オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50
    【ネタなら】スーパーロボット大戦AZ【作ろう】

    1 :名無しさんだよもん(ザコ):2004/07/20(火) 12:46 ID:1UPs07DE
    某所で出た新作スパロボ情報!
    結局はネタである事が判明しましたが、
    どうせならみんなで
    「このスパロボが出ていたら」を妄想してネタ出ししていきませんか?
    ある程度、ネタが具体的に固まったらシナリオを作ります

    338 :名無しさん(ザコ):2004/11/07(日) 13:02:10 ID:gcXmkOCc
    |・ω・`)つ ttp://customzy.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload3/source/srcup0294.lzh
    空アイコンがさみしかったので赤男爵セットドゾー。
    似てないけど埋め合わせにはなるかと。


    339 :名無しさん(ザコ):2004/11/07(日) 13:55:09 ID:wnCffFxk
    こっちも作りかけダイアログをぺたっと

    島原夕姫
    回避
    島原夕姫, 出直してらっしゃいっ!!
    回避
    島原夕姫, 大甘ね!
    回避
    島原夕姫, かわせた!
    回避
    島原夕姫, 馬っ鹿みたい
    回避
    島原夕姫, きゃほー、これはグーねっ!
    回避
    島原夕姫, 避けなさい、ランガっ!
    ネオランガ, ………
    回避
    島原夕姫, ランガっ 当たらないでよ!
    ネオランガ, ………
    ダメージ小
    島原夕姫, ‥‥ふん‥その程度?
    ダメージ小
    島原夕姫, なめるんじゃないわよ!
    ダメージ小
    島原夕姫, 出直してらっしゃいっ!!
    ダメージ小
    島原夕姫, ランガにこんな攻撃が効くと思ってるの?
    ネオランガ, ………
    ダメージ小
    島原夕姫, ランガの力を甘く見ないことね
    ダメージ中
    島原夕姫, くっ…なんだっていうの!?
    ダメージ中
    島原夕姫, いい気にならないでよねっ!
    ダメージ中
    島原夕姫, きゃあっ!.‥‥ただじゃ済まさないわよ あんた!
    ダメージ中
    ネオランガ, ………
    島原夕姫, くっ! どうして避けないのよ!?
    ダメージ中
    島原夕姫, ランガ! ちゃんとかわしなさい!
    ネオランガ, ………
    ダメージ中
    島原夕姫, ランガ! まだいけるわね!?
    ネオランガ, ………
    ダメージ大
    島原夕姫, こ、これは!?
    ダメージ大
    ネオランガ, ………
    島原夕姫, 泣き言はいいから! もう少し頑張って!!
    ネオランガ, ………
    破壊
    島原夕姫, 嘘でしょ!?
    破壊
    ネオランガ, …ォォォオオオ!
    島原夕姫, そんなっ!! ランガがっ!?
    破壊
    ネオランガ, ………
    島原夕姫, そんなっ! ランガしっかりしてよ………
    射程外
    島原夕姫, 何? …あんな遠くから!
    射程外
    島原夕姫, ちょっと、届かないじゃない!
    攻撃
    島原夕姫, 黙りなさい!
    攻撃
    島原夕姫, 退治:する。
    攻撃
    島原夕姫, 私たちの力、見せてやる!
    攻撃
    島原夕姫, やれっ、ランガっ!!
    攻撃
    島原夕姫, いけぇぇぇーーっ!!
    ネオランガ, ………
    発進
    島原夕姫, 行けっ、ランガ!
    ネオランガ, ………
    発進
    島原夕姫, ランガっ、いくよ!

    340 :215:2004/11/07(日) 17:07:09 ID:ZWZjSl82
    >>286さん
    3話の試案プレイしました。ネオランガはほぼ未見だったのですが、
    他では見た事がなかったぶん新鮮で。
    ラッシュロッドのオーバースキルのリミッター解除も
    こんなに早くネタにしてもらえて驚きました。
    あとはBGM指定とかですね。期待してます。

    >>338さん
    おお、アイコンありがとうございます。
    拳もバロンもいい感じで、感謝です。

    で、本体にアイコンを添付し、伏線・設定状況のテキストに
    2話登場分を書き足しました。286さんの3話試案も入れてます

    ttp://gsc2.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs_upload_scenario/cbbs.cgi?mode=one&namber=21&type=0&space=0&no=0


    そういや、BGMは基本的にはGSCパック収録のものを
    指定するっていう方向で進めるんですかね?
    ttp://www.tky.3web.ne.jp/%7Eamadeus/index.html
    こういったフリーで許可もいらない形になっているMIDIサイトから
    使わせてもらうってのもいいかなー、とか思ってるんですけど。

    341 :286:2004/11/07(日) 20:16:27 ID:X+iTSRCw
    同じ場所に第3話までのものをまとめて正式にUPしました。
    伏線・設定も書き足しておきました。
    ttp://gsc2.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs_upload_scenario/cbbs.cgi?mode=one&namber=21&type=0&space=0&no=0

    >>340
    BGMは、とりあえず私もGSCパックから指定しておきました。
    フリーというのはいい案だと思うので、
    要望が多いようでしたら導入してみるのもいいと思います。

    342 :286:2004/11/07(日) 20:18:59 ID:X+iTSRCw
    >>337-339
    ありがとうございます、使わせていただきました。
    名称は、ユニットのほうを『南海奇皇ネオランガ』としました。

    343 :名無しさん(ザコ):2004/11/07(日) 22:45:13 ID:5/mlTctI
    乙。
    しかし何だな、意外とネオランガ知ってる奴多いのかこのスレ。

    344 :名無しさん(ザコ):2004/11/07(日) 23:04:31 ID:QNN65M/I
    知らない奴がわざわざ口にしてないからそう思うだけでは

    345 :名無しさん(ザコ):2004/11/07(日) 23:52:31 ID:6u2gaoVc
    宮村優子の全盛期の作品だね>ランガ
    この作品を境に徐々に落ちぶれて行ったような……

    ちなみに南海奇皇と書いてネオランガと呼ぶそうだ、会川昇的には

    346 :名無しさん(ザコ):2004/11/08(月) 02:22:17 ID:TcPwSxbg
    何気にレッドバロンとかネオランガが出てるシナリオって初めて見た気がする。
    これまでにこれらが出るようなシナリオあったっけ?

    347 :名無しさん(ザコ):2004/11/08(月) 09:58:22 ID:QPwspXYo
    ランガは何かに出ていた気がする。
    ……ごめん思い出せないや。

    348 :名無しさん(ザコ):2004/11/08(月) 16:43:36 ID:v1dcHtDY
    吐露スレ沈めも兼ねてage

    349 :名無しさん(ザコ):2004/11/08(月) 18:30:12 ID:7tQ1prqY
    構造改革前のシナリオで見た覚えはあるけど…<ネオランガ

    350 :名無しさん(ザコ):2004/11/08(月) 18:34:01 ID:4OmZ7mtg
    >>345
    むしろ、いいとも出演も含めた住友優子フィーバーだった時期のような気がするが<ネオランガ
    宮村優子はもうピーク過ぎてたと思うなあ。ゴーゴーファイブっていつだっけ



    351 :名無しさん(ザコ):2004/11/08(月) 21:48:49 ID:3nph0fgw
    >>350
    1999年だった筈。

    352 :名無しさん(ザコ):2004/11/08(月) 23:11:12 ID:6aeQ10UE
    >>350
    春エヴァが1998年三月、ネオランの放送が四月だから全盛期って言えば
    この辺でない?

    353 :名無しさん(ザコ):2004/11/09(火) 00:13:39 ID:kj66BJIw
    ttp://customzy.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload4/c-board.cgi?cmd=one;no=822;id=

    要らないかもしれないけどネオランガ

    354 :名無しさん(ザコ):2004/11/19(金) 23:20:54 ID:F0ZXaaGc
    たまにはage

    355 :名無しさん(ザコ):2004/11/21(日) 23:46:19 ID:Ds0vKGZI
    >>353
    ネオランガキター!!乙

    四話募集sage

    356 :名無しさん(ザコ):2004/11/27(土) 12:26:50 ID:CQ7PqKwQ
    意外と早い開発凍結だったな。いや、打ち切りと言った方が正しいか?

    357 :名無しさん(ザコ):2004/11/27(土) 12:54:04 ID:s113Xuso
    そんなエサで(ry

    358 :名無しさん(ザコ):2004/12/01(水) 23:52:27 ID:lly5h2GE
    ブレイクエイジも復活するんだしここも立ちあがれ。

    359 :名無しさん(ザコ):2004/12/02(木) 00:10:30 ID:56d56Ou2
    4話書く人がいないんだよなー。

    360 :名無しさん(ザコ):2004/12/02(木) 00:38:52 ID:SnaAlQ/w
    題材は面白いんだけど、とにもかくにも識者不足だよなあ。

    361 :名無しさん(ザコ):2005/01/02(日) 17:16:27 ID:/4jjxdEk
    参戦作品から選別しなおすか?

    362 :名無しさん(ザコ):2005/01/06(木) 02:20:35 ID:nCOYOIfc
    アルファベット方式になった時点で、
    最初の縛りはある程度消えてるんじゃなかったッけ。
    過去ログ読むとそんな感じだけど。

    363 :名無しさん(ザコ):2005/01/06(木) 12:42:33 ID:YPxlo0ag
    別にあげられてる登場作品だって登場済みの奴以外はまだ決定じゃないしね

    364 :名無しさん(ザコ):2005/01/06(木) 18:59:41 ID:vgZitpM+
    ジンキアニメ良作age

    365 :名無しさん(ザコ):2005/01/06(木) 19:36:31 ID:rTIvQG5M
    久しぶりに上がってると思ったら動きなしか

    366 :名無しさん(ザコ:2005/01/06(木) 21:25:21 ID:Hq939ZlY
    今度のジンキアニメ、1クールらしいが正直纏められんのかよ。
    DVD買う分にはありがたいが、大月だからなあ……

    367 :名無しさん(ザコ):2005/01/06(木) 23:11:47 ID:nCOYOIfc
    荒川さんだから、一応期待してはいるけどなあ。
    ジンキ部分は、7話くらいで終わらせられそうではあるんだけど、
    エクステンド部分は、二巻分くらいまでしか読んでないからちょっとわかんないな。
    アニメ冒頭の対決シーンっていうのは、もう原作出てる部分なの?

    368 :名無しさん(ザコ):2005/01/06(木) 23:18:03 ID:PXgSyKU6
    いや、アニメ冒頭のあれは、原作にはない展開。
    原作は今、延々と空白の3年間の青葉の話をやってる。

    369 :名無しさん(ザコ):2005/01/06(木) 23:33:51 ID:nCOYOIfc
    ああ、そうなんだ。
    じゃあ、エクステンドの舞台設定を取り入れつつ、オリジナルで無難に纏めるのかな。
    ブルーシードみたいな感じで。

    370 :名無しさん(ザコ):2005/01/06(木) 23:49:56 ID:Hq939ZlY
    アニメ不遇の時代なのは判るが、ろくな放送枠も取れないんだったら
    あんな未完・長編に手を出すなよ。
    反面種死みたいなストーリ構成何それってアニメが大手振って
    放映されとるかと思うと無性に腹が立つ。

    371 :名無しさん(ザコ):2005/01/07(金) 00:23:04 ID:5/mlTctI
    ちっとも成功しないのに懲りずに何度も自社作品をアニメ化しようとするマッグがすべて悪いんです

    372 :名無しさん(ザコ):2005/01/07(金) 00:31:44 ID:Exk8oL6M
    てか、大月みたいな糞プロデューサーに目を付けられたのが運の尽きだな>ジンキ

    373 :名無しさん(ザコ):2005/01/07(金) 02:27:41 ID:R8SJIXt6
    オーケイ、4話を書こうじゃないか。まずは三日、俺にくれ。

    374 :名無しさん(ザコ):2005/01/07(金) 08:05:34 ID:gkv3qQbM
    >>373
    うん、待ってる!(はぁと

    375 :名無しさん(ザコ):2005/01/07(金) 11:37:24 ID:jzPsJCGk
    >>371
    その辺りの自制が効く会社ならお家騒動なんて起こさないぜ。

    376 :名無しさん(ザコ):2005/01/07(金) 11:54:41 ID:j4MRekzk
    >>370
    別に反種死ってわけじゃないだろ……
    種死どころか種が始まる前からやってんだし。

    種が大好きなのは分かったから落ち着け。

    377 :名無しさん(ザコ):2005/01/07(金) 13:51:16 ID:R8SJIXt6
    >>376
    370は反種死なんていってないだろ……
    「ジンキという佳作が、不遇な条件のもとにアニメ製作されている反面、
     種死というストーリー構成に難のある作品に最高級の環境が与えられてしまっている」
    ことに腹が立ってるんじゃない。

    君が「種は叩かれなければいけないもの」と考えているのは分かったから落ち着け。

    378 :名無しさん(ザコ):2005/01/07(金) 15:38:13 ID:l+E6Yfck
    ここは相手の考えを読み取るのが得意なインターネットですね

    379 :名無しさん(ザコ):2005/01/07(金) 19:41:13 ID:qlbXM3C+
    戦いとは2手3手先を読んで行うもんです。
    赤い人もそう言ってる。

    380 :名無しさん(ザコ):2005/01/07(金) 19:49:41 ID:rlQkIhM+
    いいかげんスレ違いだからよそでやれ

    381 :名無しさん(ザコ):2005/01/08(土) 01:02:51 ID:bPs589Ns
    別にいいんじゃない? 4話の人が来るまでは
    特に誰が困るわけでもなし。

    382 :373:2005/01/10(月) 01:36:41 ID:wGGAa7F6
    とりあえず、掲示は休み明けになっちまいそうだ。待たせて悪い。

    ところで、3話なんだけど(メル欄)のキャラは何処にもアイコンないみたいなんだけど、
    このキャラでないといけない必然性はあるんだろうか。
    差し換えられるなら、そうして欲しいと思ったりする。

    383 :名無しさん(ザコ):2005/01/10(月) 01:43:23 ID:2LJ6+Y++
    俺は手元にあったの放り込んだけど誰が描いた物だったかな。

    384 :三話担当:2005/01/10(月) 01:59:29 ID:WMpEyXIk
    >>382
    いえ、特に必然性があるわけではないので、
    差し替えた方が都合が良いのでしたら差し替えます。
    後々繋がるようなキャラがいるようでしたら、ご指定いただければ。

    385 :三話担当:2005/01/10(月) 02:01:54 ID:WMpEyXIk
    あるいは、そちらでリファかけたほうが都合がいいようでしたらドゾー

    386 :373:2005/01/10(月) 02:56:26 ID:wGGAa7F6
    都合が良いというか、アイコンないとイメージ掴みにくいから
    みんなでかいていくリレーでは致命的だと思うんですよね。
    まあ、今回の人は比較的簡単に画像拾えるみたいですけど。

    とりあえず、今回に関しては、こちらで差し換えておきます。

    387 :名無しさん(ザコ):2005/01/10(月) 12:51:32 ID:gIWa9obI
    そうだね。ただでさえマイナー作品が集まっているリレーだから
    そういう配慮は重要だと思ふ。

    388 :373:2005/01/14(金) 19:17:10 ID:h1isf6zk
    ttp://gsc2.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs_upload_scenario/cbbs.cgi?mode=one&namber=21&type=0&space=0&no=0
    遅れてすまなかった。伏線テキストは後であげます。

    389 :名無しさん(ザコ):2005/01/14(金) 19:30:23 ID:mYgtau8Y
    くそっ、しょうがねえな! に禿ワラタw

    390 :名無しさん(ザコ):2005/01/14(金) 20:25:53 ID:4PrQxYeU
    もつかれ。むちゃくちゃウケた。
    ブレードはDisableしなくてもいいかもね。

    無茶苦茶やっているけど、しっかりキンゲ世界観に収まっているのが凄い。

    391 :名無しさん(ザコ):2005/01/14(金) 20:46:05 ID:iaxy7nbo
    なんだよ、またガンダムかよ……ってこれは、あの!?

    392 :名無しさん(ザコ):2005/01/14(金) 21:20:08 ID:oJ7c4Tdc
    くそー、ネタ被った!
    やっぱり最後のアレは宇宙に出てくるのか!?

    393 :名無しさん(ザコ):2005/01/14(金) 21:42:35 ID:Tug/RZ4I
    >>388
    PASSなくても解凍できたんだけど

    394 :名無しさん(ザコ):2005/01/14(金) 21:54:37 ID:picW1GTI
    >>373
    激しくGJ! いやー、面白くなってきたぞw

    >>393
    あれはリレー作者が記事を編集するためのパスでありますゆえ

    395 :名無しさん(ザコ):2005/01/14(金) 23:25:30 ID:BlcHMAsg
    ゲッターの位置をそこに変えるなら、アイコンもOVA版に差し替えないか?

    396 :名無しさん(ザコ):2005/01/14(金) 23:46:18 ID:4PrQxYeU
    隼人の台詞はどう考えても漫画版だし、
    今のアイコンでいいんじゃないかな。

    397 :373:2005/01/15(土) 00:54:02 ID:xN6FI5UU
    好評のようでよかったです。
    伏線テキスト他、入れ忘れていたハイアームズ妹のメッセを加えて、再掲しておきました。
    差分いりますか?

    >>390
    原作では本来ブレードなしなのと、
    現状の九郎だと基本的には変身する必要ない(回避型の方が強いのがSRCですし)点から
    ブレードなしを提案しました。最終的な提案は5話の方にお任せします。

    >>392
    伏線テキストの方に書いておきしたが、
    展開的に割り切って、地上運用を想定してあります。
    それとも「腹筋割れてる赤い人が乗る二番目のMS」の方がいいでしょうかね。
    あれは誰かが赤い人出したい時用にとっておいたのですが(笑)

    >>395-396
    というか、C枠を使うなら「COMIC−EDITION GETTER ROBO」で
    問題ないことに今更気付きました。元々そっちの指定でしたし。
    修正しておきましたので、今後そういう方針でよろしくお願いします。

    398 :名無しさん(ザコ):2005/01/15(土) 18:07:32 ID:XWUWOs7c
    もつかれ! 面白かったです。
    ああ、このリレー、続くといいなぁ……。

    399 :名無しさん(ザコ):2005/01/15(土) 18:49:21 ID:2HxkxLhg
    >>398
    次の勇者はキミだ!

    400 :名無しさん(ザコ):2005/01/15(土) 19:39:30 ID:XWUWOs7c
    漏れはこれから2月頭まで試験……。
    ガンバレ勇者!

    401 :名無しさん(ザコ):2005/01/15(土) 19:50:12 ID:grXZJlk2
    何だかなぁ…同じ井戸端出身のIBと比べるとどうも見劣りするんだよなぁ…
    巷でどんな評価下されてるか知ってるか? 「劣化版IB」だぜ?
    IBと一線を画する「AZはここが凄い!」みたいなウリが無いと何時まで経っても
    IBと比べ続けられるぜ。AからZまでの頭文字を取った参戦作品群もIBと同じく
    「ただ無闇やたらに参戦作品が多いだけ」といった印象しか与えないからな

    402 :名無しさん(ザコ):2005/01/15(土) 19:56:33 ID:PHmAgEf+
    例えばどうゆうもの?

    403 :名無しさん(ザコ):2005/01/15(土) 19:57:49 ID:oVjAbWmk
    >>401
    それなら君が次の話であっと言わせてやれ!

    404 :名無しさん(ザコ):2005/01/15(土) 20:05:52 ID:NYg1hZUI
    ほっとけよ「××に似ているからダメだ」とか言い出す輩はいる。
    せっかく流れが出来はじめたのに、言いがかりに近い理屈で
    空気悪くしにくるんだから、まともに相手してもしゃあない。

    本気で心配してるのなら、それこそ空気読めって話だし。

    405 :名無しさん(ザコ):2005/01/15(土) 20:26:41 ID:grXZJlk2
    ここでは単純な感想を述べることも許されませんか。現代日本では治安維持法は制定されていないはずですが。
    そうやって自らに都合の悪いものは全て黙殺、否定し、「この良さが分からない奴は放っておけ。分かる奴には
    分かるんだよ」などといった向上心の欠片も見られない姿勢。それで良く人様に対して作品を公開できますね

    406 :名無しさん(ザコ):2005/01/15(土) 20:31:14 ID:EZ/qCYfE
    せめてIDを変えるくらいの努力は欲しかった。

    407 :名無しさん(ザコ):2005/01/15(土) 20:33:33 ID:XWUWOs7c
    んー。漏れは遊ぶことしかできないんだけどさ。
    AZはAZで、気楽にやっていけばいいと思うよ。
    実のところ、IBの4話までがAZくらいよくまとまっていたか、
    と言われれば「?」だと思う。
    IBが爆裂したのは、10話超えてからでしょう。

    なので色々やっていって、それから出てきた芽を伸ばせばいいんじゃないかな。
    今の段階だと、オーバースキルっていう便利アイテムで
    何でも説明できるのはこのリレー世界観のメリットだと思うしね。
    少々の無茶をやっても世界観が崩れないのはAZの長所だよ。

    408 :名無しさん(ザコ):2005/01/15(土) 20:34:36 ID:SUHV2Q2+
    つか、まだ4話でIB超えろとかどうとか言うのは無茶な話だと思うが

    409 :名無しさん(ザコ):2005/01/15(土) 21:24:39 ID:yzC6aPxQ
    具体案どころか展望すらろくに伝えられない人は放っておくとしても、
    IBとの露骨な類似を避ける為、
    「ロボットが全く出ていない作品は出さない」くらいは
    心掛けておいていいかもね。
    古代云々に関しては、まあキンゲ入ってるから仕方ないかな。

    410 :名無しさん(ザコ):2005/01/15(土) 21:26:22 ID:FzSheqT6
    すでに、プラモ狂四郎っていうギリギリの技が。

    411 :名無しさん(ザコ):2005/01/15(土) 21:33:58 ID:ygA8yiC6
    キャラは出てないからなんとか……<狂四郎
    予防線は張っておくべきだとは思うけど。

    412 :名無しさん(ザコ):2005/01/15(土) 21:36:05 ID:moK4rBLQ
    Gジェネにも出てるので立派なロボ作品ということで
    まあ、ある意味ロボ漫画だしね

    413 :名無しさん(ザコ):2005/01/15(土) 21:38:13 ID:lMMz8t9I
    いや、狂四郎は全然問題ないと思うけど。
    むしろブレイクエイジ辺りと繋がり付けやすいくらいだろ。

    414 :名無しさん(ザコ):2005/01/15(土) 22:04:08 ID:CPkPn91Y
    A〜Zまでって、実は結構キツイよなあ。
    十傑衆とか九大天王、面白がって他作品から当てはめたら
    それだけで、ほとんど埋まってしまった。

    それにザコをIBみたいに気軽に出せないんだよなー
    ちょっとインパクトありげな中ボスとか狙って出すと
    それだけで一つ枠が埋まっちゃうわけで。

    415 :名無しさん(ザコ):2005/01/15(土) 22:42:12 ID:grXZJlk2
    >具体案どころか展望すらろくに伝えられない人
    ひょっとして俺のことか? 具体的な代替案を出さなきゃ「感想」ではないとでも?

    416 :名無しさん(ザコ):2005/01/15(土) 22:51:14 ID:POIOgtfM
    感想を書いてはいけないとかじゃなくて
    雰囲気とか空気を読めないのがいけないんだよ

    417 :名無しさん(ザコ):2005/01/15(土) 23:05:26 ID:grXZJlk2
    なるほど、それじゃあリレーが停滞している時に製作者のやる気を削ぐような
    マンセー以外の感想を書き込むような真似は禁物ってことだね! また一つ勉強になったよ! ありがとう!

    418 :名無しさん(ザコ):2005/01/15(土) 23:15:03 ID:6ZsY974w
    そういえばメットなしアムロのアイコン、だだいこ氏のサイトにあったね。

    419 :名無しさん(ザコ):2005/01/15(土) 23:18:25 ID:czgXm07k
    作品制限かかってると、非登録使えないのが痛いな。
    IBの闇鍋は使えるアイコンある奴優先した部分もあるだろ

    420 :名無しさん(ザコ):2005/01/15(土) 23:31:37 ID:CPkPn91Y
    枠つかうのは味方参入キャラだけとかにしない?
    縛りが話を面白くするってのは、同意なんだけど
    アイコンやザコ敵のこと考えると、ちとキビしすぎのような。

    特に、レッドバロンだのランガだのマイナーな上に
    アイコンの揃いも良くない作品かかえてるとねえ。

    レッドバロンなんて敵どころか主役すら使い方わかんねーし。
    シナリオで描写してる分を延長して使うのは、何とかなるけど…

    421 :名無しさん(ザコ):2005/01/15(土) 23:32:58 ID:czgXm07k
    味方26ってのも多くないか

    422 :4話担当:2005/01/15(土) 23:55:24 ID:xN6FI5UU
    とりあえず、対応しておいた。<だだいこ氏
    非登録式云々はどうしよう。
    私、某匿名リレーシナリオのクリンナッパーなんで、そこで一緒に公開する?
    SRCLINKの方にサイト登録しておけば、AZを登録しなくてもOKなわけだし。

    まあ、非登録のものにかんしては気にせず指定しちゃっていいと思うけど。
    IBだって、基本的にそうだったよ。

    423 :名無しさん(ザコ):2005/01/16(日) 00:14:35 ID:eaCkav9+
    ランガ、バロン、キンゲ、ブレイクエイジ、ジンキあたりは
    マイナーすぎて使い辛いねぇ。

    ……あれ、全部?
    ゴメンナサイ……調子に乗ってそんな1話作ったの漏れです……。
    しばらく忙しいのでどなたか是非よろしく……。

    424 :名無しさん(ザコ):2005/01/16(日) 04:23:16 ID:WXl4lqXo
    >>419
    IB参加してたけど、そんな気配は微塵もなかったぞw
    割とみんな好き勝手出していて、後から別の奴がアイコン見つけるというのもままあった。
    後はアイコン作者が知りあいだということで
    アイコンかいてもらって
    無茶な参戦させてた人は何人かいた(炎霊とかゴッドマジンガー(小説版)とか)な。

    425 :名無しさん(ザコ):2005/01/16(日) 15:30:44 ID:vdJnCTVQ
    >>414
    ちょい役でキャラ出せないっていうが、
    逆にちょい役でいくつか埋めてかないと、26作品なんか消化できないぞ。
    雑魚だってなるべくバリエーションのあるフォルダ選べばいいんだし。

    そんな俺はプラモ狂四郎に出ていた機体を調べる為、
    仕事帰りに古本屋によるつもりですw

    426 :名無しさん(ザコ):2005/01/16(日) 19:26:02 ID:IG81+AVY
    >>425
    ごーーー! ばんばれ

    427 :名無しさん(ザコ):2005/01/16(日) 20:24:11 ID:YCdx16Xc
    ラスボスはウルトラガンダムでひとつ

    428 :425:2005/01/18(火) 03:38:25 ID:wWn0Bl0w
    というわけでまとめといた。
    ttp://www.soujou.razor.jp/cgi-bin/srcupload/c-board.cgi?cmd=one;no=769;id=

    429 :名無しさん(ザコ):2005/01/18(火) 18:58:23 ID:cQkvrDYc
    もつかれー!
    そういえば昔、GSCがまだDSCだった頃、
    DSCデータ掲示板に狂四郎データがなかったっけ?

    430 :名無しさん(ザコ):2005/01/18(火) 19:45:22 ID:dbhIU2xw
    >>429
    あったよ。俺のHDの中には今でも残ってる
    GSCの規約上問題ないならうPしてもいいけど

    431 :名無しさん(ザコ):2005/01/18(火) 20:04:17 ID:QAFR/HJY
    428が未完成だった部分の一覧のみ作った。
    ttp://www.soujou.razor.jp/cgi-bin/srcupload/c-board.cgi?cmd=one;no=779;id=

    データはオモロイドとか赤い馬とかどー再現すればいいのかわからんので(そもそも要望あるのか?)作ってない。

    432 :名無しさん(ザコ):2005/01/19(水) 18:36:08 ID:xtAYhJlo
    >>431
    乙ー。
    ダイカストガンダムが出せるのか、ちょっといいなw

    433 :名無しさん(ザコ):2005/01/21(金) 01:13:45 ID:hgDJMMjg
    5話書きたいんだけど、
    二週間くらいかかりそうなのと出したい作品が一応ロボでてるんですけど、
    全くロボメインじゃないんですよね。出すのはロボだけなんですが。
    作品名は(メル欄)なのですが、それで良ければ書かせていただきたいんですが、
    どうでしょうか。

    434 :名無しさん(ザコ):2005/01/21(金) 01:22:48 ID:CH2++leA
    ロボだけ出すならなんとか…ってとこ?
    キャラを出してしまうとIBと被るし。

    435 :433:2005/01/21(金) 01:37:12 ID:hgDJMMjg
    じゃあ、ダメですね。諦めます。

    436 :名無しさん(ザコ):2005/01/21(金) 01:41:30 ID:yiqm5geE
    ロボ+キャラならアリじゃね?
    どうせA〜Zまで全作品のあらゆるキャラに満遍なくスポットが当たるわけでもなし。
    最低条件さえ守られてるならあまり厳しくしなくても。

    437 :名無しさん(ザコ):2005/01/21(金) 02:03:32 ID:O0H9D6jA
    >>433
    IB厨ウゼエ。退いてろよ。
    四話の時点で相当ウザイんだから。

    438 :名無しさん(ザコ):2005/01/21(金) 02:15:42 ID:zC6swmlQ
    漏れもアリだと思うけどなぁ。
    ただでさえ縛りがきついんだもの
    これ以上マゾヒスティックに行くこともないでしょう。

    181KB
    続きを読む

    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
    名前: E-mail(省略可)

    0ch BBS 2005-06-05