オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
    軟弱ダンジョンを語ろう

    1 :名無しさん(ザコ):2004/08/03(火) 14:20 ID:f81lgrPM
    ひたすら潜り、ひたすら戦う。プレイスタイルは自由。
    そんなバトルオンリーシナリオ「軟弱ダンジョン」について語りましょう。

    参考URL
    軟弱なるSRCの領域
    http://gedo-k.hp.infoseek.co.jp/

    122 :名無しさん(ザコ):2005/07/16(土) 05:32:44 ID:ZA5iVGLE
    セーブ名は統一したほうがいいと思うけど。
    前に何クリアしたかなんて忘れるし。

    めいめいが勝手にeve作って追加していくわけだから
    データフォルダ、作品じゃなく各話ごとにわけたほうがいいんじゃない?
    フォルダ数がすごいことになるだろうし、キャラ被りも出るだろうけど、
    更新事故は圧倒的に少なくなると思うよ。

    123 :名無しさん(ザコ):2005/07/16(土) 05:54:49 ID:IRmpS63k
    >>121-122
    有賀d

    フォルダシナリオごとに独立か、敵専用のフォルダでも作ればいいかな?
    あと個人的にはクリア→インターミッション→選択→インターミッション→シナリオ
    ってインターミッションが2回あってウザイのでIntermissionCommandで次シナリオを指定するようにしたほうが良いと思った。

    124 :名無しさん(ザコ):2005/07/16(土) 08:48:24 ID:hBp/zH1c
    >>117
    乙だけどエラー報告。

    木之本桜を選ぶと、エラーが出るみたい。
    どうやらユニット名に(さくらカード)がついてることが原因みたいだから、
    ユニットの名称から削除した方が良いと思う。

    125 :名無しさん(ザコ):2005/07/16(土) 13:30:41 ID:7iNg5hHw
    各キャラに(汎用)指定…はダメだろうな確か

    126 :名無しさん(ザコ):2005/07/16(土) 13:48:19 ID:P+ZzLnic
    (汎用)が付いてると、味方時に凄い事になる。

    # 井戸端迷宮で『問答無用でエルザム専用』を使い数面クリアしてセーブデータ覗いてみれ

    127 :名無しさん(ザコ):2005/07/16(土) 13:48:58 ID:P+ZzLnic
    ってしまった orz

    システム違うからその不具合は関係ない o...rz

    128 :名無しさん(ザコ):2005/07/16(土) 14:45:43 ID:IRmpS63k
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1721;id=
    とりあえずシチュを追加してみるテスト

    129 :名無しさん(ザコ):2005/07/16(土) 15:25:17 ID:2PEipDR6
    おお、早速DLしてみるよ。

    130 :名無しさん(ザコ):2005/07/16(土) 19:54:52 ID:sOEOR5cM
    おまいらHeroUser.midはどのmidi当ててる?
    漏れは普通にTime to come。

    131 :名無しさん(ザコ):2005/07/17(日) 00:55:47 ID:NtnskAs6
    どんな時でも一人じゃない(WA2_Battle.mid)
    どんどん仲間増えてくシナリオにはピッタリかと思って。

    132 :名無しさん(ザコ):2005/07/17(日) 01:27:53 ID:G8TGjmv+
    すまん、何のことだかわからない俺に解説キボン<HeroUser.mid

    それはそうと、コレ面白いね。
    データを作品フォルダごとからシチュごとにまとめる作業がめんどそうだけど
    作者さん頑張ってください

    133 :名無しさん(ザコ):2005/07/17(日) 01:30:36 ID:IiJkyviY
    軟弱の主人公のMIDIファイル指定が、HeroUser.midなんだ。

    今やってる10人選別とは無関係だとおもう。

    134 :作ってみた人:2005/07/17(日) 01:36:32 ID:FsIBeOZY
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1725;id=

    意見・感想や報告くれた方々どうもです。上の方で出た意見を受けて、
    セーブデータファイル名や次ステージ関連の機能追加やさくらのバグ修正、
    128氏のシチュ追加に味方キャラちょこっと増やした更新版です。

    ちなみにフォルダ読み込みが作品毎なのは
    必要な分だけコピペしてくるのが面倒だったからなだけで深い意図はないです。
    シチュファイル作ってくれる人が最初から分けてくれるならそれで行きます。
    あと、敵味方兼用問題は、キャラ生成時にグループIDを個別に付けておけば
    一応問題なく動作してる風味。詳しく動作検証したわけじゃないから言い切れないけど。

    135 :作ってみた人:2005/07/17(日) 01:45:37 ID:FsIBeOZY
    あと、レベル&ランクをマップ毎に固定式と、
    1レベル&0ランクからスタートして育ててく方式と選択できるようにした関係で
    128氏のシチュエーションファイルを勝手に弄らせてもらったんで一応報告。

    前回言い忘れたけど、「単騎駆け」シチュはセイバーさんテストを再現したものです。
    うぷしてくれた人サンクス&作った方勝手に使ってスイマセン。

    136 :132:2005/07/17(日) 02:13:01 ID:G8TGjmv+
    >>133
    あー、そういうことですか。ありがとうございます

    >>134-135
    更新乙ッス
    早速ですが1点。挑戦者フォルダ内ののび太のメッセに
    (敵)がつきっぱなしだったので報告しておきます。

    更新がしばらくは頻繁になりそうなんで
    キャラのローカル追加は一旦やめておいたほうがいいですかね

    137 :作ってみた人:2005/07/17(日) 02:24:53 ID:FsIBeOZY
    >>136
    あう、報告ども。メッセは手元じゃ修正しときました。
    頻繁つっても1〜2日に一回程度が限度だと思うし、
    自分がメインで弄るのはシチュとインクル周りでデータは後回しの予定だったんで、
    ローカルにキャラまとめたモノはアップして貰えるとかなり助かります。

    特に元のローカルデータが1VS1シナリオから流用した関係で
    専業サポート屋が殆ど登録されてないので、
    その辺登録して貰えるとバランス的にも良いかなーと。

    138 :132:2005/07/17(日) 03:00:14 ID:G8TGjmv+
    俺が追加した分だけでよければー、とデータ移植作業終了後
    SRC起動して「登録キャラから個別に選択」選んでキャラ選んだら
    自分には解決不能っぽいバグ吐いたんで報告しておきます。

    C:\SRC\10人の選び方\lib\パーティキャラ選択.eve:59行目
    イベントデータが不正です
    58: Endif
    59: Set
    60: If 残り = 0 Then

    139 :名無しさん(ザコ):2005/07/17(日) 03:23:12 ID:vayW0l0+
    59行目のSetをコメントにしたら動いたよ。
    多分、仕様とは違うんだろうけど。

    140 :名無しさん(ザコ):2005/07/17(日) 11:29:45 ID:5VI2T0aU
    普通にSetコマンドで変数に入れるのを忘れたか、
    逆にいらないのにSetコマンド消し忘れたかだな。

    141 :132:2005/07/17(日) 18:13:43 ID:G8TGjmv+
    Setの部分の解決もしてたっぽいので
    とりあえず自分がデータ移植した分をアップしときます。
    支援系も適当にチョイスして入れておきました
    上書きしちゃって下さい。
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1727;id=

    以下、独断でのキャラ追加以外の更新点
    ・ハイパーあんなの2.0対応が成されていたので
    高槻杏菜のデータを最新版に。
    ・Fate/stay nightのデータがセイバーさん時代の
    古いものだったので、最新版に。

    142 :名無しさん(ザコ):2005/07/17(日) 18:20:45 ID:G8TGjmv+
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1727;id=

    ごめんなさい、こっちでお願いします_| ̄|○
    つか、まだ見落としがあるかもしれないので
    報告出たら即効で直します。

    143 :作ってみた人:2005/07/17(日) 19:30:17 ID:FsIBeOZY
    >132氏

    多謝。早速追加してみたです。
    あと細かなバグ修正や機能追加・難易度やスコア計算の微修正等してみた更新版です

    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1728;id=

    とりあえず、細かな機能追加はこの辺にして
    そろそろシチュ追加作業に戻った方がいいんだろうか。
    あと、アイテム関連をどうするかっていう大きな問題が残ってもいるんだけど。


    144 :名無しさん(ザコ):2005/07/17(日) 20:55:27 ID:HSvP5Uso
    なんか10人の中に仮面ライダー系列を入れるとエラーが出るっぽいんだけど。

    145 :作ってみた人:2005/07/17(日) 21:41:17 ID:FsIBeOZY
    >>144
    最新版でも同じ症状出ます?
    ちょっとこっちで試した限りじゃ確認できなかったんですが<ライダー使うとエラー

    146 :名無しさん(ザコ):2005/07/17(日) 22:08:44 ID:HSvP5Uso
    もう一回やったら普通に動いた。
    エラーが出た時も出なかった時も最新版だったのが気になるけど、とりあえずはすまん。

    147 :名無しさん(ザコ):2005/07/17(日) 22:35:23 ID:AIwk+wks
    >>143
    乙です
    シチュは勝手に追加してうpしていいんですか?
    いいなら明日がんがってみるかな

    148 :名無しさん(ザコ):2005/07/17(日) 22:44:44 ID:zBAXvxJs
    このスレの方向性としては
    みんなで10人の選び方(仮)を弄くりながら
    完成まで持っていく方向でいいのかな?

    149 :作ってみた人:2005/07/17(日) 23:09:01 ID:FsIBeOZY
    >>146
    実は以前にこちらでもパーティキャラ選択後に
    「」というパイロットがみつかりません
    って出るエラーは発生してたのですが、原因が完全には分からないまま
    それっぽい所をなおしておいて、暫くそのエラーを見なくなってたので
    直ったかと思ってたんですが、どうやらまだ残ってる見たいですね。
    発生条件が分からないのが対処難しい所なのですが、とりあえず調べておきます。

    >>147
    UPして貰えればこちらで追加作業は行うですよ。
    というか、Readmeにも書いたようにシチュ追加とデータ登録は常に協力者募集中なんで是非。

    >>148
    「完成」ってのがどの状況を指すのかは微妙ですが、
    とりあえず自分としては暫くはスレでの意見受けながら弄り続ける予定です


    150 :名無しさん(ザコ):2005/07/18(月) 05:08:50 ID:h+zxLVnI
    (゚д゚ )暫く居ない間に漏れの戯言がカタチになっとる……

    151 :名無しさん(ザコ):2005/07/18(月) 08:07:50 ID:8adR8W2Y
    シチュの追加を行ってみました。
    よろしければプレイしてみて下さい。
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1731;id=

    ついでに、挑戦者フォルダのセイバー・アルトリアの
    ダイアログが収録漏れしてたので、収録しておきました。

    152 :名無しさん(ザコ):2005/07/18(月) 10:38:47 ID:BjkXeRxY
    >>150
    それは誰もが思うこと。
    匿名ゆえに表での評価とか気にせず意見出したりできるのが大きいな。
    ブレインストーミングとは本来、匿名向きなんだと実感。

    153 :147:2005/07/18(月) 13:16:32 ID:qk7kHupg
    >>149
    了解です。
    というわけでうpってみました。
    もしまずかったらごめんなさい。
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1732;id=

    >>151
    おお、これから落としてみます。

    154 :作ってみた人:2005/07/18(月) 19:05:39 ID:BdICWxRQ
    >151,147氏
    シチュ作成どうもです。条件等少し弄って追加させて貰いました。
    ちょっと条件甘かった気がしたので、ターン数等厳しめにしてみました。

    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1738;id=

    あとは、パーティキャラ選択時のエラー潰しと、
    一部キャラ(ケンシロウ・アルクェイド・式・志貴・オーフェン)のデータを差し替え。
    今後のこと考えて艦隊基準出張組の連中の登録を抹消等してます


    155 :151:2005/07/18(月) 19:52:30 ID:8adR8W2Y
    >>作ってみた人氏
    作業お疲れ様です、楽しませてもらってます。
    こちらとしては曖昧だった標準条件も改定して頂いたりして
    非常に助かりました。
    自分もまたよさげなシチュエーション思いついたら
    適度に投稿していきたいです。それでは。

    156 :作ってみた人:2005/07/19(火) 23:36:02 ID:MsccsVf+
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1741;id=
    登録キャラを一気に50人ほど増やしてみるテスト。
    それでも、まだ入れようと思ってて作業が追いついてない連中も結構居るのが。

    >151氏
    引き続きシチュ投稿楽しみに待ってるですよ。
    まだまだ、足りてないシチュエーションも多いと思いますし。
    データ登録が一段落して余裕が出来たらこちらもでまたシチュ作成作業もしたいところ。

    157 :名無しさん(ザコ):2005/07/20(水) 02:09:07 ID:rcNGFKt6
    大量の追加作業お疲れ様です。

    今回、データ面で気になってたところがあったので
    ちょっとだけ挑戦者フォルダのデータに手を加えました
    具体的な内容は↓

    ・カズマのPアイコン指定を非登録式の
    カズマ(Var2)(ボライアン氏作)に合わせる
    ・カズマ(完全装着)のユニット側に
    追加パイロット=カズマVer4を付ける
    ・木之本桜(さくらカード)のUアイコン指定を
    非登録式のさくらカード編ユニットに合わせる(「翔」形態も同じく)

    こんな感じです。仕様だったのなら申し訳ありません。
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1742;id=

    158 :長文すみません:2005/07/20(水) 02:25:35 ID:rcNGFKt6
    あと、個人的な要望というか提案を1つ
    プレイヤーの中にはローカルでしか追加できないデータ(マーブル等のオリ等身大作品やら)
    を追加し、挑戦者フォルダ更新のたびに
    「また1からローカル登録ありえNEEEE」な感じの人も
    少なくないと思うので、パーティキャラ選択時に挑戦者フォルダと共に
    ローカル追加用のフォルダ( あらかじめDataの中に「!ローカル追加用」フォルダを作っておく )
    も同時に読み込む仕様にして頂ければこの作品の幅が広がると
    思うのですが、如何でしょうか。
    軟弱よりも味方リストの登録方法が簡単なのでローカルで
    データを追加しているプレイヤーの負担も減ると思います。
    是非一度、ご検討頂けるとありがたいです。

    159 :作ってみた人:2005/07/20(水) 21:10:30 ID:GBgV0WDE
    >>157
    アイコン関連はまだ全然チェックしてないので、指定違いの指摘はありがたいです。
    カズマに関しては追加パイロット使ってなかったのは旧バージョンとの互換性とか
    追加パイロットは結構バグの元になりやすくて危険とかの理由もあったのですが、
    まぁ、他のキャラで使ってる以上あんま気にしても仕方ないかということで。

    ローカルでキャラ追加する人は、10人全員自分で記述するだろうって
    想定してたんですが、登録済みの味方キャラはそのままで、
    何人かだけ追加するって事態もありますかね。
    ご提案通りに「!ローカル追加用」フォルダが既に存在してる場合には
    そこからもデータを読み込むような仕様にしてみました。

    160 :147:2005/07/21(木) 00:57:18 ID:ACng8d/+
    >>作ってみた人
    乙です
    条件調整もして頂いてありがとうございます

    調子に乗ってもう一つシチュを作ってみました
    もしまずかったらごめんなさい
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1746;id=

    161 :名無しさん(ザコ):2005/07/21(木) 03:31:07 ID:YjXEqh2+
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1747;id=
    シチュ追加してみる。
    出来は微妙だから調整する必要があるかもしれません

    162 :名無しさん(ザコ):2005/07/21(木) 22:51:28 ID:7Gar495w
    流れをぶった切って質問
    軟弱9で毎回ターゲットを確実に出すにはどう修正すればいいですか?
    軟弱5はお守りで出せたが軟弱9は出せないので350階越えてるのにまだ出ない仲間がいる・・・

    163 :作ってみた人:2005/07/23(土) 01:27:47 ID:o8EnGfFM
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1753;id=

    ちと私事が立て込んでて遅れましたが、147、161氏のシチュ追加させてもらいました。
    あと、例によってチマチマと登録キャラ追加など。200人の大台まであと少し。

    >147氏
    難易度的に味方が落とされずにクリアするのは若干厳しい気もしましたが、
    条件的には丁度良かったと思います。
    クリアターン考えると浄属性持ちのパーティでもデマオンは放っておいた方が良いっぽいですが。

    >161氏
    敵の数が多い場合には、それによるスコアボーナスが多いので、
    その分基本得点の方減らさせて貰いました。
    ターン修正も1になるように16ターンに条件を変更。
    あとクリア時の戦闘データ記録追加処理は
    特定の敵の撃破や撤退など破壊もしくは攻撃後ラベルを使ってるときだけ
    必要なものなので、外しておきました。分かりににくくてすいません。

    164 :名無しさん(ザコ):2005/07/23(土) 20:33:56 ID:G2C4/zeo
    シチュ案を考え付いたので、保守がてら置いてきますね。
    ふさわしい敵キャラが思いつかないので、後は丸投げでお願いしますorz

    ・攻城戦
    高い地形効果と防壁、砲戦型のザコでびっしり固めた敵拠点を攻める。
    総大将を倒すか、拠点の特定地点に侵入すればクリア。
    ・大海戦
    そのまんま。水中適性マンセー、なシチュ
    ・二手に分かれる戦い
    乗り越え不可能な壁で左右に隔てられたマップで、左右に五人ずつ分かれて戦う。
    ・撤退する味方NPCの防衛
    一定方向へ逃げるNPC(汎用の一般人辺り?一撃で落ちるぐらいの強さ)が攻撃されないように、
    NPCがマップ端から脱出するまで守る。

    165 :名無しさん(ザコ):2005/07/23(土) 22:09:31 ID:zHlD8lOg
    >・撤退する味方NPCの防衛
    >一定方向へ逃げるNPC(汎用の一般人辺り?一撃で落ちるぐらいの強さ)が攻撃されないように、
    >NPCがマップ端から脱出するまで守る。 

    先生の出番だな

    166 :名無しさん(ザコ):2005/07/23(土) 22:46:03 ID:OHxLojPo
    先生とコンバット越前を出すんだ

    167 :名無しさん(ザコ):2005/07/24(日) 00:07:44 ID:tft3bBro
    >・大海戦
    >そのまんま。水中適性マンセー、なシチュ
    空中移動持ちには結構水中Aの武装が多い。
    超オリじゃないけど、攻撃や行動ラベルに強制水中移動(ChangeAria)でも付ける?
    最低でも、敵の射程を長めにしないと。
    射程5以上が基本とかw

    168 :名無しさん(ザコ):2005/07/24(日) 00:21:23 ID:76NBJOVc
    地形の罠はドラちゃんが出てくると台無しになるんだよな……
    良燃費火力+壁性能だったらもっと上はいくらでもいるんだが、
    あの青ダヌキの真価は通り抜けフープとテキオー灯にあり。

    壁はドラえもんに限らず自前のテレポートで抜ける奴がいるから注意な。

    169 :名無しさん(ザコ):2005/07/24(日) 04:15:52 ID:OcOY8Qg2
    速攻必須の面で壁抜けが怖ければ、横長か縦長のマップにすればいい。
    それだけだとテレポが死ぬので、地形で移動力削ったりすると尚良し。

    170 :名無しさん(ザコ):2005/07/24(日) 08:18:36 ID:zcovCSpk
    んー、テレポやどこでもドアで分断された味方のとこに駆けつけるって
    いかにもおいしいシチュエーションだし、やらせちゃって良いんでは?
    それこそ移動能力持ちの醍醐味でしょ。

    それに長いマップを毎ターン端から端へスクロールさせて操作するのは
    けっこう面倒くさいよ。
    加速まで考慮して絶対に抜けられないように配置すると、そうとうに
    長い壁立てなきゃいけないし。

    171 :名無しさん(ザコ):2005/07/24(日) 10:11:10 ID:sZr+6qp+
    メガブースター×2と加速+覚醒で
    32マス移動できるライーザを思い出したのは俺だけでいい…

    172 :名無しさん(ザコ):2005/07/24(日) 11:07:34 ID:wohzbksE
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1758;id=

    シチュ追加
    HPが毎自ターン減少していくのと、NPCを防衛して最北端に向かわせるやつ
    しかしコンバットは空飛べたり3回まで死んでもOKだからやつは楽だ

    173 :名無しさん(ザコ):2005/07/24(日) 11:51:23 ID:sZr+6qp+
    やはり防衛イベントの魁殿役は敵がザコだった場合、
    2回行動や移動力が高い奴、2P持ちが役に立つな。
    エイトマンとかジョーとか

    174 :名無しさん(ザコ):2005/07/24(日) 20:14:49 ID:AljFOPYQ
    挑戦者フォルダのアイコン&midi指定名を非登録式パック
    ユーザー向けBGMパックに合わせたものを投げていきます。

    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1763;id=

    175 :作ってみた人:2005/07/25(月) 01:03:21 ID:Y7CfXx7w
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1765;id=

    シチュ追加&FE系中心に登録キャラ追加。
    あと某氏の日記の意見を取り入れて、パーティ選択の際に
    何人か選んだ後の残りをランダムできめる機能と
    ランダムに選んだキャラの一部を入れ替える機能を追加。

    >172氏
    シチュ追加どうもです。HP減少の方はスタートラベルがExitされてない影響で
    最初のターンだけ10%HPが減ってたので、そこだけ修正して収録しておきました。
    NPC防衛は最後の怒濤の増援ラッシュをどう凌ぐかが鍵ですか。
    身代わり持ちがいないとかなり辛そうですね。

    >174氏
    アイコン&MIDI指定のチェックは非常に助かります。
    こっちでも少しデータ改訂&追加してた関係で
    デグレ起こしてる可能性もありますが、その時はすいません。

    176 :名無しさん(ザコ):2005/07/25(月) 01:45:19 ID:8TGBjhtA
    ミス報告
    FE聖戦の系譜から追加されたシグルドとセリスの祈りスキルのがalias.txtに入ってないようです

    177 :名無しさん(ザコ):2005/07/25(月) 06:00:26 ID:f7SfPDVY
    ときに、換装ユニット対応は出来ないものでしょうか。
    コンセプトに合わないかも知れませんが、
    状況に応じて形態変更可能なユニットは結構有利な気が……。

    178 :名無しさん(ザコ):2005/07/25(月) 07:31:40 ID:iGo45UKM
    >>175
    バグ報告
    途中まで指定、残りをランダム(4人指定6人ランダムなど)選択して、
    その編成をキャンセルすると、次の選択でランダム選択不能になるよ。

    あと、キャラ選択は作品タイトルかキャラネームの50音+ABC順にソートしませんかとか。
    どっちでもいいとは思うので。

    179 :名無しさん(ザコ):2005/07/25(月) 20:32:03 ID:XVKZ6JXA
    シチュ案あげてみる

    ・特定タイプの敵のみのマップ
    再生持ち、超回避持ち、耐性無効化持ち、弱点=機式持ち、等々…
    ・逃走するターゲットを撃墜せずにHPを規定値まで減らす
    α外伝の核ミサイルよろしくのマップ
    ・1体だけ異常に強い敵から逃げつつ目的達成
    ほぼ撃墜不能な1体の敵の強力な攻撃をしのぎつつ目的を達成するマップ。
    目的はその強力な敵以外の敵全滅や特定地点到達等。
    ・ロボット基準データと対決
    なんかそういうシナリオあったよね(笑)

    180 :名無しさん(ザコ):2005/07/25(月) 20:49:20 ID:dJxclEDU
    マップに点在する基地を制圧していくMAPとか

    181 :名無しさん(ザコ):2005/07/25(月) 21:15:43 ID:f3k7Tj5c
    >1体だけ異常に強い敵
    これは、もう、精霊獣しかあるまいw

    182 :名無しさん(ザコ):2005/07/25(月) 22:22:50 ID:Cb0xbkGI
    弱いくせに突っ込むNPCを
    落させないように頑張るシチュって基本よね

    183 :作ってみた人:2005/07/25(月) 23:08:07 ID:Y7CfXx7w
    >176,178氏
    報告どもです。修正しときました
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1768;id=

    キャラソートに関してはいい加減見づらいのでどうにかしたいとは
    思ってるんですが、とりあえず今は機能追加とキャラ登録追加を
    優先したくて放置してました。
    キャラ選択の際の並びは 味方キャラ設定.eve内で
    味方キャラ登録を呼び出している順序で決まるので、
    この部分を並び替えてもらえればどうにかなるかと。

    個人的には同作品のキャラには固まっていて欲しいので
    ファイル名順でソートしたフォルダ名順に登録がいいかなと思ってますが、
    前述のように、こっちは別のこと優先したくてやってる余裕がないので、
    誰かやって下さる方がいたらということで暫く先送りにさせて下さい。


    >>177
    現状で換装持ち登録して不具合出ますかね?
    たまたま今まで登録したキャラにいなかっただけで
    換装持ちでも同じように登録してやれば使えるんじゃないかと思います。
    配布データで換装で結ばれてないユニットを換装で結ぶというのは
    趣旨から外れそうなのでなるべくやりたくないところです。

    184 :名無しさん(ザコ):2005/07/26(火) 01:50:27 ID:RR/6uNNc
    おまいら、隠れたオススメキャラなんかあるかい?

    185 :名無しさん(ザコ):2005/07/26(火) 07:17:43 ID:9wUzA8Qs
    >>184
    何故か拡張にあるコンパチのガンダムキラー
    もちろんパイロットはアムロで

    186 :名無しさん(ザコ):2005/07/26(火) 07:23:53 ID:9wUzA8Qs
    なんかこの理屈だとウルトラマンでも通るような気がしてきた・・・

    ってことでデータ討論スレでも言われてたがブギーポップ
    パイロットの強さと射程4、1600のワイヤーが凄まじく強力

    187 :名無しさん(ザコ):2005/07/26(火) 13:38:38 ID:loo7w0UI
    ワイヤー無消費だしな。
    改造すればザコを反撃でバンバン落とせるし、俺の軟弱データだと半レギュラーキャラ

    188 :名無しさん(ザコ):2005/07/26(火) 13:44:03 ID:BBaSCneg
    まあ、ブギーポップが平然と母艦に居座っててインターミッションで
    仲間と談笑してたりするシナリオなんぞ多分存在しないだろうから
    無問題だろうと思うが。

    189 :名無しさん(ザコ):2005/07/26(火) 17:25:54 ID:fK7yqjMs
    ブギーは燃費無限よりも高技量のほうが大きい。
    銃火器スロット無い代わりに1600射程4の高CT。

    >>184
    ザボ@SWとか、ロアン@RTAどうだい。ザボはあんまり隠れてないけど。
    前者は鬼みがわりで、後者は隙の無いユニット+光属性2500所持でかなりお役立ち。

    190 :名無しさん(ザコ):2005/07/26(火) 22:43:00 ID:OztSRuJA
    横島@GS美神が鬼のように強いな。まるっきり隠れてないけど。
    こいつ銃器スロットとオーラ補正を取り上げて、更に追加レベルと素質削っても十分食ってけるレベルじゃないか?
    脱力要員のつもりで選んでみたら、実態はSP考慮するまでもなく強かった・・

    191 :名無しさん(ザコ):2005/07/26(火) 22:50:32 ID:Y2P5u6aY
    横島・シンジ・志貴・祐一は四天王ですよ。

    192 :名無しさん(ザコ):2005/07/26(火) 23:05:22 ID:9wUzA8Qs
    横島は巣窟と言うべきところがあるから目立つだけで
    アキトを加えたほうが無難じゃないか?

    193 :名無しさん(ザコ):2005/07/26(火) 23:28:13 ID:CrEK/3dg
    >>190
    軟弱9では文殊にEN消費ついてるな
    他の下げ所としては、加速持ってるし移動力3にするとか。

    移動力4のユニット(例えば犬)に追われる
            ↓
    加速使って移動力5、1マス引き離す
            ↓
    次のターン加速使わず、追いつかれて叩かれる(ケツを噛まれる)
            ↓
    再度加速して逃げる(飛び上ってちょっと離れる)
            ↓
    最後にSP切れて破壊(頭をガジガジ噛まれる)

    とかの方が、耐久力の高さもあいまって三枚目らしさを出せると思う。
    ……コテコテだな。

    194 :名無しさん(ザコ):2005/07/26(火) 23:39:13 ID:c1D5Wu6Q
    ひらめき無いから一撃で落とされるレベルの敵が出てくると
    何もできなくなるけどな

    195 :名無しさん(ザコ):2005/07/27(水) 01:29:30 ID:iP0crYx6
    10人で霊夢・魔理沙ペアが空飛んでて避けててMAP使いやすくて結構強いんだが
    こいつらって隠れたオススメキャラ認定OK?

    196 :名無しさん(ザコ):2005/07/27(水) 01:37:38 ID:438pIcqM
    隠れてない、隠れてない。
    極端な脆さを除けば壊れ気味のスペックナリ。

    197 :名無しさん(ザコ):2005/07/27(水) 07:33:21 ID:gYxLR2nA
    何をどう隠れてるのかの基準が良くわからんがなー。
    まー霊夢はとんでもなく器用なんで、超装甲ボス相手以外ならどこに放り込んでも強い。
    ここまで万能なのは他に居ないけど、無消費がゴミなんで何やるにしても
    どっかで息切れするのが欠点かな。ブギーみたいな使い方は出来無い。

    198 :名無しさん(ザコ):2005/07/27(水) 14:56:09 ID:OZVkjHUU
    初っ端に単騎〜にあたりクリアできんかった
    俺へぼ orz

    199 :名無しさん(ザコ):2005/07/27(水) 15:05:46 ID:oJNFazD+
    ギド@グランディアなんかどうか<隠れたオススメ

    補給装置持ってるのが最大のポイントだけど、それに加えて
    ・高い生存能力(回避405S+閃集隠)
    ・Aクラスサポート精神2つ(癒祝)
    ・攻撃力は低いが長射程+良燃費で切り込みだってできちゃう
    ・トドメとばかりの縛り能力。しかもM投L1
    というこれでもかと言わんばかりの贅沢ぶり。

    サポート屋としてミューゼル級だと思うがどうだろう。
    少ない人数で切り盛りしなくちゃならない10人テストでは、
    EN・弾数とSP両方の補給が出来るのは超ポイント高い。

    200 :名無しさん(ザコ):2005/07/27(水) 18:37:47 ID:gYxLR2nA
    フィーナも脇のクセに最大火力高いわ縛れるわで強いな。

    DQ3ニセ勇者@DQ3
    恐るべき脱力&威圧要員。しかも、命中面さえ補強してやれば
    その技量よりラリホーとマホトーンが凄まじい勢いで炸裂するし、イオラは十分な火力になる。
    アイテム前提ならどうぞ。10人縛り、軟弱ともに使える。

    アッシュ@ガンバード
    マップ兵器がやたら凶悪で、通常攻撃回避性能ともに高く隙が無い。
    最大火力が低いのでザコ専用。軟弱向けかも。

    比良坂初音@アトラク
    軟弱での暴れっぷりはご存知、等身大最高の状態異常のスペシャリスト。
    挑発、捕縛、誘惑、威圧、魅惑、装甲劣化と殆どやりたい放題。鬼としか言い様が無い。

    こんなところか。最後は隠れてないけど。

    201 :名無しさん(ザコ):2005/07/27(水) 18:55:10 ID:iP0crYx6
    つまり最強の十人は
    ブギーポップ 横島 美神 霊夢 魔理沙
    ギド ミューゼル DQ3ニセ勇者 アッシュ 初音
    こうなるわけか!

    202 :名無しさん(ザコ):2005/07/27(水) 21:47:38 ID:OjNHy2gA
    せがた三四郎@せがた三四郎
    格闘もそこそこ高く高技量+底力でばんばんクリティカルを出す。
    なにより分身持ちなのが凶悪。精神も気合、加速、熱血と即効性もある。

    剣桃太郎@魁!男塾
    最強技が1-2Pで高威力の必中持ち。縛や即属性の武器もあり多彩。
    能力もそこそこ高く、底力、不屈持ちで高切り払いである程度硬く、
    対ボス戦対ザコ戦どちらでもいける。



    203 :作ってみた人:2005/07/27(水) 23:37:01 ID:6ZVeq1zc
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1774;id=

    登録データは微修正のみですが個人的におっきな追加機能実装したのでバージョンナンバーは一気にあげてます。
    登録データを追加しすぎてデータの読み込みが重くなってきてたのが気になってたので
    使用してるデータのみをコピーすることで、読み込みファイル容量を減らせるように。
    これで、登録データの追加も心おきなく出来るかなとか。

    合体ユニット(といっても現状では美神&横島とゴジータだけだけど)には未対応なのと
    テストプレイは十分じゃないので軽量化機能を使う前にセーブデータのバックアップは取っておくこと推奨で。
    バグ見つけたら報告お願いします。

    204 :157:2005/07/28(木) 00:46:00 ID:mElSU6l+
    更新お疲れ様です。挑戦者フォルダのデータのミス? を発見したので修正しました
    ttp://www2.iowave.co.jp/~konpeitou/nise_ch/up/source/src_up0072.lzh
    何故か井戸端うpろだの返信機能が使えなかったので偽うpろだに上げました。
    具体的な修正は以下参照
    ・勇者ニケの「勇者の剣」の合体技パートナーが「魔法使いククリ(後期型)」のまま
    だったので、(後期型)部分を消す
    ・同様に魔法使いククリ(ヨンヨン)の変形先が「魔法使いククリ(後期型)」のまま
    だったので以下同文
    ・以前に私が修正したカズマ(完全装着)の追加パイロット方式が
    このシナリオでは必要性の無いものだと感じたので
    追加パイロット=カズマ(Var4)を削除。変わりに
    パイロット画像=SCRYED_Kazuma(Ver4).bmpに変更した

    カズマ関係は私のData知識不足が起こした劣化修正だったため
    今回のように再修正しました。申し訳ありません。
    今回の修正により更にバグが出てしまうようなことがあったら
    即修正します。

    205 :名無しさん(ザコ):2005/07/31(日) 04:45:29 ID:VZkPKfxA
    流れを読まずに細々と発掘してみる。暇つぶしにデータ眺めでヒロイン系から搾り出し。

    エルルゥ@うたわれるもの
    EN補給役としてはギドに次ぐ二番手。回復能力以外はカスというのがミューゼルと
    比べて苦しい所ではあるが、補給能力は抜群。SPは可も無く不可も無く。

    セリス@FF6
    強力な補助と浄化攻撃を併せ持つ、実はギド、ナウシカと並ぶポストミューゼルな人。
    技量も高く、サイレスやストップ、ブリザド系と状態異常も完備でオフェンス面も豪華。
    課題となる燃費面さえ克服すれば万能のサポートキャラだが、SP面が攻撃寄りなのが欠点。
    アイテムで燃費か装甲かどっちかを補強するのが使用の前提か。

    ディードリット@ロードス島
    脅威の魅了屋。とんでもなく脆いが回避はかなり高く集中と加速があるので、
    タフネスか回避かのどちらかを補強すれば、違った意味での壁兼殲滅役。

    アリス@東方
    射程5攻撃の連打性能では他に類を見ない。射程、燃費がとことん優秀で攻撃力も高く、
    取り回しの良いMAP兵器も兼ね備える。Sサイズのお陰でかなり避けるのもポイント。
    その上に最大火力まで高いのだから隙が無い。このタイプの魔法使いでは飛びぬけて強いと思われる。

    木之本桜@CCさくら
    汎用性と、豊富な武装、SP面の強力さが売り。
    縛りのほかにも、強力な装甲劣化武装とMAP兵器を持ち、攻撃面は満点に近い。
    防御面にかなりの不安があるので、その辺をいかにカバーするかが鍵。

    フィーナ@グランディア
    ヒロイン級で最大クラスの攻撃力(2300+熱血+射程5)を持ち、それだけでも十分に強い。
    さらに縛り、高回避、無消費2P1200と豪華な能力。中位武装の燃費が微妙なので、
    ENの補強が必要だが、それさえあれば他の下手な主役級よりよほど強力だったりする。


    206 :名無しさん(ザコ):2005/07/31(日) 08:12:10 ID:PR8k1vuQ
    > 木之本桜@CCさくら
    > 防御面にかなりの不安があるので、その辺をいかにカバーするかが鍵。
    実際に動かすと、防御面は全然問題ないというのが結論だったような。

    207 :名無しさん(ザコ):2005/07/31(日) 08:34:44 ID:09MFXbIQ
    空条承太郎@ジョジョ(スタンド)が使いやすくて好みだな。
    2P1900が初期から使えるというのは結構良いと思った。

    208 :名無しさん(ザコ):2005/07/31(日) 16:03:24 ID:mUkkggHo
    埋もれてる隠れ強キャラ達発見もなかなか楽しいな。
    俺も適当に捜してみるか。

    209 :作ってみた人:2005/08/01(月) 01:18:27 ID:jARgd1ss
    >157氏
    毎度データミス報告どうもです。
    遅くなりましたが修正対応しておきました。

    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1781;id=

    あとは読み込みデータ軽量化機能を合体ユニット他にも対応可能にして一応実働に耐えるように。
    それと、前に意見のあったキャラ登録の並びを一応フォルダ名順に直してみる。
    でも、かえって見づらくなった部分もある気がするので、この辺は
    どういう順番で並べるのがいいと思うかご意見募集。

    210 :名無しさん(ザコ):2005/08/01(月) 07:24:48 ID:B+U7wLLo
    >>209
    乙です。ソートは大体こんなもんでいいんじゃないかな。
    これ以上見やすくするにはシステムそのもの弄る必要性ある希ガス。

    ヒロインから搾り出し続き。朝の余剰時間の暇つぶし。

    セイバー@Fate
    ヒロイン級としては恐らく最大の火力を持つ。
    無消費が強いとはいえ、防御系SPがヘボいので全て遠き理想郷を上手く使う必要有り。
    アイテムでENを補うのは必須で、きっちりと気力も稼ぐ必要があるので動かし方が難しい。

    リディア@FF4
    MAP屋。幸運稼ぎより、タイタンorリヴァイアサン+見極めの削りのほうが有用。
    間接攻撃による削りアタックもいい感じに卑怯で強い。
    稼ぎ屋としては、熱血が無いという根本的欠陥をいかに補うかが鍵になる。

    ユリア@FE聖戦
    みがわり自己回復による壁と、ナーガの一撃必中による光属性大火力が武器。
    Sサイズのせいでそこそこ避ける上、フィールドのお陰でやたらと固い。
    間違いなくヒロイン級最強の一角。

    211 :名無しさん(ザコ):2005/08/01(月) 11:57:41 ID:WmuD6zrk
    >>210
    待て、ユリアに限らずFEの回復キャラは援属性だから自己回復は出来ないはずだぞ

    212 :名無しさん(ザコ):2005/08/01(月) 16:26:42 ID:PmOe7VMw
    昔は自己回復できたよな>FE杖

    213 :名無しさん(ザコ):2005/08/01(月) 16:38:57 ID:B5cAjek6
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1782;id=

    10人選択時にソート機能を付けてみた。
    ソート内容はユニットステータスで選択できるもの+ユニットクラスで。
    レイアウトは適当。

    ただ、あんまり速度面はよろしくないかも。

    214 :名無しさん(ザコ):2005/08/01(月) 21:58:07 ID:B+U7wLLo
    >>211
    そのとおりだ。嘘言っちゃった。昔の印象が強かったらっしい。
    そういえば、FE原作で杖って自分に出来たっけ?

    ついでにCCさくらだが、防御面はやっぱHPの低さが後半になればなるほど
    響いてくるんだがこれが。とはいえ、カバーは十分可能な範囲。
    他のキャラの補助とかアイテムで機能するラインの防御力は持ってるとは言える。

    215 :名無しさん(ザコ):2005/08/01(月) 22:17:41 ID:0fihXCNs
    >>FE原作で杖って自分に出来たっけ?
    むりぽ
    だから援属性が付く

    216 :作ってみた人:2005/08/02(火) 00:50:04 ID:l/NH167s
    >>213
    わざわざのソート機能作成どうもです。ありがたく組み込みさせて貰いました。
    以前作ってたシナリオで似たようなソートをバブルソートで組もうとして失敗して以来
    ソート関連は避けてたのでこういうのは非常に助かります。
    とりあえずそのまま組み込みましたが、あとで解析してみたらちょっとこっちで弄らせて貰うかも知れません。
    (最大火力がハイパーモード考慮してないとか、合体技を勘定に入れちゃってるとか気になるんですが、
    この辺対応するとまた速度が下がるのが考え物ですかね)

    >209
    個人的にはフォルダ名順の他に、出展メディア順(アニコミ・特撮・ノベル・RPG・SLG等)
    に並べるとかユニット特性順(前衛火力、前衛経戦、後衛砲台、後衛サポート等)みたいな並び方
    がいいかなーとか思ってたんですが、その辺の分類が人によってマチマチっぽいので難しいですか。


    あと、pilot.txtとかの中身も登録順にあわせて並び替え。
    インクルで強引にやったので抜けがある可能性大(特にメッセ)。
    ユニットとかで抜けがあるとエラーでるので、もし気づいたら報告お願いします。


    217 :名無しさん(ザコ):2005/08/02(火) 01:10:56 ID:hcvQ58SA
    SRCにもqsort()が欲しいな
    ソース投稿でもするかな

    218 :名無しさん(ザコ):2005/08/02(火) 01:31:51 ID:kAincBRw
    >>216
    その辺の個人個人で好みが異なる所は、うっちゃっても良いと思ったり。

    んじゃ続き。ヒロインだけじゃなくSP55系とか特殊キャラとかも。
    ネタ全部吐き出す前に飽きられそうな気もするなぁ……


    ジョセフ=ジョースター@ジョジョの奇妙な冒険
    典型的な回避系殲滅ユニット。反射も所持し殲滅火力は高い元気なじじい。
    技量189から繰り出される状態異常は脅威の一言。クリもバカスカ出すので素手で殴っても強かったりする。

    ドラえもん@(ry
    等身大全体を見回しても屈指の信頼性を誇る壁。
    タフネスに豊富な弾数、強力な無消費、超強力な反射能力、
    更には通りぬけフープとテキオー灯という反則アビリティまで所持している。
    そこらの主役系キャラを押しのけて、10人縛りのレギュラーを獲れる能力なのは間違いない。

    ミューゼル@ぱすちゃ
    回復キャラといえばいつも槍玉に挙げられる、ある意味哀れな人。
    実はSP55だったりする。その能力は語られ尽くされているので今更言わない。
    補給能力が無いとか、SPがやや地味とか、探せば欠点は無い訳ではないのだけど。

    青き星のルーシア@ルナ2
    NPC仕様らしい? しかし軟弱(ry
    火力と装甲が色々ありえない。その固さの上にみがわり所持。最大2000だが射撃が
    高く必中もあるのでボス削りも良好と、隙は無い。主人公より多分強い……。



    219 :名無しさん(ザコ):2005/08/02(火) 04:17:17 ID:KB9PGqnA
    ルナの主人公は二人乗りだからさすがにそれ以上ってことはないよ。
    ただ、ルーシアは空陸なので数値以上に堅いけどね。

    220 :213:2005/08/02(火) 09:16:47 ID:ZxCjw6mM
    >>217
    一応開発版にはバブルソートだけどソートコマンドはあるんだよね。
    試しにそれ使ってみたらかなり速くなったんで、
    本体Verが2.1.6以降の場合はそっちを使うように修正。

    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1784;id=


    >>216
    ソート用のデータ作成そのものは開始時に一回まわすだけなので、
    あまり速度低下は気にしなくていいかなー、と個人的には思う。

    既に十分重くなってるので、ハイパーモード考慮とか追加しても
    今更速度面は大して変わらないかも、とも思ったりw

    221 :名無しさん(ザコ):2005/08/02(火) 20:22:53 ID:n9fV/X+M
    キャラ紹介も見ていて、逆に軟弱では弱いキャラというのは何かと思うこのごろ。

    222 :名無しさん(ザコ):2005/08/02(火) 20:26:29 ID:8eTe1IQs
    継戦能力特化タイプかな。
    増援なし、てこずってもせいぜい5ターン程度だし

    263KB
    続きを読む

    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
    名前: E-mail(省略可)

    0ch BBS 2005-06-05