オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    版権ロボットものでリレーシナリオやろうよ04.eve

    1 :名無しさん(ザコ):2006/04/28(金) 10:51:50 ID:J3EG0vyk0
    みんなで版権ロボットシナリオを作っていくスレです。
    現在製作中の『SRC大戦IB』は23話まで完成。

    フルパック(GSC、シナリオ投稿掲示板を使用)
    http://gsc2.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs_upload_scenario/cbbs.cgi?mode=one&namber=5&type=0&space=0&no=0

    過去スレ
    版権ロボットものでリレーシナリオやろうよ03.eve
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1099747598/
    版権ロボットものでリレーシナリオやろうよ02.eve
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi?bbs=idobata&key=1091786490
    版権ロボットものでリレーシナリオやろうよ
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi?bbs=idobata&key=1087875082

    関連スレ
    版権ロボットものリレーシナリオ・今後の展開のアイデア総合スレ(泥沼SRC)
    ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7945/1094095330/
    ボクの考えた版権ロボットものリレーシナリオ・今後の展開(うぷろだ)
    ttp://customzy.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload4/c-board.cgi?cmd=one;no=542;id=


    101 :名無しさん(ザコ):2006/07/29(土) 14:08:44 ID:TyVlMtaw0
    >>100
    そう思って確認をとったんだけど……(汗

    102 :94:2006/07/29(土) 14:39:59 ID:axDycIS60
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=2748;id=
    まだ概要イマイチつかめてませんが先走ってデータ上げ。
    敵側のデータも使うか分からんけど添付しておきます。
    …データ討論とかするのかな? 明日から二、三日家にいないんですが。



    103 :名無しさん(ザコ):2006/07/29(土) 16:50:50 ID:7cx3pu3s0
    で、結局、ロボだけでもいいのか?

    104 :85:2006/07/29(土) 17:17:30 ID:BjQV1PAw0
    >>99
    >SADAMEってそんなシステム
    俺的には「SADAMEっぽい」ってのは「版権オリロボットがを持ち寄って遊ぶお祭り」みたいなノリが好きだからやってみたいなと言うのがあります。
    制作的には、どんどんオリ持ち寄って、オリ考えて無い人も含めてあーでもないこーでもないと話を転がしていくのは楽しいだろうなと。
    無論、大変な面もあるのは承知の上です。

    >あとそれで1話が自分でロボ作って自分でシナリオ書いてってのも
    まず、今は第1話を作って乗ってきてくれる人を待とうと言う形だったので。
    データを挙げてくれた方もいますし、第1話の作り直しも今は考えてます。

    ロボを作るだけでも、シナリオリレーに参加するだけでも良いですけど、
    両方同時にやってももちろん良いと思います。
    >>100
    >thumbs.db
    すいません。削ったと思ってたんですが。

    >ましてや原作が作者の脳内にしかないオリ
    シナリオ展開、原作設定流用などででっち上げ上等、だと思います。
    最初に表記されていない設定なら、リレー上では最初から無いのとほぼ同義ですし。「この設定を生かしたこういう話があるんだ」というのを表現したいのなら積極的にリレーに参加するのも良しですし。
    リレーシナリオである以上話の展開でちょっとずつキャラクターが変わってくるのもアリでしょうし。
    逆に言えば、リレーで転がしながら「リレー内でのそのキャラ」が形作られていくのがリレーのおもしろさの一つではないでしょうか。

    105 :名無しさん(ザコ):2006/07/29(土) 23:45:36 ID:FHhUoHAwO
    設定見ただけで動かしたくなるようなキャラなんて、
    まずありえないと思っていいと思うがなあ。

    この手ので、自キャラの投下も無しにシナリオ作ろうなんて
    モチベーションは生まれにくいんじゃないか?

    106 :名無しさん(ザコ):2006/07/30(日) 00:12:40 ID:5GZgCNz20
    投稿とシナリオ作成を同時にこなせばミッションコンプリート

    107 :名無しさん(ザコ):2006/07/30(日) 05:15:09 ID:loHeGJto0
    攻撃力9999とかが来たらどうすんだ?

    108 :名無しさん(ザコ):2006/07/30(日) 05:26:57 ID:JImbP4Nk0
    多分そのキャラの名前が殴殴ごめ殴とかおうおう!おりもどっくーんときたよみたいなスラングになる。

    109 :名無しさん(ザコ):2006/07/30(日) 08:58:41 ID:1r+w6dxIO
    データ指針についても、せめて超系リレーか、
    可能なら井戸端オリ等身大リレー位のルールが必要じゃないかな

    ロボだけ投げるのは、使われなくても文句言わないとか
    明記しとくとかかね
    それはそれで、データ作者による超オリみたいな話や、
    悪名高いSA-DA-ME17話みたいな話ばかりになるかもしれんが

    つーかまがりなりにもまともな物を作りたいのか、
    単にお祭りやりたいのか、そこんとこのスタンスをはっきりさせないか?

    110 :名無しさん(ザコ):2006/07/30(日) 11:55:52 ID:loHeGJto0
    10分で考えた多少は真面目にやってみる場合のルール。

    ・元にした原作の主役よりは弱くなくてはいけない
    (UCガンダムならアムロ+νガンダム未満とか。Gガンならマスター東方不敗じゃなくてドモンゴッド以下とか)
    ・データを提出する時はデータ&メッセは最低限用意した上で、ある程度テンプレート式に必要事項を記入する
    (所属、設定その他)
     もしくは匿名系っぽく「皆で版権オリリレーで登場させるキャラとロボと設定を作るスレ(仮称)」で作る。
    ・スルーされても泣かない

    ・一応一人1ユニット1キャラまでで。
    ・自軍は戦艦含めて10ユニットまで(合体機は例外だがその分上限もそれなり。勿論一人1ユニット1キャラの原則は守る)
    (ダンクーガのイーグルファイターっぽいユニットを作りたいなら、忍+イーグルファイター以下の性能。合体相手が出来るかは後のシナリオ頼り。メインパイロットになれるかも不明。
    しかも4機合体じゃなくて3機合体とか2機合体になってしまう可能性もあるかも)

    ・敵軍を作りたい場合はは原作敵ボス以下。
     勢力数もあんまり多くなり過ぎないように。

    111 :名無しさん(ザコ):2006/07/30(日) 20:58:04 ID:usD+BVTgO
    ユニットのみ投稿可だと「ぼくのかんがえたオリジナルロボット」スレになるぞ。
    別に一話一話に何十体も新規ユニットだすわけじゃないし、シナリオ作者が作ったって負担にはならないだろう。

    それより第一話をよこせ。

    112 :名無しさん(ザコ):2006/07/30(日) 21:06:55 ID:UDoJPRtI0
    とりあえず1話の結末が分からないと2話の開幕が書けないよ。

    ……と、見切り発車で試し書きしながら考えているのは俺だけではあるまい?

    113 :名無しさん(ザコ):2006/07/30(日) 21:50:29 ID:6etbyNbw0
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=2750;id=
    リアル系がいなかったのでちょっと作ってみた
    キャラの扱いはかなり自由にしてもらってもいいので


    114 :85:2006/07/30(日) 22:14:06 ID:SSjalqlM0
    >>109
    >ロボだけ投げるのは、使われなくても文句言わないとか明記
    そうですね。そうしないと暴れる人も出てきますかね、やはり。
    俺の見方が甘かったんでしょうか。

    >データ指針
    後からの調整も利きますし、多少アバウトでも良いとは思います。
    個人的には>>110氏の
    ・元にした原作の主役よりは弱くなくてはいけない
    と言う基準がわかりやすく秀逸なので、これは明記したいなと思います。

    >つーかまがりなりにもまともな物を作りたいのか、単にお祭りやりたいのか
    やるからには当然まともにやりたいです。

    >>110
    基準がわかりやすくて目から鱗が落ちました。
    まだ討論が必要かもしれませんが、readme.txtに書いておこうと思います。
    設定として必要になるのは
    ・一人、二人、三人称
    ・基本的な性格、設定
    ・武装説明 辺りでしょうか?

    >>111
    やはりデータを出すならシナリオ制作もセットで、出ないと駄目になってしまいますかね。
    出来るだけ門戸を広く取りたいな、と思っていたのですが。
    ユニットが規定数に達するまでは、データを提供=シナリオを書くにすべきでしょうか。

    >それより第一話をよこせ。
    せっかくデータを挙げてくださった方が居るので再構成を、と思ったのですが、
    データ投稿者はシナリオを作るべきという方向で固定となるとルールに抵触しますね…。
    とりあえず現状の方向で制作を続けます。なるべく急ぎますのでご容赦をば。

    >>112
    頑張ります。

    115 :名無しさん(ザコ):2006/07/31(月) 00:21:23 ID:DCw7hRBMO
    うん、別に君を貶してるわけじゃないから
    そんな卑屈にならないでくれ

    リレーでまともなものを作るためには、
    しっかりとした管理が必要になるよ
    そしてそれは多分君が今想像してるのより大変なはず
    立てるそばから失速して潰れていく匿名リレー企画はもう見たくないからさ、
    頑張れ。超頑張れ

    偉そうな放言ですまん

    116 :85:2006/07/31(月) 13:05:24 ID:GFxIU1Q+0
    http://gsc2.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs_upload_scenario/cbbs.cgi?mode=one&namber=92&type=0&space=0&no=0
    第1話β版が完成しました。
    >>110氏のルールの一部を改変してreadme.txtに書いておきました。
    後は
    ・話やデータの調整、駄目出し。
    ・設定テンプレ
    ・参加者の掟、ルール等
    を足して正式リリースという流れになるかと思います。

    >>115
    ありがとうございます。出来る限り頑張っていこうと思います。

    117 :名無しさん(ザコ):2006/07/31(月) 13:59:28 ID:A8V8/Hr60
    >>116
    手短に4点。
    ・野盗の街攻撃が長ったらしくて間延びしてる。今の演出なら攻撃回数半分以下でいいと思う。
    ・黒系のバック(道路や暗転中)に黒のPaintStringは読みにくい。
     特に拘りがないなら黒い時は別色がいいのでは。
    ・デモンベインを知らない人にも分かるレベルで書かないと、
     今後ほぼ設定無視されても文句言えないと思うんだ。
    ・データフォルダは話数ごとに分けたほうがいいんじゃないか?
     オリロボ寄せ集めるんだからどこで足されたのか分かったほうが多分やりやすい。

    118 :85:2006/07/31(月) 15:59:21 ID:GFxIU1Q+0
    >>117
    了解です。ほぼ全て対応しました。

    3番目に関しては、現在Dataフォルダ内にある設定メモを大幅に加筆中です。
    テンプレづくりもかねて、と言うことで。

    本来ならもっと話の中でやるべきなんでしょうが、どうしても説明台詞が増えてしまうので――。
    個人的には設定メモから非道く脱線しなければ、多少の改変や設定放置はかまわないのですが。

    119 :名無しさん(ザコ):2006/07/31(月) 16:01:30 ID:y6W54tdY0
    >個人的には設定メモから非道く脱線しなければ、多少の改変や設定放置はかまわないのですが。

    あー、ぶっちゃけ知らない設定を当然のように語られると人間気分が萎えるんだわ。

    120 :85:2006/07/31(月) 16:56:54 ID:GFxIU1Q+0
    >>119
    そうですね。すんません、考え足りませんでした。
    とりあえず、話の真ん中にモノローグ形式で設定解説も入れておきます。

    121 :85 ルール暫定:2006/07/31(月) 18:02:33 ID:GFxIU1Q+0
    ------------------------------------------------------------------------------
    リレー参加者のためのデータ、設定指針・シナリオ制作の流れ等
    ------------------------------------------------------------------------------
    ・自分のキャラを出したい場合は、シナリオ制作に立候補してください。
     制作を宣言してのデータの先出しは可能。
     ただし、どう扱われるかは分からないので予め了承ください。

    ・元にした原作の主役よりは弱くなくてはいけない(データ的にも設定的にも)
    (UCガンダムならアムロ+νガンダム未満。Gガンならマスター東方不敗じゃなくてドモンゴッド以下)

    必要と思われるデータ類
    ロボットデータ、パイロットデータ、メッセorダイアログデータ、アニメーションデータ ノンパイデータ
    ロボアイコン キャラアイコン アイコン作者リスト 設定メモ

    ・設定メモはテンプレに沿って記入し、Dataフォルダ内の 各ロボット設定 フォルダに入れてください。

    ・原則一人1ユニット1キャラまで。
    ・単機に複数人乗りの場合は精神ポイントを調整すること。
    ・自軍は戦艦含めて10ユニットまで(合体機は例外だがその分上限もそれなり。勿論一人1ユニット1キャラの原則は守る)
    (ダンクーガのイーグルファイターっぽいユニットを作りたいなら、忍+イーグルファイター以下の性能。合体相手が出来るかは後のシナリオ頼り。メインパイロットになれるかも不明。
    しかも4機合体じゃなくて3機合体とか2機合体になってしまう可能性もあるかも)

    ・敵軍を作りたい場合はは原作敵ボス以下。
     勢力数もあんまり多くなり過ぎないように。

    ・シナリオ制作者はストーリー上の出来事を シナリオ作者用メモ.txt に記して置いてください。

    122 :85 設定メモテンプレ暫定:2006/07/31(月) 18:05:15 ID:GFxIU1Q+0
    ◆(機体名)
    ◇元ネタ (元ネタ作品名)

    ☆(参考URL先の名前)
    ☆(参考URL 公式サイト、wikiなど)

    #機体設定--------------------------------------------

    #武装、アビリティ説明--------------------------

    ☆(武装名)--------------------------

    ☆(武装名)--------------------------

    #パイロット設定--------------------------------------------

    ◇名前 (フルネーム) :(よみがな)

    #身体特徴----------------------

    #性格特徴---------------------

    #その他---------------------------------

    一人称:
    二人称:
    三人称:

    ----------------------
    以下、使わないかもしれないのでどうでもいい設定(後期型解説等に)
    ----------------------

    123 :85:2006/07/31(月) 18:09:23 ID:GFxIU1Q+0
    http://gsc2.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs_upload_scenario/cbbs.cgi?mode=one&namber=92&type=0&space=0&no=0
    指摘していただいた点を修正しました。
    テンプレ等に意見をお願いします。

    124 :名無しさん(ザコ):2006/07/31(月) 19:59:55 ID:A6HLDM5E0
    質問、トランスフォーマーとかって参加できますか?

    125 :名無しさん(ザコ):2006/07/31(月) 20:27:56 ID:2h9q+n7g0
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1131549241/92-93
    とかも参考とするに、第一話としては当面の目標が無いのが弱いと思います。
    敵集団を規定する必要までは無いかもしれませんが、
    せめて、「何の目的で」「誰が」一話のロボを作っていて、
    一話ロボが「何故野盗と戦っているのか」ということがある程度見えないと
    後続も続けにくいんじゃないでしょうか。

    126 :名無しさん(ザコ):2006/07/31(月) 21:08:00 ID:iVIoPE1M0
    >>121
    最初に10分で思いついたルールを考えた人なんだが、
    合体ロボに関しては考証が足りなかったかもしんないと思い直した。
    ダンクーガみたいな、合体前でもそれなりに戦えるってのよりは、
    ゲッターやコンVみたいな、合体後メカが最初から基本形態、って奴の方がメジャーだよな、と。

    単機に複数人乗りがありになると、一人1キャラの原則を崩す事にもなりかねないし、
    ここら辺は要検討かと思う。
    合体ロボってのは三つの力が一つになって〜がナンボの世界だからあまり制限しすぎるのもなんだが。

    127 :名無しさん(ザコ):2006/07/31(月) 21:16:08 ID:PO5i6Y0s0
    立候補しようと言う気持ちはあるが、これシナリオ作品の期限はどれくらいなんだ?

    128 :名無しさん(ザコ):2006/07/31(月) 21:20:28 ID:A6HLDM5E0
    自分も、トランスフォーマーが参戦できるのなら是非とも参加したい。

    129 :名無しさん(ザコ):2006/07/31(月) 21:31:58 ID:2CoZEU1Q0
    何話で終わらすか最初に決めない?

    130 :名無しさん(ザコ):2006/07/31(月) 21:40:00 ID:QysT6ZmQ0
    >>123
    とりあえず、フォルダ直下にリスタート添付するのはやめてくれい。
    今回は第一話しかないからほとんど影響ないが、一応、シナリオアップする時には気をつけた方がいいポイントなんで。

    あとスタート.eve読み込んだときインターミッションから始まる仕様なら、そのインターミッションのセーブデータも
    スタート.srcとして添付したほうがちょっぴり親切。
    単純に開始時の動作がわずかなりとも速くなるし、プレイするのがシナリオ製作者の場合はEVEファイルをSRCじゃなく
    テキストパッドに関連付けてる場合もあるので、セーブファイルから始められる方がありがたいという側面もある。

    131 :85:2006/07/31(月) 21:47:45 ID:SRuOrMtg0
    >>124
    十分アリだと思います。

    >>125
    「暴力が常態であり、自分の住む場所や己の命を守るためにロボが必要」
    と言う世界観の「普段」を描くための第1話、と言うのが自分の位置づけでした。
    第1話のロボは開始以前に偶然手に入った物を、とにかく住む場所を守るために行使したり、
    街の自警団レベルでもスーパーロボットを作って自分の街を守ったり、逆に悪党も平然とロボットを使ってたりと
    「ロボットが何処にあってもおかしくない世界」の構成に使った訳でして。
    第1話と言うよりは第0話と言った方が近いかもしれません、この形は。

    当面の敵になりそうな物の伏線も張り、他の組織が蠢き、すでに暴れていたとしてもおかしくない、
    そんな世界観を置くことで、『事件を始めやすく』してみたつもりです。

    >>126
    一人1キャラ、よりは一人1ユニット、の方がいいかもしれませんね。
    やっぱゲッターは3人乗りでナンボですし。
    合体後が基本なら合体しっぱなしでも、初登場時に分離機の案山子使って合体メカをアピールしてもよいですし。

    132 :名無しさん(ザコ):2006/07/31(月) 21:56:37 ID:4HGFc56M0
    >>131
    ひとつ気になったんだけど、主人公が探偵でひとつの街でネコ探してるままでマップ終わると
    別の街に動かしていいのか躊躇しちゃうような気がするんだ。
    デモンベイン原作はAVGだから、拠点防衛でもいいんだろうけど
    SLGで拠点防衛だと新型ロボ合流とかマップのバリエーションとかで制限がかかるから
    拠点防衛型は辛いと思うんだ。特に今回はオリロボわんさか出るのが恐らく売りになるだけに尚更ね。

    133 :85:2006/07/31(月) 22:00:45 ID:SRuOrMtg0
    >>127
    現在未決定ですが、やはり決めた方がいいですね。
    この板の等身大リレースレが最高で一週間置きまでの生存報告を義務づけて、
    期間設定無しと言う形のようですので、出来ればそれに習いたいなと思いますがどうでしょう?

    >>129
    ロボが出そろうまで十話(戦艦含め十ユニット、一人一ユニットでシナリオ制作者=データ制作者の場合)
    程掛かりますので、二十数話ほどになるでしょうか。
    個人的には、決めるのは出そろってからでも遅くないと思います。

    >>130
    リスタート消し忘れはミスです。すいませんでした。
    スタート.srcは作っておきます。

    134 :名無しさん(ザコ):2006/07/31(月) 22:04:32 ID:0G/xdbno0
    >>132
    まー、それは次の話の人が考えるんでもいいんでないかなー。
    あんまりいきなりゴテゴテ詰め込まれても、世界観が分からんし。

    つーか、今後何が参戦してくるかも分からんのに早々から旅立たれてしまうと、
    一話ごとに別の世界になってしまって収集付かなくなるおそれもある。

    それにオリロボといっても既存の原作があるロボットもの縛りだったら、序盤が
    ご町内の平和を守るところから始めて支障のある作品て少ないんじゃね?

    135 :名無しさん(ザコ):2006/07/31(月) 22:05:29 ID:4HGFc56M0
    >>134
    なるほど、そう言われるとそのほうがまとまりやすそうだな。
    ごめん、132は撤回するよ。

    136 :85:2006/07/31(月) 22:17:06 ID:SRuOrMtg0
    >>132
    >>134
    >>135
    一応>>134さんと同じ方向で考えていました。
    「翌日に大変なことが起こる」と言う伏線(直球の丸投げかもしれませんが)もあるので、街から引きはがすのは割と簡単にしたつもりです。

    137 :85:2006/07/31(月) 22:39:28 ID:SRuOrMtg0
    今日最後に。
    とりあえず>>131で書いた
    ・一人1キャラ1ユニット→一人1ユニット
    と、>>133での
    ・シナリオ制作期間設定無し。
     ただし遅くとも一週間置きに生存報告を義務づけ。
    をreadme.txtに書いておこうと思います。
    目標としては後二日後くらいには正式にリリースとして持っていきたいです。


    それから最後になりますが、>>102さん、>>113さん、せっかくデータを挙げていただいたのですが、
    私がロボ制作=シナリオ制作という風に方向を転換したので、すぐに使う、というのは無理になりそうです。
    すいませんでした。

    138 :名無しさん(ザコ):2006/07/31(月) 22:57:24 ID:n9UAM9o+0
    今からデータ上げようとおもったけどいいのかね?

    139 :113:2006/07/31(月) 23:16:30 ID:2DPFmsng0
    データ作った人は必ずシナリオ書くって方向でいいのかな?
    そうなると超オリみたいになる可能性もあるから、データ作って上げた人は
    先に出していいか悪いか、みたいな事も書いておいた方がいいかもしれない

    140 :124:2006/08/01(火) 00:20:42 ID:wZ6XxDmA0
    とりあえず作ってみた物を
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=2754;id=

    141 :85:2006/08/01(火) 09:34:58 ID:zG0BUczc0
    >>139
    >データ作った人は必ずシナリオ書く
    一応、今はそう言う方向です。
    現在>>121をreadme.txtに添付しています。

    >・自分のキャラを出したい場合は、シナリオ制作に立候補してください。
    > 制作を宣言してのデータの先出しは可能。
    > ただし、どう扱われるかは分からないので予め了承ください。

    それから、申し訳ないんですが、俺は超オリロボ大戦の事情は知らないんです。
    調べてみてはいますが、出来ればどういう事になったのか教えてもらえると助かります。

    話を戻し、上記のデータ制作=シナリオ制作とデータ先投げ可とすると、一連の流れは多分このようになると思います。

    第1話正式リリース

    第2話を作る人が宣言
    (匿名リレーの都合上、基本的に先着順になるでしょう)

    第2話制作途中に第3話を作りたい人が立候補。
    反対等無く、第3話制作予定者が望むなら自オリのデータを第2話制作者に先投げ。
    (どう使われるかどうかは分からないの事を了承した上で)

    第2話完成。第3話制作者がシナリオ制作始め

    リミットである10ユニットに到達したら味方ユニット追加打ち切り。
    以降はシナリオリレーのみに。

    現状、第1話はβ版と言うことになるのでここで出す出さないを一気に決めてしまうと、制作順等で無用の混乱を招く恐れがあります。
    とりあえず、私としては正式リリース後(大きな議論がなければ明日中にでも)にもう一度名乗り出てもらい、シナリオ制作順を決定してからと言うことにしたいです。
    データを先に出してくださった方々には本当に申し訳ないと思うんですが……。

    >>138
    上記のような理由もあるので、もう少し待ってはいただけないでしょうか。

    >>140
    マスターフォースと言う懐かしい単語に思わずニヤリとしましたw
    ただ、シナリオ制作の都合があるので、もう少し待っていただきたいです。申し訳ありません。


    142 :名無しさん(ザコ):2006/08/01(火) 12:42:24 ID:l3rfiQdAO
    超オリは……時間無いかもしれませんが、
    気力が持つ限りやってみるのが一番理解できるかと
    描写の量・キャラ追加・キャラの性質...etc

    やっても分からない事情としては、
    データの序列と討議の手間が制作を後らせたとか
    これはリリース後のデータ調整で対応できますが

    あとは、味方追加話が最初に十話固まって、
    あとはずっと追加なしで進むというのもバランスが悪いですね
    単純な後期型に乗り換え・変化ばかりだと話のパターンも制約されますし
    その辺りの構成の調整も(本当に真面目に作るなら)必要になるかと
    やってみてから考えれば済むことでもありますが

    143 :名無しさん(ザコ):2006/08/01(火) 17:17:24 ID:vHnmoqNs0
    そう言えば、母艦如何します?
    SA-DA-MEだと一話作った人が母艦も用意してましたけど、ここだと母艦登場で一話使うんですか?

    144 :名無しさん(ザコ):2006/08/01(火) 17:48:15 ID:l3rfiQdAO
    具体的に移動して仲間集めようって段になってからでいいんじゃない?

    145 :名無しさん(ザコ):2006/08/01(火) 18:02:33 ID:CnxfX6wA0
    大空魔竜系母艦を作ってるよ俺


    146 :85:2006/08/01(火) 19:50:07 ID:zG0BUczc0
    あんまり関係ないけどデモンベインの小説の新刊買ってきました。
    やべぇ、被った。あっちはパンチカードでこっちはデジタルの別物だけど。

    >>142
    超オリ、さっきダウンロードしてみました。
    とりあえず量にビビるw始めてみて数値設定にもビビるw
    数話プレイしてから各フォルダやファイルをざっと眺めてみました。

    これに関しては、纏めないことを前提にした積み重ね方をしてるなぁと思いました。データが増えるのからシナリオ切りつめてと言う感じで。
    参加者もドンドン増やし、オリロボを披露することを主眼に置いてシナリオ進行はやや脇に置いた感じ。
    かなり特殊な作り方ですね。話数と人数の飽和による歪みが大きくなってきたのではないかと。
    初めから味方参加数を制限、シナリオ容量制限定めずの今回のリレーならばその方向の心配は大きくはない、と思います。

    後は、参加者自身のレベルの問題、と言う辺りでしょうか?
    これに関しては俺も大きな事は言えませんが、やはりリレーで何かしら作品を作る場合には多少なりとも付いてくる問題ではないでしょうか。
    スレをみている人間の方でも生存報告の時に挙げたりされた作りかけシナリオを見て、「こうが良いんじゃないか?」「こういうのはどうよ」
    とアドバイスして、良い方向に持っていけたらな、と思います。
    ――生存報告の時に作りかけのシナリオを挙げるのを推奨する文を、readme.txtに記述しておこうと思います。

    >味方追加話が最初に十話固まって

    制作宣言し、先投げする人が居たとしても前半に固まってしまうのは同じですからね。
    構造上避けられない問題で、前半にロボ出さない参加者さんを期待するのも虫が良すぎますしね。
    前半は各ロボの登場の仕方、
    後半はストーリーの緩急、追加は一応自由な敵勢力なんかで変化は付けられるでしょうし、大丈夫だと思います。


    >>143-144
    母艦もオリとして募集する以上、出るなら基本的には登場に1話使われるでしょうね。
    出なかった時は…まあ、現在の舞台なら無くても何とかなりそうではありますね。
    話の流れで宇宙に上がる、とかなったら困るかもしれませんが、その時はシナリオ側で宇宙に居る間だけの艦を用意するくらいは問題ないでしょう。
    むしろ懸念は2隻、3隻と戦艦で応募してくる方が居て、戦艦大戦になっちゃうことだったりしますがw

    >>145
    参加を楽しみにしてます。
    特に問題がなければ明日には正式リリース、リレー募集開始としたいので、少々お待ちください。

    -------------------------
    業務報告。

    readme.txt前文に
    ・オリモビルスーツ、オリゲッター、オリマジンガー、その他巨大ロボットオリなら何でもアリの版権オリジナルロボットリレーシナリオをお楽しみください。

    参加者ルール欄に
    ・制作予約は現在製作中の話の次まで。
    ・投稿されたデータの数値設定はバランス調整のため変更されることがあります。ご了承ください。
    ・(シナリオ制作中の生存報告では)出来ればで良いので区切りの良い所で一度、作りかけた分をUPしてください。
    の文章を暫定追加しました。ご意見などよろしくお願いします。

    147 :名無しさん(ザコ):2006/08/01(火) 20:06:38 ID:FKESawVw0
    >>145
    かぶtt

    148 :名無しさん(ザコ):2006/08/01(火) 20:14:06 ID:CnxfX6wA0
    >>147
    なんだとメガトロン
    かぶり具合を確認しよう。こちらは
    ・ドリル
    ・物質透過
    ・ロボはおまけ
    ・超能力なんてねーよ
    だが、そっちはどうだ?

    149 :名無しさん(ザコ):2006/08/01(火) 20:38:43 ID:Q7zeBhAA0
    参加に向けてオリモビルスーツ作ってます。
    ところで。
    機体やキャラの設定画というか全身画も作っているんですが、
    そういうのもあるなら提示したほうがいいんでしょうか?

    150 :名無しさん(ザコ):2006/08/01(火) 20:44:15 ID:c3bnEo6E0
    匿名リレーならではの遊びとして、後期型のアップグレードを、
    後半のシナリオを書く人間に任せるというのはどうだろ。
    新たなユニットを追加できないかわり、既存ユニットの運命は後半の担当者の手中。

    151 :名無しさん(ザコ):2006/08/01(火) 20:55:54 ID:l3rfiQdAO
    >>150はいいな。
    後期参加のモチベーションにもなるし。

    152 :85:2006/08/01(火) 22:17:32 ID:zG0BUczc0
    >>149
    全然OKだと思います。
    キャラやロボの見た目を掴みやすいと話も作りやすいでしょうし、プレイヤー側も想像しやすいでしょう。

    >>150-151
    いいですね。せっかくのリレーなんですから。
    >>91の初期ルールの内、後期型を作っておくのも可、をreadme.txtに書くのを忘れていたので、二つ合わせて、

    ・データ作成時に後継機を準備するのは可。ただし使われるかどうかはその後のシナリオ次第。
     シナリオ制作者側で後継機が作られたりするかもしれません。

    をreadme.txtに書き足しておこうかと思いますが、どうでしょう?

    153 :名無しさん(ザコ):2006/08/01(火) 22:48:07 ID:g9XfK/K+0
    戦闘メッセにこだわる人が思ったことを言いに来たよ。

    1.「避わす」は止めてほしい。
    2.… … … は …… と何がどう違うのか説明して欲しい。
    3.フェデラルヒルの小函2つめ 5連メッセってちと多くね?
    あとは知らん。

    154 :名無しさん(ザコ):2006/08/01(火) 23:07:36 ID:JhzmdyKM0
    データ先投げはまずいのか?
    これは製作予約と同じなのか……

    とりあえず、ゼオライマーで作成中

    155 :名無しさん(ザコ):2006/08/01(火) 23:16:57 ID:fmue3CCo0
    ここら辺で点呼取ってみませんかい?
    参戦作品も明記して。

    156 :124:2006/08/01(火) 23:32:37 ID:nuEAE9GQ0
    じゃあ、まずは自分から
    参戦作品:トランスフォーマー超神マスターフォース

    157 :名無しさん(ザコ):2006/08/01(火) 23:34:26 ID:jbQ9bcZM0
    キングゲイナーで作成中です。

    158 :154:2006/08/01(火) 23:36:27 ID:JhzmdyKM0
    では、自分も
    参戦作品:冥王計画ゼオライマー

    159 :85:2006/08/01(火) 23:39:09 ID:zG0BUczc0
    >>153
    一番了解です。「かわす」「避ける」に表記し直し。
    二番は、間が長いことを表現したのですが、戦闘メッセの方は特にこだわりがある訳でもないので、「……」に修正。
    シナリオ側でのイグジスターも用いていますが、長めの思考時間の表現として欲しいので、現状維持したいです。
    三番了解。3行目と4行目別に無くてもよさげなんで削りました。

    >>154
    現在は、シナリオの予約をした上で、シナリオで他の人に使われてもかまわないのならば先投げ可、となります。
    リレー参加者は正式リリース後に募集を始めたいですので、少々お待ちください。

    ---------------------
    http://gsc2.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs_upload_scenario/cbbs.cgi?mode=one&namber=92&type=0&space=0&no=0

    readme.txtをスタートファイルと同じ場所に移し、
    アイコンに関して と シナリオ制作ルール の二つのテキストを“テキスト各種”フォルダに設置。内容を分散しました。
    >>152の文も書き足し。

    明日の昼〜夕方辺りに正式リリース、リレー開始へ移行したいと思います。
    ---------------------
    参加予定者の方が多くて嬉しい限りなのですが、戦艦含め十ユニット(=データ追加残り9人まで)では足りなくなるかもしれませんね。
    これ以上上限を増やしてしまうのも纏める上で大変になるでしょうし、とは言え今から考えてくださっているのに
    ユニットを出せない人が出てしまったりしたらと思うと、ちょっと心苦しいです。

    160 :名無しさん(ザコ):2006/08/01(火) 23:44:07 ID:JhzmdyKM0
    現在でてるのがデモンベイン、トランスフォーマー、ゼオライマー、大空魔竜
    マジンガー、PT(バンプレ)、キングゲイナー……

    とりあえず、7つ

    161 :113:2006/08/01(火) 23:54:17 ID:Y0dxqsfg0
    じゃあ自分も書いておこう
    参戦作品:パンプレストオリジナル

    もっと奇抜な作品にすればよかったかな、ジンキとか…

    162 :149:2006/08/01(火) 23:55:44 ID:W4AWVoXc0
    ならば自分も。
    機動戦士Vガンダムです。

    163 :155:2006/08/02(水) 00:01:06 ID:YZe1FQi20
    自分の書くの忘れてたっ。
    前先走ったマジンガーです。
    名前外れてたよ…。

    >>159
    参戦数ですが様子を暫く見ませんかね?
    ダラダラしちゃいそうですけど最初から突っぱねるのも何ですので。


    164 :名無しさん(ザコ):2006/08/02(水) 01:29:34 ID:Zx5JvzO+0
    >>148
    実はおいらも大空魔竜なのさ。序盤用に劣化させたけど
    ・昨今流行のLOD風な劣化魔竜戦艦
    ・ただし1ユニット限定なのでガイキングの設計図だけ無かった事に
    ・バリバリ超能力

    まぁ1秒で思いついたキャラなんで、こっちは与太話程度に聞いておいてくれ。先着者優先にしとくよ

    165 :148:2006/08/02(水) 01:47:12 ID:002zXPF+0
    とりあえずロボとパイロットは出来たでな。あとはメッセとアニメ。
    しかし一ユニット縛りはどうしたものか。
    いっそのことガイキング発進を武装化するという荒業もあるんだが。

    >>164
    実を言うとLOD見たこと無いんだ……放送してねえでやんの。

    166 :名無しさん(ザコ):2006/08/02(水) 02:01:54 ID:EctLxOJE0
    >>85
    とりあえず、今159のを落としてみたんだけど
    eveの中にあるのが「IHO-1」で、サンプルセーブデータは「IHO-01までクリア」なんだか。
    とにかく正式リリースの時はこのへんきっちりしてくれ。

    167 :名無しさん(ザコ):2006/08/02(水) 02:52:49 ID:7kzxQ4fw0
    そう言えば前のレスにあった、ゴジラやカンタムロボが参戦作品に上がっている
    シナリオの方は結局没の方向で?(一寸期待してたんだが……
    版権オリロボの敵の方は暫く盗賊と暴走スーパーロボットだけで?

    168 :名無しさん(ザコ):2006/08/02(水) 03:51:59 ID:fo38Ii7+0
    敵(ザコ)こそ常時募集でいいんじゃね

    169 :85:2006/08/02(水) 09:01:35 ID:qp7X/d+w0
    >>163
    確かに。作成ルールを

    自軍は戦艦含めて10ユニットまで
    から
    自軍は戦艦含めて10ユニット前後の予定

    に変更して様子を見ましょうか。

    >>166
    IHO-01に統一しておきます。

    >>167-168
    一応、敵軍追加がシナリオ側で自由であることはルールに書いておきましたが、少々分かりにくい書き方だったので

    ・敵軍を作りたい場合はは原作敵ボス以下。
     勢力数もあんまり多くなり過ぎないように。
    から
    ・新しい敵軍の追加は自由。ただし大敵ボスは原作敵ボス以下に。
     勢力数もあんまり多くなり過ぎないように。

    に変更しようと思います。

    170 :名無しさん(ザコ):2006/08/02(水) 16:51:09 ID:C3/AY+jE0
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=2758;id=
    まだ概要イマイチつかめてませんが先走ってデータ上げ。
    元ネタ・ゼオライマー


    171 :85(第1話制作者):2006/08/02(水) 17:46:32 ID:53IXNb9g0
    http://gsc2.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs_upload_scenario/cbbs.cgi?mode=one&namber=92&type=0&space=0&no=0

    >>169の修正を追加。
    さらに シナリオ制作ルール.txt の

    ・原則一人1ユニットまで
    ・新しい敵軍の追加は自由。ただし作りたい場合は原作敵ボス以下に。
     勢力数もあんまり多くなり過ぎないように。

    ・自軍に参入するユニットは原則一人1ユニットまで
     脇役、敵役等は基本的に追加自由。ただしボスの強さは原作以下。
     勢力数もあんまり多くなり過ぎないように。
    に統合改訂。

    井戸端版権オリリレー、予定通り正式リリースしました。

    今からリレーの第2話募集を始めたいと思います。
    参加者募集は基本的に先着順ですが、複数人が制作を宣言した場合、
    なるべく話し合いの上で制作者を決定してください。
    制作者は“テキスト各種”フォルダ内のシナリオ制作ルール.txtを必ずご覧ください。

    第2話制作者が決定した後、第3話制作の予約を宣言することも可能です。
    その時、先に使われてもかまわないのならば、第2話制作者に自分のデータを先投げするのも可です。

    まだ始まったばかりですが、頑張って皆で盛り上げていきましょう。

    172 :155:2006/08/02(水) 20:53:51 ID:YZe1FQi20
    >>171
    乙でした。
    次どうしますかね?たしかもう書き始めている方が居たような。
    いないのならば私が行きますけど。


    そうそう、これも言っておくべきですか。

           タ イ ト ル ど う す る ?


    173 :名無しさん(ザコ):2006/08/02(水) 21:09:20 ID:v044NlLk0
    >>171
    乙です。

    第2話立候補するつもりだったけど、先を越されたかな?

    174 :155:2006/08/02(水) 21:36:57 ID:YZe1FQi20
    >>173
    んや、どうぞどうぞ。
    ただ私、個人的なスケジュールの関係で書けるのが夏のみなので。
    3話くらいにはやりたいなと思っています。

    175 :名無しさん(ザコ):2006/08/02(水) 21:38:52 ID:1aHcXhSM0
    <<172
    つスーパーロボット大戦IB

    176 :名無しさん(ザコ):2006/08/02(水) 21:43:24 ID:My2W+OZw0
    >>170
    とりあえず、Thumbs.dbが入ってますよと忠告。

    177 :170:2006/08/02(水) 22:53:05 ID:C3/AY+jE0
    >>176
    失礼(汗
    後ほど修正しておきます

    178 :85(第1話制作者):2006/08/02(水) 23:40:20 ID:53IXNb9g0
    >>172
    そう言えば未だに仮タイトルでしたね。
    それほど急いで決める物でもないとも思いますし、どなたかが良いタイトル案を出してくださるまでまでは保留でも大きくは問題ないかなーと。

    >>173
    >>172さんが第2話の作成権を譲る発言をしておりますので、今のところあなたが最優先の立候補者となるようです。
    よろしければもう一度、制作を始める宣言を行っていただけますでしょうか。

    179 :170:2006/08/02(水) 23:42:14 ID:C3/AY+jE0
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=2758;id=
    修正。Thumbs.dbぬき

    180 :名無しさん(ザコ):2006/08/02(水) 23:59:46 ID:C3/AY+jE0
    SRCシナリオコーナーにない。正式リリースなのか?

    181 :名無しさん(ザコ):2006/08/03(木) 00:34:20 ID:FwXFFxYQ0
    >>178

    シナリオタイトル案ですがIB系と言うことで「スーパーオリジナルロボット大戦IB」を提案します


    182 :名無しさん(ザコ):2006/08/03(木) 01:06:40 ID:cZXdlPf+0
    お前らに一言いっといてやる。
    データフォルダは二桁のアラビア数字にしとけ

    漢数字にしたり、ひとけたにしたりすると後でワケわかんなくなるぞ

    183 :173:2006/08/03(木) 02:49:41 ID:BXNcjmuk0
    了解。
    第2話製作に名乗りをあげさせていただきます。

    184 :85(第1話制作者):2006/08/03(木) 09:49:21 ID:dRTA4MvE0
    >>180
    リレーを開始出来る状態にした、と言う意味で“正式リリース”と言う言葉を用いました。
    言葉足らずな形になってしまい申し訳ないです。

    SRC公式のシナリオコーナーにもいずれ登録したい、と思っています。
    あそこはDLページを新しく作らないといけないんでしたっけ?

    >>181
    IB系列と言うのがわかりやすい方がいいですかね。
    一日待って反対意見が無ければ決定にしたいです。

    .eveファイルの方はIHO-○○のままでも良いだろうと思うので、そのままにしておきます。

    >>182
    http://gsc2.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs_upload_scenario/cbbs.cgi?mode=one&namber=92&type=0&space=0&no=0
    なるほど、フォルダの配置の乱れは作成のストレスにもなりますね。
    それぞれのデータフォルダは半角数字二桁で表記するようにしました。

    さらに、

    ・用意したデータはデータフォルダ内に話数と同じ算用数字二桁の名前のフォルダを作って格納し、
     シナリオ最初に読み込ませてください。

    の一文を シナリオ制作ルール.txt に書き足しました。
    誠に申し訳ありませんが、再ダウンロードと第1話のやり直しをお願いいたします。

    >>183
    頑張ってください。楽しみにしてます。
    上記の通り、データフォルダ名などを変更いたしましたのでお気を付けください。

    ---------------------
    第2話の制作者の方が決定いたしましたので、
    第3話の制作予約希望者の方がいれば、立候補が出来ます。

    予約者募集も基本的に先着順ですが、複数人が制作を宣言した場合、
    なるべく話し合いの上で制作者を決定してください。

    また、望むのならば第2話作者の方にデータの先投げをすることも可です。

    185 :名無しさん(ザコ):2006/08/03(木) 11:49:21 ID:RMRbIAlkO
    一話の戦闘で投げた俺が言う事じゃないかもしれんが、
    版権オリってのがぱっと見わからないっつかチョロリみたいだな。<タイトル
    安易にIB付けるのもな。
    まだ(仮)にしといていいんじゃねーの?
    んじゃ頑張れな。

    186 :名無しさん(ザコ):2006/08/03(木) 11:57:48 ID:mfg3brMc0
    IHOでいい気もするがナー

    187 :名無しさん(ザコ):2006/08/03(木) 12:39:58 ID:eP17DcAI0
    街を奇襲する演出も含めて、まだ若干以上の冗長さはあるな>1話戦闘面
    圧倒的な数に質で対抗する超ロボットって構図にしたいのは分からなくもないが、
    結局俺キャラマンセーの紙一重をちょっとまずい方向に踏み込んでるというか。

    188 :155:2006/08/03(木) 12:59:14 ID:jVhbt6pE0
    それじゃあ3話に立候補しますー。
    やる事は大体決まっているので、チマチマやりたいと思います。

    189 :85(第1話制作者):2006/08/03(木) 19:42:21 ID:dRTA4MvE0
    >>185-186
    んー、ではとりあえず、シナリオ制作ルールの再下段にタイトル案として追加するにとどめます。
    それから>>185さん、よろしければ参考までにどの辺で(どういう理由で)投げたのかを教えていただけると幸いです。


    >>187
    最初のセピアの襲撃シーンの待機時間を半分にし、
    奇襲時の銃撃シーンは攻撃演出半分以下に削りました。
    確かに冗長だったと思うので。

    その他の冗長な点となると、どうも作った自分では気づきにくくなってしまっているのですが、
    敵の量自体辺りでしょうか。
    この辺りには難易度や、気力が上昇してもある程度戦闘を続けられるようにする(武装を試せる)事、
    敵中立撃破の為の餌、囮としての意味をあって多めに配置して置いたのですが…。

    >圧倒的な数に質で対抗する超ロボットって構図にしたいのは分からなくもないが、
    >結局俺キャラマンセーの紙一重をちょっとまずい方向に踏み込んでるというか。

    この辺りの描写に関してはかなりさじ加減が難しかった所です。
    俺キャラマンセーになるのは論外ですが、あんまり低く置いてもそれは第1話としてどうか、後続の方々が遠慮しすぎてしまわないか、
    もっと単純に、演出としてスーパーロボットの方向性を持ちたい、とも思いますし。

    ――更に自分の奴一機だけなんで、よけいに調整が難しくなった面があったかもしれません。

    上に書いたように、シナリオを書く側になるといきなり視野が狭くなって駄目な所に気づきにくくなってしまいがちなので、
    駄目だと思った箇所をもっと踏み込んでコメントしてもらえると助かります。

    >>188
    了解です。

    ----------------------------
    第1話で、敵、または中立ユニット全滅時、中立が水上に居ると起こるバグを確認したので修正しておきます。

    190 :名無しさん(ザコ):2006/08/03(木) 19:49:07 ID:INTD8GUk0
    序盤はさっさとまともな戦闘できるように
    複数ペースで味方増やしたほうがいいと思うんだ

    191 :名無しさん(ザコ):2006/08/03(木) 19:55:49 ID:8KM9j4o60
    敵自体が露骨にザコだし、戦力バランス自体はあんなもんだと思うけどねえ。
    破壊描写は間違いなく冗長だったので、短縮して正解だが。
    あえて言うなら一話の時点でデモンバイスに相関するキャラのフラグが何もたっておらんので、
    俺キャラマンセーどころか、今後空気と貸すのではないかという心配くらいか。

    後続作者が既存キャラに気を配ってシナリオ作れば、十分にフォローできる範疇ではあるが……
    毎シナリオ、新キャラ+そいつの宿敵やら敵組織やらがぞろぞろ増えてくようでも困るし。
    ただまあ仮にも第一話なんだから、もうちょっと特徴的なキャラの一人や二人出ていてもよかったようには思った。
    要は後続を信じて丸投げすると言う方針なんだろうけど。

    192 :名無しさん(ザコ):2006/08/03(木) 20:28:19 ID:Z4GKA1H20
    あー、うん。投げた理由な。
    長文になっちまったが以下の通り。


    戦闘のバランスは別に現状でも悪くはないと思うんだ。
    # むしろ敵はもっと雑魚でもいいと思うんだ。
    # デモンバイスとイグジスター?その二つが突出してるとかの方がインパクトあるだろうし。

    最初の襲撃イベントの冗長さで気力殺がれてるとこに、
    デモンバイスのやたら多い武装数でげんなり。
    プレイヤーにとってデモンバイスは未知の存在な訳で、
    最序盤って事も考えれば機体性能は把握しやすいに越したことはない。
    気力で武装が増えるのはいいけど、それにしても増えすぎ。
    元ネタの魔銃二挺も貰い物なんだし、最初はDisableしといていいんじゃね?
    # あと、ティンダロスの猟犬とハスター/ガタノソアが同格っていうのも正直な。

    そんなとこで、最初に気合使って適当に突っ込んだら落ちたからもういいやと。

    シナリオ描写の方でデモンバイス(かパイロット)に感情移入できてればもう少し
    違ったんだとは思うけどな。
    いっそ、原作よろしく「はじめてのデモンバイス」の方がいいんじゃね?
    キャラクターおよび作者(慣れ親しんだデモンバイス/可愛いわが子)と
    プレイヤー(デモンバイス?何それ?)との温度差生まない為にもさ。

    二話が製作始めてる時点で言うような事じゃ無いのも重々承知だがね。
    シナリオ崩さずに事実上の0話って位置づけなら、敵を軟らかくして難易度落とせばいいんじゃね?
    キャラに対する感情移入の為の描写云々は本気で後続に丸投げになるし、
    自キャラ関連の描写もしつつデモンバイスの描写もしなきゃならない後続はすげー大変だとは思うが。

    193 :名無しさん(ザコ):2006/08/04(金) 00:37:04 ID:uNoqWD2Y0
    なぁ、感想っぽいレビューみたいなのって投げてええの?

    194 :名無しさん(ザコ):2006/08/04(金) 00:41:24 ID:Fitr4qzw0
    いいんじゃない?

    詰んだ時用にプロローグスキップが欲しいなぁ。

    195 :193:2006/08/04(金) 01:34:18 ID:uNoqWD2Y0
    ウワーイ、ありがとう>>194! 俺もプロローグスキップは欲しいかも。
    と、言うわけで版権派な俺も来ましたよ。

    ストーリーはちょいと一話にしては軽い気が。
    後続の方が書きやすいと言えばそうなんですが、一話ですしもうちょっと踏み込んでもよろしいんじゃ?
    キャラも戦闘メインであまり描写されていないのが、丸投げという意味ではいいんでしょうけど、
    プレイする側としてはモチベーションはあまり上がらないかなぁ、と。
    あと暴走描写が割りと淡白だったのが気になりますかね、もうちょいハデでもよろしいかと。

    戦闘バランスは結構キツイッスね。ビル陣取れば楽ですが、それに気づけないと……。
    ボーナスは結構狙いづらいッスね。
    せめて融合か空中移動なくしませんかね?折角の必殺技もカワイソスなことになってますぜ。
    つまり個人的には空中移動撤廃を希望します、M兵器打たれるとやべぇ。
    あとガタノソア?の阻止能力が確立低いにせよ全部防げちゃうのはまずい気が。
    データ調整とかまだならゴメンなさい。

    シナリオ全体としては>>191>>192の言っているように少し描写をいじってみては?
    まぁなによりもやっぱもうちっとデモンバイス関連の描写に色つけちゃった方がいいかなぁ、と。
    リレーですし、ガチガチに固めすぎると後続の方が書きにくいのはわかりますが、
    あまりにも丸投げすぎても後続の方が書きにくくなるだけかと。
    やりたいことはバーッと自分の回でやっちまうのもリレーらしくていいんじゃないですかね?
    ある程度設定の脇を固めておいたりするのも、立案者の仕事だと俺は思います。

    あと気になったのは、大昔の大戦の話が出るとどうしてもSA-DA-MEが浮かびますな。
    確かSA-DA-MEは大戦より1万年後の話でしたっけ、やっぱ似通っちゃうんスかね。


    そんな感じで。このリレー面白そうなニオイしてるので、リリース楽しみに待ってます。
    あ、ところで、
    対空ビーム機銃郡, 2200, 1, 4, +10, 30, -, -, AAAA, -5, B先
    ってあるんですけど、これ弾数30って仕様ッスか。鬼仕様なんですがw

    196 :名無しさん(ザコ):2006/08/04(金) 03:13:47 ID:bVOm4Suk0
    軍神強襲にネクロノミコン機械語写本が出てる件

    197 :名無しさん(ザコ):2006/08/04(金) 10:27:27 ID:P8E/vzAU0
    >>196
    そこからとったのでは

    198 :85(第1話制作者):2006/08/04(金) 11:04:40 ID:3i6NzPUU0
    みなさんご意見ありがとうございます。

    >>190
    一応、そのために予約者の中から希望する方は先出しを可としてあります。
    一機から二機に増えるだけで、戦闘の幅はだいぶ広がりますから「まともな戦闘」にはなるのではないかと。

    >>191
    第1話は、前にも書きましたが第0話的な意味合いも持ちますので、フリをメインにしました。
    後続の方が遠慮無く色々出せるように、確かに薄目かもしれません。

    >要は後続を信じて丸投げすると言う方針なんだろうけど。

    そのつもりだったんですが…やはり、投げすぎな面があったでしょうか?

    >>192
    敵はイグジスター以外改造一段階分ステータスを下げます。これなら中量2脚はアトランティス一発で落ちますし。

    >気力で武装が増えるのはいいけど、それにしても増えすぎ。
    >元ネタの魔銃二挺も貰い物なんだし、最初はDisableしといていいんじゃね?

    器用貧乏な特性+最初は一機だから攻撃にバリエーションを、と言う意図はあったのですが…
    実際は使ってみれば距離、気力ごとに区分けはなされているのですが――萎えますか?やはり。

    >温度差生まない為

    後続の方に迷惑が掛からない程度に話を追加しようかと思います。
    第二は担当者の方は気にせずに作業を続けて下さってかまいません。

    >>194
    戦闘直前までプロローグに入れ込んでおきます。

    >>195
    ボーナスが取りにくいのは仕様ですが――そうですね、第1話は地上に降ろしておきましょうか。

    >ガタノゾーア
    一応何でも止めますが、消費が重めの15+広域なので、運が悪いとあっという間にガス欠になります。
    ガス欠は攻撃特化スーパー系にとって鬼門ですから、諸刃の剣にはなっている――と思います。

    >対空ビーム機銃郡
    頑張ってよけてください――とも行かないので、弾数三分の一にして、攻撃力-400位しておきます。
    先属性の強さ、今更気づきました、はい。
    ついでに大型ビーム砲も気力+10で。


    >>196
    はい、被りました。
    いくら何でもまだ精霊はでなかろーなー、と思ってたら見積もり甘かったです。
    ----------------------------------

    第2話制作者の方が出てから更に改訂が続く事態となってしまって申し訳ありません。
    なるべく今日中に改正版を挙げたいです。

    199 :名無しさん(ザコ):2006/08/04(金) 16:54:14 ID:vWGGa0RQO
    各武装の役割が違うのは当たり前、その上でプレイアビリティを追求すべきかと。
    あと、これは全く個人的な意見なんだが、段々武装追加とかの方が、
    最初から完全体なのより燃えないか?イベント自体も美味しく使える可能性が高いし。
    そればっかになっても食傷するが、少なくとも主役機はそうあって欲しいかな。

    200 :85(第1話制作者):2006/08/04(金) 17:31:53 ID:3i6NzPUU0
    >>199
    プレイアビリティが低くなってプレイする方が減ってしまうのはあってはいけないことだと思いますので、
    ティンタロスと猟犬弾、フェデラルヒルの小函をシナリオ側で封印しようと思います。

    プロローグのシナリオの追加も含め、今夜中にupします。
    慌ただしくなってしまい、特に第2話制作者の方、申し訳ありません。

    376KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05