オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    雑談スレ Part17

    1 :名無しさん(ザコ):2008/05/23(金) 19:37:06 ID:dXc0qeMw0
    スレを立てるまでも無い話題はこちらにどうぞ。
    あんまり突っ込んだ話はそれ相応のスレへ。

    前スレ
    雑談スレ Part16
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1203691838/

    過去ログ
    雑談スレッド Part15
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1189689143/
    雑談スレッド Part14
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1174358465/
    雑談スレッド Part13
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1163131679/
    雑談スレッド Part12
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1153557809/
    雑談スレッドぱーと11
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1144750340/
    雑談ぱーと10
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1127406893/
    雑談スレッド 万歳744(なしよ) (実質9)
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1111143250/
    雑談スレッド Part8
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1101052028/
    雑談スレッド Part7
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1092209773/
    雑談スレッド Part6
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1082894195/


    532 :名無しさん(ザコ):2008/08/19(火) 04:04:59 ID:2DHiFuo+0
    >>507-508 520
    ありがと、ルート分岐とかあるのか、しかもFFメインとな
    井戸端で挙がる話題じゃなのはばっかだからなのはメインかと思ってた

    533 :名無しさん(ザコ):2008/08/19(火) 05:55:20 ID:CWZ9UPDU0
    >>532
    ルート分岐から見てWA2とFF4のダブル主人公なんだろうな。
    ただWA2の前半の敵は前作で倒したから終盤までかなり地味。
    あと原作再現率が群を抜いて高いリリカルなのはとアムドライバーがあるから、この4作品が一応メイン扱いだと思われる。

    534 :名無しさん(ザコ):2008/08/19(火) 06:40:36 ID:gFaqxIOs0
    マシュラのマンガ版は妊娠イベントぐらいしか覚えてない

    そういやつんくとのお仕事はこれから増えるのかねえ<平野綾

    535 :名無しさん(ザコ):2008/08/19(火) 09:46:59 ID:m7lP9CSE0
    マシュラは中盤で唐突なリセットエンド&ヒロイン交代にポカーンとなって見なくなったなあ……。

    536 :名無しさん(ザコ):2008/08/19(火) 11:27:13 ID:5YO3bdio0
    いまだにどっちがマシュランボーでアソボット戦記かわからない

    537 :名無しさん(ザコ):2008/08/19(火) 11:35:27 ID:m7lP9CSE0
    主人公がバーローなのがマシュランボーで、ヒロインが皆口なのがマシュランボー

    538 :名無しさん(ザコ):2008/08/19(火) 11:36:49 ID:VjIjhTtc0
    バーローにおっぱいあるのがアソボット、ないのがマシュランボー。

    539 :名無しさん(ザコ):2008/08/19(火) 22:50:44 ID:D/GLRJSM0
    おずまんたん、仮にも小説書こうってワナビが
    あれはないだろ。テンプレに毒されてると感覚鈍るよ。

    コメントすんなっつーからここに書くけどさー。

    540 :名無しさん(ザコ):2008/08/20(水) 00:23:25 ID:oq40ovhQ0
    *攻撃 天使型アーンヴァル ルビーナイト(GF):
    *攻撃 天使型アーンヴァル サファイアナイト(GF):
    *攻撃 ルビーナイト(GF) 天使型アーンヴァル:
    *攻撃 サファイアナイト(GF) 天使型アーンヴァル:
    Talk ルビーナイト(GF)
    たかが地球製のガチャボーグもどきに……
    Talk サファイアナイト(GF)
    我らデスフォース親衛隊の相手が務まるか!!
    Talk 天使型アーンヴァル
    言葉の意味はよくわかりませんが、とにかく凄い自信です
    ……だけどっ!
    End

    541 :名無しさん(ザコ):2008/08/20(水) 00:33:14 ID:5vG5vaNQ0
    ガチャは割とデータ作りたかったんだが
    膨大な上に適当に抜き出すにしてもいまだにキャラ揃ってない

    542 :名無しさん(ザコ):2008/08/21(木) 15:51:44 ID:FE3P5JRs0
    ペンたんワープアとかリアルで引くわ…

    543 :名無しさん(ザコ):2008/08/21(木) 19:13:08 ID:NHleJvY20
    230万でワーキングプアっていうのは煽りすぎだよ。
    一応は生活保護水準以下ってことになってるんだし。
    まあ、共働きでもけっこう苦しい結婚生活になるので、
    嫁いでくれる人ができにくいのは事実だろうけど。

    つうか、俺もちょうど手取り230万だから、暗澹たる気持ちは理解できる……。

    544 :名無しさん(ザコ):2008/08/21(木) 19:18:31 ID:E2P0uqhs0
    保険やら年金やら引いて残り230ならまぁいいんじゃね?

    545 :名無しさん(ザコ):2008/08/21(木) 19:20:51 ID:dXlguDSE0
    タツカプにロック・ヴォルナット参戦して全俺が喜びの涙を流した
    正直新作が出る初代ロックマンだと思ってました

    546 :名無しさん(ザコ):2008/08/21(木) 19:24:32 ID:stTAiefA0
    よかったのう。
    タツノコ寄りの俺としては版権問題厳しくて
    タツノコ側は色々出せないらしいのが悲しいよ

    547 :名無しさん(ザコ):2008/08/21(木) 19:28:08 ID:5x6vkl4Q0
    前々からDASHアニメ化っていう話を聞くんだよね……

    449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:51:21 ID:2IkuFsDT0
    魔術士オーフェン-Sorcerous Stabber Orphen-・FAIRY TAIL・新説 鋼の錬金術師・ロックマン

    アニメ化決定
    ソースはTBS資料

    470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:55:19 ID:2IkuFsDT0
    >>451
    製作会社までは見えませんでした。
    名前が確認できたのはその4作品。
    ただし『ロックマン〜』と英語が書いてありました

    548 :名無しさん(ザコ):2008/08/21(木) 20:16:42 ID:Qn1nExz20
    流星のロックマン3は? 俺の委員長は!?
    いや、もしかしたらメガマンを日本語吹き替えd

    549 :名無しさん(ザコ):2008/08/21(木) 23:12:36 ID:Hpm+QlmM0
    タツノコ側にゴーダムとゴーディアンが入らないのは分かってた

    550 :名無しさん(ザコ):2008/08/22(金) 00:39:45 ID:vC0pgfjQ0
    >>547
    >魔術士オーフェン-Sorcerous Stabber Orphen-
    初のアニメ化ですね、わかります

    551 :名無しさん(ザコ):2008/08/22(金) 01:30:01 ID:0NTwIvUc0
    >>550
    スレイヤーズといいオーフェンといい、懐かしい限りだな。
    オーフェンもついにアニメ化か。

    あれ、おかしいな何かデジャヴが…いや、オレの気のせいだな。

    552 :名無しさん(ザコ):2008/08/22(金) 01:48:20 ID:CoWn1rMk0
    うむ、なんかわからんがあまり気にしない方が心のためだと思う

    553 :名無しさん(ザコ):2008/08/22(金) 02:13:57 ID:hIdnopVQ0
    ロックマンDASH参戦とか俺も歓喜

    さあ3を出すんだぜ出すんだぜ

    554 :名無しさん(ザコ):2008/08/22(金) 08:02:17 ID:fCWamTgs0
    当時、お前らが黒歴史扱いしてるものを原作未見で楽しんでた連中がいることを忘れないで下さい

    555 :名無しさん(ザコ):2008/08/22(金) 14:26:34 ID:jl5pLkZ+0
    何を言われてもPS2版の擁護は出来ぬ

    556 :名無しさん(ザコ):2008/08/22(金) 19:19:56 ID:BilMWMdI0
    >>554
    こんばんわ、俺。

    557 :名無しさん(ザコ):2008/08/23(土) 20:23:12 ID:gIcUWvhs0
    うむ
    チャージして精霊召喚などという、異次元の設定ばかりが並ぶPS2版など存在しない
    オーフェンがメディア展開に失敗したのは
    秋田がちゃんとチェック入れてないからだと思う
    あるいは秋田もどうでもよかったのか

    558 :名無しさん(ザコ):2008/08/23(土) 21:29:06 ID:Xp+oDitk0
    チェックする暇が無かったというのが真相のような気もする。憶測だが。

    559 :名無しさん(ザコ):2008/08/23(土) 21:43:22 ID:KKkqzkEQ0
    アニメ製作側に原作をリスペクトしようって気があれば原作者の意向も反映されるけど
    製作側にその気がなけりゃ全く手が出せないのが普通

    560 :名無しさん(ザコ):2008/08/23(土) 21:49:05 ID:Xp+oDitk0
    メディア展開は会社主導だし、中心スタッフに原作を尊重してくれる人が居るか居ないかはただの運か。

    561 :名無しさん(ザコ):2008/08/24(日) 00:33:01 ID:QDa+GWOU0
    アニメは音声魔術の演出でアレー?ってなって
    殺人人形のうんこっぷりに絶望を覚えて
    空間転移でホントに転移しちゃってるとこで
    とどめを刺されました

    声優の演技は悪くなかったんだけどなあ……

    562 :名無しさん(ザコ):2008/08/24(日) 10:34:58 ID:TfdPftHA0
    スレイヤーズのほうは割とちゃんとやってたほうなんだけどなあ
    テレビだからダークな部分が鳴りを潜めてライトになりすぎてはいたが

    563 :名無しさん(ザコ):2008/08/24(日) 16:57:26 ID:eoJsZo2g0
    そこまでオーフェンひどくなかったろw
    ただ普通のファンタジーになっちゃっただけで
    今度は原作読んだ人間が作ってくれると信じている
    スレイヤーズの新作はどうなの?あれがテキトーだとオーフォンも危ないかもしれないけど

    564 :名無しさん(ザコ):2008/08/24(日) 17:33:46 ID:QDa+GWOU0
    >>563
    リアルタイムで原作とアニメ視聴してた
    オッサン大歓喜

    565 :名無しさん(ザコ):2008/08/26(火) 15:28:01 ID:z43oKcI+0
    OPEDで映像に合わせて効果音出すアニメうざい

    566 :名無しさん(ザコ):2008/08/26(火) 17:55:17 ID:+8VeH9sg0
    ビルーの町にガオー

    567 :名無しさん(ザコ):2008/08/26(火) 18:41:35 ID:k3g5uF5E0
    >>565
    効果音が曲に合わせて見事にハマッてるやつは認めてやってください

    568 :名無しさん(ザコ):2008/08/26(火) 18:56:09 ID:pB02du/Q0
    効果音が大きすぎるのはさすがに勘弁。
    ボーカルよりも明らかに大きいとかなに考えてるんだと

    569 :名無しさん(ザコ):2008/08/26(火) 19:43:23 ID:+xBKKZ/Y0
    ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_15989.jpg

    早瀬がキラに見えた
    疲れてるな……

    570 :名無しさん(ザコ):2008/08/26(火) 19:56:47 ID:oUo6Ap9g0
    むしろヒロインがマリューに

    キャラデザ平井さんなのか。なるほど……

    571 :名無しさん(ザコ):2008/08/26(火) 22:40:21 ID:BASgNBAQ0
    これ原作はまだやってるんだっけ

    572 :名無しさん(ザコ):2008/08/26(火) 22:48:43 ID:+TsP/v560
    やってる

    573 :名無しさん(ザコ):2008/08/27(水) 09:44:43 ID:4bTdS5U20
    漫画オリジナルのロボバトルメインのロボ漫画がアニメ化って地味に奇跡だと思う。
    ぼくらのとかはロボより他の要素の方が受けてるだろうし

    574 :名無しさん(ザコ):2008/08/27(水) 10:58:49 ID:wjqRGHLw0
    全てのロボットアニメに道を譲ってもらう奇跡ですか?

    575 :名無しさん(ザコ):2008/08/27(水) 17:52:31 ID:z3zhGsFg0
    ttp://videogamerx.gamedonga.co.kr/zbxe/files/attach/images/699943/936/968/03.jpg
    ttp://videogamerx.gamedonga.co.kr/zbxe/files/attach/images/699943/936/968/05.jpg
    ttp://videogamerx.gamedonga.co.kr/zbxe/files/attach/images/699943/936/968/06.jpg

                     /  ,.----―‐、ヽ. \
           /            /   ヽ      ヽヽ、_ヽ
          /         _,.-‐''"    ヽ      ヽ  `ヽ
        /        _,,.-‐'"        ヽ      ヽ   ヽ
        /      _,.-'"            ヽ      ヽ   ヽ
       /    _,.-‐'"               i!      i! .._ i
      人_,.-‐"         _,,... _;;.::='' \   i!      i!/   >'
     /           _,,..-''_,.-‐''"  //// 入 /_____/  ,.イ'
     | ,.-ヽ、    _,.-'"_,.-"///   // / |/ ゙ヽ||ヽ|__| |ヾ  r i!
     |/   ヽ.. ,.-'"  r/  /|/|_ニ―'‐-'、,,;  、_;/,.-''ー1  .| |
     i     ヽ |   |;,.-‐'   ``,.ニ~'''''""  `;:---、 i   | |ヽ
     i!     ヽ |   .|    ,.-イ'スi!`    i!  (く.i! {   | | | 「……………」
     |      i |   |    "_ヾ.ノ_    i  ー‐'  l   | | |
     ヽ      | |   |            ヽ、    l   | | i!
      ヽ、    |  |   |           ,. /    !   | i/
       ヽ、   /  ヽ  ヽ、       ____    /   ,! ,i!
       ヾ`ヽー'   ヾ、   ヽ、     /二二ニ!    /   / /
         ヾ、      `ヽ、  `ヽ、      ,.-―‐-く   / ./  
          ``―、_     ` ‐、_  ` ー--/  __ `ヽ/ ./
              `゙゙‐-、    ゙`ー、.._/  i'"  `ヽ  /  

    576 :名無しさん(ザコ):2008/08/28(木) 01:19:32 ID:bcY9zVlU0
    またVはいらない子か。

    577 :名無しさん(ザコ):2008/08/28(木) 02:11:07 ID:5rcK/3D+0
    ガンダムVSガンダムでもやればいいんじゃね?
    評判悪いけどさ

    578 :名無しさん(ザコ):2008/08/28(木) 05:52:33 ID:z5a9kY8w0
    >>565
    由乃ォォォオオオオオ!!

    579 :名無しさん(ザコ):2008/08/28(木) 11:33:43 ID:+gIFu2a60
    2chのSRCスレでさぁ
    チュートリアルについて色々と語られてたんだけどさ
    TalkとかChangeMapとか基本的なコマンドを説明するチュートリアルシナリオって需要あるかな?


    580 :名無しさん(ザコ):2008/08/28(木) 11:43:32 ID:FQ0PuVjo0
    >>579
    あるかもしれないけど、あんまりレスポンスとか感想とかは少ないと思う。
    ただ、長期的に見てSRC業界を活性化させる有効な手段ではあるから
    やる意味はあると思う。

    581 :名無しさん(ザコ):2008/08/28(木) 11:43:38 ID:70cJ1rmE0
    >>579
    見てみたいな

    582 :名無しさん(ザコ):2008/08/28(木) 12:15:27 ID:pGPfPhGc0
    >>579
    シナリオ作るための最初の一山って結構高いから、
    そこを越えるためのアイテムがあれば裾野は広がると思うな


    583 :名無しさん(ザコ):2008/08/28(木) 15:37:28 ID:b18rcLvs0
    昔、井戸端教習所というのがあってだな

    584 :名無しさん(ザコ):2008/08/28(木) 22:46:04 ID:7QA2zA020
    俺も需要あるほうに一票。
    ただ、内容的に新しいサンプルシナリオ案として表で話した方が良さそう。
    「製作者向けサンプルシナリオ案」とでも題せば角が立ちにくいかな?

    585 :名無しさん(ザコ):2008/08/28(木) 22:55:59 ID:T4GvJ8I60
    そうだな、表に出すべき話だと思う

    586 :名無しさん(ザコ):2008/08/29(金) 00:21:08 ID:3tHr9P720
    昔、わざとエラーが出るシナリオ作って、バグつぶしで楽しむ&勉強するってのを考えたことある
    最後までエラー出なければクリアです、的な
    作るの面倒になって途中でやめたけど
    アイディアは悪くないと思うんだけどね

    587 :名無しさん(ザコ):2008/08/29(金) 22:10:02 ID:Bvl37a+E0
    何となく押入れから痕(DVDパッケ)を引っ張り出してやってみた
    「千鶴さん…俺を、殺してよ」のシーンで、千鶴さんもこの直後に強襲してきた柳川に
    ブッ殺されて堰に沈められるのか…と思うと別の意味でやるせなくなった
    先を知ってるのも考え物なのか…


    588 :名無しさん(ザコ):2008/08/30(土) 02:43:52 ID:mGgzpsc+0
    GSCのデザイン変わった?

    589 :名無しさん(ザコ):2008/08/30(土) 03:11:36 ID:uq9A8GQM0
    あーもう、中途半端にデザインいじるのやめてくれー。
    表示グチャグチャでまともに見れやしねえ。

    ここ最近どうにもGSCの表示がおかしな調子で嫌な予感がしてたけど、ついに本格的な改装作業が始まったか。
    こういう影響の大きな事する時は、事前に告知してくれんもんか……。

    590 :名無しさん(ザコ):2008/08/30(土) 03:24:28 ID:tuN1N8ek0
    oi
    おい
    なんだあのクソデザインは

    中途半端にFLASHとか使う初心者臭がぷんぷんするぞ

    591 :名無しさん(ザコ):2008/08/30(土) 03:27:16 ID:xfI3GC6w0
    これはもうGSCの掲示板ではっきり言うべきだと思う
    改装する度に使いにくくなっていくのはマジでどうなってんの?

    592 :名無しさん(ザコ):2008/08/30(土) 04:11:04 ID:MfBN2hpY0
    コミュニティサイトじゃなくて個人サイトなんだよな、って思ったり思わなかったり

    593 :名無しさん(ザコ):2008/08/30(土) 06:45:13 ID:OhxpRVUk0
    画像掲示板とかなら分かるが、軽いことが要求されるTOPや普通の掲示板を装飾過多にするのはナンセンスだ。

    ブログ覚えたての小学生じゃあるまいに…

    594 :名無しさん(ザコ):2008/08/30(土) 10:08:06 ID:DCEpD5QQ0
    >>592
    おいおい、何をいまさら

    595 :名無しさん(ザコ):2008/08/30(土) 10:34:45 ID:EnNx6Zco0
    重くなってんの?
    よくわからん

    掲示板のミス報告スルーすんなよとは思う

    596 :名無しさん(ザコ):2008/08/30(土) 11:10:50 ID:pJd/uqqc0
    本人からすれば個人サイトのつもりなのに、
    利用者からはコミュニティサイトと認識されるが故のジレンマ…
    まぁ、そんなこと置いてもちょっとどうかと思うが>flash使用とかミス報告スルーとか

    597 :名無しさん(ザコ):2008/08/30(土) 11:27:25 ID:DCEpD5QQ0
    >>596
    いや待て。
    SRCのメインポータルサイトを目指してる上で
    管理人が個人サイトのつもりで運営してるのは
    明らかに問題だと思うんだが。

    598 :名無しさん(ザコ):2008/08/30(土) 11:34:25 ID:pJd/uqqc0
    >>597
    >>592とかを見た後で、ポータルサイトなのか個人サイトなのか
    目指しているところが判らんので>>596ではああ書いてしまったけれど
    そういう意図がちゃんとあるんじゃ確かに大問題だな

    599 :名無しさん(ザコ):2008/08/30(土) 12:03:32 ID:MfBN2hpY0
    総合支援とか名乗り続けてるんだからメインポータルを張り続けるつもりでしょ。
    単に今更変えるほうがめんどくさいと思ってるだけかもしれないが。

    とりあえずGSCのデザインを幾ら弄ってもSRCのデザインが変わらないと
    せいぜいデータ屋さんが増えるだけでSRCユーザーは増えないと思うの。

    600 :名無しさん(ザコ):2008/08/30(土) 12:29:38 ID:SherypC+0
    本家がさっさと潰れてしまえば全て解決するのに

    601 :名無しさん(ザコ):2008/08/30(土) 22:55:55 ID:4iwXgD6o0
    GSCが…

    602 :名無しさん(ザコ):2008/08/30(土) 23:40:53 ID:DWsK6joA0
    本家はそろそろ動き見せてほしいんだぜ

    603 :名無しさん(ザコ):2008/08/30(土) 23:58:45 ID:rSa8OwuQ0
    過去レスで話題になってた時点では
    見てなかったんだが、GSCtopのflashって消えた?
    >>599
    >SRCのデザインが
    商用のSRPGのようにグラフィカルにって事?
    確かにインターミッションや改造画面だけとっても
    あの簡素っぷりを嫌う…っていうのも変だけど
    それですぐ手放してしまう人もいるかもしれないね

    インクルで対応できるとはいえ処理が重くなったり
    プレイアビリティに影響したりというのもあるし…

    604 :名無しさん(ザコ):2008/08/31(日) 00:01:43 ID:W2nDS0Zs0
    >>603
    「すぐにフラ使いたがる素人みたいだぞ」って言われただけで
    フラは最初から使ってない。はず

    605 :名無しさん(ザコ):2008/08/31(日) 00:11:47 ID:t/6xQDgM0
    何にせよ、デザイン変えたなら変えたと事後にも全く告知が無いのは気持ち悪いったらありゃしない<GSC

    606 :名無しさん(ザコ):2008/08/31(日) 00:14:21 ID:Ai6bt6iI0
    >>604
    そうだったのか。勘違いしてすまなかった

    607 :名無しさん(ザコ):2008/09/01(月) 21:51:44 ID:MuFTlhGg0
    ついに辞めちゃった…

    608 :名無しさん(ザコ):2008/09/01(月) 22:01:19 ID:QChjFFRY0
    嬉しさのあまり、君が代熱唱しちまったぜ

    609 :名無しさん(ザコ):2008/09/01(月) 22:05:42 ID:MufprvEY0
    そういう君は選挙に行かないんだろ?

    610 :名無しさん(ザコ):2008/09/01(月) 22:31:20 ID:KGlB/ass0
    次は麻生かね

    611 :名無しさん(ザコ):2008/09/01(月) 22:33:39 ID:L34h0aoA0
    あっそう。

    612 :名無しさん(ザコ):2008/09/01(月) 22:35:26 ID:bsID3Cn+0
    二世はもういいよ

    613 :名無しさん(ザコ):2008/09/01(月) 22:38:15 ID:AmsNmAnA0
    キン肉万太郎はいらんということか

    614 :名無しさん(ザコ):2008/09/01(月) 22:40:42 ID:nCoa1DHI0
    誰がやったって一緒か、更に悪化するだけだしなぁ・・・。

    615 :名無しさん(ザコ):2008/09/01(月) 22:41:58 ID:8mkOiVMQ0
    総理大臣になるのは罰ゲームの時代が来たのでしょうか

    616 :名無しさん(ザコ):2008/09/01(月) 23:54:45 ID:gJpP1bWY0
    -20と-10じゃ-10の方がいいに決まってるじゃないか

    617 :名無しさん(ザコ):2008/09/02(火) 00:46:48 ID:Oe82gUZg0
    戦国ランスならぬ三国ランスを作ろうかと思ったけどSLG部分が上手く動かん
    参考にできそうなシナリオはないもんだろうか

    618 :名無しさん(ザコ):2008/09/02(火) 01:01:22 ID:A9tI1qnw0
    >>617
    SLG
    ↑の訳 シィル レッツ ゴー

    主役もランスでXAK氏が昔公開してたシナリオだが、まだ落とせるのかしら?

    619 :名無しさん(ザコ):2008/09/02(火) 01:05:45 ID:vpd/kDCw0
    鳴石ると氏も主役ランスでそんなようなシナリオ作ってる

    620 :名無しさん(ザコ):2008/09/02(火) 04:28:50 ID:tj3HB+oM0
    ここ4,5か月SRCいっさいplayしてなかったんだが
    更新楽しみにしてたのが、ほとんど放置で絶望したw

    そんな俺にここ最近でなかなかよかったシナリオでも
    おしえてもらえないだろうか。

    621 :名無しさん(ザコ):2008/09/02(火) 05:02:33 ID:Oe82gUZg0
    等身大好きな奴に巨大進めたり、オリ好きな奴に版権進めるのもなんだし
    好みがわからんとなんとも言えん

    622 :名無しさん(ザコ):2008/09/02(火) 08:30:19 ID:2VhWBirM0
    SLGはラストが鬼畜で実によろしい

    623 :名無しさん(ザコ):2008/09/03(水) 04:37:42 ID:WTFjSSTc0
    日本の総理大臣なんて権力ないんだから誰がやったって一緒。
    アメリカの大統領ぐらいの権力があれば違うんだろうけど。

    でスパロボZの延期発表はまだですか?

    624 :名無しさん(ザコ):2008/09/03(水) 09:51:36 ID:qTNzYMUg0
    権力がないわけじゃないよ、ただ能力がないだけだよ

    625 :名無しさん(ザコ):2008/09/03(水) 12:24:00 ID:NANUcPdU0
    >>620
    ないから安心していい

    626 :名無しさん(ザコ):2008/09/03(水) 15:25:18 ID:JdzJKY9E0
    >>620
    人気作で地雷踏んだ経験したり、地味作でアタリ引いたりした身からすれば
    とりあえず勘で探らないとキツいと思う

    627 :名無しさん(ザコ):2008/09/03(水) 16:13:47 ID:TX/f3A/Y0
    正直、月間MVPスレが盛り上がらなくてちょっと寂しい俺ガイル

    628 :名無しさん(ザコ):2008/09/03(水) 19:58:29 ID:KnHiCbEk0
    >>627
    寂しいっちゃ寂しいが、5日以降はポツポツ投稿は出てくれるはずだと信じてる。
    特に問題らしい問題も話題らしい話題もないから、ROM民は様子見ている…はずだと思うよ。
    …だいたい投稿期間外にスレが盛り上がるというのは空気的にマイナス方面なのは
    某リレースレが証明してい(r

    629 :名無しさん(ザコ):2008/09/03(水) 20:35:27 ID:w6i7gWa20
    ああそうだよ糞

    630 :名無しさん(ザコ):2008/09/03(水) 20:36:20 ID:9/TG7WW+0
    糞が翼に見えた俺はジャンプの読みすぎ

    631 :名無しさん(ザコ):2008/09/03(水) 20:58:08 ID:KnHiCbEk0
    某スレの参加者じゃないからあそこでウダウダは言わないけど、
    例えて言うならスレ自体が

    ・集中して「脱力(批評コメント)」を食らい、
    ・参加者全員が「戦慄(ネガキャン発言)」を食らい、
    ・更に「かく乱(多方面からの煽りや問題の本質の見えてない人たちの無責任発言)」を食らい、
    ・かつ「隠れ身(問題の本質→攻撃目標が見えない)」をかけられた状態とでも言いますか。

    立て直そうと思ったら、
    ・「鼓舞or激励(ポジティブ発言)」でまず気力を持ち直し
    ・「我慢or鉄壁(1ターン問題点やそれぞれの意見を洗いなおして隠れ身状態を解除)」し、
    ・「必中(当意即妙の解決策)」を出したところで
    ・「熱血or魂(作者渾身の1話完成)」って感じかな。

    …SP足りなかったらリセットって事で。

    632 :名無しさん(ザコ):2008/09/03(水) 21:16:13 ID:Rpd7Noow0
    制作者の俺が脱力使ってたから戦慄はかかってねぇな

    187KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05