オススメ商品ズ
Amazon
鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版
(\600)
コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師
(\2,000)
テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付
(\6,069/\1,071OFF)
機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き
(\6,069/\1,071OFF)
ネットでできる友達の輪
日本ファンド
最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。
スイートボートブログ管理人のブログ
月額125円からの
レンタルサーバ
★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
バイクの無料出張買取なら バイク王
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
最新50
1 :
名無しさん(ザコ)
:2003/12/05(金) 04:20 [ KdPmYtW. ]
自分で作ったアイコンを晒すスレです。
晒すときは酷評上等、くらいのつもりで。
目的はあくまで
「自分のレベルを知る」のと
「自分では分からない欠点の克服」。
単なる煽りや、悪口はノーサンキューぽい。
ではでは、皆して神アイコン目指して頑張りましょう。
391 :
名無しさん(ザコ)
:2006/02/25(土) 17:06:13 ID:yuZ5kyZ60
洋か和だったら洋風の日本人。
手先が器用。
赤い
だが青い
だが断る!
ジョジョ立ちしてそう
どんな人間だよ
392 :
379
:2006/02/25(土) 21:12:31 ID:0Zvc2kVo0
ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=2373;id=
出来は微妙。ドット打ち苦手だよ。
ファイルくっつけるの忘れたスマン。
この初期設定幼女の主旨は技術の向上だったような気もするし意見頼む。
393 :
名無しさん(ザコ)
:2006/02/25(土) 21:20:56 ID:lTfi+MW+0
一番下がエロい
394 :
名無しさん(ザコ)
:2006/02/25(土) 21:27:12 ID:/vdk5YacO
激しく乙。
これに攻撃時とか笑顔とかあればシナリオで是非とも使いたいです。
395 :
名無しさん(ザコ)
:2006/02/26(日) 02:08:29 ID:OCQPCzaA0
>>392
充分かわいいし、いいと思うよ
ただ、全体的に平面的な印象を受けるので、
もっと陰影は大胆にして、コントラストをはっきりさせた方が良くなると思う
396 :
379
:2006/02/26(日) 09:37:56 ID:cGoXS45Q0
陰影については意識的に薄め・少なめにしてみた。
普通に塗ってるとごちゃごちゃすることが多いんだ俺。
結果として立体感は確かに薄いかも。
陰影に限らず、色合いに自信が持てないんだけど、そこら辺どう?
397 :
名無しさん(ザコ)
:2006/02/26(日) 10:53:06 ID:X6KYQIDw0
並べると二番目が顔色淡すぎて浮いてる感じ
398 :
名無しさん(ザコ)
:2006/02/26(日) 12:26:10 ID:ZJ1MbGZ60
陰影を陰毛と読んでしまいました。
こんな僕ですが、お友達になってくれますか?
399 :
名無しさん(ザコ)
:2006/02/26(日) 17:24:21 ID:b6nVi+/o0
>>392
乙!
いい表情対応です。GJ!!
400 :
名無しさん(ザコ)
:2006/02/26(日) 23:18:34 ID:MqP9uw4c0
>>391
描いてみた
ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=2378;id=
>>392
絵柄だから、で終わるかも知れないが、
個人的にはほおのエッジが気になる。
幼い少女なら、もう少しなだらかなラインで
つなげてやるとよりいいのではないかと思った。
つーか、リク表情完備かよ。スゲー。
401 :
379
:2006/02/26(日) 23:43:40 ID:8LyQk0sU0
>>400
うわぁ濃い!アメコミ系のインパクトだ。
幼女には確かにもう少し緩い角度でつなげる余地があるね。
402 :
名無しさん(ザコ)
:2006/04/26(水) 00:33:03 ID:/SxWrHPw0
初アイコンです。カミナリの描き方がよくわかりません。
ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=2476;id=
403 :
名無しさん(ザコ)
:2006/05/29(月) 21:51:31 ID:5A309KlA0
アトミックランナーがどんなものか知らないが、
雷などの特殊効果はユニットアイコンに描くべきじゃないと思うぞ。
と超亀レスでage
404 :
名無しさん(ザコ)
:2006/05/30(火) 00:54:12 ID:guBNMm7Q0
>>400
ジョジョってか、ビッグオー辺りに出て来そうなお方ですね。
下々の者を見下しながら、髭を指で弄る動きが似合いそうです。
誉め言葉ですよ?
>>402
ドット絵は駄目なんです。アドバイス出来なくて申し訳ない。
ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=2575;id=
お題を無視して初めてアイコンを上げてみる。
自分は近々、このレベルのアイコンで素材屋&オリシナリオ屋として
活動して行こうと考えているのですが、他人に使って貰うレベルとして
実用的でしょうか?
他にも、変なトコがあったら指摘お願いします。
405 :
名無しさん(ザコ)
:2006/05/30(火) 02:09:07 ID:4bK2Ygc60
>>404
髪にハイライトが無いのは寂しいかな。
あとはCG縮小なのにジャギが消化されきってないのは×。
けっこう特徴的な画風持ってらっしゃるようなので、
枚数が揃ってくれば固定の利用者もつくのでは?
ともあれがんばってください。
406 :
名無しさん(ザコ)
:2006/05/30(火) 02:32:00 ID:JpnQhkQg0
絵柄とカラーリングはかなりライト系。
用途は選ぶだろうけど統一した感じでキャラ数を揃えれば結構需要あるのでは?
個人的にこの絵で渋い系、美人系などのバリエーションが見てみたいです。
ちょっと手前の目が大きすぎる癖あるかなぁ。仕様かもしれんが。
あと二人目の宝石が目とかぶっちゃうのがやはり勿体無い。これは
このままのデザインだとかなり工夫しないと改善できないかもね。
407 :
名無しさん(ザコ)
:2006/05/30(火) 02:34:04 ID:gNGcB4iQ0
三人目はオリジナル火の一族@天外魔境っぽいな
408 :
404
:2006/05/31(水) 13:28:52 ID:cWSjN9tI0
>>405
ジャギ消しのジャの字も知らなかった僕が来ました。
ネットで調べてみたら、かなり重要な事だと気付く。
これを放って置くのは確かに×ですね。ご忠告感謝。
ハイライトも…やっぱり無いと駄目かなあ…。
色々と考えてみます。応援と評価、有り難う御座います。
>>406
>渋い系、美人系
それはリクエストと受け取って支障無いでしょうか?
このままでは勘違いした僕が、それ系のアイコンを近い内に
あぷろだに上げるという事件が起こりますが、宜しいですか?
宝石、やっぱり気になるみたいですね。
何とかして解決出来ないものか……。とにかく、評価有り難う御座います。
>>407
あ、言われてみれば確かに。
火をイメージして書いたキャラなんで、そう感じて貰えたら嬉しいです。
409 :
名無しさん(ザコ)
:2006/05/31(水) 18:00:47 ID:+IyQm1160
CG縮小でもジャギ消しした方が良いのか
いろいろ調べてみたがこれ!と言ったやり方が掴めん
410 :
406
:2006/05/31(水) 20:38:36 ID:CSFbheIc0
>>408
勿論リクエストですよ。ガンガンやっちゃってください。
このスレ回したいしね。俺も今度何か描こうかな(無責任発言)。
俺としてはあんまりジャギーは気にならない。
まぁそれでも直す気があるならそりゃ直したほうがいい。
無理にとは言わないが、こういうときのために
多少はドット打ちを勉強しとくのをお勧めします。
411 :
404
:2006/06/03(土) 16:18:33 ID:NgEC92JA0
リクとお題を消化しましたよー。
ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=2591;id=
ハイライトは入れようがなかったんで、今回は無しで。
ジャギ消し、これでも消した方だけど、まだ違和感ありますかねえ。
眉と目の間とか、消すの凄く難しくて…。
ドット打ちって大変だなあ、と痛感。
412 :
406
:2006/06/03(土) 16:51:15 ID:zQBPyNM+0
乗りかかった船か。いやそもそもリクしたんだから応えねばね。
美人さんは惜しいです。パッと見で完成度高いけど、例えば耳の位置が上すぎ。
あと右下の輪郭が歪んでる。若干膨らませていいかも。
んでケバケバなのは差し引いても、少し他のと方向性が違うかもです。
対して渋いオサーンは同じシリーズでいけますね。
ただ右目眉と左目眉の大きさがかなり違うのが気になるところ。
お題ナイスです。これは実は使い出があるのでは。
ついでに偉そうにも総評ですが、
右目眉と左目眉を比べてみると大きさや形が崩れる傾向にあるようです。
これは難しいんですが直せばかなりよくなりそう。
また、表情が通常顔って感じじゃないです。
わざとなら何も言いませんが、汎用オリなら少し落ち着かせるべきかと。
ジャギーはこれなら気にする必要ないかなぁと思います。
とまぁ偉そうに気付いたこと列挙したわけですが、
これは欠点としては少ないほうかとも思います。
結構通用するレベルだと思いますんでまた頑張ってくださいね。
そして長文すまぬ。
413 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/10(土) 00:04:26 ID:Cc02LIdM0
ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=2607;id=
お題とは無関係なので恐縮すが、初めてパイロットアイコンを描いたので晒してみます。
ですがしかし、どんなアドバイスを求めれば良いのかすら判りません orz
414 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/10(土) 00:15:32 ID:YN1+vV2+0
>>413
メタルサーガは知らないんだけど。
まずは髪のボリューム、向かって左側を少し削って右側を足した方がいいかなぁ。
たぶん構図は基本的にはもう少しよるべきだと思う。
32アイコンは作ったことないから強くはいえないけど、輪郭のアンチも入れた方がいいっぽい。
CG縮小ならライン直したりもできるんだけど……
あとはドッターさんお願いします。
415 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/10(土) 00:24:03 ID:7ZWJY6dg0
メタルサーガ知ってるけど、この人は元々こういう髪型の人だからそこは問題ないはず。
416 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/10(土) 02:12:25 ID:0xx072c20
ttp://www.youtube.com/watch?v=OxV4aPiOmrA&search=METAL%20SAGA
参考までに投下してみる…ってレッドフォックス一瞬しかいないな;
417 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/10(土) 02:19:04 ID:Bsudx6860
俺もメタルサーガとやら知らん上に32も描いたことないんだが。
とりあえずやはりもっとよるべき。
あと全体的に色が淡いというか、輪郭線をはっきりさせることも含めて修正した方がいいかと。
418 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/10(土) 14:01:28 ID:XgpTvfOk0
陰の塗り方のコツってあります?
419 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/10(土) 15:24:09 ID:0xx072c20
・基本的なことだが光源を決める
・暗い表情なら影を深くしたり、明るい表情なら浅くしたりするとか
・あと瞳のハイライトに方向を合わせておかなきゃ違和感が出るかも
420 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/10(土) 15:44:18 ID:Bsudx6860
影と陰の違い、は意識しとくべき。結果として大抵影は二段階になる。
421 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/10(土) 17:28:14 ID:XgpTvfOk0
>>419-420
どうもありがとうございます、参考にしてみます
422 :
413
:2006/06/12(月) 18:03:07 ID:d40OjyBQ0
レスありがとうございました。もう少し精進して来ます。
423 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/19(月) 17:01:33 ID:lB8WsUSQ0
版権でもオリでもいいから分かりやすいお題を下さい。
424 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/19(月) 17:26:01 ID:rekZnTYA0
では
【版権】
あなたは突然異世界に飛ばされてしまいました。
不安と恐怖をこらえながら辺りを見回すと、
とうやら同じ境遇であるらしい、戸惑い顔の見知らぬ者たちが数名。
あなたは、勝手のわからない異世界で生き延びていくために、
彼ら(彼女ら)と行動を共にすることに決めました。
メンバーに含まれていてほしいキャラは誰ですか?
425 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/19(月) 17:34:29 ID:rekZnTYA0
追加で、含まれていて欲しくないキャラも。よければ。
426 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/19(月) 17:38:17 ID:p/uAQXUo0
スレタイ読んでからレスしなさい。
427 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/19(月) 18:09:47 ID:QZDaxi+k0
アレ、アンケートスレだっけ? と424に騙されてしまったぜ。
428 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/19(月) 18:22:19 ID:niEIzFM+0
含まれて欲しいキャラを描けということなんだよ!!
429 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/19(月) 18:27:03 ID:gsss7NIM0
お題……どう出すもんなんだか例示してほしかったり……
特徴か、具体的なキャラ名か、作品名か、ワードからの連想ゲームか……
あ、特徴でいいなら「(顔の)輪郭が特徴的なキャラ」で……
430 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/19(月) 18:27:26 ID:Gn5+e7Uc0
遠まわしなリクエストなんて、ネチネチといやらしい奴だぜ!
431 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/19(月) 19:21:36 ID:MF+wlyWk0
お題が欲しいなら、こんな時こそ需要調査スレから適当にピックアップして書けばいいじゃないか
432 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/19(月) 23:43:04 ID:p1JSUd+k0
アレも更新する気配ないからな
いい加減投稿されたの除外しろよって
あの中ならアシュタロス描いてほしいな
433 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/20(火) 14:38:27 ID:YbRKwG6g0
>>432
?????????A?S?[?X?g?X?C?[?p?[?H ???o????????????????????????????A?B????`????
434 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/20(火) 14:43:09 ID:2MBj5KmA0
>>433
それには同意せざるを得ない。
435 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/20(火) 16:05:34 ID:T38EUxew0
>>433
全くだな、お前の言う通りだよ。
今まで気がつかなかったとは……
436 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/20(火) 17:07:55 ID:SCm68Ypk0
>>433
目から鱗だな
437 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/20(火) 17:31:15 ID:UnMD0tYA0
>>433
の人気に嫉妬
438 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/20(火) 17:40:05 ID:2MBj5KmA0
>>433-437
何この出張VIP
439 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/21(水) 23:20:05 ID:pwc1B1U60
とりあえず何か動かそうぜ
で、アシュタロスって何のキャラさ?
440 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/23(金) 22:16:19 ID:atvlk8vg0
アシュタロスほしいとかほざいた奴です。
何か止まっちゃったので、結局自分で描いてみました。
GSCに投稿されてるのとは絵柄違って使いにくいかも。
ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=2655;id=
441 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/24(土) 10:35:38 ID:71LJCssw0
ジョジョっぽいな
442 :
名無しさん(ザコ)
:2006/06/24(土) 15:51:14 ID:qqVAMcN20
>>440
原作知らんが全体的に悪くはないと思う
が、アンチ甘すぎね?
443 :
440
:2006/06/24(土) 17:35:18 ID:vAN9zImA0
ジャギ消し甘いとはよく言われる。今回は肌も厳密じゃないが特に髪がな…
というかそもそも髪型がよく把握できなくてあんまりこだわらずやった
444 :
444
:2006/07/19(水) 08:25:50 ID:c1IBy7d20
ttp://www.gsc.jpn.org/file/sarasi.png
ユニットアイコン晒し
BoF4からアースラとサイアス?残りは適当に描いた
頭身ってどのくらいがいいのかなと、思案中
445 :
名無しさん(ザコ)
:2006/07/19(水) 10:57:25 ID:WSms7j220
等身が高いのは一般的ではない、けれど。
作品傾向がシリアスなら高い等身の物を使うと雰囲気が出る、かもしれないし。
コミカルならば低い等身の物で表情豊かにする事が出来る、かもしれない。
何を言ってるか訳が判らないって? だって空ageする訳にはいかないじゃん。識者召喚age
446 :
名無しさん(ザコ)
:2006/07/19(水) 12:13:56 ID:cXqa75720
識者じゃねーけど現れましたよ。
基本的にに同じ質で数揃えてくれるならいいとは思うが、
頭身高いと確かにシリアス系っぽい。
等身大系アイコンは2から3頭身くらいが多いし、
そういうのと共闘すると違和感出るかもね。
447 :
名無しさん(ザコ)
:2006/07/19(水) 12:41:40 ID:Bz3h8b/c0
頭身高くすると細部(特に顔)が潰れがちで、無感動な印象を受ける(それが
悪いというわけではない)。
どシリアスでもタクティクスオウガなんかは普通に三頭身だし、デフォルメ
するかどうかはむしろキャラクター性によって考える方がいいかも。
448 :
444
:2006/07/20(木) 05:43:03 ID:tVw8sebk0
オウガはその分パイロットアイコンがキャピキャピしてないからねぇ
作品にシリアス味を出している序列は
シナリオ>パイロットアイコン>ユニットアイコン
って感じかな、データ抜きにしてだけど
とりあえず統一感持って作った方がいいって事と
キャピキャピって表現が恥ずかしいのは確かだな
449 :
名無しさん(ザコ)
:2006/07/24(月) 00:07:23 ID:BIiUXVHM0
そんな恥ずかしい表現は須賀原洋行以来だ
450 :
名無しさん(ザコ)
:2006/07/31(月) 20:00:03 ID:vtqcEhqQ0
ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=2751;id=
最近寂れてるので自作オリロボ晒し。
どうすれば良くなるか、改変してくれるとありがたい。
451 :
名無しさん(ザコ)
:2006/07/31(月) 21:02:26 ID:iVIoPE1M0
>>450
ドット絵は経験が無いが、
青の印象が強くて、白カラーの腕や肩ウィングがいまいちインパクトが無い気がする。
もういっそ、青とゴールドのカラーリングにしたらどうだ、という最近ガイキング好きな俺である。
後口はこのサイズだと、詳細なフェイスがごちゃごちゃしちゃって勿体無い気はするね。多分ガガガっぽい感じなんだろうけど
452 :
名無しさん(ザコ)
:2006/07/31(月) 21:34:47 ID:zymDsKI+0
中々良いね。だが輪郭が気になる。
背景との区別以外の主線(パーツの線)は無くして、
その分陰影を濃くして立体的に見せると良いかも。
後はそうだな、やはりカラーリングが気になる。
まず全体的に各色の一番濃い色が明る過ぎ。陰影部分は思い切って真黒にする位思い切れ。
サブカラーも黄色、赤、白、と多すぎるんで1色か2色に絞るとよろし。
その空いた分のパレットでグラデーション増やせばより深みが出せる。
>>451
の言う通り白と赤が微妙なんで、使用比率を増やすか、片方潰すと良い。
赤なんかの目立つ色は、腕部のラインみたいな
ワンポイントデカールとして全身に配してやるのもカッコいいぞ。
但しデカール色はパーツの主色と兼用してしまうと逆にデカールの方が目立たなくなる事が多いから、
例えば赤をデカールに回すなら胸パーツの色は白か黄色にした方が良い。
453 :
名無しさん(ザコ)
:2006/07/31(月) 23:45:06 ID:vtqcEhqQ0
http://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=2753;id=
>451-452
アドバイスありがとう。
見違えるくらい良くなったよ。白は要らない色だったんだな……
ちなみにフェイス部分はお察しの通り、ガオガイガーっぽい感じ。
引き続きアドバイス募集します。
454 :
名無しさん(ザコ)
:2006/08/01(火) 01:04:43 ID:2hLpyksg0
>>453
うおっまぶしっ
ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=2755;id=
455 :
名無しさん(ザコ)
:2006/08/01(火) 02:33:24 ID:FKESawVw0
>>454
くそう、いかす手直しだなアンタ
456 :
450
:2006/08/01(火) 20:03:44 ID:sku+qu6+0
>454
素晴らしい!
上手い人が手直しすると違いますねえ。
彩度を落したほうが格好良くなるんだなあ。
ただ、青色が少し気に入らないのでこちらで修正しました。
まあこれは好みの問題ですので悪しからず。
http://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=2757;id=
457 :
名無しさん(ザコ)
:2006/08/01(火) 21:15:37 ID:VoR3nD7E0
見違えたな。
後はもうちょっとモアレ消しとジャギ消しを徹底すれば完成度が上がる。
458 :
450
:2006/08/05(土) 20:17:39 ID:NOMbRUUU0
>457
亀レスですが、アドバイスありがとうございます。
もっとこのスレが盛り上がるといいですね。
459 :
名無しさん(ザコ)
:2006/09/30(土) 10:39:03 ID:vJol/ZAU0
http://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=2973;id=
完成度なんて飾りです
アイコン作った事はないがなんとなく作ってみた
460 :
名無しさん(ザコ)
:2006/10/04(水) 09:54:24 ID:0MsAs3q+0
>>459
何その三段オチ
461 :
名無しさん(ザコ)
:2006/10/04(水) 20:04:04 ID:vNiZ5MrU0
>>460
三段オチだっていいじゃない ブーンだもの
いやまぁ、本当はもっと沢山の種類を作ったんだがな
作ったの始めてだし、俺が貼ったらスレは停止するしもうどんな評価が来るかガクブルでしたよ
462 :
名無しさん(ザコ)
:2006/10/05(木) 19:01:06 ID:z5FK16Z60
さらしっこスレはそもそも過疎気味だからなぁ。
アイコンスレのほうのグラサン祭りがこっちに来てくれれば。
463 :
名無しさん(ザコ)
:2006/10/05(木) 21:59:08 ID:MR9Gvds20
いいこと考えた、みんなでサラシっ子を描くんだ
464 :
名無しさん(ザコ)
:2006/10/05(木) 23:43:31 ID:FTDytd1c0
ウホッ
それは、胸とか胴体だけ描けとおおせか?
465 :
名無しさん(ザコ)
:2006/10/06(金) 01:45:56 ID:X7USNE0k0
www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=2988;id=
無理矢理サラシっ子でまわしてみた。無理でした。
誰か手直ししたかったらどうぞ。
466 :
名無しさん(ザコ)
:2006/10/06(金) 21:30:50 ID:WJmFcacE0
Umeeeeeee!
467 :
名無しさん(ザコ)
:2006/10/07(土) 17:57:58 ID:r7AV9Vjc0
http://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=2991;id=
せっかくの流れが途切れそうなんで
お題無視だけど自作デコ娘を投下
468 :
名無しさん(ザコ)
:2006/10/08(日) 17:17:51 ID:FfWJTpz+0
あんまりデコってイメージわかないな、その絵
469 :
名無しさん(ザコ)
:2006/10/09(月) 02:10:32 ID:zfw2mK2+0
>>467
なんだろ、確かに上手いけど凸って感じじゃないな。構図の取り方的に凸が強調されてないからか。
あともう少しカワイイ方が好み。
結局画像スレも晒しっこスレも流れが切れそうなあたりに悲しみを覚えたと吐露。
吐露スレじゃなくてここで言ってみた。
470 :
名無しさん(ザコ)
:2006/11/12(日) 13:21:15 ID:jTjBO3aE0
http://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=3098;id=
初の自作アイコンなんだけど誰か評価お願い。
471 :
名無しさん(ザコ)
:2006/11/12(日) 13:35:52 ID:UiutQTeY0
>>470
破損してるっぽくて見えないよ
もう一回あげてくれ
472 :
470
:2006/11/12(日) 13:47:26 ID:jTjBO3aE0
www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=3098;id=
上げ直したんだけどどう?
473 :
名無しさん(ザコ)
:2006/11/12(日) 13:56:52 ID:w8kveATE0
まだ破損してる
474 :
名無しさん(ザコ)
:2006/11/12(日) 14:12:32 ID:1WssOll60
>470
向かって左の右腕、特に右肩辺りが妙な感じがする。色を暗くすると良いのかもしれん。
>471,473
環境が悪いんじゃないか?
475 :
名無しさん(ザコ)
:2006/11/12(日) 14:44:01 ID:t+nBj9AU0
俺も見えないな。
クリックすると破損表示が出る
476 :
名無しさん(ザコ)
:2006/11/12(日) 14:46:48 ID:w8kveATE0
こっちの環境が悪いみたいだ。画像をダウンロードしたら見れたよ。面目ない。
>470
黄色系と白系の明暗の差はもっと極端にしても良いんじゃないかな。
477 :
470
:2006/11/12(日) 19:12:22 ID:jTjBO3aE0
www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=3100;id=
レスありがとう。修正をしてみたんだけどどうかな?
478 :
名無しさん(ザコ)
:2006/11/14(火) 14:57:12 ID:cWnWob720
ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=3113;id=
勇気を出して曝してみる。五十六できわるいお…
479 :
名無しさん(ザコ)
:2006/11/15(水) 10:29:29 ID:c9Qx71L20
>>478
安心しろ。俺の100倍上手ぇぇ!
480 :
名無しさん(ザコ)
:2006/11/15(水) 16:36:28 ID:8C/JvLTA0
>>478
コレ見て思ったんだが、この絵ならちょっと引き気味のアングルでもいいかもしれない
481 :
名無しさん(ザコ)
:2006/11/18(土) 12:27:15 ID:aAfhq3L60
ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=3146;id=
ちょっと引いてみた。アップ過ぎて髪型がわかりにくかったんですな…
五十六→鼻の形とか色々修正。実物を見るとやっぱり凹むんだよなー…美人度が足りない
龍馬→肌の色を修正
戦国版ランス追加しますた
482 :
名無しさん(ザコ)
:2006/11/23(木) 03:35:30 ID:QLKiCRjY0
ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=3172;id=
アイコンスレの話題「ポーズ」に乗……れてないね。
恥を忍んでage
483 :
名無しさん(ザコ)
:2006/11/23(木) 11:25:02 ID:iCSQPrH+0
>>481
氏
素晴らしい……五十六とランス、ありがたく頂きました。
早速シナリオで使わせていただきますね。
(身内受け用シナリオだからこそ言える)
484 :
名無しさん(ザコ)
:2006/11/23(木) 16:03:42 ID:uZJsI8dk0
>>478
椿ナイトクラブかと思って期待してた俺がいた。orz
485 :
名無しさん(ザコ)
:2006/11/23(木) 17:15:27 ID:HsZD+CC20
アレ、一応SRCで戦えるくらいには戦闘描写あるしなw>椿
486 :
名無しさん(ザコ)
:2006/11/23(木) 19:19:54 ID:63LS805Q0
>>481
無茶苦茶上手いなー。
丁度自分で補完するのマンドクセと思っていた所だから
何処かの開発パックに投げてくれると凄く嬉しい。
487 :
名無しさん(ザコ)
:2006/11/23(木) 20:50:39 ID:PUFAQOPM0
>>485
茜姫はSP55(ヒロイン枠)で巻き込まれ役に案山子ユニット作るべきだと思うんだ。
SP60は五十六で
あ、ここアイコンスレだ
488 :
481
:2006/11/25(土) 22:46:55 ID:uccl+Xws0
>>486
もうちょっと人数そろえてから非登録辺りにでも投降しようかと思います
Rance_Rance(Sengoku).bmp、Rance_Rance(Sengoku)(Gahaha).bmpみたいなファイル名でいいかな?
489 :
名無しさん(ザコ)
:2006/11/27(月) 19:32:07 ID:Vy/Dj5ro0
>488氏
出来れば丸投げの方にして欲しいけど……まぁ、それは置いといて。
別に(Sengoku)なんてつけなくともいいと思う。
非登録式ならナンバリングで(3)とでも入れておけばいいんじゃないかな?
490 :
名無しさん(ザコ)
:2006/12/02(土) 02:38:46 ID:2I7gejLE0
ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=3234;id=
ランス(エロ笑い)、信長、香姫、香姫(慌て顔)、どう見ても猿藤、乱丸、謙信、鈴女
謙信とか鈴女とかの顔の向きは苦手ー。謙信に違和感すげえある…
どうしたらいいんでしょう…
あひい、あと鈴女の線画、髪の色濃すぎ…つか黒? レイヤー管理ミスったぽい
投稿の時にはもうちょっと直しておこう…
>>489
丸投げが規約とか一番楽そうでいいかもしれないっすね。
ナンバリング了解ですー
491 :
名無しさん(ザコ)
:2006/12/04(月) 19:10:22 ID:TqxYS3+k0
>>490
スレ趣旨にのっとって批評しちゃうよ。
元ネタ分からないから俺のフィーリングで。
お前さん上手いから辛口でいくよ。
左上の男は原画もこういうのなのかな。たぶん。
個人的には鼻と口の間とかちょっとおかしく見えるんだけど。
上段三番目のおっさんは向かって左のパーツがかなり上がってる。
左右反転して確認してみると良いんじゃないかな。
一番右上のキャラの奥の目と手前の顎がちと厳しいかな。
奥の目が時計回りに傾いてる。
顔の中心線を見失ってる。
左下の顎とひげの位置もちょっと怪しい。
右に寄ってるっぽい。
下段の左から二つ目。
向かって左の目が小さい。
ぱっと見だから確かじゃないけど、たぶん眉もちょっと低い。
下段三つ目、顔の向きと顎の向きがあってない。
右下、肩と頬の間の髪にディテール入れといたほうが良いと思う。
現状だとちょっとのっぺりしてる。
全体的に左か奥のパーツが上がる癖があるね。
俺と逆だ。
SRCアイコンとしては十二分に上手いレベルだけど、お前さんの技量ならもっといけるんじゃないかな。
改変して良いなら直してみるけど。
166KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
0ch BBS 2005-06-05