オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50
    【ネタなら】スーパーロボット大戦AZ【作ろう】

    1 :名無しさんだよもん(ザコ):2004/07/20(火) 12:46 ID:1UPs07DE
    某所で出た新作スパロボ情報!
    結局はネタである事が判明しましたが、
    どうせならみんなで
    「このスパロボが出ていたら」を妄想してネタ出ししていきませんか?
    ある程度、ネタが具体的に固まったらシナリオを作ります

    98 :名無しさん(ザコ):2004/08/06(金) 01:43 ID:PnbKtqpU
    百鬼夜行を竜巻る!地獄のトロンベ!OGマスター!!

    99 :名無しさん(ザコ):2004/08/06(金) 14:10 ID:WtFVP1qI
    ……ラトゥーニたんはどこよ?

    100 :名無しさん(ザコ):2004/08/06(金) 18:24 ID:FL2K.GeA
    それよりもGC、参戦作品良すぎ
    何故にPS2じゃないのかと小一時間問い詰めたい
    新システムは今になってフロント○ッション朴ってもしょうがないと思うんだが…

    でもって寺田はようやくマジンカイザーを出す気になったか…
    さやかさんをはじめ、数名キャストの変更があるな

    ただなぁ…桜井なんとかっていう中の人、叫び声下手だからなぁ…

    101 :名無しさん(ザコ):2004/08/06(金) 18:47 ID:dU1IE1ng
    ブライガーは原作終了後の話でもなければJ9ⅡとJJ9の
    ネーミングの由来がなくなっちゃうのでは。
    つかサスライガーどうやって他の作品と絡むんだ。

    102 :名無しさん(ザコ):2004/08/06(金) 19:05 ID:hJcfHRQA
    マジンカイザーは対暗黒大将軍が出たのって1年前じゃん。
    ようやくどころか全然早いぞ。

    103 :名無しさん(ザコ):2004/08/06(金) 19:06 ID:N6G7pmjs
    代役も同じなのかねえ<サスライガーとバクシンガー

    ネーミングはコンVとボルテスみたいに「開発スタッフが協力していた」とか
    ガンダムWの「MSにガンダムと名付けるのは流行」とかこじつけはなんぼでも可能だろ
    むしろサスライガーはコズモレンジャーの別働隊でなんとかなりそうだとおもう
    ともかくバクシンガー、こいつらぐらい妄信的な奴らはあ使いに難しそう

    104 :名無しさん(ザコ):2004/08/06(金) 19:41 ID:/crmSKv.
    参戦作品見る限り、最初からカイザーや真ゲなのか? スゲー。

    105 :名無しさん(ザコ):2004/08/06(金) 19:45 ID:hO9WpGBU
    >>104
    すげーとはいうがすでに「最初から真」はSRWDでやってると思う

    106 :名無しさん(ザコ):2004/08/06(金) 20:16 ID:tM.REVO.
    ダイオージャも一緒に出てるんで絡めようはあると思うがな。>バクシンガー

    107 :名無しさん(ザコ):2004/08/06(金) 20:25 ID:eKob5PrQ
    合体機械獣とか地獄王ゴードンも出るのか。>カイザー

    108 :名無しさん(ザコ):2004/08/06(金) 20:31 ID:/crmSKv.
    >>105
    そうなのか。Dはやったことないから知らなかった。

    109 :名無しさん(ザコ):2004/08/06(金) 21:02 ID:tgrTesJM
    >>105
    いや、待て。
    Dの最初はノーマルゲッターだ、一応w

    110 :名無しさん(ザコ):2004/08/06(金) 21:36 ID:N6G7pmjs
    >>109
    ほんとに一応だな、そりゃ(W>Dの最初はノーマルゲッター

    111 :名無しさん(ザコ):2004/08/06(金) 23:00 ID:8DJ1sRlI
    何故Rをあげない。

    112 :名無しさん(ザコ):2004/08/06(金) 23:27 ID:PnbKtqpU
    >>104
    最初はマジンガーZ(漫画版デザイン)に乗ってたよ、開始5分でボコボコにされたがな(涙)
    いくら何でもあそこまで無体な事はスパロボではしないと思うので
    序盤:マジンガーZ→中盤:カイザー→終盤:カイザー(スクランダー+武装追加)
    になると思われ。
    ゲッターも終盤になるまではネオゲッターだろう。

    113 :名無しさん(ザコ):2004/08/06(金) 23:32 ID:N6G7pmjs
    あ、ネオゲだったのか。だったら最初から真ってことはないだろうな、スマン

    114 :名無しさん(ザコ):2004/08/06(金) 23:33 ID:FL2K.GeA
    >>112
    そうなると思われ。

    そういやボコボコにされてたなw けどあれだけ強いと
    中盤以降の参入にしないとバランス崩れるなきっと…同じく真下駄も

    真下駄はやはりストナー使えるのかね? ファイナルアタックだけになるのか?

    115 :名無しさん(ザコ):2004/08/07(土) 00:00 ID:TjQ6s/lY
    ファイナルクラッシュじゃなかったっけ。
    ネオゲ含め、GC発売を機にいろんなデータが投稿・改訂できそうだな。

    116 :名無しさん(ザコ):2004/08/07(土) 00:23 ID:TanbMGZA
    >>115
    クラッシュだ。すまん

    改訂はされそうだよね。初じゃないだろうけど初代ガンダムの話が主軸の1つになるだろうし
    それによりデータも変更になるだろうし

    117 :名無しさん(ザコ):2004/08/07(土) 08:05 ID:C9uLZPj2
    そういやマジンカイザーのマジンガーZって空飛べないんだよな。
    グレートも最初は超合金Z製だし、声優含めて結構様変わりしそうだ。

    118 :名無しさん(ザコ):2004/08/07(土) 11:42 ID:SLzaO5eE
    >>116
    RIO氏の阻止さえなけりゃな<1stの改訂

    >>117
    ツーか別フォルダでいいと思うんだけどなあ。甲児とあしゅらの声優が本編と同じなのは
    一種のサービスだと思うし

    119 :名無しさん(ザコ):2004/08/07(土) 11:55 ID:IzQfd.ao
    >>118
    てか、誰も同一フォルダにしようなんて言ってないし。

    120 :名無しさん(ザコ):2004/08/07(土) 13:21 ID:KficNfn2
    >>118
    一応ヘルと弓先生も一緒ですよ、と。
    俺も別フォルダで良いと思う。
    ただ機械獣のアイコンを全部新たに描くのは面倒だよな…あの没フォルム。

    121 :名無しさん(ザコ):2004/08/16(月) 03:20 ID:inHu2TFM
    サスライガーの武装に射程1 格闘 必要気力130の「轢殺」を

    122 :名無しさん(ザコ):2004/08/27(金) 02:23 ID:uJ70hs3Y
    >>30の提案が出たときには思わずポゥとなってしまったものだけど、
    その後シナリオが作られたりはしないね。やっぱり、参戦作品が全て決まってるのがネックなんだろか。
    これさえなければ、1話作りたい気もするけど、縛りがないと面白みがないのも確かだしな。

    123 :名無しさん(ザコ):2004/08/27(金) 03:40 ID:U63zd1nc
    作る作る言ってた>>1が予想通りどっか消えたみたいだから
    適当にリストラしていいんじゃないの。

    124 :名無しさん(ザコ):2004/08/27(金) 12:28 ID:Ukfb5Ksc
    縛りはロボリレーとの差別化として
     ・できるだけ本家SRWっぽくしていく
    ってのがあれば充分かもね。
    性格壊しとか「あのキャラがあの機体に!?」とか
    変化球控えるだけでもかなり勝手が違うはず。

    125 :名無しさん(ザコ):2004/08/27(金) 13:02 ID:5ypLq3Jk
    すると第1話前にはやたらと長いテロップがいるなw

    126 :名無しさん(ザコ):2004/08/27(金) 14:27 ID:3AeLxHi6
    最近の傾向でいくと、マジンガーなんかはテロップの段階で原作が終わってたりするんだねw

    127 :名無しさん(ザコ):2004/08/27(金) 16:03 ID:x9n/kL/.
    いっそ『テロップ』ってテキストファイルを作って
    各話の作者がシナリオ書くたびに登場させた作品を加えていこうw

    128 :名無しさん(ザコ):2004/08/27(金) 20:23 ID:xuBQpDy2
    最初はオリ主人公の一人芝居でスタートか

    129 :名無しさん(ザコ):2004/08/27(金) 20:55 ID:R1tLXb0U
    さやかさんに新しいヒロインロボ(強い奴)を作ってあげて
    今までが不憫すぎ

    130 :名無しさん(ザコ):2004/08/27(金) 20:58 ID:.tunkIEM
    http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/3238/1091454219/l100
    こっちの誤爆?

    131 :名無しさん(ザコ):2004/08/27(金) 23:04 ID:dhfSWybg
    とりあえず最終的に主役級のロボットは全員、仲間になるのか

    132 :名無しさん(ザコ):2004/08/28(土) 00:03 ID:T0/eyaEs
    ストーリー的に絡めるのが難しいやつは
    主役他数名のみ登場、ほぼゲスト扱いで

    133 :名無しさん(ザコ):2004/08/28(土) 16:18 ID:U0J82jsE
    マクロスとマーズがなあ。
    Dっぽい話しか思いつかない

    134 :名無しさん(ザコ):2004/08/28(土) 23:57 ID:LOSKmL0s
    登場作品がネックだなあ。
    「IBで出ている奴は省いてみる(差別化)」「作品Aを似た作品Bに置換する事が可能(こじつけ可)」とかを加えれば、
    なんとかなるかな、なんて。

    135 :名無しさん(ザコ):2004/09/13(月) 03:21 ID:H76mQK3w
    参戦作品:
    機動戦士ガンダム
    機動戦士ガンダム~逆襲のシャア~
    機動戦士ガンダム外伝・THE BLUE DESTINY
    機動戦士Zガンダム
    機動戦士ZZガンダム
    閃光のハサウェイ
    シルエットフォーミュラ
    ダブルフェイク
    機動戦士ガンダム0080~ポケットの中の戦争~
    機動戦士ガンダム0083~STARDUST MEMORY~
    機動戦士ガンダム・MS第08小隊
    機動戦士ガンダムF91
    機動戦士Vガンダム
    機動武闘伝Gガンダム
    新機動戦記Wガンダム
    新機動戦記Wガンダム-Endless Waltz-
    機動戦士クロスボーンガンダム
    機動新世紀ガンダムX
    ∀ガンダム
    機動戦士ガンダムSEED
    マジンガーZ
    劇場版マジンガーシリーズ
    グレートマジンガー
    UFOロボ グレンダイザー
    ゲッターロボ!
    ゲッターロボG
    真・ゲッターロボ(原作漫画版)
    真!ゲッターロボ-地球最後の日-
    真・ゲッターロボVSネオゲッターロボ
    超電磁ロボ コン・バトラーV
    超獣機神ダンクーガ
    超獣機神ダンクーガBURN
    勇者ライディーン
    戦国魔人ゴーショーグン
    闘将ダイモス
    銀河旋風ブライガー
    鋼鉄ジーク
    無敵鋼人ダイターン3
    無敵超人ザンボット3
    戦国魔神ゴーショーグン
    破邪大星ダンガイオー
    破邪大星Gダンガイオー
    元気爆発ガンバルガー
    絶対無敵ライジンオー
    勇者特急マイトガイン
    勇者エクスカイザー
    最強ロボダイオージャ
    太陽の勇者ファイバード
    大空魔竜ガイキング
    無敵ロボトライダーG7
    勇者王ガオガイガー
    勇者王ガオガイガーFAINAL
    トップをねらえ!~Fly High~
    宇宙の王者ゴッドマーズ
    巨神ゴーグ
    天空のエスカフローネ
    GEAR戦士電童
    宇宙戦士バルディオス
    THE ビッグオー
    機甲戦記ドラグナー
    聖戦士ダンバイン
    ベターマン
    ブレンパワード
    新世紀エヴァンゲリオン
    重戦機エルガイム
    ジャイアントロボ-地球が静止する日-
    戦闘メカザブングル
    蒼き流星SPTレイズナー
    メガゾーン23
    フルメタルパニック
    忍者戦士飛影
    マクロスゼロ
    超時空要塞マクロス
    マクロスプラス
    マクロス7
    伝説巨神イデオン
    冥王計画ゼオライマー
    ラーゼフォン
    超機大戦SRX
    魔装機神

    136 :名無しさん(ザコ):2004/09/13(月) 03:25 ID:EVHf0.5U
    >>135
    タイムバトルサーガに比べればはっちゃけ具合が足りなさすぎるな

    137 :名無しさん(ザコ):2004/09/13(月) 03:47 ID:GxkZj6pM
    折角上がって来ちゃったんだし、今から10レスの中で一つづつ参戦作品をあげていき、
    それらを使ってシナリオ作ってみるっていうのはどう? では、よかったらドゾー↓

    138 :名無しさん(ザコ):2004/09/13(月) 03:49 ID:lomY8hVQ
    じゃあゲッターロボ(漫画版)

    139 :名無しさん(ザコ):2004/09/13(月) 03:52 ID:pGUloyvk
    じゃあシルエットフォーミュラ

    140 :名無しさん(ザコ):2004/09/13(月) 04:17 ID:Djqa3oeM
    じゃあレッドバロン(アニメ版)

    141 :名無しさん(ザコ):2004/09/13(月) 04:48 ID:KeEJZ4Nk
    じゃあクロノアイズ

    142 :名無しさん(ザコ):2004/09/13(月) 07:26 ID:H76mQK3w
    じゃあジャイアントロボ

    143 :名無しさん(ザコ):2004/09/13(月) 08:08 ID:O2i3ix8g
    じゃあ戦え!イクサー1

    144 :名無しさん(ザコ):2004/09/13(月) 08:26 ID:Kx.TAepA
    じゃあキングゲイナー

    145 :名無しさん(ザコ):2004/09/13(月) 09:09 ID:VFpM3Uqk
    じゃあBREAK-AGE

    146 :名無しさん(ザコ):2004/09/13(月) 09:49 ID:6n4TbBho
    じゃあジンキ(無印)

    147 :名無しさん(ザコ):2004/09/13(月) 10:13 ID:yXOmKvtI
    じゃあトランスフォーマー

    148 :名無しさん(ザコ):2004/09/13(月) 14:35 ID:DvkoU.vQ
    さあ揃い揃った十傑衆

    149 :名無しさん(ザコ):2004/09/13(月) 15:45 ID:GxkZj6pM
    なんか意外にどうにかなりそうで、でも華がないステキな参戦作品が出ましたね。
    あー、じゃあ、ちょっと考えてみる。

    150 :名無しさん(ザコ):2004/09/13(月) 17:27 ID:H76mQK3w
    テーマは愛で。

    151 :名無しさん(ザコ):2004/09/13(月) 18:16 ID:DLQF7tXM
    ヴィレッジ。

    152 :名無しさん(ザコ):2004/09/13(月) 20:15 ID:7Y3M/reg
    ゲッターロボ(漫画版)と愛について語ってみようか。

    153 :名無しさん(ザコ):2004/09/13(月) 20:20 ID:FV9lUFOA
    ミチルさんあれどうみても死んでるだろ
    (リョウ記憶喪失時)

    154 :名無しさん(ザコ):2004/09/13(月) 21:31 ID:ErTdvRNw
    漫画の真ゲッター強すぎ。 

    触れた瞬間にゲターの体内に吸収されて氏ぬ…(´д`; )

    155 :名無しさん(ザコ):2004/09/14(火) 06:13 ID:GRx3xp56
    今更だが8作品くらいにしといたほうが良かったんじゃないか。
    10って結構多いぞ。

    156 :名無しさん(ザコ):2004/09/14(火) 07:40 ID:pIdtmefc
    全何話にするの?

    157 :名無しさん(ザコ):2004/09/14(火) 10:51 ID:1J5oSs5k
    20~30話

    158 :名無しさん(ザコ):2004/09/14(火) 15:09 ID:V/os6s42
    99和

    159 :名無しさん(ザコ):2004/09/14(火) 16:48 ID:vt98y3PE
    >>153
    実際そうだったらしい。
    作者が忘れててGに出してしまったとか何かで見た。
    古い記憶だから自信ないけど。

    160 :名無しさん(ザコ):2004/09/14(火) 16:53 ID:tU.Wr576
    『ゲッター大全』だったかのインタビューで突っ込まれてたね。
    で、その後
    賢ちゃん「どう見ても死んでますよね、あれ(笑)」
    インタビュアー「じゃあ、あれは気絶していただけだということで」
    賢ちゃん「そうですね、今後は、そういうことにしておきましょう(笑)」
    みたいな流れになってたと思う。うろ覚えだけど。

    161 :名無しさん(ザコ):2004/09/14(火) 17:13 ID:pIdtmefc
    スーパーロボット大戦AZ
    全20~30話
    テーマ「愛」
    参戦作品:
    ゲッターロボ(漫画版)
    シルエットフォーミュラ
    レッドバロン(アニメ版)
    クロノアイズ
    ジャイアントロボ
    戦え!イクサー1
    キングゲイナー
    BREAK-AGE
    ジンキ(無印)
    トランスフォーマー

    ストーリーはどうする!

    162 :名無しさん(ザコ):2004/09/14(火) 18:12 ID:STV6eXrg
    BREAK-AGE、キングゲイナー、ジンキあたりがうまく繋がらないものか。

    163 :名無しさん(ザコ):2004/09/14(火) 18:16 ID:rLLdEeis
    ジンキとイクサーのデータがないな。
    他は一応あるようだけど。

    164 :名無しさん(ザコ):2004/09/14(火) 18:33 ID:gOrjrXlo
    イクサーこいちろ氏が作ってなかったっけ?

    165 :名無しさん(ザコ):2004/09/14(火) 18:53 ID:1J5oSs5k
    ジンキはつくったなぁ…張らないけど

    166 :名無しさん(ザコ):2004/09/14(火) 19:14 ID:MqDLIsUs
    こいちろタンはデータでも盗用すると狂ったように噛みついてくるからな…

    167 :名無しさん(ザコ):2004/09/14(火) 19:28 ID:lVV1Y/0Y
    ジンキって言えば1号機のアレは重力兵器でいいのかな?
    と言うか1号機、他と比べて性能高すぎな気が

    168 :名無しさん(ザコ):2004/09/14(火) 19:33 ID:ktO74DMA
    >>160
    ゲッターロボ大全持ってるから説明するよ。
    細かい説明は省いて会話も適当に纏めてみた。
    詳細が知りたい人は言ってくれれば書く

    インタビュアー「死んだはずなのに何故生きてるんですか?」
    賢ちゃん「全ッ然、覚えてないですね(微笑)」
    インタビュアー「それではあれは気絶したということですか?」
    賢ちゃん「そうですね、そういうことにしておいて下さい(微笑)」
    インタビュアー「今後、オフィシャルな見解として「ミチルは気絶しただけ」ということで」

    大体はこんな感じ。死んだとか生きたとか覚えてないそうな
    このキャラは賢ちゃんだから許されることなんだろうなぁ…

    169 :名無しさん(ザコ):2004/09/14(火) 19:49 ID:yFcRgKTM
    ゲッターGにしたって1話時点ではあった竜馬の顔の傷がすぐに消えるしなあw
    さすが石川賢。

    170 :名無しさん(ザコ):2004/09/14(火) 20:15 ID:tU.Wr576
    サンクス。
    なるほど、覚えてすらいなかったかw
    さすがだ。

    171 :名無しさん(ザコ):2004/09/14(火) 20:48 ID:Rw9og7eE
    そういや豪ちゃんが結婚式かなんかのために描いた
    永井キャラ大集合イラスト、ゲッター1が頭から爪先まで
    真っ赤っかだった。あまりの潔さに感動した。

    172 :名無しさん(ザコ):2004/09/15(水) 01:33 ID:HadNO3/s
    シルエットフォーミュラのデータは?

    173 :名無しさん(ザコ):2004/09/15(水) 01:37 ID:fZjumcB2
    >>172
    「機動戦士ガンダムF-91MSV」内に。
    つうか、1話書く人なんだけど、TFはG1じゃなくてもいいよな?
    とりあえず、まず2週間以内には。

    174 :名無しさん(ザコ):2004/09/15(水) 01:53 ID:OpYdCFDs
    はい、TFキボンした者ですが、G1でなくても良いです。
    どの作品を使うかは書く人で決めてもらえれば。

    175 :名無しさん(ザコ):2004/09/16(木) 14:24 ID:StD2X3nA
    AZって、ジャンプ作品が大量に出るヤツじゃないのか?

    アサメのみたいに。

    176 :名無しさん(ザコ):2004/09/16(木) 14:25 ID:HaFv5ugY
    タイトルはAZでいいのか?

    177 :名無しさん(ザコ):2004/09/16(木) 16:22 ID:xy95oXAE
    別になんでもいいんじゃん

    178 :名無しさん(ザコ):2004/09/16(木) 16:37 ID:J46AwxP2
    AZっていうといちごみたいで嫌だな

    179 :名無しさん(ザコ):2004/09/16(木) 16:39 ID:xy95oXAE
    じゃあ今更だけど変えるの?

    180 :名無しさん(ザコ):2004/09/16(木) 17:03 ID:9M89h3qM
    >>179
    俺はむしろあずまんがキャラがヒュッケやグルンに乗って大暴れ、みたいな
    絵面が浮かんだ。>SRWAZ

    個人的に立て逃げ野郎の考えたタイトルそのまま使うのもシャクだってのもありますが、
    既に最初の企画とは参戦作品も方向性も変わり果ててますし、新しく考えても良いのでは。

    181 :名無しさん(ザコ):2004/09/16(木) 17:05 ID:wixwpMyw
    じゃあ愛がテーマらしいので
    スーパーロボット大戦・愛

    182 :名無しさん(ザコ):2004/09/16(木) 17:07 ID:xy95oXAE
    スーパーロボット大戦 LOVE FOREVER

    183 :名無しさん(ザコ):2004/09/16(木) 17:09 ID:wixwpMyw
    SRWAI

    184 :名無しさん(ザコ):2004/09/16(木) 17:12 ID:sn2v3Nh6
    SRWAI1

    185 :名無しさん(ザコ):2004/09/16(木) 18:13 ID:Cb3XKtpY
    SRWAIが止まらない!

    186 :名無しさん(ザコ):2004/09/16(木) 20:33 ID:xy95oXAE
    THE スーパーロボット大戦 -愛-

    187 :名無しさん(ザコ):2004/09/16(木) 20:35 ID:iEgZw1Y.
    あ、このリレーって1話製作者決まってたんだっけ。
    昨日暇だから、つい1話書いちゃった。

    見直しして、一応後であぷるわ。

    188 :名無しさん(ザコ):2004/09/16(木) 21:46 ID:iEgZw1Y.
    あぷりました。勢いだけで書いた偽1話。
    ttp://customzy.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload3/source/srcup0246.lzh

    189 :1話書いてた人:2004/09/16(木) 22:19 ID:shXBjleU
    >>188
    おお。じゃあ、これでいいんじゃないですかね。
    セカチューブームだから、世界の中心で愛を叫んだけものでもパクろうと思ってたけどw

    190 :名無しさん(ザコ):2004/09/16(木) 23:10 ID:DVMKqy42
    なんかキリオ別人みてえ

    191 :名無しさん(ザコ):2004/09/16(木) 23:18 ID:iEgZw1Y.
    キリオは小説版の、成長後のイメージだけで書いていたかも。
    漫画が今、手元にないっす。
    もし台詞直していただけるなら、お願いしたいです。

    192 :名無しさん(ザコ):04/09/17 09:19 ID:3inEZ5dY
    しかしUCガンダムが浮くシナリオってのも珍しいなw

    193 :名無しさん(ザコ):04/09/17 20:23 ID:UvKO+QTA
    今コミック読み返したけど、見事なまでに宇宙オンリーだな。
    確かに非常に登場させるのが大変そうだ……
    下手すリャイクサー1のほうが出しやすいかもw
    >シルエットフォーミュラ

    194 :名無しさん(ザコ):04/09/17 22:03 ID:JN7J4FlE
    戦艦をどっかの基地、コロニーをその周辺の廃村あたりに置き換えりゃあ

    195 :名無しさん(ザコ):04/09/18 00:38 ID:t9aL45fg
    トキオやガレムソンの所属を連邦→シベ鉄にしてやればすんなり行くんじゃないの?

    とシルエットフォーミュラーをキボンした俺が無責任に言ってみる

    196 :名無しさん(ザコ):04/09/18 12:26 ID:KZR0dyyA
    2話募集age

    197 :名無しさん(ザコ):04/09/19 21:36 ID:7xiWXMHM
    このリレーって作品によって識者が大幅に偏ってそうなのが問題だよな。

    198 :名無しさん(ザコ):04/09/20 16:51 ID:peByaLcc
    スパロボにしちゃクロスオーバーが大胆すぎないか?
    他作品の機体に乗るって、本家じゃありなのか?

    181KB
    続きを読む

    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
    名前: E-mail(省略可)

    0ch BBS 2005-06-05