27:19 ID:VkdUXGEc0
    ガイアァー!!

    408 :名無しさん(ザコ):2010/03/25(木) 01:49:19 ID:ApMFabdM0
    #いわゆるひとつの四騎士。他のデータは参照してないので魔法の威力はデタラメです。

    魔人ホワイトライダー
    魔人ホワイトライダー, まじんほわいとらいだー, (女神転生), 1, 1
    空陸, 4, L, 8000, 200
    特殊能力
    弱点=冷
    無効化=火光闇聖死
    特殊効果無効化=全
    #ブースト=龍の眼光
    4000, 150, 1400, 65
    AABA, DDS_WhiteRiderU.bmp
    ライダーキック, 1200, 1, 1, +15, -, -, -, AACA, +5, 突
    神弓,       1400, 1, 3, +0, -, -, -, AABA, +0, 実格
    アギダイン, 1600, 1, 3, +5, -, 15, -, AACA, +10, 魔術火
    マハンマオン, 1600, 1, 3, -15, 1, -, 130, AAAA, +0, 魔術光聖浄殺M全L1
    プロミネンス, 1800, 2, 3, -10, -, 30, -, AACA, +10, 魔術火連L4
    ゴッドアロー, 2500, 3, 5, +20, -, 50, 120, AABA, +30, 魔光聖浄殺

    # ゴッドアローにすべてをかけて型。

    魔人レッドライダー
    魔人レッドライダー, まじんれっどらいだー, (女神転生), 1, 1
    空陸, 4, L, 8000, 200
    特殊能力
    無効化=雷風光闇聖死
    特殊効果無効化=全
    #ブースト=龍の眼光
    4000, 150, 1600, 55
    AABA, DDS_RedRiderU.bmp
    ライダーキック, 1200, 1, 1, +15, -, -, -, AACA, +5, 突
    神剣,       1400, 1, 2, +10, -, -, -, AAAA, +0, 武格P
    ジオダイン, 1600, 2, 4, +5, -, 15, -, AABA, +0, 魔術雷
    テラーソード, 1700, 1, 1, +0, -, 20, -, AAAA, +10, 武
    ショックウェーブ, 1800, 2, 3, -10, -, 30, -, AABA, +10, 魔術雷連L4
    真空刃, 2100, 1, 1, +0, -, 50, 120, AACA, +20, 武風

    # たぶん接近戦型。


    409 :名無しさん(ザコ):2010/03/25(木) 01:51:34 ID:ApMFabdM0

    魔人ブラックライダー
    魔人ブラックライダー, まじんぶらっくらいだー, (女神転生), 1, 1
    空陸, 4, L, 8000, 200
    特殊能力
    吸収=冷
    無効化=光闇聖死
    特殊効果無効化=全
    #ブースト=龍の眼光
    4000, 150, 1500, 70
    AABA, DDS_BlackRiderU.bmp
    ライダーキック, 1200, 1, 1, +15, -, -, -, AACA, +5, 突
    神罰,       1400, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 射聖
    マハムドオン, 1600, 1, 3, -15, 1, -, 130, AAAA, +0, 魔術闇死殺M全L1
    絶対零度,     1800, 1, 2, -10, -, 30, -, AACA, +10, 魔術冷連L4
    メギドラ,   1900, 1, 4, +10, -, 50, -, AAAA, +0, 魔術無
    メギドラオン, 2400, 1, 4, +10, -, 80, 120, AAAA, +0, 魔術無

    # 基本性能が高い(でも燃費悪い)型。

    魔人ペイルライダー
    魔人ペイルライダー, まじんぺいるらいだー, (女神転生), 1, 1
    空陸, 4, L, 8000, 200
    特殊能力
    無効化=冷光闇聖死
    特殊効果無効化=全
    #ブースト=龍の眼光
    4000, 150, 1300, 75
    AABA, DDS_PaleRiderU.bmp
    ウイルスブレス, 1200, 1, 4, +30, -, 30, -, AA-A, +30, 毒M扇L3
    ライダーキック, 1200, 1, 1, +15, -, -, -, AACA, +5, 突
    神鎌,       1500, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +15, 武格
    ブフダイン, 1600, 1, 2, +5, -, 15, -, AACA, +0, 魔術冷
    マハブフダイン, 1700, 1, 4, +15, -, 25, -, AACA, +10, 魔術冷
    ベノンザッパー, 1800, 1, 1, -10, -, 30, -, AAAA, +20, 武毒
    #ペストクロップ, 2200, 1, 3, +10, -, 40, 120, AAAA, +15, 毒殺

    # マップ兵器万歳型。C高め


    410 :名無しさん(ザコ):2010/03/25(木) 04:56:52 ID:GM1HZ+7w0
    Wのデータ超途中まで
    当初は派生フォームの技を使い終わる度に基本フォームに戻るアニメを入れてみたけど、
    正直ウザかったので何も言わずに戻る形にしてみる
    ガジェット単体マキシマムはクリティカル限定とかになるとおもう
    ボイルダーのブースターとか、ガジェット付きマキシマムドライブはどうしようか…

    411 :名無しさん(ザコ):2010/03/25(木) 04:58:39 ID:GM1HZ+7w0
    ttp://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=289;id=idobata_upload
    URL貼り忘れ
    えらいことになってるノンパイは多分もうちょいスマートに出来そうな

    412 :名無しさん(ザコ):2010/03/25(木) 08:50:38 ID:6Fz5I2ek0
    ファングは母艦かリボルギャリーが隣接してるとかじゃないと
    Wから直接変われないんだ…元々フィリップの自衛用だし

    413 :名無しさん(ザコ):2010/03/25(木) 09:58:52 ID:JBEivX6Y0
    FJ←→CJは換装で対応とかどうだろう

    414 :名無しさん(ザコ):2010/03/25(木) 21:29:07 ID:y7LV7Bbk0
    仮面ライダー1号(THE NEXT)
    1号, 男性, 改造人間, AAAA, 160
    特殊能力
    サイボーグ=改造人間, 1
    底力, 1
    切り払いLv1, 1, Lv2, 22, Lv3, 39
    143, 127, 131, 134, 158, 157, 弱気
    SP, 50, ド根性, 1, 加速, 4, 集中, 7, 熱血, 11, 鉄壁, 21, 愛, 34
    RNEXT_MaskedRider1.bmp, -.mid

    仮面ライダー1号(THE NEXT)
    仮面ライダー1号, 改造人間(仮面ライダー1号(THE NEXT)専用), 1, 2
    陸, 4, M, 4000, 120
    特殊能力
    変形=ライダーマシン 仮面ライダー1号サイクロンモード(THE NEXT)
    合体技Lv1=ライダーダブルキック 仮面ライダー2号(THE NEXT)
    合体技Lv1=ライダーダブルパンチ 仮面ライダー2号(THE NEXT)
    3100, 130, 700, 70
    BACB, RNEXT_MaskedRider1U.bmp
    ライダーファイト, 1000, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突
    ライダーパンチ, 1300, 1, 1, +15, -, 10, -, AAAA, +0, 突
    ライダーキック, 1600, 1, 1, +10, -, 20, 110, AACA, +0, 突
    ライダーダブルパンチ, 2000, 1, 1, +10, -, 40, 130, AACA, +0, 突合
    ライダーダブルキック, 2200, 1, 1, +10, -, 50, 130, AACA, +0, 突合

    #こんなもんかな?
    #ダメ教師だし、逃げてばかりだから弱くてもいい

    415 :名無しさん(ザコ):2010/03/25(木) 21:31:02 ID:6Fz5I2ek0
    そういやデンライナーは母艦でいいよね?
    電王乗ってなくてもAIによる自動操縦されるし
    で、ガイキングよろしく電王が合体することで
    ゴウカ、イスルギ、レッコウ、イカズチ形態に変化

    416 :名無しさん(ザコ):2010/03/25(木) 22:53:40 ID:GM1HZ+7w0
    アームズ撃破→冴子追跡の時なんかはほぼファングから通常Wに移行してると思うんだよなあ
    リボルギャリーは普段から近くで控えてるとかでもなんとかなるんじゃないかなあと

    ホイホイ変われるのに違和感あるのは確かなので、なんか考えてみますかね

    417 :名無しさん(ザコ):2010/03/25(木) 23:26:05 ID:uOJ727QY0
    >>415
    ああ、それいいな。

    >>416
    ありゃフィリップがへとへとになって変身し直してるからな。
    ゲッター変形というより、もう一つのユニットに乗り換えたみたいな感じ?

    Wも来週の2本同時マキシマムドライブがまともに決まればまたややこしくなるんだろーな

    418 :名無しさん(ザコ):2010/03/25(木) 23:47:50 ID:ey3+EEYM0
    引きで打ったバクチ技がちゃんと決まることって、ほとんどないけどねw

    419 :名無しさん(ザコ):2010/03/25(木) 23:55:30 ID:VkdUXGEc0
    そういや龍騎サバイブにもストレンジベントって博打カードあったな

    420 :名無しさん(ザコ):2010/03/26(金) 01:48:35 ID:FGxoCqUY0
    #武装の数値とか決めてない超やっつけだけどこんな感じか

    時の列車デンライナー
    デンライナー, (電王), 1, 2
    空陸, 4, XL, 10000, 150
    特殊能力
    母艦
    合体=マシンデンバード格納 デンライナー・ゴウカ 仮面ライダー電王・ソードフォーム
    合体=マシンデンバード格納 デンライナー・イスルギ 仮面ライダー電王・ロッドフォーム
    合体=マシンデンバード格納 デンライナー・レッコウ 仮面ライダー電王・アックスフォーム
    合体=マシンデンバード格納 デンライナー・イカズチ 仮面ライダー電王・ガンフォーム
    解説=マシンデンバード格納 デンライナーにマシンデンバードを格納し戦闘形態に変化する
    7500, 100, 800, 40
    BACA, RDO_DenLinerU.bmp

    デンライナー・ゴウカ
    デンライナー・ゴウカ, (電王), 2, 2
    空陸, 4, XL, 14000, 180
    特殊能力
    母艦
    水上移動
    分離=マシンデンバード発進 仮面ライダー電王・ソードフォームM 時の列車デンライナー
    追加パイロット=仮面ライダー電王・ソードフォーム
    電王変形先指定
    電王他形態全指定
    用語名=アビリティ 戦闘車両変更
    8400, 100, 1000, 60
    BA-A, RDO_DenLinerU.bmp
    ドギーバーク, 1000, 1, 3, +0, -, -, -, AAAA, +0, 実S
    モンキーボム, 1000, 1, 1, +0, -, -, -, AAAA, +0, 重射
    バーディーミサイル, 1000, 2, 4, +0, -, -, -, AAAA, +0, 実
    ゴウカノン, 1000, 1, 3, +0, -, -, -, AAAA, +0, B
    ===
    デンライナー・イスルギ, 解説=デンライナー・イスルギに変形 再行動, 0, -, -, -, 変
    デンライナー・レッコウ, 解説=デンライナー・レッコウに変形 再行動, 0, -, -, -, 変
    デンライナー・イカズチ, 解説=デンライナー・イカズチに変形 再行動, 0, -, -, -, 変

    デンライナー・イスルギ
    デンライナー・イスルギ, (電王), 2, 2
    空陸, 4, XL, 14000, 180
    特殊能力
    母艦
    水上移動
    分離=マシンデンバード発進 仮面ライダー電王・ロッドフォームM 時の列車デンライナー
    追加パイロット=仮面ライダー電王・ロッドフォーム
    電王変形先指定
    電王他形態全指定
    用語名=アビリティ 戦闘車両変更
    8400, 100, 1100, 50
    BA-A, RDO_DenLinerIsurugiU.bmp
    ロッドフィッシャー, 1000, 1, 3, +0, -, -, -, AAAA, +0, 実格引
    レドームビーム砲, 1000, 1, 5, +0, -, -, -, AAAA, +0, B
    全車両一斉砲撃, 1000, 1, 1, +0, -, -, -, AAAA, +0, 射Q
    ===
    デンライナー・ゴウカ, 解説=デンライナー・ゴウカに変形 再行動, 0, -, -, -, 変
    デンライナー・レッコウ, 解説=デンライナー・レッコウに変形 再行動, 0, -, -, -, 変
    デンライナー・イカズチ, 解説=デンライナー・イカズチに変形 再行動, 0, -, -, -, 変
    #以下略

    421 :名無しさん(ザコ):2010/03/27(土) 17:13:25 ID:gGBXpVC+0
    何となく、某ミニマム錬金術師をデータ化


    エドワード=エルリック
    エド, 男性, 錬金術師, AAAA, 150
    特殊能力
    底力, 1
    魔力所有, 1
    切り払いLv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 22, Lv4, 32, Lv5, 49, Lv64, 61
    145, 147, 146, 151, 173, 162, 超強気
    SP, 60, 熱血, 1, 集中, 1, 根性, 8, 必中, 17, 鉄壁, 22, 奇襲, 38
    FA_EdwardElric.bmp, FullmetalAlchemist.mid

    #不屈や覚悟も似合うちゃ、似合う豆なんだがなー

    エドワード=エルリック
    エドワード=エルリック, (錬金術師(エドワード=エルリック専用)), 1, 2
    陸, 4, S, 6200, 150
    特殊能力
    バリアLv2=錬成『鋼壁』 !精 10 100 手動 近接無効
    3800, 170, 800, 85
    CACA, FA_EdwardElricU.bmp
    物質変換, 0, 1, 1, +10, -, 20, 110, AAAA, +15, 接術劣L2
    武器錬成, 1300, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, +15, 武
    分解, 1300, 1, 1, +0, -, 25, 120, AAAA, +10, 突貫術R
    鋼の錬金術, 1500, 1, 2, +10, -, 15, -, CACA, +0, 実術P
    大質量錬成, 1900, 1, 4, -10, -, 35, 110, BABA, +20, 実術

    強い2Pと、早めに使えて連発できる準必殺火力持ち。
    魔属性…有るような無いような世界だから何とも言えない。

    #エドの戦い方って、大佐やキンブリーの様に距離を置いて戦うと言うより、
    #間合いを詰めながら戦う感じなんで、主武器は3Qでなく2Pに。
    #
    #分解はスカーの技を真似て使ったシーンから、
    #物質変換は対グリード戦で使った、最強の盾を無効化させたシーンより。
    #どちらも使ったシーン少ないから、適度に封印推奨武装か?

    422 :名無しさん(ザコ):2010/03/27(土) 18:17:50 ID:IvXXUZew0
    最大の売りがバリアの信頼性になってる気がする

    主役級としては攻防ともにちょっと足りない感じ

    423 :名無しさん(ザコ):2010/03/27(土) 18:20:26 ID:k4xBgJbs0
    全体的にバトル多い割に必殺技みたいなのはないよな、ハガレン

    424 :名無しさん(ザコ):2010/03/27(土) 18:22:54 ID:hAyZiWL60
    分解の威力上げて魂覚えさせちまおうぜ

    425 :名無しさん(ザコ):2010/03/27(土) 18:25:32 ID:N/7lHmTE0
    >>422
    でもエドワードさんってそんなもんのような気も

    426 :名無しさん(ザコ):2010/03/27(土) 18:26:16 ID:18nr5tjw0
    バリアが売りなのはあまり間違ってない気もするけどねw

    武器錬成はEN消費つけて、も少し攻撃力を高くしてやってもいいかと。
    無消費は格闘術を別につけてさ。

    それから鋼の錬金術に縛かSつけない?

    427 :421:2010/03/27(土) 20:29:47 ID:gGBXpVC+0
    エドに対するイメージ(SRC的)が、
    「考えて動かすと強い」なんで、火力・防御力共に、
    強さより、取り回しの良さ(EN消費が軽い)にした所。

    まあ、昨今の等身大主人公連中を集めて、
    主役対戦なんてシナリオつくると、2軍落ちしそうな所ですが。

    パイロットは思案中だが、弟もデータ化

    アルフォンス=エルリック
    アルフォンス=エルリック, (錬金術師(アルフォンス=エルリック専用)), 1, 2
    陸, 4, L, 4200, 150
    特殊能力
    格闘武器=鋼の籠手
    2500, 140, 1500, 80
    CACA, FA_AlphonseElricU.bmp
    格闘, 1300, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, +10, 突
    鋼の錬金術, 1500, 1, 2, +10, -, 15, -, CACA, +0, 実術P
    大質量錬成, 1900, 1, 4, -10, -, 35, 110, BABA, +20, 実術

    #がらんどうの鎧なんで、低HPの高装甲値
    #
    #鋼の錬金術と大質量錬成は、中盤まで封印前提。
    #…パイロットパラ次第では、兄より強そうな予感がw

    428 :名無しさん(ザコ):2010/03/27(土) 22:53:11 ID:3FsqThoQ0
    #とりあえず爆烈究極拳だけ撃ってればいいんじゃないかな

    リュー・イーグル
    リュー・イーグル, (ニンジャコマンドー(リュー専用)), 1, 2
    陸, 3, M, 5500, 160
    特殊能力なし
    4400, 200, 800, 70
    BABB, NCMD_RyuEagleU.bmp
    ブラックホール, 1200, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 重先失L1
    爆烈拳, 1200, 1, 1, +10, -, -, -, AABA, +0, 火
    爆烈覇王拳, 1400, 1, 3, +0, -, 10, -, AABA, +0, 火格
    爆烈虚空拳, 1500, 1, 2, -10, -, 10, -, AABA, +0, 格
    爆烈究極拳, 2400, 1, 3, -20, -, 10, -, AABA, +10, 火格

    リュー・イーグル
    リュー, 男性, ニンジャコマンドー, AAAA, 180
    特殊能力
    先手必勝, 1
    165, 130, 145, 135, 171, 163, 普通
    SP, 55, 機先, 1, 気合, 4, 必中, 10, 熱血, 14, 激闘, 20, 痛撃, 31
    NCMD_RyuEagle.bmp, NinjaCommando.mid

    リュー・イーグル
    爆烈究極拳, バクレツきゅうきょくけん!
    爆烈究極拳(とどめ), しょぎょうむじょう!
    爆烈究極拳(とどめ), しんぱいごむよう! みねうちでござる!

    429 :名無しさん(ザコ):2010/03/27(土) 23:07:25 ID:eM2r4XfI0
    ぱっと見リューナイトの仲間かと思っちゃってごめん

    430 :名無しさん(ザコ):2010/03/27(土) 23:14:20 ID:qcjav+AA0
    変身ないぞ変身。問答無用で倒してるけど趣味:盆栽、みねうちだからてかげんも一応あった方が良いんじゃね
    あと本名は荒鷲龍騎。


    431 :名無しさん(ザコ):2010/03/27(土) 23:50:10 ID:05t3PIuk0
    何故かシューティングなんだよな
    すもうパワーはコンバットの方だっけ?

    432 :名無しさん(ザコ):2010/03/27(土) 23:57:39 ID:qcjav+AA0
    すもうパワーもニンジャコマンドー
    コンバットはえびぞりアタックとか
    「あれが、NINJAタワーか!」「こいつはちょっとした要塞だぜ!!」
    「オレにはちっちゃな小屋にしか見えないがね!」「行こうぜ、ジョー!」
    「まかせてちょうだい!」の方。

    433 :名無しさん(ザコ):2010/03/28(日) 08:55:42 ID:bQFR89uU0
    爆裂究極拳連打してるだけでクリアできるゲームだったな

    434 :名無しさん(ザコ):2010/03/28(日) 09:33:46 ID:p4toKLJY0
    このクラス名はわかってる作者が武神流のあの人とすり替えそうなフラグですね

    実に関係ないが、分身や超回避も手動オプションをつけることが出来れば。と思った。
    ナムカプ以前からスモークボムでラスボスの攻撃を回避してみせた動画があって驚いたぜ!!

    435 :名無しさん(ザコ):2010/03/28(日) 09:47:19 ID:ptXi58C60
    超回避

    書式 超回避Lv*[=別名 EN消費量 必要気力 オプション]
    10×レベル%の確率で発動し、攻撃を回避します。発動時には「分身」のメッセージが表示されます。
    EN消費量、必要気力を指定することができます。両者を省略した場合はEN消費量が0、必要気力が100とみなされます。
    オプションには「手動」を指定することができます。このオプションが指定された場合、超回避は反撃手段に回避を選んだ時にのみ発動します。
    分身能力はユニットが行動不能になっている際は使用することができません。

    例 超回避Lv2=緊急分離 0 120 手動

    436 :名無しさん(ザコ):2010/03/28(日) 09:56:56 ID:3fu5W6RE0
    分身を細かく調整出来るようにしたのが超回避なんだよな

    437 :名無しさん(ザコ):2010/03/28(日) 10:00:18 ID:p4toKLJY0
    最近ヘルプ見て無いので見落としてたがそういうことできたのか。
    なんかスンマセン

    438 :名無しさん(ザコ):2010/03/29(月) 00:46:42 ID:g2FjMOrU0
    # 等身大データスレの話でふと思った。ゆえに組んだ。S2のダークファルスのコピペ改変。
    # 武装名は資料なしなんでかなり適当。ごめん。 //あの足場はたぶん、5*5マス。

    オルガ・スピリトゥス
    オルガ・スピリトゥス, (PSPo2(カムハーン専用)), 1, 2
    陸, 2, XL, 5000, 200
    特殊能力
    弱点=光
    パーツ分離=パーツ破棄 オルガ・スピリトゥス(後半)
    5000, 200, 800, 60
    AAAA, PSP2_OlgaSpiritusU.bmp
    ミキサーブレード, 1400, 1, 4, +30, -, 10, -, AAAA, +10, 格誘
    速射ビーム, 1400, 1, 3, +10, -, -, -, AABA, -10, 連L3
    機雷, 1500, 1, 2, +30, 8, -, -, AACA, +10, 実
    パーツ破棄, 1700, 1, 1, +30, 1, -, -, AAAA, -10, 自瀕

    # ファンネルのような剣が追っかけたり走り回ったりビーム連射したりする。
    # ダークファルスと違って『地形に固定』ではないので移動力を多少持たせる。
    # ある程度殴ると爆発して行動パターンが変わるのを分離で再現してみた

    オルガ・スピリトゥス(後半)
    オルガ・スピリトゥス, (PSPo2(カムハーン専用)), 1, 2
    陸, 2, XL, 5000, 200
    特殊能力
    弱点=光
    パーツ合体=オルガ・スピリトゥス
    6000, 200, 800, 60
    AAAA, PSP2_OlgaSpiritusU.bmp
    衝撃波, 1400, 1, 1, +20, -, 10, -, AADA, -10, -
    光弾, 1400, 2, 4, +10, -, 20, -, AABA, +30, 低防低運
    ミキサービーム, 1700, 2, 3, -10, -, 30, 110, AABA, -20, 闇連L6
    極大ビーム, 2000, 1, 4, +0, -, 40, 120, AABA, +0, 闇

    # ファンネル剣のビームがデバフ効果を持つようになり、ぐるぐる回るのは光の柱になった
    # あのメリーゴーランドビームはM全と言いたくなるだろうけど

    オルガ・アンゲルス
    オルガ・アンゲルス, (PSPo2(カムハーン専用)), 1, 2
    陸, 4, LL, 5000, 200
    特殊能力
    弱点=闇
    自動反撃=闇の沼 闇の沼 武突接 20 110
    8000, 200, 900, 70
    AAAA, PSP2_OlgaAngelusU.bmp
    チョップ, 1400, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 突
    剣での突き上げ, 1500, 1, 3, +20, -, 10, 100, AAAA, +10, 格
    機雷(A), 1500, 1, 3, +30, 16, -, -, AACA, +0, 実誘
    闇の沼, 1600, 1, 2, +30, -, -, 110, AAAA, -20, 闇連L8再L16(自動反撃)
    闇の沼(表示用), 1600, 1, 2, +20, -, 20, 110, AAAA, -20, 闇連L8再L16
    弾幕, 1700, 2, 5, +10, -, 30, 110, AABA, +0, 連L4散
    吸引エネルギー球, 1800, 1, 3, +30, -, 50, 120, AAAA, +20, 闇引
    天罰, 2300, 1, 3, +50, 3, -, 140, AAAA, -30, 光M全AL2

    # UpGradeでフル回復しての連戦。突如としてターン制戦闘になる。
    # 沼を極悪非道な仕様にしてみた。スケープドール(=SP復活)? なにそれおいしいよ?

    439 :名無しさん(ザコ):2010/03/30(火) 20:03:07 ID:qfCJ+PXs0
    北斗の暴君ジャギ
    ジャギ, 男性, 伝承者, AAAA, 140
    特殊能力
    切り払いLv1, 15, Lv2, 40
    146, 144, 138, 119, 162, 153, 強気
    SP, 50, 激怒, 1, 報復, 5, 熱血, 16, 足かせ, 22, 策謀, 27, 愛, 52
    HK_Jyagi.bmp, Hokutonoken.mid


    北斗の暴君ジャギ
    北斗の暴君ジャギ, (伝承者(ジャギ専用)), 1, 2
    陸, 3, M, 3600, 130
    特殊能力
    格闘武器=銃器
    #合体攻撃
    4800, 100, 1000, 50
    BACB, HK_ZyagiU.bmp
    ふくみ針, 0, 1, 1, +30, 1, -, -, AAAA, +30, 射盲Q
    殴打, 1200, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
    ショットガン, 1300, 1, 3, -10, 12, -, -, AABA, +10, 銃散
    北斗千手殺, 1300, 1, 1, +20, -, 20, -, AAAA, +15, 突貫
    北斗羅漢撃, 1400, 1, 1, +15, -, 30, -, AAAA, +10, 突貫
    バズーカ, 1500, 1, 3, -20, 4, -, -, AABA, +15, 実
    南斗邪狼撃, 1600, 1, 1, +10, -, 15, 110, AAAA, +0, 突
    北斗邪剪手, 1600, 1, 1, +5, -, 40, 110, AAAA, +5, 突貫
    燎原の火, 1800, 1, 3, +0, 1, -, -, AAAA, +10, 火M投L1

    440 :名無しさん(ザコ):2010/03/31(水) 06:51:11 ID:cA/3t55M0
    鉄腕アトム
    アトム, あとむ, アトム(鉄腕アトム専用), 1, 2
    空陸水, 3, SS, 3000, 160
    特殊能力
    追加移動力Lv2=ジェットエンジン 空中
    追加移動力Lv2=ロケットエンジン 宇宙
    迎撃武器=マシンガン
    2200, 120, 600, 90
    AABA, ATM_AtomU.bmp
    マシンガン, 800, 1, 2, -10, 10, -, -, AAAA, +0, 連L5
    格闘, 1200, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, 突
    レザーブラスト, 1300, 1, 3, -10, -, 10, -, AA-A, +10, B
    10万馬力, 1600, 1, 1, +0, -, 10, 110, AAAA, +0, 突
    # 100万馬力, 2500, 1, 1, +0, -, 50, 130, AAAA, +0, 突

    鉄腕アトム
    アトム, あとむ, 男性, アトム, AAAA, 170
    特殊能力
    底力, 1
    不屈, 1
    サイボーグ, 1
    切り払いLv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 20, Lv4, 30, Lv5, 40, Lv6, 50, Lv7, 60
    迎撃Lv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 25, Lv4, 35, Lv5, 45, Lv6, 55
    160, 140, 150, 135, 190, 160, 普通
    SP, 60, てかげん, 1, みがわり, 8, 鉄壁, 15, 集中, 21, 熱血, 25, 友情, 33
    ATM_Atom.bmp, ATM_AstroBoyAtom.mid

    # アニメ2作目見て巨大基準(のつもり)で作ってみた
    # 100万馬力は使ってないので封印?
    # 鉄壁とみがわりは死にSPかもしれない

    441 :名無しさん(ザコ):2010/03/31(水) 11:08:07 ID:AsVnVgto0
    >>439
    ヅァギ様! 技タイプ的な意味で本格的に北斗の兄妹からハブられたヅァギ様じゃないか!!

    442 :名無しさん(ザコ):2010/04/02(金) 02:08:08 ID:8zKEwbSA0
    アレディ=ナアシュ
    アレディ, あれでぃ, 男性, 無限のフロンティア, AAAA, 180
    特殊能力
    底力, 1
    切り払いLv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 22, Lv4, 31
    155, 123, 146, 139, 167, 160, 強気
    SP, 60, 根性, 1, 努力, 1, 集中, 7, 熱血, 14, 気迫, 21, 心眼, 32
    SRWOGEF_AledyNash.bmp, SRWOGEF_紅い阿修羅.mid

    アレディ=ナアシュ(前期)
    アレディ=ナアシュ, あれでぃなあしゅ, (無限のフロンティア(アレディ専用)), 1, 2
    陸, 4, M, 3300, 120
    特殊能力
    メッセージクラス=修羅
    武器BGM=真覇朧撃烈破 SRWOGEF_轟き、破壊せし者.mid
    格闘武器=覇気を高めた拳
    4600, 160, 1100, 65
    BACB, SRWOGEF_AledyNashU.bmp
    機神連拳,   1100, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +0, 突
    覇皇空円脚,  1200, 1, 1, +10, -, 5,  -, AAAA, +0, 突JL1
    機神剛鉄甲,  1300, 1, 1, +5, -, 5,  -, AAAA, +0, 突
    覇皇両断刀,  1400, 1, 1, +0, -, 10,  -, AAAA, +10, 突
    覇皇剛衝殻,  1700, 1, 1, -5, -, 30, 110, AAAA, -20, 突KL1
    真覇朧撃烈破, 2200, 1, 1, +10, -, 60, 120, AAAA, +10, 突

    アレディ=ナアシュ
    アレディ=ナアシュ, あれでぃなあしゅ, (無限のフロンティア(アレディ専用)), 1, 2
    陸, 4, M, 4400, 150
    特殊能力
    メッセージクラス=修羅
    武器BGM=真覇朧撃烈破 SRWOGEF_轟き、破壊せし者.mid
    格闘武器=覇気を高めた拳
    4800, 170, 1200, 70
    BACB, SRWOGEF_AledyNashU.bmp
    機神連拳,   1100, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +0, 突
    覇皇空円脚,  1200, 1, 1, +10, -, 5,  -, AAAA, +0, 突JL1
    機神剛鉄甲,  1300, 1, 1, +5, -, 5,  -, AAAA, +0, 突
    覇皇両断刀,  1400, 1, 1, +0, -, 10,  -, AAAA, +10, 突
    覇皇轟雷脚,  1600, 1, 1, +15, -, 20,  -, AAAA, +0, 突JL1
    覇皇剛衝殻,  1700, 1, 1, -5, -, 30, 110, AAAA, -20, 突KL1
    轟覇機神拳,  1800, 1, 1, +10, -, 30,  -, AAAA, +0, 突
    機神乱獣撃,  2000, 1, 3, -10, -, 40, 110, AAAA, +0, 格
    真覇朧撃烈破, 2300, 1, 1, +10, -, 60, 120, AAAA, +10, 突

    443 :名無しさん(ザコ):2010/04/04(日) 00:05:52 ID:vqod/bhc0
    SFC版魔装機神では確かパイロットのプラーナで攻撃力も
    増す仕様になっていたと思いますが、プラーナを消耗すれば
    攻撃力が落ちるってのも面白いかもしれませんね。
    ENを消耗すれば攻撃力がダウンするってaliasがあってもいいかなと。

    プラーナパワー
    武器強化Lv-10 (ENLv0 !ENLv1)
    武器強化Lv-9 (ENLv1 !ENLv2)
    武器強化Lv-8 (ENLv2 !ENLv3)
    武器強化Lv-7 (ENLv3 !ENLv4)
    武器強化Lv-6 (ENLv4 !ENLv5)
    武器強化Lv-5 (ENLv5 !ENLv6)
    武器強化Lv-4 (ENLv6 !ENLv7)
    武器強化Lv-3 (ENLv7 !ENLv8)
    武器強化Lv-2 (ENLv8 !ENLv9)
    武器強化Lv-1 (ENLv9 !ENLv10)
    武器強化Lv0 (ENLv10)
    プラーナパワー=プラーナパワー ENが10%低下する毎に、武器攻撃力が100低下する。

    405KB
    続きを読む

    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
    名前: E-mail(省略可)

    0ch BBS 2005-06-05