オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50
    【毎月】月間MVPシナリオを決めるスレ【10日】

    454 :174:2009/01/26(月) 21:42:43 ID:aw8EC5Vs0
    ところで。

    スレチな話題で恐縮なのだが
    少し前に某スレで「版権は冬の時代なのか?」という話題が挙がっていたので、
    今回はこんな資料を作ってみたんだぜ。

    ttp://srcscenario.hp.infoseek.co.jp/kousintukibetu.htm

    このスレが始まってからの2008年7月〜12月までの更新シナリオの数を図示してみた。

    まず公開種類の総数としては
    オリ等身大:56
    オリロボ:42
    版権等身大:29
    版権ロボ:21
    その他分類:3

    …確かに版権がスタンダードでオリシナリオが珍しかった時期と比べれば
    版権シナリオの数が少ないのは否めないだろう。
    だが、月別(特に折れ線グラフ)を見る限りでは、自分個人としては決して「冬の時代」と言うほど悲観したものでもないと思うのだがいかがなものか。
    軽く分析する限りではこんな感じの特徴があるようだ。

    1.オリは公開・更新数が多いが、やはりオリジナルの宿命上特に素材に工数がかかるものと思われる。長期休暇の前後に顕著なことや隆盛のスパンが2〜3ヶ月と長そうな雰囲気で波が大きい。
    2.上記1に派生してオリ作品には途中打ち切りのリスクも若干多い。未完作品をやり続けるかどうかはちょっと迷うかも。
    3.特にオリ等身大に顕著なのだが、オリの方が短編作品や単発公開作品が多い。
    4.反して版権作品は総数は少ないものの一部の長編作品は粘り強くコンスタントに更新する傾向がある。
    5.ここ2〜3ヶ月は版権、特に巨大基準作品が頑張っているようだ。スパロボ新作やロボットアニメ話題作の影響だろうか?

    総合的な結論:オリにしろ版権にしろ、完結しそうな作品かどうかは更新傾向注意して見ないとガッカリするかもね。

    ま、たった6回の試行で傾向が決まるはずなんぞ無いわけで、
    もうちょっと長いスパンでデータをとってみたら全然違う結果になったりなんかして面白いかもしんない。

    265KB
    続きを読む

    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
    名前: E-mail(省略可)

    0ch BBS 2005-06-05