オススメ商品ズ
Amazon
鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版
(\600)
コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師
(\2,000)
テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付
(\6,069/\1,071OFF)
機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き
(\6,069/\1,071OFF)
ネットでできる友達の輪
日本ファンド
最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。
スイートボートブログ管理人のブログ
月額125円からの
レンタルサーバ
★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
バイクの無料出張買取なら バイク王
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
最新50
【FC】SRCの昔を懐かしむスレ【構造改革】
2 :
名無しさん(ザコ)
:2007/10/08(月) 00:57:00 ID:qIPNGAbA0
暇だから古典シナリオについて語らせてもらうぜ。
まあ、年寄りのたわ言と思って聞いてくれ
大昔はBriefing.midとMap1.mid鳴りっぱが当たり前、
まともな環境でプレイしようとしたら10曲そこらのMIDI集めは常識だった。
空アイコンも珍しくなかったし、Paintpictureなんて使おうものなら「圧倒的迫力」なんて言われたもんさ。
αも発売されていなかった当時、ダンクーガと0083の出演率の高さに驚いたりもした。こいつらこんなに人気あったんだ!てね。
ほとんどのシナリオが今で言う劣化SRWで、劣化SRWでないシナリオを作ろうものならそれだけで個性的と言われていた。
当然のごとく作者オリ+版権も隆盛、マサキ氏の「オリジナルSRW」はあらゆる意味で古典シナリオの象徴だったね。
そのオリジナルSRWに批判的な意見が寄せられた時は、そりゃあ揉めたもんさ。
今にして思えば、あの騒動を契機に、シナリオのレベルが上がってきたし、
特にストーリー面を重視したシナリオが増えてきたんだよな。
そしてその流れは、やがてそのまま等身大の隆盛に繋がることになる。
SRCシナリオの進化の系図をまとめると、こうだ。
巨大
オリジナルSRW→兄弟舟→TOKYO2001→斬閃騎ドラグリュート→ウーパーロボット大戦→EOW→AWAR→SOG?
拡張
スーパーヒーロー大戦→MMR→ブギクロ→SRPGW→ヴァルゴ→軟弱→マーブル・ファンタズム→SDガンダム外伝SRC?
37KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
0ch BBS 2005-06-05