オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    *9の指定したシナリオを*0がレビューしてみるスレ Ver16.0

    1 :名無しさん(ザコ):2008/10/12(日) 13:53:44 ID:OtPibqzU0
    *9がシナリオを指定、*0がそのシナリオをプレイ、レビューします。
    *9が指定をしなかった場合、*0が指定し、*1がレビュー、
    *0も指定しなかった場合は*1が、*1も指定しなかった場合は…と繰り上がっていきます。
    ただし*5〜*8まで正常な指定が行われなかった場合は、次の*9まで待つのが望ましいです。

    【名無しさん(ザコ)たちのおやくそく】
    ・連カキで*9を踏まない。
    ・話数指定・複数指定は可能だが無視もOK。どうしても指定したい場合はレビュー依頼スレに。

    ・レビューする対象は正式名称で指定すること。
    ・登録されていないシナリオを指定するときはリンク必須。
    ・検索性を高めるために指定とレビューのレスではシナリオ名を【】で囲んで書く。
     レビューをロダに上げたときも、リンクだけでなく【シナリオ名】を明記する。

    ・レビューを書き込む際は、名前欄などに自分が踏んだ番号を明記するのが望ましい。
    ・基本的にレビュアーは*0を踏んでもレビューしなくても良いが望むならしても良い。
     レビューしない場合は次に書き込んだものがレビュー。
     なお、*0を踏んだレビュアーは*9と同様にレビューするシナリオを指定しても良い。
     その場合本来の*9の指定は打ち消され、次に書き込んだものはレビュアーの指定したシナリオをレビュー。
    ・レビューが長くなりそうな場合はまとめ部分を書きこんで。細かい内容はアップローダーにあげてリンクを記載。

    ・以前レビューされたシナリオの再指定もアリだが、ある程度(最低1スレ分は)間隔を空けて。
     同スレ内で既にレビューされている場合、*0は「ダウト」と宣言することで
     指定を別のシナリオに変えることが出来るがこれも*9の指定からある程度間隔を空けて。
     また、なるべく前スレも確認すると望ましい。
    ・指定から48時間経過しても踏む者が現れなかった場合もダウト宣言可能。

    ・踏み逃げはなるべく避けましょう。最初からやる気も無いのに踏むのは論外。
    ・踏み逃げと感じたらあなたが感想を書いてみるのもひとつの手段でしょう。
    ・過去に踏み逃げされたシナリオも、レビュられれば世界のどこかで誰かが喜ぶかも。

    ・レビューそのもののレビューは禁止。シナリオレビューには同じシナリオレビューで返そうぜ。
    ・所詮、名無しさん(ザコ)の言う事なので、あんまりムキになんないでね♪
    ・次スレは掟により>>950が光速で立てるべし

    感想が長大化したり大きなネタバレを伴ったりした場合はこちらを利用してください。

    SRCシナリオレビューwiki
    ttp://www40.atwiki.jp/src_review/pages/1.html

    アップローダー(txtデータでそのまま上げたい場合はこちらへ)
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=5521;id=


    前スレ
    *9の指定したシナリオを*0がレビューしてみるスレ Ver15.0
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1206127638/

    姉妹スレ
    シナリオ感想スレ・シックスセンス
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1216259998/

    レビュー依頼スレ
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1182350106/

    271 :269:2008/12/30(火) 17:48:26 ID:0sQ59uXc0
    指定した身で言うのもなんだけど、そこは>>270さんがご自由にレビューしてください。
    Wikiの方に先人の方が書かれたレビューがあるので、それと被らないような
    内容になればおもしろいのではないかと思います。

    投下場所は長くなりそうでしたらWikiの方が良いかと。

    272 :名無しさん(ザコ):2008/12/30(火) 18:00:50 ID:kl1DeAUk0
    了解でありますー。
    でも先人のレビューは先入観持っちゃうと駄目だから現時点では見ないことにするよ。
    書き終えてから被る場所をチェックする程度にしとく。

    つか、Midiリネームの時点でげんなり感が…これに見合うだけの満足が得られるといいなあ。

    273 :261:2008/12/30(火) 19:06:41 ID:C/mnA5UM0
    【鋼鉄機兵シュヴァリエ】(4話まで)
    オーソドックスなリアル系オリロボシナリオ。
    月と地球でドンパチしている最中、月から逃亡してきた女の子と地球側の少年兵士がボーイミーツガールみたいな感じ。
    味方側の主な登場人物(というかパイロット)がほぼ少年少女ということ以外はなかなか渋めの雰囲気。
    ヒロインの逃亡兵を受け入れる際に一悶着あったりするのが新鮮。
    演出や戦闘の難易度もちょうどよく調整されており、ストーリーも王道っぽいのでこれからに期待。

    274 :名無しさん(ザコ):2008/12/30(火) 19:27:39 ID:XmlQm42A0
    感想乙!
    DLページに飛んでみて分かったけど、仮面ライダーFOXの人なんだな。
    アレ結構面白かったし、俺もやってみよっかなぁ。

    275 :名無しさん(ザコ):2008/12/31(水) 18:10:31 ID:Tury7VJY0
    乙!

    276 :名無しさん(ザコ):2008/12/31(水) 19:15:33 ID:6g0xwZdM0
    年末ラスト指定に向けて回し

    277 :名無しさん(ザコ):2008/12/31(水) 19:36:40 ID:es3CWI+g0
    ぐるぐる回すぜ〜

    278 :名無しさん(ザコ):2008/12/31(水) 21:22:30 ID:TAWDIrNg0
    弱点はジオン銅鐸だぜ回し

    279 :名無しさん(ザコ):2008/12/31(水) 21:29:18 ID:mu3pay8k0
    新着から
    【隣は魔法使いさん家】

    280 :名無しさん(ザコ):2008/12/31(水) 21:58:18 ID:6g0xwZdM0
    【隣は魔法使いさん家】即レビュ

    1話完結なオリロボ。
    冒頭のやりとりで姉弟モノのエロゲを想像したのは俺だけじゃないはず、きっと
    この作者氏、過去作通じてかなり会話が軽いのが特徴だけど、
    題材と相性がいいなと感じた
    ドタバタギャグ系で、軽いラブコメっては久々にやると落ち着く

    戦闘は、まあEN回復形態とバリア持ち形態を上手く切り替えつつ
    ほぼザコが一撃が落ちるのでサクサク進むぜ
    逆にボスのHP多すぎだろと突っ込みたかったけど、魂あるから許容範囲内

    姉貴キャラが好きな人はやって損しないと思う

    281 :名無しさん(ザコ):2008/12/31(水) 22:06:16 ID:mu3pay8k0
    今年最後に見事なレビューだった。乙!

    282 :名無しさん(ザコ):2009/01/01(木) 03:08:33 ID:dXqMqBBw0
    新年最初の回し

    283 :名無しさん(ザコ):2009/01/01(木) 18:09:34 ID:hpalcz8M0
    >280
    乙。俺もプレイしてみたがこういうドタバタギャグ系は癒されるな。

    回し。

    284 :名無しさん(ザコ):2009/01/01(木) 18:53:35 ID:UUyFuOhQ0
    まっわれー!

    285 :名無しさん(ザコ):2009/01/01(木) 20:50:21 ID:YNWKKpPk0
    >>283
    同感。
    正月とかは短編とかギャグとか、手軽にできる娯楽らしい娯楽シナリオをしたいね。
    井戸端発の短編とかギャグシナリオってあったっけ?
    リレーはよく聞くんだけどね。

    286 :名無しさん(ザコ):2009/01/01(木) 21:02:02 ID:qwiHBMrY0
    コンペかな。最後の一回以外はシナリオリンクにも登録されてるよ

    287 :名無しさん(ザコ):2009/01/01(木) 21:43:50 ID:BQN4yOeQ0
    新年一発目の指定を期待しつつ回し

    288 :名無しさん(ザコ):2009/01/01(木) 21:49:27 ID:cjCiSUI60
    完結したらしい【次のナニカ】を。

    289 :名無しさん(ザコ):2009/01/01(木) 22:56:12 ID:oPtKBRm20
    >>288
    なんて早漏なw

    その意気に免じて、次は【次のナニカ】を。


    290 :名無しさん(ザコ):2009/01/04(日) 09:07:40 ID:pDNr7MJQ0
    残念ながらダウト。

    291 :名無しさん(ザコ):2009/01/04(日) 20:45:53 ID:H+pBBs260
    せっかくだから指定するか
    新着の【のほほんと。】で

    版権等身大シナリオ、らしい

    292 :名無しさん(ザコ):2009/01/05(月) 19:08:20 ID:0+AKM2kw0
    今のうちに踏み。
    もしかしたらイケるかもしれないと…いや、ホント「もしかしたら」だけれど

    293 :名無しさん(ザコ):2009/01/06(火) 19:59:02 ID:sZSLAd2Y0
    【のほほんと。】
    確かにのほほんとしたタイトルと解説文に反して、要素的に参戦している作品の半数以上は
    熱血系というギャップが目立つ短編。

    ・密かに評価してる点
    「※ キャラクターの設定・性格等が一部異なっているのは、ご了承下さい。」
    この一文のお陰で怪しい期待を(勝手に自分が)抱かず、(勝手に自分が自爆)しないで遊べた。
    このテの注意文があるだけでシナリオを遊ぶ前の精神的な慣らしが上手くいくから侮れない、と思うのは自分だけだろうか?

    ・内容はカオス系短編。どっちかと言うと頭に力なんか入れないで流し流し遊ぶのが正しい作法かと思う。
    参戦作品について難しい知識を知っておく必要は無いが、ARIAの大まかな設定ぐらいは知ってた方が
    (妄想による補完を狙える)得かも?

    ・本作を楽しめるか否かの鍵
    「ニコニコの方のMUGENストーリー動画的な、傍から見ればカオス、しかしキャラからすればそれが日常…を許容できるか」
    「お前たちナニをやってるんですかー!? だけでもニコヤカになれるか否か」
    上二つにドンと当てはまるなら肴程度に落として楽しんでもいいんじゃないかな、というところ。

    乱文気味ながら以上!

    294 :名無しさん(ザコ):2009/01/06(火) 20:50:57 ID:M6zRggoI0
    >>293
    ARIAってあれか?
    水の惑星で不思議生物とか出てくるやつ

    295 :名無しさん(ザコ):2009/01/06(火) 21:02:16 ID:sZSLAd2Y0
    >>294
    それと同一かどうかはワカランが、天原こずえの描いた漫画作品のヤツだった。
    wikiとシナリオの中身で単語見比べていったら案の定一致

    296 :名無しさん(ザコ):2009/01/06(火) 21:16:57 ID:v9cxsEzU0
    天野こずえだよ…。
    wiki見てて何で間違えるんだよw
    つか、フォル氏が語るところの「馬鹿シナリオ」に全てが集約されてると思う。

    関係ないが、某所で見かけたこの一文に吹いた。

    >※日輪のごとく!
    >オリ等身大の戦記モノ、新米シナリオライターさんだと思われる
    >つきしまさんのシナリオ。

    新米って、あーた、第2回シナリオグランプリで入賞されてるベテランもベテランだとゆーのにw
    月日の経つのは無常だぜ。

    297 :名無しさん(ザコ):2009/01/06(火) 21:21:35 ID:z87LeHH+0
    ああそういや微妙にハンドル変えたんだっけか。
    似たような名前のひとも多いから
    俺もナチュラルに気づいてなかった

    298 :名無しさん(ザコ):2009/01/06(火) 22:02:42 ID:NM/ulsUY0
    ↓次の指定どうぞ

    299 :名無しさん(ザコ):2009/01/06(火) 23:10:49 ID:RY6Ms7z20
    新着から【赤かった彗星と白かった悪魔外伝 誇りと魂の聖戦】で

    300 :名無しさん(ザコ):2009/01/06(火) 23:26:43 ID:0OzvXFyQ0
    天野こずえの旧ネームは天野梢だけどね。
    昔出してた同人誌はコンプしてるなぁ〜

    とはいえ知り合いの中ではまだまだ新参で、
    古参ツワモノになるとコナンの青山の同人誌とか、CLAMPの商業デビュー前のも持ってるけどw

    301 :名無しさん(ザコ):2009/01/07(水) 00:04:56 ID:ojZv0a1A0
    あ・・? あ・・?

    302 :名無しさん(ザコ):2009/01/07(水) 00:10:14 ID:6SVRCMzg0
    >>300がレビューするようなのでマワシ

    303 :名無しさん(ザコ):2009/01/07(水) 00:42:25 ID:ufrxZheE0
    頑張れ、1話完結だから、合わなくても
    多分心に大きな傷を負う事は無いはずだ…

    304 :名無しさん(ザコ):2009/01/07(水) 01:03:53 ID:ojZv0a1A0
    ひとつだけいえる真理がある。
    男はアッガイに染まれ。

    305 :300:2009/01/07(水) 11:35:17 ID:J9UrnSo60
    【赤かった彗星と白かった悪魔外伝 誇りと魂の聖戦】
    一発ネタシナリオ。
    引きこもりニートことアムロとロリコン大佐ことシャアがネトゲで遊んで、
    コミケ会場でシャアがこなたとかがみとつかさにハァハァしたり、「赤★鼻パラダイス2」というやおい本を書く赤鼻も。
    最後に出てきたやおい同人誌で感想が吹っ飛んだw

    戦闘は簡単なので特に印象はなし。
    10分かからず終わったので手軽に遊べた。

    306 :名無しさん(ザコ):2009/01/07(水) 18:59:55 ID:ufrxZheE0
    乙。そんな内容ならば俺も後で遊んでみようw
    こりゃ、もしかしたら今年は長編馬鹿シナリオが出てくるか?

    307 :名無しさん(ザコ):2009/01/08(木) 19:23:24 ID:dTnNErvk0
    ageつつ回し

    308 :名無しさん(ザコ):2009/01/08(木) 20:46:57 ID:OKEqjmE+0
    指定よろしく

    309 :名無しさん(ザコ):2009/01/08(木) 20:59:55 ID:/iVl/OO+0
    【少年と定規とSRC島】を指定

    310 :名無しさん(ザコ):2009/01/10(土) 21:06:18 ID:yKkNT9GU0
    ダウトなので再指定
    【大胆戦略】で一つ

    #18禁シナリオなので、お子ちゃまは踏んじゃだめだよ!

    311 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 14:59:07 ID:jKMPz+rI0
    【大胆戦略】
    古き良きエロゲの臭いが素敵な短編シナリオ。
    とにかくシステム面が無駄に充実している。あのインクルの数々は是非ともパクるべき。
    ステージ2以降は、相手の配置によってはオールビーストにすることで圧倒できる。

    312 :名無しさん(ザコ):2009/01/11(日) 17:47:45 ID:kAGX0inw0
    >>311さん乙。
    感想スレにも同じシナリオの感想があったから
    一時はどうなるかと思った。

    313 :名無しさん(ザコ):2009/01/12(月) 14:05:11 ID:iE3YaTNM0
    回してやるさ

    314 :名無しさん(ザコ):2009/01/12(月) 14:14:39 ID:s8bZrWpI0
    くるくる

    315 :名無しさん(ザコ):2009/01/12(月) 14:39:46 ID:XjRzEpgA0
    ぐるぐる回る、ぐーるぐる回る

    316 :名無しさん(ザコ):2009/01/12(月) 16:17:39 ID:bWb52Y9s0
    【少年と定規とSRC島】は、現在プレイ中の俺が
    もうすぐ表でレビューするから待っとってくれ
    というわけで廻し

    317 :名無しさん(ザコ):2009/01/13(火) 00:15:01 ID:MDIKkpTI0
    回そう

    318 :名無しさん(ザコ):2009/01/13(火) 15:57:30 ID:v/FfveBw0
    踏み台

    319 :名無しさん(ザコ):2009/01/13(火) 16:36:44 ID:odreOCBs0
    【日輪のごとく!】
    ttp://moonlits.at.infoseek.co.jp/htm/gotoku.htm

    320 :名無しさん(ザコ):2009/01/15(木) 22:38:17 ID:DsZkFMa60
    ダウトでいいかな?
    【アリスの迷宮R】で再指定。

    321 :名無しさん(ザコ):2009/01/17(土) 16:31:58 ID:l9uRROAY0
    ダウトだね。
    【家庭消滅ダンゴイザー〜第一次個人戦争】で再指定だよ。

    322 :名無しさん(ザコ):2009/01/17(土) 17:14:33 ID:WHHCY67E0
    humi

    323 :名無しさん(ザコ):2009/01/18(日) 00:30:44 ID:k3I8GRoY0
    ageつつ回し

    324 :名無しさん(ザコ):2009/01/18(日) 11:50:13 ID:rcfKQ9oQ0
    まわし

    325 :名無しさん(ザコ):2009/01/18(日) 22:22:12 ID:edxZHFyU0
    回しついでにアイマス全く知らないのに、更新よくしてるから
    【機動戦士アイドルマスター】をやってみた。

    4話までしかしてないけど描写不足がいなめない。
    ファン作品みたいなものだからキャラの性格とか説明はいらないとはおもうが
    連邦なりジオンなり詳しくはいらないけど、何故その立ち位置かを匂わす位はさすがに欲しい。
    現状ガンダムとしての意味のあるシナリオからシナリオを凝縮して飛び飛び再現してるような感じだけど
    アイマスとしてのシナリオいれたほうがいいんじゃないかな。
    個人的に一番気になったのは、同じ世界の時間軸上で○○編○○編ってのを作る予定のためか
    アイマスキャラであろう人達の絡みが非常に弱く感じる。
    今更なのかもだが○○編大量に作るのは無理があるんじゃね?OPに10個くらい○○編の選択肢あったが…

    ちと、なんとなく乗せてみました感が強いが、無改造だと結構厳しくなってくるバランスとか
    ゲームとして楽しめる個人個人の乗り換えシステムとか嫌いじゃないので
    踏み台がひどくならない限りこのままやり続けてみる。

    現状14話まで更新してるので、的外れな事言ってるならスマン。
    回しついでに教えてもらえるとありがたい。

    326 :名無しさん(ザコ):2009/01/18(日) 23:04:18 ID:FUD1T5L20
    >>325
    むしろ最新話近くなるとアイマスキャラのオリジナル展開にシフトしてガンダムキャラが若干空気気味。
    たださすがに作者がシナリオにこなれてきたのか会話の文面はなかなか良くなってきていると思うよ。
    ガンダムストーリーの飛び飛び超展開と視覚演出的に今一つなのは相変わらずだけど。

    どうでもいいが回しついでとはいえこのレス共々ココに書くことじゃないなぁ。

    327 :名無しさん(ザコ):2009/01/18(日) 23:54:29 ID:JCRB8a8w0
    あんまりよく分からないが、Gジェネのオリキャラをアイマスキャラに置き換えたようなもんか?
    一応ストーリーには若干絡んできて台詞もあるみたいだが、ガンダム原作と平行線で進行してるみたいなもんか?
    乱文失礼。

    328 :名無しさん(ザコ):2009/01/19(月) 00:57:58 ID:oZkulYIw0
    では次の指定をどうぞ↓

    329 :名無しさん(ザコ):2009/01/19(月) 03:00:58 ID:xRi14sO+0
    意外と持ってる【SRC幻想機人大戦】を指定

    330 :名無しさん(ザコ):2009/01/19(月) 06:19:49 ID:NCXVzXNM0
    ダウト。
    SRC幻想機人大戦は>>239で指定されて、>>240が12/20に踏んでる。
    まだ一ヶ月だし、年末年始なんだからもう少し待ってやれよw

    代わりに等身大その他【ある傭兵の手記 】を。

    最近時間切れが多いのでレヴューされるなら、本家GSC問わずその他分類の他のでもOKということで。

    331 :名無しさん(ザコ):2009/01/22(木) 07:49:17 ID:ExIp+x/+0
    全部ダウト。

    332 :名無しさん(ザコ):2009/01/22(木) 08:03:43 ID:l0s1UMRg0
    SRCは斜陽業界
    これから先も全てダウト

    333 :名無しさん(ザコ):2009/01/22(木) 08:05:20 ID:uv2cYfSc0
    きもい

    334 :名無しさん(ザコ):2009/01/22(木) 18:59:13 ID:M/qSu3Rc0
    >>332
    業界って意味を一度調べてみれば?

    何事もなかったかのように回し

    335 :名無しさん(ザコ):2009/01/22(木) 19:16:16 ID:cGRMBYHk0
    まわしとふんどしってどっちがエロ員だぜ?

    336 :名無しさん(ザコ):2009/01/22(木) 20:33:36 ID:lvz3OUlI0
    >>329
    >>330
    踏んでやるよ。

    337 :名無しさん(ザコ):2009/01/22(木) 20:40:01 ID:0tfLwPRk0
    しるか。回れ

    338 :名無しさん(ザコ):2009/01/22(木) 21:12:04 ID:16nVq04g0
    おいオれのノ差分フぁイルは何処ダ

    339 :名無しさん(ザコ):2009/01/22(木) 21:14:29 ID:dJvovEME0
    ダウト

    340 :名無しさん(ザコ):2009/01/22(木) 22:05:48 ID:NnA7L2nE0
    踏んでやるか

    341 :名無しさん(ザコ):2009/01/22(木) 22:12:11 ID:vM5Q9L4g0
    ↑で指定されてないから指定する。
    最近少し動きがあったようだから、【ポっと出オリロボリレー】 を。

    342 :名無しさん(ザコ):2009/01/23(金) 05:31:08 ID:Byt9LT1c0
    ダウト

    343 :名無しさん(ザコ):2009/01/23(金) 08:09:07 ID:AcZmqgxU0
    ちょうどやってるし踏み踏み

    344 :名無しさん(ザコ):2009/01/23(金) 08:09:45 ID:jx9U1l9c0
    >>336の男前に痺れた。

    345 :名無しさん(ザコ):2009/01/23(金) 16:29:23 ID:LU+DChco0
    回そう

    346 :名無しさん(ザコ):2009/01/23(金) 21:01:21 ID:R9elp6Yg0
    カオスな流れだな

    流れを変える意味でも、今日中に次の指定が来たら必ず俺が踏んでやる

    347 :名無しさん(ザコ):2009/01/23(金) 21:13:16 ID:GONh1D2g0
    そこまで言うなら
    回しksk

    348 :名無しさん(ザコ):2009/01/23(金) 21:27:22 ID:GtTgXnz+0
    さあ、次へ

    349 :名無しさん(ザコ):2009/01/23(金) 21:33:34 ID:v4HNDNls0
    【Earth Bound】
    で一つ

    350 :名無しさん(ザコ):2009/01/23(金) 21:44:13 ID:R9elp6Yg0
    よし踏んだ

    行けるとこまででいいよな?

    351 :名無しさん(ザコ):2009/01/23(金) 22:04:58 ID:LU+DChco0
    なら回そう

    352 :名無しさん(ザコ):2009/01/23(金) 22:07:00 ID:WzT4EHv20
    回転スピードアップ!

    353 :350:2009/01/23(金) 22:18:26 ID:R9elp6Yg0
    【Earth Bound】1〜3話まで

    オーソドックスな版権等身大シナリオ

    【参戦作品】(ReadMeに書いてなかったので、違うかもしれん)
    マザー2(ネスとか出るやつ)
    星のカービー
    なのはさん
    メトロイド(サムスとか出るやつ)
    月姫(メルブラ?)
    東方(知ってるけど知らん)

    ・始めに
    参戦作品はほぼ100%知ってる。これは凄い。
    と言っても、俺がスマブラ信者だから。
    東方は、チルノが馬鹿だということしか知りません。

    ・所見
    はっきり言って、かなりクオリティ低い。
    SRCに精通してる人から見ればかなり苦しいと思う。
    特に演出・戦闘が幼稚というか未熟。
    これは作者がまだ作成始めたばかりなので、あまり言ってもしょうがない問題だけど。
    何気に会話の最後に「。」があるのが気になる。
    デフォルトBGM鳴りっぱなしってのも、なんだかなぁ。

    キャラ描写もどことなく違和感を感じる。
    カービィが「マジですか……」って発言してるからか。
    てか、誰か女サムスのパイロットアイコン描いてやれ。空は悲しいぞ。

    #遅いと踏み逃げと勘違いされるので、小出しで。
    #限界だと感じたら終了宣言だします。

    354 :名無しさん(ザコ):2009/01/23(金) 22:20:24 ID:+VN6oJJ20
    乙。続きも頑張って。

    355 :名無しさん(ザコ):2009/01/23(金) 22:40:16 ID:DbiUCm2A0
    戦闘部分をもう少し凝ってもらって、
    BGMをきちんと指定するだけでもだいぶ良くなるとは思うんだけどな
    東方と他作品がクロスオーバーしてるシナリオは少ないから、頑張ってもらいたい

    356 :名無しさん(ザコ):2009/01/23(金) 23:21:03 ID:y1QSSSeE0
    カービィはキャラクター掴みにくいよな。
    ポヨポヨ言ってるだけでいいのか、食いしん坊っぷりを爆裂させるのか。
    まぁ任天堂作品はどれもそんな感じはするけどね。

    何はともあれ乙。

    357 :名無しさん(ザコ):2009/01/23(金) 23:37:38 ID:hXIyoo/g0
    【X to X】やったよー。
    まだ全然序盤だけど討ち死にしたよー。ごめんもう無理。

    358 :名無しさん(ザコ):2009/01/23(金) 23:39:25 ID:hXIyoo/g0
    肝心なこと書き忘れてた。
    シナリオレビューwikiだっけ。あそこに投げてきた。
    俺の屍を踏み越えていってくれ、みんな!

    359 :名無しさん(ザコ):2009/01/24(土) 00:00:17 ID:PD5aatlY0
    以前踏み逃げされた【パワポケSRC・《ロボット大戦編》】を指定する

    360 :TrGgCRAKW:2009/01/24(土) 08:12:56 ID:98uz25YM0
    621b36eb56

    361 :名無しさん(ザコ):2009/01/24(土) 11:05:07 ID:nSw1rO1+0
    >>360
    がんばれ

    362 :350:2009/01/24(土) 14:24:33 ID:sG6TPPKQ0
    >>361
    どう見ても頑張るのは君

    #何事もなかったかのように続き
    【Earth Bound】4〜6話まで

    しかしマップ広いなこのシナリオ。
    30×30を等身大でやるとは思わなんだ。
    敵増援の位置がまた遠いので、移動が物凄く時間かかった。
    シキが無茶苦茶強いので、無双させて終わり。あとさっちん。
    実はさっちんはかなり好き。友人のMyキャラだったってのもあって。
    4話終了時にルート分岐、嫌な予感がしつつもBを選択。
    分岐は作者の死亡フラグなんだがなぁ。

    あと、5話の終了処理に吹いたwww尺が足りないってwww

    ・最後に
    6話で戦闘してたら普通にアルクが落とされてゲームオーバー。
    やべぇ、クイックセーブしてないオワタ。

    ということでギブアップ。流石にやり直す気が起きない。

    363 :名無しさん(ザコ):2009/01/24(土) 18:32:49 ID:zJCNQh1I0
    >>362
    乙。

    等身大で30×30マップとか敵が遠いとか言われると、FEの聖戦を思い出す。
    あれもシリーズ中で異例の広域マップだったなあ…

    364 :名無しさん(ザコ):2009/01/24(土) 18:49:26 ID:4rrbIako0
    そう言えば「ソードエンブレム」もマップ広くなかったっけ?
    それはともかく、>>360は荒らしだと思われるのでレビューは期待できないと思った方が良いかも

    365 :名無しさん(ザコ):2009/01/24(土) 19:00:02 ID:L5NYB5tw0
    荒らしってかただのスクリプトだろ

    366 :名無しさん(ザコ):2009/01/24(土) 19:49:18 ID:f84JHXgE0
    まわすぜ!

    367 :名無しさん(ザコ):2009/01/24(土) 19:51:02 ID:ou1NAtUs0
    レビュー出てるのに回すだけの流れもどうかと思う。

    広いマップは広いことに意味がないとだるいだけなんだよなあ。

    368 :名無しさん(ザコ):2009/01/24(土) 19:54:22 ID:sG6TPPKQ0
    しかも操作キャラ多かったからさらにしんどかった

    ↓指定どぞ

    369 :名無しさん(ザコ):2009/01/24(土) 20:15:02 ID:L5NYB5tw0
    んじゃあ、踏みやすそうな版権巨大の
    【スーパーロボット大戦GOC】で

    370 :名無しさん(ザコ):2009/01/24(土) 23:22:55 ID:atVd0eWs0
    パワポケSRC・《ロボット大戦編》
    ・アイコンがついていないのでがっかり

    371 :名無しさん(ザコ):2009/01/24(土) 23:44:04 ID:L5NYB5tw0
    >>370
    いや、ついてるだろ

    202KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05