オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    皆で勝手にデータ改訂してみるスレッド Part3

    1 :名無しさん(ザコ):2008/07/26(土) 23:02:14 ID:bKyKEG2o0
    データが古かったりバランス的におかしいものや、2.0対応してないものなどを
    適当に弄ってみようってスレです、たぶん

    前スレ
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1212165538

    参考スレ
    データ討論スレ(ロボット基準板)第30稿
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1210990011/
    データ討論スレッド 等身大Ver 第31稿
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1212707213/l50
    皆で少しづつ版権キャラを作っていくスレ part6
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1193580374/
    ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part10
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1215177329/l50
    データ討議演習スレ 第2回
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1201699015/

    463 :名無しさん(ザコ):2009/02/25(水) 23:24:58 ID:p3UBPv7k0
    後からダブルスペイザーに乗るんだし、(TFO)ってのも妙だな

    兜甲児(TFO)
    甲児, こうじ, 男性, マジンロボ, AAAA, 200
    特殊能力
    切り払いLv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 25, Lv4, 34, Lv5, 42
    耐久Lv3, 1, Lv4, 14, Lv5, 23, Lv6, 32, Lv7, 45, Lv8, 58, Lv9, 70
    145, 157, 145, 138, 175, 155, 超強気
    SP, 60, ド根性, 1, 集中, 2, 熱血, 6, 必中, 13, 加速, 27, 友情, 35
    GDZ_KabutoKouji(TFO).bmp, Grandyzer.mid

    # 上の甲児をベースに技量+5。その代わり底力とかの補正はばっさり削除。
    # SPも鉄壁、激闘を集中、友情に変更。

    464 :名無しさん(ザコ):2009/02/26(木) 01:06:18 ID:3FAILUmI0
    >>463
    切り払い迎撃にしね?
    もう少しレベル下げて

    465 :名無しさん(ザコ):2009/02/26(木) 01:56:16 ID:Z/1GcqOI0
    後、耐久いらなくね?
    死に技能のような気が……

    466 :名無しさん(ザコ):2009/02/26(木) 08:31:34 ID:8bFMZVPQ0
    耐久が死に技能か…
    知識も実働経験がないのにするコメントは怖いね

    467 :名無しさん(ザコ):2009/02/26(木) 09:29:09 ID:5mGHu7RE0
    成長するアーマーなのになあ。

    468 :名無しさん(ザコ):2009/02/26(木) 11:05:49 ID:3FAILUmI0
    戦闘機前提なら耐久よりも回避をあげてくれという気はする
    完全別パイなら、回避+10命中+5くらいで調整取るのもありじゃね?
    ただ、スペイザーは素でマジンガー並に硬いから耐久のままもアリだけど

    469 :名無しさん(ザコ):2009/02/26(木) 12:13:04 ID:W1iLF/DM0
    一応グレートやZに乗るのも想定してるんじゃね?
    それより耐久ってLv9までやっていいものなのかね
    強化パーツも影響するし、上限Lv5ぐらいまでじゃないと危険な気がするが

    470 :名無しさん(ザコ):2009/02/26(木) 12:31:55 ID:HZdPpFkc0
    Lv70まで上がることはまず無いと思う
    終盤、強化兵からファンネル飛んで来ること考えれば、高すぎとは思わないな

    471 :名無しさん(ザコ):2009/02/26(木) 12:50:26 ID:3FAILUmI0
    >>469
    最大5Lv程度だと逆にバランスが取りづらいと思うよ
    最低限度「耐久込みで現在の防御力と同等、もしくはそれ以上」の防御力を引っ張りださんといかんし
    最大5Lvだと機体の装甲値を落とすも落としづらい
    実用範囲はともかく上限はある程度多く取って置かないと歪みが他に普及しそうだ
    確かに現行データにそのまま耐久を追加するなら5Lvが限度かもしれないけど、
    それだと序盤の防御力インフレに拍車をかけてしまうしなあ

    472 :名無しさん(ザコ):2009/02/26(木) 12:56:44 ID:W1iLF/DM0
    序盤の調整のためだったな、そういえば
    最初は現行より弱めて終盤はむしろ強いぐらいがいいのか
    となるとやはり甲児の耐久はLv1から始めた方が良さそう

    473 :名無しさん(ザコ):2009/02/26(木) 12:58:24 ID:tB5H9mS60
    Lv9までいくと45%アップなんだよな……

    474 :名無しさん(ザコ):2009/02/26(木) 13:26:13 ID:+BhjcDws0
    つかTFOの数値ってこれだし。
    装甲はまだしもHPが脆すぎる。
    これじゃ死に技能と言いたくもなるわ。

    TFO
    TFO, TFO, マジンロボ, 1, 3
    空, 4, S, 3600, 100
    特殊能力
    補給装置
    2300, 100, 1500, 65
    A--A, GDZ_TFO.bmp
    ミサイル, 950, 1, 2, +0, 8, -, -, AAAA, -10, 実PH


    475 :名無しさん(ザコ):2009/02/26(木) 13:34:17 ID:tB5H9mS60
    ダブルスペイザー
    ダブルスペイザー, だぶるすぺいざー, マジンロボ, 1, 2
    空, 5, M, 6000, 105
    特殊能力
    合体=コンビネーションクロス グレンダイザー(W) グレンダイザー
    合体BGM=グレンダイザー(W) Grandyzer.mid
    3600, 120, 1700, 90
    A--B, GDZ_DoubleSpazer.bmp
    ダブルミサイル, 1400, 1, 4, +0, 10, -, -, AAAA, +0, 実H
    ダブルカッター, 1500, 1, 2, -5, -, -, -, AABA, +20, 実P格H
    サイクロンビーム, 2000, 1, 1, +20, -, 30, -, AA-A, +0, B

    476 :名無しさん(ザコ):2009/02/26(木) 13:43:38 ID:Cqs+laXc0
    TFOが集中攻撃を食らう時点で戦術ミスな気がするなあ
    もし囲まれてもとりあえず生き残れる、でいいんじゃないか

    477 :名無しさん(ザコ):2009/02/26(木) 14:22:57 ID:rqpJBICQ0
    コズモスペシャルで甲児・マリア・ひかるの3人乗りになるんだからどうでもいいよ。
    でも、>>475のダブルスペイザーで>>463の射撃寄りパラメータってほぼ嫌がらせだよね。

    478 :名無しさん(ザコ):2009/02/26(木) 17:50:23 ID:GC0PWu+k0
    マジンガー系の装甲見てるとムルタの野望で
    ダイアナンAにビームライフル10しか通らなくて涙目になったのを思い出す

    479 :名無しさん(ザコ):2009/02/26(木) 18:34:50 ID:ibfbdfz+0
    >>472
    そうそう、現状じゃ序盤無敵だから。レベル1で耐久, 3とか意味ないだろと。

    480 :名無しさん(ザコ):2009/02/26(木) 18:38:37 ID:HcKrK5iM0
    まあ乗り換えアリだからさやかやマリアとの差にはできるだろうが

    481 :名無しさん(ザコ):2009/02/26(木) 19:58:25 ID:4KsAS/ag0
    こんなんでどうだろうか。

    兜甲児
    甲児, こうじ, 男性, マジンロボ, AAAA, 200
    特殊能力
    底力, 1
    不屈, 1
    SP高成長, 1
    切り払いLv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 25, Lv4, 34, Lv5, 42
    耐久Lv1, 5, Lv2, 14, Lv3, 18, Lv4, 23, Lv5, 29, Lv6, 34, Lv7, 45, Lv8, 58, Lv9, 70
    145, 157, 145, 138, 170, 155, 超強気
    SP, 60, ド根性, 1, 鉄壁, 2, 熱血, 6, 必中, 13, 加速, 27, 激闘=40, 35
    MGZ_KabutoKouji.bmp, MazingerZ.mid

    # 耐久をLv1からに変更。

    兜甲児(TFO)
    甲児, こうじ, 男性, マジンロボ, AAAA, 200
    特殊能力
    迎撃Lv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 35
    耐久Lv1, 5, Lv2, 14, Lv3, 18, Lv4, 23, Lv5, 29, Lv6, 34, Lv7, 45, Lv8, 58, Lv9, 70
    145, 157, 145, 138, 175, 155, 超強気
    SP, 60, ド根性, 1, 鉄壁, 2, 熱血, 6, 必中, 13, 加速, 27, 友情, 35
    GDZ_KabutoKouji(TFO).bmp, Grandyzer.mid

    # LV落として切り払いから迎撃に変更。耐久残すか回避に費やすべきか。

    TFO
    TFO, てぃーふぉー, マジンロボ, 1, 3
    空, 4, S, 3600, 100
    特殊能力
    補給装置
    2300, 100, 1300, 65
    A--A, GDZ_TFO.bmp
    ミサイル, 1000, 1, 2, +0, 8, -, -, AAAA, -10, 実PH

    # 装甲を下げてミサイルを気持ち強化。まあこいつはやられメカなんで。

    ダブルスペイザー
    ダブルスペイザー, だぶるすぺいざー, マジンロボ, 1, 2
    空, 5, M, 6000, 120
    特殊能力
    合体=コンビネーションクロス グレンダイザー(W) グレンダイザー
    合体BGM=グレンダイザー(W) Grandyzer.mid
    3600, 120, 1700, 90
    A--B, GDZ_DoubleSpazer.bmp
    ダブルミサイル, 1400, 1, 4, +0, 10, -, -, AAAA, +0, 実H
    ダブルカッター, 1700, 1, 2, +10, -, -, -, AABA, +20, 実PH
    サイクロンビーム, 2000, 1, 3, +20, -, 30, -, AA-A, +0, B

    # ダブルカッターの命中率と威力を上げてサイクロンビーム共々射撃武器に。

    482 :名無しさん(ザコ):2009/02/27(金) 12:08:18 ID:tpGk4e4E0
    こう見るとダブルスペイザー強いな

    483 :名無しさん(ザコ):2009/02/27(金) 12:59:43 ID:gb9i4lPs0
    ダイザーの出てくる頃じゃ頼りないけどな

    484 :名無しさん(ザコ):2009/02/27(金) 13:32:26 ID:SC86C02M0
    合わせるならこんなところか?

    ドリルスペイザー
    ドリルスペイザー, どりるすぺいざー, マジンロボ, 1, 2
    空地中, 5, M, 6000, 120
    特殊能力
    合体=コンビネーションクロス グレンダイザー(D) グレンダイザー
    合体BGM=グレンダイザー(D) Grandyzer.mid
    4000, 120, 1700, 75
    A--B, GDZ_DrillSpazer.bmp
    ドリルミサイル, 1400, 1, 4, +0, 10, -, -, AABA, +10, 実H
    スパークボンバー, 1900, 1, 2, +10, -, 30, -, AA-A, +0, BP
    ドリルアタック, 2100, 1, 1, +20, -, 20, -, AAAA, +20, 突

    マリンスペイザー
    マリンスペイザー, まりんすぺいざー, マジンロボ, 1, 2
    空水, 5, M, 6000, 120
    特殊能力
    合体=コンビネーションクロス グレンダイザー(M) グレンダイザー
    合体BGM=グレンダイザー(M) Grandyzer.mid
    3700, 120, 1700, 85
    B-AB, GDZ_MarinSpazer.bmp
    マリンミサイル, 1400, 1, 4, +0, 10, -, -, AAAA, +0, 実H
    マリンカッター, 1700, 1, 2, +10, -, -, -, BBAB, +10, 実PH
    マリンビーム, 2000, 1, 3, +20, -, 30, -, BBAB, +0, B

    485 :名無しさん(ザコ):2009/02/27(金) 22:56:47 ID:Y8EkU97Y0
    ドリルアタックの威力が難しいよな
    合体後に他形態でのダブルハーケンの代わりになるのにそれより弱いわけだし

    486 :名無しさん(ザコ):2009/02/27(金) 23:24:39 ID:yC03ccCk0
    単独でのドリルアタックと合体してのドリルアタックなら性能が違っても構わんと思う。
    技の性質を考えたら、むしろ違ってる方が自然かと。

    487 :名無しさん(ザコ):2009/02/27(金) 23:50:37 ID:Y8EkU97Y0
    グレンダイザーごと突進だからそりゃそうか

    488 :名無しさん(ザコ):2009/02/28(土) 19:00:28 ID:qEPdClJc0
    アギトのデータをまた弄ってみた
    ttp://www.gsc.jpn.org/file/%83X%81%5B%83p%81%5B%8Cn%82%C8%83A%83M%83g.txt

    489 :名無しさん(ザコ):2009/02/28(土) 22:38:28 ID:96Cp3uiI0
    超スピードキックって強化型のシャイニングキックのこと?

    490 :名無しさん(ザコ):2009/02/28(土) 23:02:54 ID:zVwzNTNQ0
    最終話で撃った紋章2重のアレか

    491 :488:2009/03/01(日) 00:22:58 ID:fXalOCSk0
    >>489
    >>490
    やっぱ二重紋章キックの方が分かりやすかった?

    492 :名無しさん(ザコ):2009/03/01(日) 00:26:44 ID:X655Ls4w0
    強化シャイニングキックでいいんじゃないか

    493 :名無しさん(ザコ):2009/03/01(日) 00:35:44 ID:UO3EZwRo0
    シャイニングの強化型だからゴッドキックで

    494 :名無しさん(ザコ):2009/03/01(日) 05:22:23 ID:OUclArBU0
    たしかにゴッドをキックしていたが…

    495 :名無しさん(ザコ):2009/03/01(日) 11:20:28 ID:2i9iOQEw0
    ジョナサン=ジョースター
    ジョナサン, 男性, 波紋使い 人間, AABA, 180
    特殊能力
    覚悟, 1, 不屈, 1
    悟り=深仙脈疾走, 1
    浄化=波紋使い, 1
    ジョースターの血統=非表示, 1
    切り払いLv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 23, Lv4, 38, Lv5, 48
    S防御Lv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 17, Lv4, 27, Lv5, 40
    152, 124, 148, 139, 171, 161, 普通
    SP, 60, 努力, 1, 熱血, 3, 必中, 6, 忍耐, 12, 堅牢, 17, 勇気, 30
    JOJO_JonathanJoestar.bmp, JOJO.mid

    ジョナサン=ジョースター
    ジョナサン=ジョースター, (波紋使い(ジョナサン専用)), 1, 2
    陸, 4, M, 4000, 160
    特殊能力
    性別=男性
    格闘武器=丸太のような足蹴り (!深仙脈疾走)
    格闘武器=鉄をも引きちぎる腕力 (深仙脈疾走)
    ビームシールドLv0=波紋防御
    水上移動
    反射Lv5=銀色の波紋疾走 武突 切り払い
    合体技Lv0=合体波紋 ウィル=アントニオ=ツェペリ
    4900, 150, 1200, 70
    BABB, JOJO_JonathanJoestarU.bmp
    地面を伝わる波紋, 0, 1, 3, +0, -, 10, -, -A--, +30, 光S
    格闘, 1100, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +0, 突浄光
    波紋疾走, 1400, 1, 1, +10, -, 15, -, AAAA, +15, 突浄光S
    青緑の波紋疾走, 1400, 1, 3, +0, -, 5, -, --A-, +0, 格浄光<水中>
    緋色の波紋疾走, 1700, 1, 1, +10, -, 25, -, AABA, +0, 突浄光火
    山吹色の波紋疾走, 2000, 1, 1, +0, -, 40, 110, AAAA, +10, 接浄光
    合体波紋, 2200, 1, 1, +20, -, 50, 110, AAAA, +10, 接浄光合

    #勇気と幸運の剣, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +15, 武浄光

    #子孫たちと違って肉体のタフさでがんばるんだぜって事でスーパー系にシフト。
    #侮れぬ爆発力的には捨て身維持が一番なんだろうけど。
    #つーか捨て身ないと改訂後のブチャの劣化版な気がしないでもない。

    496 :名無しさん(ザコ):2009/03/01(日) 11:38:42 ID:X655Ls4w0
    仮面ライダー1号ポジションが割と似合う気もするなジョナサン

    497 :名無しさん(ザコ):2009/03/01(日) 13:35:25 ID:EucLxf7w0
    格闘からは光抜いてやった方が強いんじゃないかと思わなくもない。
    弱点のが圧倒的に多いとはいえ、耐性持ちもたまにいるから。

    498 :名無しさん(ザコ):2009/03/01(日) 13:40:08 ID:X655Ls4w0
    波紋が練れない時とかもあるしね

    499 :名無しさん(ザコ):2009/03/01(日) 13:49:24 ID:rL5LVoBc0
    銀色は今なら当て身のほうがいいんじゃないか

    500 :名無しさん(ザコ):2009/03/01(日) 14:52:12 ID:2i9iOQEw0
    ジョナサン=ジョースター
    ジョナサン=ジョースター, (波紋使い(ジョナサン専用)), 1, 2
    陸, 4, M, 4000, 160
    特殊能力
    性別=男性
    格闘武器=丸太のような足蹴り (!深仙脈疾走)
    格闘武器=鉄をも引きちぎる腕力 (深仙脈疾走)
    ビームシールドLv0=波紋防御
    水上移動
    当て身技Lv6=銀色の波紋疾走 銀色の波紋疾走 武突 切り払い 5
    合体技Lv0=合体波紋 ウィル=アントニオ=ツェペリ
    当=解説 当て身技 敵の攻撃を受けたときに自動で使用される武器。
    4900, 150, 1200, 70
    BABB, JOJO_JonathanJoestarU.bmp
    地面を伝わる波紋, 0, 1, 3, +0, -, 10, -, -A--, +30, 光S
    格闘, 1100, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +0, 突
    波紋疾走, 1300, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +15, 突浄光S
    銀色の波紋疾走, 1400, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突浄光(当て身技)
    銀色の波紋疾走(表示用), 1400, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突浄光当|攻反
    青緑の波紋疾走, 1500, 1, 3, +0, -, 5, -, --A-, +0, 格浄光<水中>
    緋色の波紋疾走, 1700, 1, 1, +10, -, 25, -, AABA, +0, 突浄光火
    山吹色の波紋疾走, 2000, 1, 1, +0, -, 40, 110, AAAA, +10, 接浄光
    合体波紋, 2200, 1, 1, +20, -, 50, 110, AAAA, +10, 接浄光合

    #幸運と勇気の剣, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +15, 武浄光

    #一応色付き波紋でただの波紋疾走より弱いのもなんだし、波紋疾走の威力下げてこんな感じに。
    #これはこれで剣持つと消費ありにSが付く程度になるけど…。

    501 :名無しさん(ザコ):2009/03/01(日) 23:46:27 ID:g7Sb5/sU0
    マジンガーZ(J)
    マジンガーZ, まじんがーZ, マジンロボ, 1, 2
    空陸, 4, M, 7000, 150
    特殊能力なし
    4800, 150, 1500, 65
    AACB, MGZ_MazingerZ.bmp
    冷凍光線, 0, 1, 3, +30, 2, -, -, AA-A, +20, B凍L2
    ドリルミサイル, 1100, 1, 2, +20, 10, -, -, AAAA, +0, 実PH連L6
    ミサイルパンチ, 1300, 1, 3, +0, 20, -, -, AAAA, +0, 実H
    サザンクロスナイフ, 1400, 1, 2, +10, 12, -, -, AABA, +0, 実格P連L3
    ロケットパンチ, 1500, 1, 2, +0, 4, -, -, AABA, +10, 実格PH
    スクランダーカッター, 1600, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 突
    光子力ビーム, 1600, 1, 3, +15, -, 10, -, AA-A, +0, B
    アイアンカッター, 1700, 1, 2, -5, 2, -, -, AABA, +15, 実格PH
    ルストハリケーン, 1800, 1, 3, +0, -, 30, -, AA--, +10, 劣
    大車輪ロケットパンチ, 2100, 2, 4, -10, -, 30, 110, AABA, +20, 格実後
    ブレストファイヤー, 2200, 1, 3, +10, -, 40, -, AABA, +0, -

    ロケットパンチ系が使い放題だから死に武装が出ると思うんだ
    ミサイルパンチも馬鹿正直に99発も無くていいだろうと

    502 :名無しさん(ザコ):2009/03/01(日) 23:48:59 ID:B7QIJ2as0
    >>501
    ロケットパンチ系はEN消費にするのもありかも。
    ブレストファイヤーとの兼ね合いでミサイルやサザンクロスナイフに
    出番が回りやすくなるだろうという意味で。

    503 :名無しさん(ザコ):2009/03/02(月) 02:02:05 ID:ExSmNbiU0
    >>500
    ロケットパンチは威力据え置きで消費5、
    アイアンカッターは消費10〜15くらいにして準必殺技にしてみちゃどうだろう
    アイアンカッターと威力を入れ替えてやれば威力的な立ち位置も確保できると思う
    やっぱりある程度ロケパン系が主力になって欲しいな、マジンガーといえばロケパンだし
    原作再現的には弾数1の永属性もアリだと思うけど

    504 :名無しさん(ザコ):2009/03/02(月) 11:52:30 ID:wHyVPCI20
    ロケットパンチは弾数制のがいいな、光子力ビームとかが撃ちにくくなる
    とどめ率はたしか光子力ビームのが上らしいし

    505 :名無しさん(ザコ):2009/03/02(月) 12:24:40 ID:ylV8GbeE0
    4次の頃のロケットパンチがすぐに切れて使いにくい事
    この上無いと言われてたマジンガーに退化させるのはちょっと。
    これじゃスクランダーがつくまで無消費なしで多数の敵との
    戦闘がしにくいし

    506 :名無しさん(ザコ):2009/03/02(月) 12:34:11 ID:wHyVPCI20
    武装が豊富だからいいんじゃね?マジンガーは本来、そういう機体だし
    ここまでの前提で甲児が射撃型になってるからミサイルとかの効力がかなり上がってるというのもある
    もしくは永属性にするか、序盤はそんなに切り払われないだろうし

    507 :名無しさん(ザコ):2009/03/02(月) 12:38:58 ID:/M5OjV+k0
    マジンガーはともかく、グレートのパンチを永属性にした場合、
    マジンガーブレードやグレートブーメランとの同期はどうすんだって
    問題もあるなあ。

    508 :名無しさん(ザコ):2009/03/02(月) 12:52:07 ID:wHyVPCI20
    パンチとしては使用不能だけど腕が壊されたわけじゃないって、やや無理のある解釈に逃げるとか
    切り払われるか跳ね返されるかして、壊されずに戻ってきたこともあったし

    509 :名無しさん(ザコ):2009/03/02(月) 13:03:05 ID:dax0Zx6U0
    グレートは両腕とも弾かれたり壊されたりでピンチに陥ったりするからなぁ
    手が無いと使えない武器多いんだから考え無しに腕を飛ばすなと

    510 :名無しさん(ザコ):2009/03/02(月) 13:21:47 ID:RkAQpn620
    永属性だと腕が壊されてとか考えてしまうから、普通に弾数制が無難だと思う

    511 :名無しさん(ザコ):2009/03/02(月) 13:36:40 ID:SKvpFbUk0
    使いにくい武器ばっかりでユニットに魅力がないな


    512 :名無しさん(ザコ):2009/03/02(月) 15:02:22 ID:s+ZC7MTs0
    >>509
    腕を潰されると弱いってんでキックがついたんだっけ?

    513 :名無しさん(ザコ):2009/03/02(月) 19:23:45 ID:MFIapK1g0
    原作通り腕が?げたら腕を使う武器は全滅でいいだろ
    ドリルミサイルとか上腕部が無くても使える武器にも活躍の機会が増えるし

    514 :名無しさん(ザコ):2009/03/02(月) 19:28:47 ID:31q+lhJo0
    グレートがややこしくなるし、そこまでデメリットのある武器なら使わない

    515 :名無しさん(ザコ):2009/03/02(月) 19:33:40 ID:MFIapK1g0
    残弾4くらいの永属性にして腕の耐久力という表現にすれば良い
    マガジンで耐久力増える違和感は無視

    516 :名無しさん(ザコ):2009/03/02(月) 19:44:21 ID:zTVjs2bM0
    グレートの部位と武装の関係

    腕が無いとダメ:パンチ2種、マジンガーブレード、グレートブーメラン、サンダーブレーク(?)
    腕無しでもできるがグレートブーメランが無くなるとダメ:ブレストバーン

    517 :名無しさん(ザコ):2009/03/02(月) 19:51:51 ID:MFIapK1g0
    グレートって内蔵火器減ってるんだな

    518 :名無しさん(ザコ):2009/03/02(月) 20:05:41 ID:s8DyZTo+0
    腕が無くてもマジンガーブレードで敵を倒し(脚から射出したブレードがそのまま敵に突き刺さるように仕向ける)
    指を破壊されてもサンダーブレークをぶっ放す(ビューナスの指を利用する)のがプロの恐ろしさ。

    519 :名無しさん(ザコ):2009/03/02(月) 23:23:46 ID:31q+lhJo0
    永属性にする、単に弾数制にする、EN消費にする
    結局どれがいいんだろうな

    520 :名無しさん(ザコ):2009/03/02(月) 23:44:34 ID:imtyyi/U0
    ぶっちゃけ、F発売時にロケットパンチが無消費になったり、
    ミサイルの弾数が100発になって、やはりこうでなくてはと
    思ってた身としては、今更ロケットパンチに制限つけられたり
    ミサイルの弾数減らされても困る

    521 :名無しさん(ザコ):2009/03/02(月) 23:48:40 ID:eWcwvHQY0
    アニメで10発とばせばいいんでは。
    原作で一発単位でしか使ってないの?

    522 :名無しさん(ザコ):2009/03/02(月) 23:49:28 ID:31q+lhJo0
    そこそこの必殺技だったロケットパンチが無消費で連発可能ってのは違和感あるんだがな
    なら光子力ビームも無消費でいいじゃないかってことになる

    523 :名無しさん(ザコ):2009/03/02(月) 23:50:06 ID:O7r3GDWw0
    連発することもあるけど基本一発。

    こんなの20回も使わないから
    99発でもいいと思う

    524 :名無しさん(ザコ):2009/03/02(月) 23:54:44 ID:dax0Zx6U0
    10秒間に40連発らしいぞw>ミサイルパンチ

    525 :名無しさん(ザコ):2009/03/03(火) 00:02:52 ID:eOkLtltE0
    確か児童向けの本か何かで
    明らかに同幅よりでかいミサイルをどうやって収納してるのかって質問に対して
    体内に生産工場があるって答えがあったからそのネタを取り込んでほぼ無制限になったんだろうな
    ゼットンの1兆℃と同じく捏造設定が一人歩きして広まっただけ

    526 :名無しさん(ザコ):2009/03/03(火) 00:04:08 ID:wZZuiKfM0
    >>517
    親父は爺ちゃんよりも常識人だったのか、環境に悪そうなのは削られてるのよね。

    >>522
    ロケパンは格闘の代用扱いって事情もあると思う。……素直に格闘を追加しろって話でもある。

    527 :名無しさん(ザコ):2009/03/03(火) 00:08:42 ID:Eri4EazU0
    よほど武装が乏しいという事情が無い限り単に「格闘」という
    武装は避けられる傾向があるからなあ。
    そういやSFCEXのマジンガーには武装に「パンチ」が
    あって、けっこう頼りになった

    528 :名無しさん(ザコ):2009/03/03(火) 00:09:38 ID:M1b+z3As0
    >>525
    ゼットンの炎とかツインテールの味と違って
    内臓するの無理って数のミサイルを延々打ち続ける描写があるんだよ
    大きさだけじゃなくてな

    529 :名無しさん(ザコ):2009/03/03(火) 00:11:15 ID:fqEPhnX60
    初期だけ我慢すればJS以降は格闘相当に当たるスクランダーカッターがあるからなぁ
    グレートはマジンガーブレードがあるし

    530 :名無しさん(ザコ):2009/03/03(火) 04:42:40 ID:yKAo1axw0
    初期マジンガーに素直に格闘つけりゃいいんじゃね?スクランダーカッター互換で
    むしろ格闘が使えない今のマジンガーにかなり違和感がある
    ロケットパンチとアイアンカッターは無消費じゃなく必殺技扱いでいいと思うんだ

    531 :名無しさん(ザコ):2009/03/03(火) 10:28:42 ID:HR4Fm5mc0
    マジンガーZ
    マジンガーZ, まじんがーZ, マジンロボ, 1, 2
    陸, 3, M, 6000, 140
    特殊能力なし
    4500, 140, 1400, 55
    -ACB, MGZ_MazingerZ.bmp
    ミサイルパンチ, 1200, 1, 3, +0, 99, -, -, AAAA, +0, 実H
    格闘, 1300, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突
    ロケットパンチ, 1500, 1, 2, +0, 2, -, -, AABA, +10, 格実PH永
    光子力ビーム, 1600, 1, 3, +15, -, 10, -, AA-A, +0, B
    ルストハリケーン, 1800, 1, 3, +0, -, 30, -, AA--, +10, 劣
    ブレストファイヤー, 2200, 1, 3, +10, -, 40, -, AABA, +0, -

    マジンガーZ(J)
    マジンガーZ, まじんがーZ, マジンロボ, 1, 2
    空陸, 4, M, 7000, 150
    特殊能力なし
    4800, 150, 1500, 65
    AACB, MGZ_MazingerZ.bmp
    冷凍光線, 0, 1, 3, +30, 2, -, -, AA-A, +20, B凍L2
    ミサイルパンチ, 1200, 1, 3, +0, 99, -, -, AAAA, +0, 実H
    ドリルミサイル, 1300, 1, 2, +10, 10, -, -, AAAA, +0, 実PH連L6
    サザンクロスナイフ, 1400, 1, 2, +15, 12, -, -, AABA, +0, 実格P連L3
    スクランダーカッター, 1400, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 突
    ロケットパンチ, 1500, 1, 2, +0, 4, -, -, AABA, +10, 格実PH永共
    光子力ビーム, 1600, 1, 3, +15, -, 10, -, AA-A, +0, B
    アイアンカッター, 1700, 1, 2, -5, 2, -, -, AABA, +15, 格実PH永共
    ルストハリケーン, 1800, 1, 3, +0, -, 30, -, AA--, +10, 劣
    大車輪ロケットパンチ, 2100, 2, 4, -10, 1, 30, 110, AABA, +20, 格実後永共
    ブレストファイヤー, 2200, 1, 3, +10, -, 40, -, AABA, +0, -

    532 :名無しさん(ザコ):2009/03/04(水) 13:24:54 ID:hHQRwnow0
    格闘よりパンチのが好みだがミサイルパンチやロケットパンチあるから紛らわしいか

    533 :名無しさん(ザコ):2009/03/05(木) 13:19:08 ID:yjTh4k0U0
    仮面ライダーアギト・バーニングフォーム
    アギト, (超越人類(翔一専用)), 1, 2
    陸, 3, M, 8000, 180
    特殊能力
    パイロット画像=RAG_MaskedRiderAgito(Burning).bmp
    パイロット愛称=アギト
    変形技=グランドフォーム 仮面ライダーアギト・グランドフォーム
    変形技=ストームフォーム 仮面ライダーアギト・ストームフォーム
    変形技=フレイムフォーム 仮面ライダーアギト・フレイムフォーム
    4300, 180, 1400, 55
    CACB, RAG_MaskedRiderAgitoU(Burning).bmp
    格闘, 1400, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, 突
    シャイニングカリバー(S),  1600, 1, 1, +10, -, -, 110, AAAA, +10, 武
    バーニングライダーパンチ, 1900, 1, 1, +15, -, 30, 110, AABA, +15, 火魔突
    バーニングボンバー, 2200, 1, 1, +10, -, 60, 130, AABA, +20, 火魔武
    ===
    グランドフォーム, 解説=超越肉体の金 再行動, 0, -, -, -, 変
    ストームフォーム, 解説=超越精神の青 再行動, 0, -, -, -, 変
    フレイムフォーム, 解説=超越感覚の赤 再行動, 0, -, -, -, 変

    仮面ライダーアギト・シャイニングフォーム
    アギト, (超越人類(翔一専用)), 1, 2
    陸, 4, M, 10000, 200
    特殊能力
    パイロット画像=RAG_MaskedRiderAgito(Shining).bmp
    パイロット愛称=アギト
    4300, 200, 1200, 85
    BACB, RAG_MaskedRiderAgitoU(Shining).bmp
    格闘, 1500, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, 突
    シャイニングカリバー(T),  1600, 1, 1, +10, -, -, 110, AAAA, +10, 武連L2
    シャイニングライダーキック, 2000, 1, 3, +5, -, 30, 110, AAAA, +15, 格光魔突
    シャイニングクラッシュ, 2300, 1, 1, +10, -, 50, 120, AAAA, +20, 光魔武
    強化型シャイニングキック, 2500, 1, 3, +10, -, 80, 130, AAAA, +20, 格光魔突

    こんなんでいいんじゃね?

    534 :名無しさん(ザコ):2009/03/05(木) 22:19:10 ID:x6yfY7zA0
    >>553
    火力が足りなくね?シャイニング微妙過ぎね?
    正直に言って他のライダーと比べてめっさ弱いんですけど

    535 :名無しさん(ザコ):2009/03/05(木) 22:21:25 ID:/KHK/zGs0
    >>534
    アギト厨キメぇ

    仮面ライダーアギト・シャイニングフォーム
    アギト, (超越人類(翔一専用)), 1, 2
    陸, 4, M, 10000, 200
    特殊能力
    パイロット画像=RAG_MaskedRiderAgito(Shining).bmp
    パイロット愛称=アギト
    3800, 100, 1000, 75
    BACB, RAG_MaskedRiderAgitoU(Shining).bmp
    格闘, 900, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, 突
    シャイニングカリバー(T),  1100, 1, 1, +10, -, -, 110, AAAA, +10, 武連L2
    シャイニングライダーキック, 1500, 1, 3, +5, -, 30, 110, AAAA, +15, 格光魔突
    シャイニングクラッシュ, 1800, 1, 1, +10, -, 50, 120, AAAA, +20, 光魔武
    強化型シャイニングキック, 2000, 1, 3, +10, -, 80, 130, AAAA, +20, 格光魔突

    所詮アギトなんざこれで充分だんだよ
    イケメンブームとクウガの人気に便乗しただけの駄作なんだしよ

    536 :名無しさん(ザコ):2009/03/05(木) 22:25:47 ID:xpyMw4C60
    仮面ライダークウガ
    クウガ, -, 古代戦士, AAAA, 200
    特殊能力
    切り払いLv2, 2, Lv3, 6, Lv4, 11, Lv5, 25, Lv6, 38, Lv7, 47
    能力Lv4=非表示, 1
    乗物Lv3=非表示, 1
    154, 158, 153, 152, 178, 166, 強気
    精神, 65, 集中, 1, 気合, 2, 熱血, 12, 癒し, 20, 覚醒, 24, 鼓舞, 49
    RKG_MaskedRiderKuuga(Mighty).bmp, MaskedRiderKuuga.mid

    仮面ライダークウガ・アルティメットフォーム
    仮面ライダークウガ, 古代戦士(クウガ専用), 1, 2
    陸, 4, M, 16000, 220
    特殊能力
    パイロット画像=RKG_MaskedRiderKuuga(Ultimate).bmp
    ジャンプLv0=アルティメットジャンプ 10
    ステルス無効化=超感覚
    変形技=マイティフォーム 仮面ライダークウガ・マイティフォーム
    変形技=ドラゴンフォーム 仮面ライダークウガ・ドラゴンフォーム
    変形技=ペガサスフォーム 仮面ライダークウガ・ペガサスフォーム
    変形技=タイタンフォーム 仮面ライダークウガ・タイタンフォーム
    5500, 250, 1600, 115
    AAAB, RKG_MaskedRiderKuugaU(Ultimate).bmp
    超自然発火能力, 1500, 1, 3, +30, -, 10, -, AACA, +0, 火貫P
    アルティメットパンチ, 1800, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 突
    アルティメットボウガン, 2000, 2, 5, +30, -, 30, 110, AABA, +10, 風魔
    アルティメットロッド, 2000, 1, 1, +20, -, 30, 110, AAAA, +10, 水魔武
    アルティメットソード, 2100, 1, 1, +10, -, 30, 110, AAAA, +0, 地魔武
    アルティメットキック, 2900, 1, 1, +10, -, 60, 130, AAAA, +10, 火魔突

    これこそが正しいクウガだ
    アギトや555なんぞと同列に語られちゃいけないんだよ

    537 :名無しさん(ザコ):2009/03/05(木) 22:28:06 ID:gfYy6cJg0
    こんな酷い自演2ch初期以来だ

    538 :名無しさん(ザコ):2009/03/05(木) 22:31:22 ID:kEWeKGpg0
    仮面ライダーアギト・シャイニングフォーム
    アギト, (超越人類(翔一専用)), 1, 2
    陸, 4, M, 10000, 200
    特殊能力
    パイロット画像=RAG_MaskedRiderAgito(Shining).bmp
    パイロット愛称=アギト
    2000, 100, 900, 70
    AABB, RAG_MaskedRiderAgitoU(Shining).bmp
    シャイニングパンチ, 500, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +15, 突
    シャイニングキック, 700, 1, 1, -10, -, -, -, AAAA, +10, 突
    シャイニングカリバー(ツイン), 900, 1, 1, +0, -, 10, -, AAAA, +0, 武
    シャイニングクラッシュ, 1300, 1, 1, +20, -, 30, 120, AAAA, +10, 光魔武
    シャイニングライダーキック, 1700, 1, 1, +5, -, 70, 130, AAAA, +20, 光魔突JL1
    超スピードキック, 1900, 1, 1, +20, -, 90, 140, AAAA, +10, 光魔突

    便乗

    539 :名無しさん(ザコ):2009/03/05(木) 22:39:33 ID:kEWeKGpg0
    >>354=>>353=>>356
    って事か?

    厨房に絡まれた>>353カワイソス

    540 :名無しさん(ザコ):2009/03/05(木) 23:10:49 ID:o3MP6sj+0
    ふと作スレにも沸いてるな

    541 :名無しさん(ザコ):2009/03/05(木) 23:20:54 ID:hLrWKiyE0
    >>534
    昭和と比べたら十分ある部類では?

    542 :名無しさん(ザコ):2009/03/05(木) 23:34:37 ID:kEWeKGpg0
    >>541
    パイロットこれな

    津上翔一
    翔一, 男性, アギト G3システム, AAAB, 170
    特殊能力
    切り払いLv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 17, Lv4, 31
    覚醒Lv2=非表示, 1
    145, 139, 144, 145, 167, 160, 普通
    精神, 60, ひらめき, 1, 集中, 4, 気合, 12, 熱血, 19, 信頼, 26, 覚醒, 38
    RAG_TugamiShoithi.bmp, MaskedRiderAgito.mid

    543 :名無しさん(ザコ):2009/03/05(木) 23:42:33 ID:hLrWKiyE0
    火力に関しては1号にX、アマゾン、スカイなどだいたい同じくらいだから
    むしろパイロット能力もうちょっと上げたらって話

    544 :名無しさん(ザコ):2009/03/05(木) 23:53:59 ID:hLrWKiyE0
    まあでもアギトがあれならクウガもこんなだろうな。いかにイベント形態みたいなものとはいえ使ってない技だらけだし

    仮面ライダークウガ・アルティメットフォーム
    仮面ライダークウガ, 古代戦士(クウガ専用), 1, 2
    陸, 4, M, 16000, 220
    特殊能力
    パイロット画像=RKG_MaskedRiderKuuga(Ultimate).bmp
    ジャンプLv0=アルティメットジャンプ 10
    ステルス無効化=超感覚
    4000, 180, 1200, 90
    AAAB, RKG_MaskedRiderKuugaU(Ultimate).bmp
    超自然発火能力, 1000, 1, 3, +30, -, 15, -, AACA, +0, 火貫
    格闘, 1500, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, -10, 突
    アルティメットボウガン, 1800, 2, 5, +20, -, 40, 120, AABA, +10, 風魔
    アルティメットロッド, 1800, 1, 1, +10, -, 40, 120, AAAA, +10, 水魔武
    アルティメットソード, 1900, 1, 1, +0, -, 40, 120, AAAA, +0, 地魔武
    アルティメットキック, 2700, 1, 1, +10, -, 100, 140, AAAA, +10, 火魔突

    545 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 00:29:05 ID:CsRzgaoo0
    もはやロボ基準の数値じゃないか

    546 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 04:11:44 ID:mOD7kXps0
    これがロボ基準とかまたまたご冗談を

    547 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 10:31:35 ID:6qJ23Tjg0
    ロボ基準でこんなのが出撃枠に食い込めるわけねーだろ
    (食い込めるように調整してるシナリオなら別だが)

    548 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 11:15:51 ID:2ZfvQV0o0
    流れが分からんからRXだ

    仮面ライダーBLACK.RX
    RX, あーるえっくす, 男性, 改造人間, AAAA, 200
    特殊能力
    起死回生, 1
    サイボーグ=光の王子, 1
    切り払いLv2, 1, Lv3, 9, Lv4, 15, Lv5, 27, Lv6, 38
    157, 145, 154, 152, 165, 162, 強気
    SP, 60, 熱血, 1, 気合, 9, 友情, 16, ひらめき, 21, 勇気, 33, 覚醒, 39
    RBRX_MaskedRiderBlack-RX(2).bmp, MaskedRiderBlackRX.mid

    仮面ライダーBLACK.RX
    仮面ライダーBLACK.RX, 改造人間(RX専用), 1, 1
    陸, 4, M, 16000, 200
    特殊能力
    HP回復Lv1=キングストーン
    EN回復Lv1=サンバスク
    格闘武器=RXチョップ (!気力Lv2)
    格闘武器=リボルケイン (気力Lv2)
    緊急テレポートLv1=ゲル化回避 2 20 110 手動
    #変形その他省略
    4500, 200, 1200, 80
    BABA, RBRX_MaskedRiderBlack-RXU.bmp
    キングストーンフラッシュ,  900, 1, 3, +30, 2, -, -, AAAA, +10, S
    ライダーアタック,       1300, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +15, 突
    RXチョップ,          1500, 1, 1, +15, -, 10, -, AAAA, +10, 突
    RXパンチ,           1700, 1, 1, +10, -, 15, -, AAAA, +0, 突
    RXキック,           2000, 1, 1, +10, -, 40, 110, AAAA, +10, 突
    リボルケイン投擲,      2400, 1, 3, -10, -, 100, 120, AAAA, +20, 格実
    リボルクラッシュ,       2700, 1, 1, +20, -, 100, 120, AAAA, +20, 武
    ===
    ロボフォーム, 解説=ロボライダーに変身 再行動, 0, -, -, -, 変
    バイオフォーム, 解説=バイオライダーに変身 再行動, 0, -, -, -, 変

    549 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 21:37:52 ID:Hk1gCGgA0
    >>548
    リボルクラッシュはアクロバッター搭乗から放つバージョンを気力130の変形技で追加して
    通常のはもっと威力落とすべき

    550 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 21:51:27 ID:Aod2JKGI0
    アクロバッターから放ったって強いかどうか微妙
    やるならボスガンに使った二度刺し追加だ

    551 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 21:58:09 ID:WEquIyPY0
    エネルギー注ぎ込んで爆発させる技なんだから
    威力落として貫属性つけたらどうだろう

    552 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 22:19:50 ID:Hk1gCGgA0
    装甲で防がれると効果が出ない技に貫はおかしい

    553 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 22:25:59 ID:Aod2JKGI0
    リボルクラッシュは決まればどんな相手でも倒してきた技だし
    余計なことしないで高威力の必殺技にしとくのが無難

    554 :名無しさん(ザコ):2009/03/08(日) 18:06:56 ID:ilLLiUoU0
    貫属性付けるとバランス取りづらいしなあ
    しかしどこかにリボルケイン単体版ねじ込めないか
    確かに作中武器として使った事は少ないんだが・・・武装に隙が無いなあRX

    555 :名無しさん(ザコ):2009/03/08(日) 18:22:29 ID:FuMin/bU0
    チャンバラ担当はバイオライダーだからな

    556 :名無しさん(ザコ):2009/03/08(日) 18:48:31 ID:xyPKnlow0
    今でも十分に充実した武装だからな
    まあRXはBLACKとのバランスもあるし、強すぎぐらいでいいんだろうが

    557 :名無しさん(ザコ):2009/03/08(日) 23:45:08 ID:3T02YqgE0
    リボルケインで光線打ち返す技はどう?
    #反射Lv6=リボルケイン B 切り払い-1 0 120 近接無効
    こんなかんじで

    558 :名無しさん(ザコ):2009/03/09(月) 00:14:18 ID:p0e/C4k20
    それもバイオの方が多用してる

    559 :名無しさん(ザコ):2009/03/09(月) 02:29:56 ID:uSLTbWN60
    #流れはバイオとみた
    バイオライダー
    バイオライダー, (改造人間(RX専用)), 1, 1
    陸, 4, M, 16000, 200
    特殊能力
    弱点=火
    特殊効果無効化=毒
    阻止=液化 !火 50 5 100
    テレポートLv0=液化移動 10
    反射Lv4=バイオブレード B 切り払い-1 0 - 近接無効
    #変形とか略
    4000, 200, 600, 110
    BAAB, RBRX_BioRiderU(2).bmp
    バイオアタック, 1000, 1, 2, +15, -, 10, -, AAAA, +0, 格接侵P
    バイオブレード, 1400, 1, 1, +10, -, 5, -, AAAA, +10, 武
    スパークカッター, 1800, 1, 1, +0, -, 40, 110, AAAA, +20, 武
    ===
    RXフォーム, 解説=BLACK.RXに変身 再行動, 0, -, -, -, 変
    ロボフォーム, 解説=ロボライダーに変身 再行動, 0, -, -, -, 変

    #火属性攻撃を液化で避けれなくしてみたり射程下げたり、これでロボも立つ瀬があるはず

    560 :名無しさん(ザコ):2009/03/09(月) 02:58:26 ID:qslLmruk0
    リボルケインって序盤から使ってたっけ?
    だとしたら2700+熱血(レベル1)は強すぎじゃね? (現行データの2600もだけど)

    561 :名無しさん(ザコ):2009/03/09(月) 03:08:25 ID:f63RJ7920
    お前さんがRX見たことないのはわかった

    562 :名無しさん(ザコ):2009/03/09(月) 03:24:04 ID:uSLTbWN60
    序盤じゃなくてBLACKの後期形態だと思えばいいんじゃね?

    563 :名無しさん(ザコ):2009/03/09(月) 04:48:31 ID:geoFPxaQ0
    等身大のグレートマジンガー

    443KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05