オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    *9の指定したシナリオを*0がレビューしてみるスレ Ver16.0

    1 :名無しさん(ザコ):2008/10/12(日) 13:53:44 ID:OtPibqzU0
    *9がシナリオを指定、*0がそのシナリオをプレイ、レビューします。
    *9が指定をしなかった場合、*0が指定し、*1がレビュー、
    *0も指定しなかった場合は*1が、*1も指定しなかった場合は…と繰り上がっていきます。
    ただし*5〜*8まで正常な指定が行われなかった場合は、次の*9まで待つのが望ましいです。

    【名無しさん(ザコ)たちのおやくそく】
    ・連カキで*9を踏まない。
    ・話数指定・複数指定は可能だが無視もOK。どうしても指定したい場合はレビュー依頼スレに。

    ・レビューする対象は正式名称で指定すること。
    ・登録されていないシナリオを指定するときはリンク必須。
    ・検索性を高めるために指定とレビューのレスではシナリオ名を【】で囲んで書く。
     レビューをロダに上げたときも、リンクだけでなく【シナリオ名】を明記する。

    ・レビューを書き込む際は、名前欄などに自分が踏んだ番号を明記するのが望ましい。
    ・基本的にレビュアーは*0を踏んでもレビューしなくても良いが望むならしても良い。
     レビューしない場合は次に書き込んだものがレビュー。
     なお、*0を踏んだレビュアーは*9と同様にレビューするシナリオを指定しても良い。
     その場合本来の*9の指定は打ち消され、次に書き込んだものはレビュアーの指定したシナリオをレビュー。
    ・レビューが長くなりそうな場合はまとめ部分を書きこんで。細かい内容はアップローダーにあげてリンクを記載。

    ・以前レビューされたシナリオの再指定もアリだが、ある程度(最低1スレ分は)間隔を空けて。
     同スレ内で既にレビューされている場合、*0は「ダウト」と宣言することで
     指定を別のシナリオに変えることが出来るがこれも*9の指定からある程度間隔を空けて。
     また、なるべく前スレも確認すると望ましい。
    ・指定から48時間経過しても踏む者が現れなかった場合もダウト宣言可能。

    ・踏み逃げはなるべく避けましょう。最初からやる気も無いのに踏むのは論外。
    ・踏み逃げと感じたらあなたが感想を書いてみるのもひとつの手段でしょう。
    ・過去に踏み逃げされたシナリオも、レビュられれば世界のどこかで誰かが喜ぶかも。

    ・レビューそのもののレビューは禁止。シナリオレビューには同じシナリオレビューで返そうぜ。
    ・所詮、名無しさん(ザコ)の言う事なので、あんまりムキになんないでね♪
    ・次スレは掟により>>950が光速で立てるべし

    感想が長大化したり大きなネタバレを伴ったりした場合はこちらを利用してください。

    SRCシナリオレビューwiki
    ttp://www40.atwiki.jp/src_review/pages/1.html

    アップローダー(txtデータでそのまま上げたい場合はこちらへ)
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=5521;id=


    前スレ
    *9の指定したシナリオを*0がレビューしてみるスレ Ver15.0
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1206127638/

    姉妹スレ
    シナリオ感想スレ・シックスセンス
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1216259998/

    レビュー依頼スレ
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1182350106/

    531 :名無しさん(ザコ):2009/02/25(水) 14:23:06 ID:Gqpozx8M0
    >>530がやるのか?


    532 :名無しさん(ザコ):2009/02/25(水) 14:27:20 ID:31qXxLxY0
    どう見てもスクリプトかと。

    533 :名無しさん(ザコ):2009/02/25(水) 14:54:34 ID:3mxE0cJM0
    また流されるのか、パワポケw

    534 :名無しさん(ザコ):2009/02/25(水) 15:12:17 ID:4afuTwuI0
    スクリプトってクリフトの上位モンスターみたいだよな

    535 :名無しさん(ザコ):2009/02/25(水) 16:07:04 ID:0f9s9Dyc0
    ザキ

    536 :名無しさん(ザコ):2009/02/25(水) 16:19:38 ID:g0KF+C060
    ザラキ

    537 :名無しさん(ザコ):2009/02/25(水) 16:21:43 ID:AaLuy6I20
    ザラキは254ダメージの呪文

    538 :名無しさん(ザコ):2009/02/25(水) 16:22:50 ID:U+FR14Sg0
    踏み台

    539 :名無しさん(ザコ):2009/02/25(水) 16:22:58 ID:ZILj+UoA0
    THE らき☆すた

    540 :名無しさん(ザコ):2009/02/25(水) 16:24:08 ID:ZILj+UoA0
    リロードしそこなったorz

    【戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーSOGの謎 】で。

    541 :名無しさん(ザコ):2009/02/25(水) 16:50:12 ID:g4O4F7es0
    連続書き込みによる踏みは無効なのでダウト
    【パワポケSRC・《ロボット大戦編》】を指定

    542 :名無しさん(ザコ):2009/02/25(水) 17:02:26 ID:31qXxLxY0
    必死な奴が自分で回して自分で*9を踏むのが駄目ってだけで、
    *9踏んでた奴が指定しなおすのはありじゃねーの?
    >>541頑張れ。

    543 :539-540:2009/02/25(水) 17:17:17 ID:ZILj+UoA0
    間違って*9踏んだ後の指定(*9に至るまでの連続書き込み無し)の場合は
    >>542の言う通りで良いと思うんだけれども、
    下らん事でgdgdするのも嫌なので
    俺が【パワポケSRC・《ロボット大戦編》】をレビューする。

    だから>>541頑張れ。

    544 :名無しさん(ザコ):2009/02/25(水) 18:59:51 ID:rzPIVwoY0
    >543
    漢じゃのぉ

    545 :541:2009/02/25(水) 19:25:01 ID:kcE3GAf+0
    了解
    レビュー初挑戦だが頑張って見る

    546 :名無しさん(ザコ):2009/02/25(水) 19:29:40 ID:sZxu4Os20
    普通なら>>541>>539をレビューするのが常道だと思ってたんだが。
    もしくは>>540踏んでるので、>>539=540だけどレビューとかw


    何はともあれ、>>541>>543の活躍に期待。

    547 :名無しさん(ザコ):2009/02/25(水) 19:29:55 ID:31qXxLxY0
    両者頑張れー。

    548 :名無しさん(ザコ):2009/02/25(水) 19:54:47 ID:JXwgcXNo0
    いい流れのまま次ドゾー

    549 :名無しさん(ザコ):2009/02/25(水) 20:41:28 ID:rovOXbxU0
    【SRC英雄譚2】

    550 :440:2009/02/26(木) 22:36:27 ID:yXFvtFw60
    大変遅れて申し訳ない。【凶風のスカイファング】のレビューだ。
    期日には間に合わなかったが何とかしたぜ。
    8話までやってみた感想を簡単に纏めると面白いけど人を選ぶシナリオだな。
    気になるところが色々ったので、自分はあまり楽しめなかった。
    あんまり細かい事は気にしないという人にはオススメかも。

    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=5780;id=



    間が悪いが>>549はパスさせてもらう。

    551 :名無しさん(ザコ):2009/02/27(金) 01:18:38 ID:AHfaUeak0
    >>440乙。
    いいレビューだった。

    552 :名無しさん(ザコ):2009/02/27(金) 02:45:30 ID:0bY1ickQ0
    >>550
    見所も多く、どんなシナリオか分かるという意味では実にいいレビューだった。
    とりあえず全速力で保管した

    553 :名無しさん(ザコ):2009/02/27(金) 07:42:39 ID:fTVz3GNE0
    549のレビューは541がするべき

    554 :名無しさん(ザコ):2009/02/27(金) 07:44:38 ID:fTVz3GNE0
    訂正
    549のレビューは551がするべき

    555 :名無しさん(ザコ):2009/02/27(金) 11:58:43 ID:DFZ8QkU20
    >>440
    長らく待ったがそれを補って余りある素晴らしいレビューだな。
    実際やったものの目から見ても、ほぼ全てうんうん、確かにそうだと
    納得できるものだった。
    けっこう1話1話疲れると思うから逃げても仕方ないよな、
    と思ってただけにいいサプライズだった、感動した!
    また暇があったら来てほしい。

    556 :名無しさん(ザコ):2009/02/27(金) 15:42:41 ID:oWFFlfsE0
    回すベぇ

    557 :名無しさん(ザコ):2009/02/27(金) 18:38:00 ID:a65V8jBI0
    回転

    558 :名無しさん(ザコ):2009/02/27(金) 19:08:45 ID:41AhH2EM0
    実に乙。
    細かいとこが気になるのはレビュアーとしてプレイしてるせいもないかな。
    また気が向いたらレビューしてね。

    559 :名無しさん(ザコ):2009/02/27(金) 19:08:54 ID:Xq+QhYvc0
    木馬

    560 :名無しさん(ザコ):2009/02/27(金) 21:49:13 ID:WCyPVUGI0
    この場合、俺が指定するのか?
    とりあえず【蒼龍剣Z】を指定する

    561 :名無しさん(ザコ):2009/02/28(土) 18:46:57 ID:nPrkoGyY0
    スーパーロボット大戦Ore
    一話しかない
    ジムが強すぎ
    クソゲー

    562 :名無しさん(ザコ):2009/02/28(土) 18:49:49 ID:06J4oCvc0
    すまんシナリオ感想スレと間違えて誤爆した
    お詫びにレビューしてくる


    563 :名無しさん(ザコ):2009/02/28(土) 19:16:12 ID:0Ye83RYw0
    頑張れ&回し

    564 :520:2009/02/28(土) 22:27:35 ID:q4bGEXFo0
    という訳で、予定通り遅くなりました。(マテ
    CODE:GRADIO - POWER AND JUSTICE -のレビューになります。

    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=5789;id=

    >>440ほど華麗なレビューは書けなかったが、仕方ないと思う今日この頃。

    565 :名無しさん(ザコ):2009/02/28(土) 23:00:50 ID:eqq+YlZo0
    561の内容はアレだが態度は気に入った。回してやろう。

    566 :名無しさん(ザコ):2009/02/28(土) 23:12:04 ID:Ix9s5FIE0
    レビュー乙。
    oreの台詞回しは結構好きだけどなぁ。

    567 :名無しさん(ザコ):2009/03/01(日) 03:10:53 ID:AtIzB6H+0
    回ればいい

    568 :名無しさん(ザコ):2009/03/01(日) 12:38:45 ID:o5yc8Bc60
    >>564
    遅れたけれど指定者から乙。
    視覚的豊かさからノれれば楽しめる、ということが分かるのはいいレビューだと思う。多分。

    >>569カモーン

    569 :名無しさん(ザコ):2009/03/01(日) 13:15:11 ID:kTwW8bMU0
    【スーパーロボット大戦 Lasting Memory】で。

    570 :名無しさん(ザコ):2009/03/03(火) 11:26:34 ID:r9qtuLi60
    あそこの作品なら期待が持てるな。踏んでおこう。

    571 :名無しさん(ザコ):2009/03/03(火) 23:34:59 ID:a9Yzw5RU0
    なら回しておこう

    572 :名無しさん(ザコ):2009/03/04(水) 13:34:02 ID:2yamsSiY0
    廻し

    573 :名無しさん(ザコ):2009/03/04(水) 22:52:44 ID:XKGP6vlw0
    まわし

    574 :名無しさん(ザコ):2009/03/05(木) 22:55:45 ID:gKjQR+GU0
    まーわーしー

    575 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 06:26:56 ID:pc9hx7Us0
    かーごのなーかのとーりーはー?

    576 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 09:44:48 ID:cUn6mSik0
    いーついーつでーあーうー?

    回そう

    577 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 14:37:59 ID:XQ5ZfgRM0
    よーあーけーのーばーんーにー

    まわし

    578 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 16:18:57 ID:O89gkCK+0
    つーるとかーめがすーべった、うしろのしょうめん

    指定どぞ。

    579 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 16:41:03 ID:kcgpV4uU0
    【ガンダム外伝Horizon Over】
    この前追加されたという00話だけでもおっけーということで。
    勿論全部してくれてもいいけど、長いしね、これ

    580 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 19:04:42 ID:ACwZMkIA0
    >>579
    よく分からない指定だが、00話だけでいいというのでさくっとやってみた。
    ジオンと連邦軍が戦争している話らしい。
    ギャルゲーのキャラが談笑しながら、お食事中のジオン軍のテントにバズーカ砲を打ち込んで皆殺しにしていた。
    なかなかシュールな光景である。
    この後、不条理ギャグが展開するのかシリアスに展開するのか現段階では何とも言い難い。
    戦闘は適当にやっていてもどうにかなった。
    ようは普通の戦闘だ。
    不条理ギャグなら一番最初から理不尽な難易度もありなんだがねぇ。

    以上をもって指定通り00話でレビューを終える。
    ちょっと面白かったから誰か「*9の指定した1話だけを*0がレビューするスレ」を立ててみたらどうだろう。
    正規プレイヤーのツッコミに期待する。

    581 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 20:27:04 ID:kcgpV4uU0
    >>580
    おお、ありがとうありがとう。
    スルー多目の最近の風潮打破にはマズさくっといけるとことからということで。

    >>話数指定
    >>1を見ると指定OK無視OKみたいなんで、ためしにやってみた次第

    582 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 20:41:22 ID:aXAC5Zqs0
    レビュー乙
    ブラックジョークみたいなシナリオなのか
    ギャルゲーをそういう風に使うのは面白いかもしれないね
    少し前だとSRCじゃないけど、ドラえもんとかアンパンマンの何かリアルな奴みたいな
    既存の価値観を利用するのはギャグの王道だし、ちょっと興味出てきた

    583 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 21:06:05 ID:kcgpV4uU0
    ガンダム外伝Horizon Overおよび
    Zガンダム外伝 Invisible Strings

    の、ニ作品はシナリオスレでもやたらと評価が高いんだよね。
    でも、「ギャルゲ+ロボ=地雷」の方程式が忘れられなくてやってみる勇気がなかった。

    584 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 21:50:46 ID:4vlWYzW20
    Horizon Overは戦闘会話見る事で貴重なボーナス資金が貰えるから
    戦闘の方向次第では後半理不尽な地獄を見るかも
    ジャブロー防衛戦とかNPC守るシナリオも多いし、攻略サイト見ながらでも歯応えあった
    Invisible Stringsはやってないがそれ以上の難易度らしいね

    1話だけ〜は面白そうだが人が拡散しそうでちょっと心配

    585 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 22:11:39 ID:ACwZMkIA0
    >>584
    進行不能とかはともかく全部やらずにレビューするのはやっぱりレビューじゃない。
    こんな指定が続くとレビューの質は落ちるし、全話指定への食いつきが悪くなりそうで不安だ。
    おふざけとしては面白かったが、ネタスレでやった方がいいと感じたのも事実。
    サンプルセーブがあるシナリオなら中盤の1話だけ指定してみるとか面白そう。
    きちんとプレイした人がレビューにツッコミ入れてくれるなら、色んな作品がクローズアップされていいかもね。

    586 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 22:34:34 ID:tKOIvkNI0
    それは無償で時間使って書いてくれてる人に求めていい水準を超えてないか。
    皆でレビューし合う場だから、それ相応に真面目にやってほしいとは思うが。

    587 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 22:35:27 ID:4q1hk+HU0
    >>585
    前半三行と後半二行がかちあってなくね? それとも後半二行はネタスレで
    こうすればいい、って提案か? まぁ、ともあれ580乙。ホライゾンは、シナリオスレでも
    言われてたけどイグルーに近い感じで進む。ギャグは普通にあるけどそれ以上に雰囲気が暗い

    588 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 23:30:26 ID:J954wFxg0
    あまり肩肘はっても流れを滞らせるだけだと思うが、それ以前に1に

    ・踏み逃げはなるべく避けましょう。最初からやる気も無いのに踏むのは論外。

    とある。
    真剣に考えすぎるのもなんだが、軽く考えすぎるのも難しいところだ。
    個人的には、もっと気軽に感想を投稿しやすい場所があればいいのになー、と思う。
    項目を作品別に作れて、誰でも簡単に投稿できるような感じで。
    プレイヤーの数はいると思うから、場さえあれば結構集まって……くれないかなー?

    後次指定よろ

    589 :名無しさん(ザコ):2009/03/06(金) 23:36:12 ID:mFZcuwMc0
    【冥封計画Gゼオライマー】
    版権ロボは息を吹き返した感があるな

    590 :名無しさん(ザコ):2009/03/07(土) 05:54:59 ID:fEKXMAd+0
    踏む

    591 :590:2009/03/07(土) 06:38:31 ID:fEKXMAd+0
    やってみたが1話だけで良く解らん
    ゼオライマーがメインで、1話冒頭で死んだ国際電脳の社長を助けるマップ
    出てきたのがGの忍影とハサウェイとプルツー
    ただ、ハサウェイのアイコンが表示されない、プルツーのキュベレイmk2もしかり
    敵側も一つ、アイコンが表示されていない
    クロスオーバーはラストガーディアンの司令がネオゲッター版の隼人っぽいことぐらい
    第四次大戦やDCって単語を見る限り、
    ウィンキー時代のスパロボでなおかつ、第四次かF完結編の後の世界である事は確か
    とりあえず、アイコンを集める努力をしてくれ

    592 :名無しさん(ザコ):2009/03/07(土) 07:00:39 ID:MvHwl3WY0
    レビュー乙。

    キュベレイ2はあるはずだけどなあ…無ければ無印キュベレイのアイコンを指定しておいてもいいと思う。
    暫定対応なら。

    593 :名無しさん(ザコ):2009/03/07(土) 10:27:34 ID:z42Hs3h+0
    レビュー乙
    メジャー所なのに無いというのは何か理由があるのかも。
    作者も昔から名前を見たことがあるような


    594 :名無しさん(ザコ):2009/03/07(土) 10:43:16 ID:13xBVKNA0
    理由1・パス通すのが前提もしくは作者がパス通してたので添付忘れに気付かなかった
    理由2・アイコンの出来が気に入らない
    理由3・キュベレイのアイコンはZではなくZZに収録されていることを忘れて添付していない

    さあどれだ。
    つか、何でハマーンの白キュベレイまでZZの方に収録されてんだよ。

    595 :名無しさん(ザコ):2009/03/07(土) 11:07:16 ID:Yq8YgyrU0
    昔のスパロボだとハマーンやキュベレイの登場作品がZZだったからな

    596 :名無しさん(ザコ):2009/03/07(土) 12:48:13 ID:oMP6fW6+0
    >>591的には未来に期待はできそうかい?

    597 :591:2009/03/07(土) 14:07:22 ID:fEKXMAd+0
    >>596
    1話でゼオライマー登場前だから解らない
    それにウィンキー時代のスパロボはあんまり詳しくは無いから…
    とりあえず、どうなるか予想も付かないからあまり期待せず2話以降を待つ
    ただ言わせて貰うと、作者が自炊したらしいユニットアイコンは申し訳ないがヘタすぎ

    598 :名無しさん(ザコ):2009/03/07(土) 20:45:10 ID:0FOxhFEU0
    指定よろ

    599 :名無しさん(ザコ):2009/03/07(土) 22:07:57 ID:IXqL1DnQ0
    【Ketos】
    版権が続いたのでオリジナルを指定してみる
    俺は結構おもしろかったよ

    600 :名無しさん(ザコ):2009/03/09(月) 16:31:06 ID:wI5nm/mI0
    >>599
    ダウトだな。
    代わりに【エンゼルギア 天使大戦SRC】を指定するぜ

    601 :名無しさん(ザコ):2009/03/09(月) 17:41:39 ID:FjVsGZEc0
    丁度今遊んでるので、踏んでみようかな。
    面白いけど突っ込みどころも多くて、表ではレビューしづらいし

    602 :名無しさん(ザコ):2009/03/09(月) 19:28:50 ID:LQDlZXCU0
    【Ketos】
    OP.eveとSTART.srcのどっちからやればいいのか分かんないんだぜ。
    Readmeにもどこからやれって指定はないんだぜ。
    実害なんてほぼ皆無、屁も同然のレベルなんだけど、地味に対処に困るよね、こういう仕様。
    作成陣にこれの意味を真剣に訊ねてみたいんだぜ。

    セーブデータの方を見るとOP.eveから始めるのが筋らしい。
    START.srcの意味を真剣に(ry

    ・OPっていうか1話?
    大地が海に沈んでしまったという話は面白いんだけど、じゃあ船の材料はどうしてるんだろう。
    氷?
    見た感じ木っぽいけど、じゃあこの材木はどこからどうやって入手してるんだろう。
    せっかく、船を作る人たちから話が始まるんだから、さらっと流す程度でも説明や逸話が欲しかったんだぜ。

    戦闘は、左舷はともかく、舳先の右舷側は、海から上がってこれない敵に主人公が攻撃するだけで、要するにひたすらタルかったんだけど、船のマップとクジラの画像はいいなあ。
    かっこいい。うらやましい。

    ちょっと気になるところでは、ところどころウェイトがやたら長い個所があって、メッセージを送ろうとクリックして結果として読み飛ばしてしまうことがあった。
    eve開いて見たけど、Wait 30とか正気の沙汰とは思えないんだぜ。
    操作も利かない、話も進まない時間って、ストレスなんだぜ。
    1秒、Wait 10を超える場合は注意した方がいいと思うんだぜ。

    気が向けば2話以降も書こうかなと思ってるんだぜ。

    603 :名無しさん(ザコ):2009/03/09(月) 20:14:47 ID:wpNgJzEU0
    レビュー乙
    細かな部分で奇天烈なのはリレーだからかな
    どう考えても大地が無くなってから現状になるまでに無理があるし
    海洋とか題材は面白いし、それ以降のシナリオも安定してると思うよ

    604 :名無しさん(ザコ):2009/03/09(月) 21:17:27 ID:x0K0l5Bw0
    ヒロインっぽいのがいきなり覚醒した時は何事かと思ったよ。
    OLのヴァルより唐突だったかんなー。

    605 :名無しさん(ザコ):2009/03/09(月) 22:20:24 ID:YwH9Fxz+0
    レビュー乙だけど、その語尾には突っ込ませてくれなんだぜ

    606 :名無しさん(ザコ):2009/03/09(月) 22:57:55 ID:LlYDi3Ds0
    ヴァルは色んな意味でオーバーロードしてるからな

    海洋か。面白そうだからちょっとプレイしてこよう

    607 :名無しさん(ザコ):2009/03/09(月) 23:11:54 ID:VIJa84Dk0
    オーバーロードにヴァルってキャラクター居たっけ?
    確か主役って是空だろ。

    と言いつつ回し。

    608 :名無しさん(ザコ):2009/03/09(月) 23:27:53 ID:nU6iFD0k0
    >>602
    たぶん任意にOPを飛ばせる新設設計のつもりなんじゃないのか。
    説明がないんじゃ意味もないけど。と廻し。

    609 :名無しさん(ザコ):2009/03/10(火) 00:51:11 ID:z5hU1LAk0
    新着より【スーパーロボット大戦TBBS】

    610 :名無しさん(ザコ):2009/03/10(火) 11:22:28 ID:TSLnrGR60
    ではわたくしが踏ませてもらいますえ

    611 :610:2009/03/10(火) 14:46:19 ID:TSLnrGR60
    高速レビュDADADA!!
    その分雑だが、すまないorz
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=5811;id=

    612 :名無しさん(ザコ):2009/03/10(火) 18:48:06 ID:wTDYDIuY0
    >>611
    レビュー乙。
    開発版っていうと、何か躊躇しちゃうので踏んでくれる人がいるのは助かるなあ。

    613 :名無しさん(ザコ):2009/03/10(火) 20:05:00 ID:ZODj92sU0
    レビュ乙
    勇者祭りにも程があるけど、シナリオ作成の参考になりそうな雰囲気だ

    614 :名無しさん(ザコ):2009/03/10(火) 22:32:50 ID:RPg6u4R60
    プレイしたくなるレビューだな。
    ちょっとやってみるか

    615 :名無しさん(ザコ):2009/03/11(水) 06:24:27 ID:2jnLC+Zw0
    回し

    616 :名無しさん(ザコ):2009/03/11(水) 15:25:00 ID:WlGD/L2Y0
    回せ回せ回せ

    617 :名無しさん(ザコ):2009/03/11(水) 16:46:50 ID:LB+DWEow0
    ミスミスミスミス(←回転音)

    618 :名無しさん(ザコ):2009/03/11(水) 16:49:38 ID:Nzw+uUcc0
    のわーーーっ

    619 :名無しさん(ザコ):2009/03/11(水) 17:58:53 ID:NjbMvr7A0
    学園の新着から【EvolutionAge】

    620 :名無しさん(ザコ):2009/03/12(木) 18:25:26 ID:cBPS63uM0
    ウラキ少尉、突貫します!

    621 :名無しさん(ザコ):2009/03/12(木) 19:22:29 ID:SY68+9Zk0
    まだレビュー用の換装が終わってないのに!

    622 :名無しさん(ザコ):2009/03/12(木) 20:36:00 ID:nmUhBKzI0
    >>620-621の流れに吹いたw

    623 :名無しさん(ザコ):2009/03/13(金) 00:19:39 ID:3GeYCMdk0
    必ず次に回すんだ。*9に回さなきゃ。

    624 :名無しさん(ザコ):2009/03/13(金) 10:08:15 ID:pd+orXIk0
    回るんだ回るんだ

    625 :名無しさん(ザコ):2009/03/13(金) 14:32:42 ID:6HHVTYMQ0
    くるっと回って

    626 :名無しさん(ザコ):2009/03/13(金) 18:39:40 ID:ETHXO8JM0
    いっかいてん

    627 :名無しさん(ザコ):2009/03/13(金) 21:38:17 ID:m65RG34s0
    一回で足りないなら、二回、三回と繰り返すまで!

    628 :名無しさん(ザコ):2009/03/13(金) 21:46:29 ID:zRG8cZIo0
    そして転んだところで指定↓

    629 :名無しさん(ザコ):2009/03/13(金) 22:35:42 ID:PifqTq6c0
    【赤き翼の天使】

    630 :620:2009/03/14(土) 02:41:50 ID:qut2B0Cw0
    #これで、ダウンだ!

    【EvolutionAge】

    簡単にレビューを。
    SRC学園の設定を利用したシナリオでオリ等身大もの。
    日常パートの会話が独自のインクルで表現されているのがポイント。
    キャラの感情などに反応してアイコンが大きくなったり、動いたりするのは
    見た目にもキャラの心情がわかりやすく、プレイヤーを飽きさせない。

    戦闘の方は一話のみしかやっていないが、難易度は優しい。
    ボスはそこそこ強いものの、何も考えずに突撃しても勝てるぐらい簡単だった。

    ストーリーの方は3話しかないのでなんとも。
    ただ、一話から出てくるキャラクターが多いのでSRC学園の知識が無いと厳しいかもしれない。
    (学園のキャラを交流させてわいわいやるのが目的っぽいので、その点に関してはうまく纏まっているのかもしれない)

    以上、報告終わり。
    >>629はパス。
    エクサロードやったことないので。

    631 :名無しさん(ザコ):2009/03/16(月) 02:15:21 ID:RM5VjBOc0
    続きモンはこのスレでは鬼門だな
    ダウト

    202KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05