オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    どんなくだらねぇ質問にもマジレスするスレPart18

    1 :名無しさん(ザコ):2009/01/13(火) 22:25:31 ID:MUrFNwos0
    主な対象はSRC初心者その他多彩な人々です。ネタスレではないのであしからず。
    SRC熟練者の皆さんが素人さんを導いてくれる“はず”です。
    厨房大歓迎の“はず”ですが、言葉は選んで質問しましょう。

    まえスレ
    どんなくだらねぇ質問にもマジレスするスレPart17
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1219197133/

    姉妹スレ
    皆で全力でアンケートに答えるスレ
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1191580032/

    901 :名無しさん(ザコ):2009/06/03(水) 02:11:09 ID:l6s7shEk0
    もっとラクな方法ありそうな気がするけど一つの手段として、
    同データフォルダ内にeffect.txt作ってその中に

    修理装置, $(Call イベントラベル名)

    とか

    902 :名無しさん(ザコ):2009/06/03(水) 02:22:42 ID:rrTy3XdY0
    修理装置を回復アビリティにすれば使用ラベルで楽にいけるのでは。

    903 :名無しさん(ザコ):2009/06/03(水) 02:52:21 ID:i+nrNP1g0
    使用 味方 全:
    でイベント発生しないから、修理装置は使用イベント絡ませられないっぽいな。

    >902
    割合回復→修理装置
    固定回復→アビリティ
    って使い分けじゃなかったっけ。

    904 :名無しさん(ザコ):2009/06/03(水) 03:24:27 ID:Nl9Aj2j+0
    そうなったらアビリティの使用をラベルでキャンセルして
    コマンドで割合回復させるしかない

    905 :名無しさん(ザコ):2009/06/03(水) 11:05:06 ID:lHKSupHU0
    アビリティ一覧から選択するのは意外とめんどくさいんだぜ
    アビリティがそれだけなら問題ないけどさ

    906 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 00:37:53 ID:W8HI7kkc0
    ならばユニットコマンドだ

    907 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 00:45:45 ID:WfwwLGBY0
    隣接する味方をクリックする処理って結構めんどくさいぞ。

    908 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 05:42:32 ID:XX0OoQQQ0
    >>901
    あれ?試してみたけどこれって発動しなくね?

    909 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 10:03:30 ID:CyqpKoY+0
    シチュエーションは修理装置じゃなくて「修理」な。
    effectからコールさせたこと無いからいけるかどうかわからんけど
    無理ならアニメで。

    汎用
    修理, 以下略

    でいけると思う

    1マップ限定イベントとかだったら適当なデータフォルダにほりこんで
    該当ステージだけ読ませたらいいと思う


    910 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 17:16:04 ID:XX0OoQQQ0
    >>909
    アニメーションからできたぜ、ありがとう
    使用後イベントが戦闘アニメじゃさすがに代用できないのが
    ちょっと痛いけど、まぁなんとかならぁな

    911 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 17:17:41 ID:XX0OoQQQ0
    って、よく考えたら使用後じゃなくて行動終了にすればいいだけだったぜ

    912 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 18:17:48 ID:QUb3Krt60
    >>911
    そのIDを大事にするんだぞ

    913 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 18:27:10 ID:xZFmm+qU0
    SRCで麻雀ってつくれないかなー。

    914 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 18:35:28 ID:XX0OoQQQ0
    うへ、俺のIDすげぇなぁ

    で、麻雀だけどソースコードが配布されてたと思うから
    ↓のをSRC用に書きかえれば余裕でいける……多分。中身をまだ見てないから、よくわかんねーけど

    ttp://members.jcom.home.ne.jp/hennano/maujong/java/mjai_iface.html

    で、問題なんだけど……

    >処理の方法はバックトラック(特定の法則にのっとって処理するやり方)とインデックス(役表を作って参照するやり方)っていうのがあるらしい
    >インデックス処理の方は処理が早い代わりにメモリを特定量食う。
    >バックトラック処理の方は処理が多少遅い代わりインデックスよりはメモリの消費を押さえられる。
    >だから組む言語というかプレイする環境によって異なると思う。
    >ブラウザとかでやるならjava環境でバックトラックで開発して
    >WINアプリケーションでやるならオブジェクト指向の環境でインデックス開発が主流じゃないかな
    >でも基本的な回しとかの処理は大きく違わないしそこの辺りもググって
    >つまりは結論からいって考えて分からない場合は
    >サンプルや近い感じのソースをみて勉強すればいい

    ↑のソースはインデックス処理だから、SRCでやると超遅いと思う

    915 :名無しさん(ザコ):2009/06/04(木) 18:37:34 ID:XX0OoQQQ0
    あああ、逆だった
    インデックス処理だからそこまで遅くはないけど
    メモリ食いまくりで最悪、SRCが停止するかもしれん

    916 :名無しさん(ザコ):2009/06/05(金) 16:27:06 ID:bE+xzBSI0
    GSCで匿名リレー用のSubversionリポジトリ用意してくれたら超便利じゃね?
    てたまに思うんだけど、それを実現するためにはどうすればいいんでしょうね。

    ユーザ認証どうすんねん、てところでいきなりつまずきそうだけど

    917 :名無しさん(ザコ):2009/06/05(金) 18:48:06 ID:VbPibi1k0
    時々、突然モニターが「信号なし」って表示されて
    モニタの電源入れなおしたり、ケーブル繋ぎなおしても
    画面が復帰できなくなる事があるんだけど原因分かる人居ますか?
    PCはdellのinspiron530で構成は特に弄っておらず
    モニタはacerのP223wを使用
    出力はDVI-Dでしてます
    購入したのは半年ぐらい前

    918 :名無しさん(ザコ):2009/06/05(金) 19:22:48 ID:WiUF03g60
    設定弄ってないならどっか壊れていると思っていいんじゃない?
    信号なしって写ることはどっちかの端子がイカれはじめているんじゃないかなぁ。
    フツーにメーカーに電話して修理してもらうのがいいと思う。
    半年で故意にぶっ壊したんじゃないなら保障効くんじゃない?

    モニタじゃないけど前のデスクトップはマウス端子が認識されなくなって泣く泣くUSB使っていたわ。
    口少ないのによう。

    919 :名無しさん(ザコ):2009/06/05(金) 21:15:54 ID:VbPibi1k0
    >>918
    レスありがとうございます
    こちらでは他に原因も思い当たりませんので
    破損してる可能性が高いのでしょうね

    920 :名無しさん(ザコ):2009/06/05(金) 21:57:19 ID:b/A5efLo0
    >ケーブル繋ぎなおしても
    別のケーブルで繋いでみた?
    別のモニターに繋いでみた? or そのモニターに別のPCを繋いでみた?
    DELLだとオンボードかも知れないけどVGAはスロットにちゃんと挿さってる?

    PCのトラブルってサポートついてるなら丸投げして数日待つしかないけど、
    自分で解決しようとしたら予備の同規格PCがもう一つ必要になるのが難点。
    でもこっちは予備があれば即、なくても買ってきて翌日には復帰できるんだよなぁ。

    921 :sage:2009/06/06(土) 00:02:07 ID:5OZ+7ADU0
    名前欄をsageにするのが今のトレンドなんですか?

    922 :sage:2009/06/06(土) 00:14:11 ID:K5bzT+oQ0
    だと思うよ

    923 :sage:2009/06/06(土) 00:20:43 ID:TKlQl2YI0
    いぇす・うぃー・きゃーん

    924 :名無しさん(ザコ):2009/06/08(月) 22:53:31 ID:wLL5Vik+0
    パーティション分割されてないPCを購入してしまったんだけど
    これだとクラッシュした際にサルベージできないよね?
    前に別のPCでクラッシュが起こった時も、他のドライブは別のPCで覗けたけど
    Cドライブはお釈迦になってたし

    最近電源ボタンで強制終了する事が多いから
    まめにバックアップ取っておかないと泣きを見ることになりそうで

    925 :名無しさん(ザコ):2009/06/08(月) 22:56:14 ID:zeyCmRMs0
    分割はしておくといざという時に助かるのは確かだな

    926 :名無しさん(ザコ):2009/06/09(火) 00:55:38 ID:AR2DzMmg0
    そもそもなんで通常のシャットダウンの手順を踏まない?
    これしないなら消えても当然だろう。

    それに最初はできた通常のシャットダウンが途中から出来なくなったなら、
    どうせOSを再インスコしないでずっと使ってるのが原因だろうし。

    927 :名無しさん(ザコ):2009/06/09(火) 01:28:13 ID:+AwkKdns0
    電源ボタンから無理矢理落とせば、そりゃ余計にOSに優しくないぞ。

    スタートから行って、ダメなら、
    タスクマネージャーから電源落とす実行しても落ちない?
    ウイルス対策ソフトなんかが入ってる時は、
    スタートから落とすと重すぎて固まる場合あるし、
    通常の終了オプション重いから、自分はいつもそっちでOS終了させてる。

    不安ならパーティション分割ソフトでパーティション分けるか、
    OSクリアした上でパーティション分けて、インストールし直した方がいい。

    ちなみに極端に強引な方法なら、
    外付けHDDか内蔵用の予備を用意して、
    必要なデータは全部そちらにぶち込んでおくという方法もある。

    パーティション分けていても、クラッシュする時はするから。

    928 :名無しさん(ザコ):2009/06/09(火) 03:10:15 ID:c6oLcGy+0
    Win98はよくタスクマネージャーすら出ないフリーズをしてたなー
    ディスクのエラーチェックで不良セクタが出てきたのをきっかけに買い換えてXPにしたら、
    電源落としての強制終了は数えるほどになった。

    不良セクタが一定数を維持せずに徐々に増えていくようならクラッシュの前触れかもしれないから気をつけたほうがいい、とか聞く。
    とはいえ何の前触れも無く突然死するのも多いらしいけど、HDDは。

    929 :名無しさん(ザコ):2009/06/09(火) 09:02:49 ID:GoGrN6EU0
    XPはまずないけど、98までは突然ブルーバックも珍しくなかったからなー

    930 :名無しさん(ザコ):2009/06/09(火) 10:55:31 ID:9V/O+NL+0
    Meたんの不安定さこそ最強
    今思うと画面も俺も何度青くなったかわからないぜ

    931 :名無しさん(ザコ):2009/06/09(火) 16:17:43 ID:+AwkKdns0
    Meたんは泣けたな。

    相性が悪いのか、サウンドブラスターDA2積んだら起動すらしてくれなかった。
    ドライバやり変えて、起動可能にしたものの、
    数日使ったら、何の前触れもなく起動画面でエラー起こして起動不能に陥ってくれたし。

    んなくせにブラスター外したらすんなり起動したりするから、
    XPに変えたんだけど、同じ構成でトラブル一切ゼロ。
    どんだけ相性悪いんだと当時は思ったわ。

    932 :名無しさん(ザコ):2009/06/09(火) 23:20:55 ID:xwddiFeA0
    レスありがとうございます
    >>926-927
    普段はスタートからの作業でシャットダウンできてる
    相性の悪いのか、はたまたバグフィクスされていないのかわからないけど
    フリーソフトを動かすとたまにフリーズしたり、モニターが映らなくなったり
    するんで、そういう時にやむなく電源ボタンで電源落としてる

    パーティション分けても駄目な時は駄目なのか
    とりあえず外付けに重要なデータだけ移すことにしました

    933 :名無しさん(ザコ):2009/06/09(火) 23:29:20 ID:EFiAXY7o0
    そういう時はVMwareでもなんでも入れて、仮想マシンで動かすといいよ
    仮想マシンがフリーズしようが×ボタン押せば済むだけだし


    934 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 12:30:13 ID:PccLnnbA0
    バッチファイルって何に関連付けて動かせばいいんだっけ?
    以前は動いてたのに、いつの間にか関連付けを設定しろって文句言うようになってたorz

    935 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 12:44:43 ID:VwDOLQnk0
    コマンドプロンプトだろ

    936 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 13:16:49 ID:PccLnnbA0
    何とか起動できたよ。ありがとう。
    ダブルクリックで動かせなくなった理由は謎のままだが……

    937 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 20:11:33 ID:4do0z/+A0
    つい昨日まで仕えたWMプレーヤーで音が聞こえなくなりました。
    SRCのPlaySoundでwav再生したり、他のプレーヤーでは普通に音が聞けます。
    どなたか、対処法を教えて下さい。

    938 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 20:15:44 ID:PccLnnbA0
    ボリュームコントローラを呼び出して音量をチェック。
    たぶん個別の音量設定が、どれか極端に低くなってる。

    939 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 20:39:21 ID:4do0z/+A0
    >>938
    ありがとうございました。
    WMプレーヤーの音量を普段の50%から一度100%に上げたら音が出ました。

    …何で弄ってもいない音量が原因だったんだろう…

    940 :名無しさん(ザコ):2009/06/10(水) 20:43:32 ID:PccLnnbA0
    ウィンドウズのメディアプレイヤーは変なクセがあって、止めたり終了したりしたとき勝手に音量を下げるんだよ。
    しかも主音量じゃなく個別設定の方を弄ってるから分かりにくいという。
    WMP自身は自分で変えた設定だから影響受けない(というか演奏時にまた元へ戻してる)しね。

    941 :名無しさん(ザコ):2009/06/11(木) 00:18:47 ID:reB6Suzk0
    丁度midiの質問が出てるから便乗で質問させてもらうけれど。
    VistaでTmidityを音源として利用しているんだけれど、
    普通に聞く時はしっかりTmidityで再生されるのにSRCだとGM音源になるんだ。
    時折普通にtmidityで再生されたりするから本当に原因が分からない……
    SP1にした辺りからなったからそれが原因かもとは思っているんだけれど。
    もし対処法や原因が分かればお教えて欲しい。


    942 :名無しさん(ザコ):2009/06/11(木) 00:30:51 ID:NDFu2+bQ0
    iniの音源指定は自動検出でなくTmidityのポートにしてる?


    943 :名無しさん(ザコ):2009/06/11(木) 00:43:37 ID:9uhHJFyM0
    コントロールパネルにPutzlowitschs Vista-MIDIMapperってない?
    それからTimidiを選択すればいけると思うんだけど、これで駄目なら俺にはわからん、すまん

    944 :名無しさん(ザコ):2009/06/11(木) 20:42:08 ID:xkXzaJrY0
    >>942-943
    どうもありがとう。
    マッパーは導入していたもんで音源指定が0だったのが原因かと思ったんだけれど、
    midi音源リストに書いてある奴全部試しても音がGMのままみたいだ……


    945 :名無しさん(ザコ):2009/06/11(木) 20:45:15 ID:9uhHJFyM0
    導入する時と同じことをまた1から試してみるって手段も

    946 :名無しさん(ザコ):2009/06/14(日) 11:55:59 ID:1Q4dhMKs0
    ageます
    ナムカプみたいなペアユニットを再現する場合
    必然的に駒が少なくなるわけだけど
    遠近で住み分け出来てる場合ならともかく(ギルガメスとカイ、クロノアとガンツetc)
    両者とも近接攻撃しか持たない場合は(キングとフェリシア、凱と翔etc)
    やはり分けた方が良いかな?

    そもそもあのバトルシステムだから
    ペア化する意味もあったのかも知れないけど

    947 :名無しさん(ザコ):2009/06/14(日) 12:32:42 ID:d+BiNock0
    SRC的に解釈するなら、近接しかできないペアへ堂々と射程つけられるってメリットもあったりする。
    互いの死角を補ってるとか相方が突っ込んでるとか解釈しておおらかに射程をとるのだ。

    948 :名無しさん(ザコ):2009/06/14(日) 12:51:41 ID:hzChpPIQ0
    リアル系とスーパー系で住み分けるというのも

    949 :名無しさん(ザコ):2009/06/14(日) 20:50:38 ID:54a3VE4c0
    Gジェネみたいに母艦搭載数に制限かけることはできるの?

    950 :名無しさん(ザコ):2009/06/14(日) 21:22:11 ID:poEHfsek0
    >949
    簡単な方法は無い

    >>81-85あたりを利用してインクル制御すれば不可能ではなさそうな気がするけど

    951 :名無しさん(ザコ):2009/06/15(月) 00:31:56 ID:Qd+MAfEs0
    >>947-948
    なるほど。そういう解釈もありなのか
    そこら辺考えてデータ組んでみます

    952 :名無しさん(ザコ):2009/06/16(火) 04:08:53 ID:ZamGraJc0
    開発版2.3.0で武器選択やターン毎のBGM(midiファイル)切り替え時に一瞬固まるんですが、
    これは単なるPCスペックの不足という事なんでしょうか。

    953 :名無しさん(ザコ):2009/06/16(火) 08:57:19 ID:vyBoofa+0
    スペックを晒さないと不足してるかどうかは分からない

    954 :名無しさん(ザコ):2009/06/16(火) 10:17:37 ID:WGq6KxPY0
    スペックだけ晒されてもOSやmidiを再生してるソフトまで分からなければ答えられない。

    955 :名無しさん(ザコ):2009/06/16(火) 17:39:58 ID:khqDaYRQ0
    1.
    連属性武器を使用─【切り払い判定】┬─(切り払われた)─ダメージなし
                            │
                      (切り払われなかった)
                            │
                        【命中判定】┬─(外れた)─ダメージなし→連属性Lv分【命中判定】をループ
                                 │
                              (当たった)─『1/連属性Lv』ダメージ→連属性Lv分【命中判定】をループ


    2.
    連属性武器を使用─【切り払い判定】┬─(切り払われた)─ダメージなし
                            │
                      (切り払われなかった)
                            │
                        【命中判定】┬─(外れた)─ダメージなし
                                 │
                              (当たった)─【Random(連属性Lv)判定】→乱数に応じたダメージ


    3.
    連属性武器を使用─【切り払い判定】┬─(切り払われた)─ダメージなし
                            │
                      (切り払われなかった)
                            │
                        【命中判定】┬─(外れた)─ダメージなし→【命中判定】ループ終了
                                 │
                              (当たった)─『1/連属性Lv』ダメージ→連属性Lv分【命中判定】をループ

    正しいのはどれ?
    2.が正解だった場合、回避殺しでもなんでもないよね?

    956 :名無しさん(ザコ):2009/06/16(火) 17:44:07 ID:khqDaYRQ0
    3.が正解でも回避殺しにはならないか。
    一度でも回避してしまえば判定は終了するし。

    というわけで教えてください

    957 :名無しさん(ザコ):2009/06/16(火) 17:44:53 ID:rsv1LkTM0
    1だろ

    958 :名無しさん(ザコ):2009/06/16(火) 17:48:52 ID:khqDaYRQ0
    >>957
    うん。
    データ討議だと1が前提だし、俺も今まで1なのが当たり前だと思ってた。
    だけど本当に1なんだろうか、単なる思い込みなのではと
    疑問に思ってしまったんだ。

    959 :名無しさん(ザコ):2009/06/16(火) 17:51:01 ID:ECyITQJQ0
    命中1パーセントの敵に
    連L1000で10回ほど攻撃してみろよ

    960 :名無しさん(ザコ):2009/06/16(火) 17:55:09 ID:khqDaYRQ0
    試してみたら1だった!
    ありがとう!

    961 :名無しさん(ザコ):2009/06/16(火) 19:12:51 ID:G20ktaTs0
    開発版のソースを直接見るのが一番早くて正確だろうなぁ
    クラスモジュールはテキストでも開けるから見てみると面白いかも

    具体的にはUnit.clsの9039行目あたり

    962 :名無しさん(ザコ):2009/06/19(金) 11:30:05 ID:ySVKkUuU0
    ほぼSRCとは無関係だが……

    ttp://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=25;id=idobata_upload

    某所で見つけたAAを集めた奴なんだが、元ネタが微妙にわからん奴がいるから、
    わかったら教えてほしい。ちょっと使いたい。

    上から順に刹那、ナドレ、サジ、アレハンドロ、わからん1、セルゲイ、グラハム、
    わからん2、アレルヤ、ハレルヤ、わからん3、わからん4、だと思う。

    わからん1はティエリア? ビリー?
    わからん2はロックオン?
    わからん3はアリーだと思うが、ひょっとしてコーラ?
    わからん4はマジでわからん。クラウス?

    963 :名無しさん(ザコ):2009/06/19(金) 11:50:11 ID:do4PmaLE0
    ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up36773.jpg
    元ネタはコレか?(逆かもしんないけど

    964 :名無しさん(ザコ):2009/06/19(金) 12:09:12 ID:ySVKkUuU0
    おお、元絵なんてあるのか。
    AAで見ただけだから知らなかった。

    なるほど、これならわかりやすいな。
    1ティエリア、2ロックオン、3アリー、4ミハ兄か。

    965 :名無しさん(ザコ):2009/06/19(金) 15:42:29 ID:ltVvE5Rs0
    一定範囲に進入したとき同じイベントを起こすにはどう記述すればいいでしょうか?
    例えば(1,1)から(5,5)の25マスに進入したとき同じイベントを起こす、みたいにしたいのですが……。

    966 :名無しさん(ザコ):2009/06/19(金) 15:48:44 ID:TYKutIUQ0
    進入 味方 1 1:
    進入 味方 1 2:
    進入 味方 1 3:
    進入 味方 1 4:
    進入 味方 1 5:
    Call フヒヒwwwww
    Exit

    フヒヒwwwww:
    If イベント発生した? != 1 Then
    Set イベント発生した? = 1
    # 後はイベント内容を書くのおおおおおおおお
    EndIf
    Return

    動かしてねーから動作するかどうかは知らん
    後は頑張れ

    967 :名無しさん(ザコ):2009/06/19(金) 15:50:26 ID:h+WwqBfI0
    進入 味方 1 1:
    進入 味方 1 2:

    進入 味方 5 5:
     イベント内容

    とラベルをずらっと並べるか、
    行動終了ラベルで対象ユニットの座標を調べたらいいんじゃね

    行動終了 味方:
    If X(対象ユニット) < 6 Then
     If Y(対象ユニット) < 6 Then
       イベント内容
     Endif
    Endif

    みたいな

    968 :名無しさん(ザコ):2009/06/19(金) 15:52:44 ID:WlWmThJA0
    >>965
    力技で、25マス分の進入イベントを重ねて記述するのが無難。
    行動終了イベントで現在座標を取得してもいいけど。

    # 無難なやり方。↓こんな感じでラベルを重ねて、
    *進入 味方 1 1 :
    *進入 味方 1 2 :
    *進入 味方 1 3 :
    *進入 味方 1 4 :
    #(中略)
    *進入 味方 5 4 :
    *進入 味方 5 5 :
    # ここ以下にイベントを記述する。

    # 行動終了イベントを使う場合。
    *行動終了 味方:
    # ↓現在位置のXもしくはY座標が6以上だったらキャンセル。実際の座標に応じて適宜修正すること。
    If X() > 5 Or Y() > 5 Exit

    # 以下、イベントの内容。

    969 :名無しさん(ザコ):2009/06/19(金) 15:54:32 ID:WlWmThJA0
    すごく被った……

    あともう一個強引なやり方だが、マップの方をうまく調整して特定の地形を進入条件にするって手もある。

    970 :名無しさん(ザコ):2009/06/19(金) 15:57:51 ID:WlWmThJA0
    今度は途中送信やらかしたorz

    >>965の例ならその25ますを全部森とか町とか特定の地形にして、他のマスにはその地形を使わない。
    その上で進入イベントとの指定を座標でなく、その地形名にする。護衛や脱出のイベントならこっちの方が楽で、かつ自然かも。

    "*進入 味方 森:"とか、"*進入 敵 町:"とか。

    971 :名無しさん(ザコ):2009/06/19(金) 21:56:38 ID:aEK4Ve0o0
    追加サポートのパイロットIDを調べたいんですが
    Foreach 〜 In パイロット一覧()
    を利用する以外に方法は無いでしょうか?

    972 :名無しさん(ザコ):2009/06/20(土) 12:30:05 ID:4UJviK260
    >>971
    以下の方法で検証してみたが、多分、Foreachでの総当り以外無理っぽい。

    #行動終了したユニットに乗っているパイロットを頭から全員、何番目かと名前を表示。
    行動終了 全:
    For i = 1 To 99
    Set y PilotID(UnitID(対象パイロット),i)
    Talk
    $(CountPilot())人中$(i)番目のパイロットは$(y)です
    End
    If y = "" Then
    Break
    Endif
    Next
    Exit

    追加サポートは名前も出ないし、CountPilotでもカウントされていなかった。

    #ヘルプ
    #PilotID(ユニットのユニット名称またはユニットID[,num])
    #指定したユニットに乗っているメインパイロットのパイロットIDを返します。
    #パイロットIDとはSRCが内部的にパイロットを区別するために付けている識別子です。
    #通常は使う必要はありませんが、パイロットを対象にしたイベントコマンドを使用する際に
    #同じ名称またはグループIDを持つパイロットが複数いる場合はこのパイロットIDを使ってパイロットを指定する必要があります。
    #num を指定した場合はメインパイロットではなく num 番目のパイロットのパイロットIDを返します。

    カウントされていないのでユニット側からパイロットIDを調べることは不可能。
    個々のユニットから調べられない以上、Foreachで全パイロット検索するしか無いと思う。

    攻撃ごととか毎回確認が面倒なら、スタートラベルで確認して変数に入れておくと楽かもしれない。
    (ザコ)や(汎用)でなければInfo(ユニット,対象ユニットID,特殊能力データ,追加サポート)で名前だけ引っ張れば済むんだけど…

    973 :名無しさん(ザコ):2009/06/20(土) 12:48:23 ID:OOFbWwrI0
    >972
    検証ありがとう。
    工夫しつつ、どうしても必要な時にForEach使うことにします。


    エラーの温床になるとも聞くし、色々と不遇だなぁ追加サポート

    974 :965:2009/06/20(土) 15:54:08 ID:qJMwji8M0
    >>966-970
    すいません、返信遅れました。
    どの方法も非常に参考になりました。
    ラベルって重ね貼りできたんですね。知りませんでした。
    とにかく全て試してみようと思います。
    どうもありがとうございました!


    975 :名無しさん(ザコ):2009/06/21(日) 21:27:03 ID:BP5qT1Bk0
    >>937みたいにMIDIファイルが鳴らなくなっちゃったんだけど、
    こっちの場合ボリュームコントロールがお亡くなりになってしまってるんだ……
    あと、WMプレイヤー自体は普通に鳴るんだ。SRCを起動した時だけ鳴らない。
    SRC本体は外付けHDDに入れてるんだけど、以前はそれでも鳴ってたんだ。
    念の為に本体側に移してやってみたけど、それでも鳴らなかった……
    どなたか対処法を知っていたら教えて欲しい。

    ちなみにPCはWindows98、音源は確認のやり方覚えてないからうろ覚えだが、
    確か一番最初に入ってるやつをそのまま使ってたはず。

    976 :名無しさん(ザコ):2009/06/22(月) 00:16:06 ID:up7TiZnY0
    98は使ったことないんだが、ウィンドウズだったらコントロールパネルはどっかにあるよね?
    そっち側からもボリュームコントロールは開けない?

    977 :名無しさん(ザコ):2009/06/22(月) 00:20:26 ID:jgt0fIsY0
    スタート→設定→コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス→音量

    ついでに
    →オーディオ→MIDI音楽の再生
    で音源確認

    978 :975:2009/06/22(月) 01:37:50 ID:tJqE/jOk0
    やってみたら何とかなったよ。
    >>976>>977ありがとう。

    979 :名無しさん(ザコ):2009/06/23(火) 16:04:55 ID:H+yF8gAI0
    なんでこんなに暑いの?死ぬの?俺?

    980 :名無しさん(ザコ):2009/06/23(火) 17:25:44 ID:YRI53YWg0
    ユニットの変形先のユニットIDって参照する方法ない?

    981 :名無しさん(ザコ):2009/06/23(火) 17:29:47 ID:MyeR0MYA0
    >>980
    こっそり変形させて、ユニットID取得したら元に戻す

    982 :名無しさん(ザコ):2009/06/23(火) 19:42:54 ID:YRI53YWg0
    なるほど。 ちょっと試してみる

    983 :名無しさん(ザコ):2009/06/23(火) 20:31:29 ID:2yBPrvSg0
    >>979
    寒くて死ぬよりはいいんじゃない

    984 :名無しさん(ザコ):2009/06/24(水) 00:34:16 ID:zpzLesEQ0
    >>979
    地球が持たん時が来ているのだ!

    985 :名無しさん(ザコ):2009/06/24(水) 01:32:16 ID:ZPduIs9Y0
    だから電化製品の使用を控えると宣言した!

    986 :名無しさん(ザコ):2009/06/24(水) 01:33:12 ID:mLcC1who0
    >>985
    エコだよ、それは!

    987 :名無しさん(ザコ):2009/06/24(水) 02:32:15 ID:1vKiEy+o0
    お前らwwww

    988 :名無しさん(ザコ):2009/06/24(水) 03:44:32 ID:J/Dxc3aM0
    クソワロタw すげえわww

    989 :名無しさん(ザコ):2009/06/24(水) 09:43:35 ID:JH+c1zU60
    すげぇ、リレーション出来てるじゃないかwww

    990 :名無しさん(ザコ):2009/06/26(金) 12:48:52 ID:DV2uLuAw0
    バトコンで命中率が最低5%は維持されるようにしたいんだけどどうしたらいいかな?

    991 :名無しさん(ザコ):2009/06/26(金) 12:51:04 ID:0VRbIeuQ0
    最終命中率
    Max(最終値,5)

    反撃時に回避を選択すると2%になるけどね

    992 :名無しさん(ザコ):2009/06/26(金) 12:53:55 ID:DV2uLuAw0
    たったそんだけで出来るものなのか
    ありがとう、助かったよ

    993 :名無しさん(ザコ):2009/06/26(金) 13:23:06 ID:Sar+DQ7+0
    次スレはどうするんかな?

    994 :名無しさん(ザコ):2009/06/26(金) 15:18:51 ID:m+YMprII0
    999が立てればいいと思うよ

    995 :名無しさん(ザコ):2009/06/26(金) 18:11:58 ID:s/PiZK+o0
    バイオセンサー
    バイオセンサー, 03-03, 汎用, 強化パーツ
    特殊能力
    パイロット能力付加="スペシャルパワー自動発動=バイオセンサー 集中 130"(NTLv1 or 強化人間Lv1)
    不安定(気力Lv4 !気力Lv5)
    制御不可(気力Lv5 !気力Lv4 NTLv1 or 強化人間Lv1)
    0, 0, 0, 15, 0
    *運動性+15 ただし気力が高まりすぎると……
    *NT・強化人間が装備すると秘密効果あり

    こういう書式を書いてみているのですが、暴走or不安定発動時にキャラ個別にせりふをしゃべらせる方法はあるでしょうか。
    anime弄っても上手くいかないみたいで……

    996 :名無しさん(ザコ):2009/06/26(金) 18:21:51 ID:0VRbIeuQ0
    追加パイロットorメッセージを(暴走状態)で指定する
    攻撃イベントで状態を調べてSetmessageする

    997 :名無しさん(ザコ):2009/06/26(金) 18:47:10 ID:s/PiZK+o0
    ありがとうございます。
    ハイパーモード時みたく、なった瞬間だけしゃべらせるのは難しいそうですねえ

    998 :名無しさん(ザコ):2009/06/26(金) 18:55:43 ID:0VRbIeuQ0
    勘違いしてた
    気力増減するタイミングのイベント一通り用意するんじゃ駄目なの?

    999 :名無しさん(ザコ):2009/06/26(金) 19:08:38 ID:s/PiZK+o0
    気力が上がったときかあ・・・
    処理的には、気合使用時と、敵味方NPC破壊時になるのかなあ?

    *行動終了 NPC:
    *行動終了 敵:
    *行動終了 中立:
    で、全機の気力チェックが一番楽かも

    難民出してもあれなので
    次すれ立ててきました
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1246010318/l50

    1000 :名無しさん(ザコ):2009/06/26(金) 22:21:42 ID:KYyRm1QY0
    どうして誰も1000踏まないの?
    もちろんこれもくだ質な

    226KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05