オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    版権ロボットものでリレーシナリオやろうよ03.eve

    1 :名無しさん(ザコ):2004/11/06(土) 22:26:38 ID:nCOYOIfc
    みんなで版権ロボットシナリオを作っていくスレです。
    現在製作中の『SRC大戦IB』は23話まで完成。

    フルパック(GSC、シナリオ投稿掲示板を使用)
    http://gsc2.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs_upload_scenario/cbbs.cgi?mode=one&namber=5&type=0&space=0&no=0

    過去スレ
    版権ロボットものでリレーシナリオやろうよ02.eve
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi?bbs=idobata&key=1091786490
    版権ロボットものでリレーシナリオやろうよ
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi?bbs=idobata&key=1087875082

    関連スレ
    版権ロボットものリレーシナリオ・今後の展開のアイデア総合スレ(泥沼SRC)
    ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7945/1094095330/
    ボクの考えた版権ロボットものリレーシナリオ・今後の展開(うぷろだ)
    ttp://customzy.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload4/c-board.cgi?cmd=one;no=542;id=

    25 :24話担当:2004/11/11(木) 23:28:59 ID:5/MYtIPY
    ttp://gsc2.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs_upload_scenario/cbbs.cgi?mode=one&namber=5&type=0&space=0&no=0

    なんとか完成しました。まだテキストやアイコン添付が完璧ではないです。御容赦を
    しかし…自分でボロボロだなぁと思ってしまうとは…;
    まだ風邪っぴきなんで寝ます。暫くは携帯から覗いているので。では

    26 :名無しさん(ザコ):2004/11/12(金) 00:07:42 ID:31caRqLM
    前スレ947で削除した無駄ファイルが復活してるぜズガーン

    27 :25話:2004/11/12(金) 04:12:38 ID:d81iQjCs
    >>25
    お疲れさまです。まずはゆっくり休んでください。

    とりあえず、ジュンペイにGameOverイベントが設定されていないので
    イベントで止まる恐れがあるようです。
    割と致命的なエラーなので、早めに対処していただきたいところです。
    (こっちで直しても構わないのかな?)

    28 :名無しさん(ザコ):2004/11/12(金) 19:36:25 ID:+tgcxi9I
    お大事に。
    なんかすごいスピードで色々片付いたなあ。
    インターミッションで「え? このひとこのまま仲間になっていいの?」とちょっと困惑気味。

    ところで完全体グレンダイザー(W)にまたサイフラッシュがー。
    今度のはどのドジ美のしわざなんだ?w

    29 :名無しさん(ザコ):2004/11/12(金) 19:46:58 ID:Au9NyS5+
    ドジ美は三度現れる。

    30 :名無しさん(ザコ):2004/11/12(金) 19:52:54 ID:GijgDKmA
    とりあえずプレイしてみた、乙ー
    ようやくラストバトルに向かっていくか。25話に向けたワンクッション
    ところで、ラストに出てきた機体のアイコンは誰か作ってたっけ

    >>27
    ジュンペイがやられなきゃ問題無いけどな、修正した方がいいけど

    >>28
    ラスト近くで駆け込み参戦はお決まりだし……いつの間にかアルテアも参戦してるし

    31 :名無しさん(ザコ):2004/11/12(金) 20:27:55 ID:tJ2e8FM+
    某スーパーロボットの武装名は原作じゃなくてSRW基準なのね。

    ラストのあの機体はコメントとユニット性能通りの方なら非登録式パックに入ってるよ。
    逆にアイコン指定の方なら入ってないけど。


    32 :名無しさん(ザコ):2004/11/12(金) 20:59:40 ID:/7XO7e7g
    ちょっと気になる点、というか希望は泥沼の方に書いておきます。

    33 :名無しさん(ザコ):2004/11/12(金) 21:36:53 ID:aWdeRSPk
    乙。誤字が目立つのが気になるな。
    数が多いからここで指摘するとネタバレになりそうだけど、どうしたものか。

    あと、新登場キャラ、メッセが丸々ないやつが1人、破壊がない奴が1人。
    適当でいいから入れておいてほしいところ。

    34 :名無しさん(ザコ):2004/11/12(金) 21:56:18 ID:aWdeRSPk
    かき忘れ。
    初佳とドラグナー組、出撃後にLevelUpさせてるから
    SPがマックスじゃない状態で始まる。
    SPちょっと減ったくらいで苦戦はしないが、プロローグでレベル上げるかSP回復させた方がいいかと。

    35 :名無しさん(ザコ):2004/11/12(金) 22:35:26 ID:qjBRHa0s
    あ、なんか三怪獣のレベルが妙に低いのはいいのかな?

    36 :24話担当:2004/11/12(金) 23:33:14 ID:83/VnuC+
    ttp://gsc2.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs_upload_scenario/cbbs.cgi?mode=one&namber=5&type=0&space=0&no=0

    うわぁ、色々とドジを…;
    その後のフォローも遅くて申し訳ないです。
    諸事情で完璧な修正になっていませんが、バグは取り除いてあるのでプレイには問題ありません。
    また明日の昼過ぎに完全な修正版をUPします。修正箇所の説明は泥沼にて

    37 :名無しさん(ザコ):2004/11/12(金) 23:47:28 ID:/7XO7e7g
    しかしこの時点でドラグナーチームをレベルアップさせる必要があるものかな?
    23話で加入したときにレベルアップしてある程度レベル差を埋めてるし、
    ただでさえドラグナーは強いからあんまり勝手にレベルアップしたら今までの加入キャラの立場ないし。
    ちょっとレベル低いくらいの方が今までのレギュラーキャラの枠を確保できていいんじゃないかね?

    38 :名無しさん(ザコ):2004/11/13(土) 00:04:02 ID:tSayNAhY
    >>36
    3怪獣のアイコンがおかしいです…
    それと、ドラコのアイコンもあったはず。

    39 :24話担当:2004/11/13(土) 00:21:37 ID:d0q2oglA
    >>37
    SRWで大概途中参戦のキャラってレベル高いのが決まりなので、それに倣ってみました。
    自分のデータではケーン、ライト、タップがレベル15ぐらしかなかったんで上げてみたのです。
    初登場時でレベル上げてる方が多いのなら、レベルアップは削除しておきます。

    >>38
    あれ、ホントだ…何故に機械獣に;
    二代目ドラコもありましたね。明日の修正版までお待ちください;

    では

    40 :25話担当:2004/11/13(土) 05:15:38 ID:PxBjFlFQ
    泥沼の方でちらっと書いたのですが、情報量の関係で前後篇に分割した25話のうち、
    前半のテキスト部分です。
    ttp://customzy.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload4/c-board.cgi?cmd=one;no=827;id=
    元構成だと、戦闘がイベント的なものオンリーなので(後半も半イベント戦闘)、
    急遽構成変えて戦闘を入れ込んだら、大分量が増大してしまいましたが――範疇内でしょうか。
    後半に関しては明日中にテキストか最低でもプロットをあげます。
    で、その後、前半・後半と仕上げていきますので。

    41 :名無しさん(ザコ):2004/11/13(土) 12:44:06 ID:CZ4YQ4jc
    >>40
    乙、このまま頑張ってくれ
    いくつか気になった所は泥沼の方に書いておきますんで

    26話、立候補しようかなぁ……

    42 :名無しさん(ザコ):2004/11/13(土) 14:41:48 ID:4YC4mOYw
    各Eveの冒頭にある↓の部分、include.eveに追い出しちゃっても良いデスかー?

    Global 図鑑進捗度配列
    Global 図鑑進捗度
    図鑑進捗度 = 1
    IntermissionCommand キャラクタ&ユニット辞典 Lib\辞典.eve



    43 :名無しさん(ザコ):2004/11/13(土) 14:52:12 ID:4YC4mOYw
    Data直下のpilot.txtからゴーマン消えてるぞゴラァ

    44 :42-43:2004/11/13(土) 15:47:31 ID:4YC4mOYw
    というわけで差分だぜー

    http://customzy.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload4/c-board.cgi?cmd=one;no=828;id=

    あと、6話の冒頭の乗り換え処理と
    22話のドラグナーチーム加入の処理周りをちょっち弄った。
    つっても二箇所にあったのひとつにまとめただけだけど

    45 :24話担当:2004/11/13(土) 16:26:26 ID:d0q2oglA
    >>44
    乙です。

    ttp://gsc2.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs_upload_scenario/cbbs.cgi?H=T&no=0
    遅れてしまって申し訳ないです;
    上のフルパックは差分も反映してありますので安心してください。
    ただ、24話に結構な追加を行ったので、もう一度プレイしてもらう必要があります。
    面倒な方はサンプルセーブをお使いください…

    それでは。

    46 :名無しさん(ザコ):2004/11/13(土) 17:17:12 ID:4YC4mOYw
    ついでだから全体のメンテもするぜー

    http://gsc2.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs_upload_scenario/cbbs.cgi?mode=one&namber=5&type=0&space=0&no=0

    不要ファイル削除

    ゴーマンのデータをメッセも含め
    Data直下に完全に移動してベガ親衛隊フォルダからは削除

    マジンガーフォルダから甲児の表情削除、併せて3話を修正
    鉄也の表情も削除

    ドラグナーフォルダからnon_pilot.txt削除

    他細々と

    47 :名無しさん(ザコ):2004/11/13(土) 17:21:06 ID:4YC4mOYw
    補足
    上書きはしない方が身のためだぜー

    48 :名無しさん(ザコ):2004/11/13(土) 17:24:58 ID:VDv6mRVA
    おいおい、ここに全地球のMr.ナイスガイが集まったみてえな騒ぎじゃないか(アメリカ笑い
    どいつもこいつもお疲れ様。

    49 :前スレ870:2004/11/14(日) 02:50:24 ID:onxg9X/c
    ttp://customzy.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload4/c-board.cgi?cmd=one;no=825;id=

    ↑テラノイドのユニットアイコン、23話のマップレイアウトだと
    左右反転した方が見栄えが良さそうなので反転です。
    ついでに、パイロットアイコンも用意。

    何かのタイミングで対応して頂ければ幸いです

    50 :名無しさん(ザコ):2004/11/15(月) 04:09:29 ID:ynMs9K8w
    25話氏連絡待ちage

    51 :二十五話:2004/11/15(月) 21:46:58 ID:VS0PCB1g
    書き込み遅れて申し訳ない。
    今出先から携帯で書き込んでまして、大体三時間くらいで帰宅して後半をアップする予定です。
    もう少しお待ちください、申し訳ない。

    52 :名無しさん(ザコ):2004/11/15(月) 23:07:26 ID:yUgh4uJ2
    >>51
    色々大変そうだが、頑張れ
    前編うpった時と同じような感じなら、すぐに完成出来そうなんだが、どうなんだろう

    53 :25話担当:2004/11/16(火) 04:14:17 ID:WXl4lqXo
    ttp://customzy.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload4/c-board.cgi?cmd=one;no=830;id=
    申し訳ない、遅れてた上に後半の一部がプロットままになっています。
    この後の予定としては、まず今日明日で前半をあげたいと思います。
    後半も一番大変なところは書いてありますので(修正の余地はあると思いますが)、
    それほどはかからないと思います。

    >>49
    更新時にいれておきます。乙です。

    54 :名無しさん(ザコ):2004/11/16(火) 04:39:40 ID:PDNP2Rvg
    メッキアジ氏が大空魔竜を描いたよ。

    55 :名無しさん(ザコ):2004/11/16(火) 12:49:55 ID:2FB7v65k
    >>53
    乙、特に修正する所は思い浮かばないかな

    あと1話で終わるのか終わらないのか、微妙な所かなぁ
    既に残された戦いは一つだけだけど、それなりに伏線残ってるし
    自分は>>14だが、とりあえず出来ない事はなさそう。とりあえずプロット書いてみるわ
    >>11氏はどうだろ

    56 :名無しさん(ザコ):2004/11/16(火) 19:17:28 ID:0eo8jg32
    >>53
    プロローグの

    Global 図鑑進捗度配列
    Global 図鑑進捗度
    図鑑進捗度 = 25
    IntermissionCommand キャラクタ&ユニット辞典 Lib\辞典.eve

    は削除してGO!

    57 :名無しさん(ザコ):2004/11/16(火) 19:26:26 ID:qx2m33rs
    >>56
    これなんだけどさ。
    前半と後半の間にインターミッション入るってことは、辞典も見られるよね?
    前半終了時点で、後半のみに出てくる機体が見られたりすると、ネタバレになるような。
    現行のインクルで対応できるかな。

    ついでに、フルパックに23話の辞典が入ってません…
    明日か明後日には24・25話分あげる予定なので、それまで待ってもらってもいいけど。

    58 :名無しさん(ザコ):2004/11/16(火) 20:27:03 ID:0eo8jg32
    もちっと全体をメンテしてみるテスト

    http://customzy.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload4/c-board.cgi?cmd=one;no=833;id=

    更新内容についてはリンク先参照のこと。
    今回のは結構危険なことやってるぽいので
    上書き前にeveのバックアップとること推奨

    59 :名無しさん(ザコ):2004/11/16(火) 20:36:21 ID:bIax5Cpg
    >>54
    マイナーに投稿されてから言えよ…
    投稿前にシナリオに入れたらマズイだろうし

    60 :名無しさん(ザコ):2004/11/16(火) 20:58:29 ID:O8fF0Kco
    >>58


    >>59
    メッキアジさんのアイコン使用の旨は知らないが、別に此処で言うのは不味くないっしょ。

    61 :名無しさん(ザコ):2004/11/16(火) 21:56:42 ID:JpZsbNsk
    氏の日記今見てみたら追記されてたよ。
    使っても構わないようだ。
    泥沼に赤いのもあったw


    62 :11:2004/11/17(水) 01:17:16 ID:DQ4wcIJ6
    >>55
    個人的にはあと二戦闘あると綺麗に収まると感じました。
    とりあえず、こちらでもプロットを書いてみます。明後日までには出しますね。

    63 :25話担当:2004/11/18(木) 05:22:15 ID:wWn0Bl0w
    ttp://gsc2.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs_upload_scenario/cbbs.cgi?mode=one&namber=5&type=0&space=0&no=0
    遅れてばかりだな、すまない。前半をアップしておきました。
    後半は随時進行状況を述べていきますので、もう少しお待ちを。

    前スレ870氏のアイコンについては全て投入。対応はテラノイド関連のみです。

    64 :名無しさん(ザコ):2004/11/18(木) 06:19:18 ID:EOEl3ANc
    朝っぱらからスゲえのがきやがったぜ!
    兄妹ラブに押しのけられてて最終話までこのままかと危惧してた
    アレとかソレとかが綺麗に解消されてて、ジグゾーのピースが一発ではまった時の
    パチリ感みたいな気持ちよさがあるね。

    あー、「上手い」とか「参考になる」とかじゃなくて「面白い」と
    まず最初に思えたシナリオって久しぶり。

    65 :14:2004/11/18(木) 07:08:54 ID:S0yM2fU+
    >>62
    了解、自分も今日、明日にはアップ出来るかと
    実際、戦闘回数となるとそうなりますね……まとめてて気付いた

    >>63
    乙、実はまだプレイ出来てないけど
    ざっとソース見たんですが、Continueの指定先ファイルの拡張子が
    eveじゃなくてtxtになってますよ
    ……いや、次ステージのeveファイルの拡張子をtxtにして置けばいいんだけど
    それって読み込んだかな……

    66 :名無しさん(ザコ):2004/11/18(木) 10:32:12 ID:EbxhdJSg
    確か読み込んだはず。

    67 :25話担当:2004/11/18(木) 10:42:02 ID:wWn0Bl0w
    ttp://gsc2.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs_upload_scenario/cbbs.cgi?mode=one&namber=5&type=0&space=0&no=0
    仮眠して起きたらなんてこった……急遽修正。<Txt
    とりあえず66氏の仰る通り読み込みはするようです。新発見。
    ということで、既にプレイしていただいた方は申し訳ないですが、
    後半がリリースされた際に、拡張子をTxtに手動修正していただいて宜しいでしょうか。

    >>64
    起きて、何の気なしに携帯でチェックして、一気に目が覚めた。
    サンクス、後半も手早く作ります。

    68 :名無しさん(ザコ):2004/11/18(木) 12:59:42 ID:ABlm0l6o
    >>67
    頑張れ、けどわざわざ修正するより
    同じ内容でファイル2つ用意した方が手っ取り早いような
    みんな修正終わったと判断したらテキスト側は削除しちゃえばいいし

    69 :名無しさん(ザコ):2004/11/18(木) 19:36:47 ID:txy2Z/PE
    >>68
    んなことせんでも。
    セーブデータ二行修正すれば終わりなんだから

    70 :名無しさん(ザコ):2004/11/18(木) 20:56:12 ID:txy2Z/PE
    >>67
    1322〜1323行目のSetSkill、
    ClearSkill使わなきゃダメだよん

    71 :名無しさん(ザコ):2004/11/18(木) 22:40:00 ID:txy2Z/PE
    完結後の表での公開のために
    データのクリンナップクリミセス(何度目か忘れた)いくぜー

    http://customzy.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload4/c-board.cgi?cmd=one;no=835;id=

    更新内容はリンク先参照のこと

    72 :名無しさん(ザコ):2004/11/18(木) 22:40:22 ID:xvV5R+ZE
    辞典。後半登場分はコメント扱いに。
    それと、メール欄でちょいとばかし指摘を。

    ttp://customzy.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload3/source/srcup0302.lzh


    73 :14:2004/11/18(木) 23:28:16 ID:S0yM2fU+
    やっつけですが、書き上がったので一応現段階でのプロットを
    ttp://customzy.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload4/c-board.cgi?cmd=one;no=837;id=
    変なギミックも積んでますし

    >>71
    ウォンチュッ!……マサルさん懐かしいなぁ
    自分が初めて描いたシナリオはマサルさんVS魔装機神、どんなんだ

    74 :名無しさん(ザコ):2004/11/19(金) 00:02:17 ID:io+XzsBM
    >>73
    うーん、本家スパロボみたいにこうでもしなきゃ使わないようなキャラが
    山のようにいるわけでもないし、チーム分けはあまり好きじゃなかったりするんですが…

    75 :名無しさん(ザコ):2004/11/19(金) 00:23:02 ID:RBOO1R7+
    バグチェックや誤字等の確認に最初からプレイしようと思うんだけど、
    シナリオ掲示板のが最新修正でOK?

    76 :名無しさん(ザコ):2004/11/19(金) 05:37:56 ID:YI2C9Q+2
    >>73
    いや、あの、その、6連戦? Aパート4連戦が最低ライン?
    インターミッションはさんでもダレそうなんだが。
    3ゲッターとはマップを広めにすれば同時に戦えるだろうし、
    銀剣メンバーは資金還元までして離反したんだから
    いまさら戦わなくても、戦っている場面を出すだけで足りないか?

    ラスボも能力が変動とか、今さらそういうの用意されても、って気がする。

    77 :14:2004/11/19(金) 07:04:13 ID:tU6SHQvg
    おはようございますノシ

    >>74,>>76
    初めに漠然と思いついたのをテキストにしましたが、やっぱダレるなぁ……
    確かに最初の3連戦は一つに纏められるし、銀剣についてもカット出来るし
    こちらの案は前半を中心にスリム化する事にします
    それとも、26話自体を11氏に任せるべきか

    78 :14:2004/11/19(金) 07:06:19 ID:tU6SHQvg
    忘れてた

    >>75
    シナリオ板の(>>67)+>>71で最新版になる筈


    79 :名無しさん(ザコ):2004/11/19(金) 22:58:28 ID:xvRpU81U
    なーなー、フルパックに外伝含めてうpしていい?

    80 :名無しさん(ザコ):2004/11/19(金) 23:02:07 ID:tVvOiic6
    外伝はなー…
    本編のノリとかけ離れたギャグだし、そもそも内輪ネタすぎるし
    添付は反対しておく。

    81 :11:2004/11/19(金) 23:35:12 ID:xtAYhJlo
    ttp://customzy.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload4/c-board.cgi?cmd=one;no=838;id=
    25話のものを元に大幅に弄っていたら、すごく時間がかかった。スマン。
    いや、結構シンクロ高かったんで。

    82 :14:2004/11/19(金) 23:50:18 ID:tU6SHQvg
    >>81
    乙、投稿場所の名前間違ってるよママン

    こっちも、もうちょっと詳しく描いてみようかと思います
    そっちの方がいいだろうし……結構方向性が違うなぁ

    83 :25話担当:2004/11/20(土) 00:01:32 ID:/GJ7GoDg
    ちょっと立てこんでます。月曜日には空くので、一気に行くつもり。
    テキストは紙に書いてるから、何処でも作業できるんだけど、
    シナリオになるとPCの前にいなけりゃいけないんですよね……。

    84 :11:2004/11/20(土) 00:03:20 ID:6VHWV5is
    >>82
    すごい間違いだ、直しました。
    戦闘メインと謎解きメインで両極なのかなあ。
    そちらの前半のイメージはすごく好きというか、そのまま言って欲しいくらいですがw

    85 :25話担当:2004/11/20(土) 00:07:02 ID:sJZQDUmY
    ごめんなさい、途中で送信しちゃいました。

    >>70>>72
    サンクスです。どっちも凡ミスだ……修正しておきます。

    86 :名無しさん(ザコ):2004/11/20(土) 02:08:10 ID:3Yia9Z8w
    外伝を色々弄って
    IB本編に追加する形で動作するようにしてみますた。

    つまり、IBのフォルダに中身を丸々コピーすれってことで

    http://customzy.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload4/c-board.cgi?cmd=one;no=839;id=


    87 :86:2004/11/20(土) 02:09:17 ID:3Yia9Z8w
    一話も弄ったけど、ちゃんと5kBに収まってるから
    安心してくれ、5kマン!

    88 :名無しさん(ザコ):2004/11/20(土) 11:00:15 ID:iFTolRF+
    アルキュオンが手に入ってからVF−17Sがあまってるけどどうにかしない?
    操縦補助のプログラムが完成したとかいって誰でも乗れるようにしたり。



    89 :名無しさん(ザコ):2004/11/20(土) 11:07:30 ID:3Yia9Z8w
    >>88

    正直アルキュオンよかバルキリーのが使えるんでどうでもいい

    90 :名無しさん(ザコ):2004/11/20(土) 14:26:06 ID:iFTolRF+
    >>89
    いや、しーぽんがFixされてるから乗り換え出来ないんだよ。

    91 :名無しさん(ザコ):2004/11/20(土) 14:58:20 ID:3Yia9Z8w
    >>90
    アルキュオンでてきた時点でFix解除されてるけど?

    92 :名無しさん(ザコ):2004/11/20(土) 15:43:56 ID:3Yia9Z8w
    25話、マイヨさんのファルゲン・マッフに誰でも乗れちゃうから
    Leaveする前にマイヨさんRideし直さないとチョッチまずいね

    93 :名無しさん(ザコ):2004/11/20(土) 17:09:20 ID:i1hhPohQ
    データのクリミセスいい加減ひつこいかも

    今回はパイロット中心
    更新内容はリンク先参照のこと

    http://customzy.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload4/c-board.cgi?cmd=one;no=841;id=

    94 :14:2004/11/20(土) 21:48:03 ID:lZy4hGyo
    11氏のプロットとか色々見て、書き直してみた第二稿です
    ttp://customzy.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload4/c-board.cgi?cmd=one;no=842;id=
    ギミックは一旦保留しときます

    95 :25話担当:2004/11/21(日) 00:41:35 ID:hgDJMMjg
    >>93
    お疲れ様です。
    ただ、現状で無駄に見えるところでも、
    最終話までにネタとして使われる可能性もあったわけだから、
    まだ残していても良かったんじゃないかなあと少し思いました。

    手前の話で大変恐縮なんですが、>>92の指摘を受けて、
    ファルゲン・マッフをプレイヤーが乗り換えていた場合のネタを仕込もうとしていた
    矢先のことでしたので。どうしましょう、残しておいても構いません?<クラス・メタルアーマー

    96 :93:2004/11/21(日) 00:49:31 ID:M93SjyME
    >>95
    26話のプロット見るかぎりはいらねっかなー、て思ったんで

    まあ、なんか必要になればあぷろだのデータからサルベージしてください
    てことで勘弁

    97 :93:2004/11/21(日) 00:51:33 ID:M93SjyME
    おっと書き忘れ

    >ファルゲン・マッフをプレイヤーが乗り換えていた場合のネタを仕込もうとしていた
    >矢先のことでしたので。どうしましょう、残しておいても構いません?<クラス・メタルアーマー

    それはもうご自由にどうぞ。てかわざわざ断らんでも
    みんなで幸せになろうよ

    98 :93:2004/11/21(日) 13:04:06 ID:M93SjyME
    一晩寝て起きて気がついた

    ドラグナー組のパイロット&ユニットの機体クラスを
    MSに変えた方が早いんじゃないかと

    IBの世界観的にはMSとメタルアーマーの区別は
    されてなかったように思うし

    99 :名無しさん(ザコ):2004/11/21(日) 18:06:46 ID:YRzwP882
    つーか、まだアルキュオンのユニットアイコンってついてないよね
    ボライアン氏のとこにあるのに添付しないわけ?

    100 :名無しさん(ザコ):2004/11/21(日) 22:10:33 ID:ipXPv4zI
    非登録に投稿済みだから添付できないんじゃないの?

    101 :名無しさん(ザコ):2004/11/22(月) 01:09:49 ID:xroOZixk
    >>100
    それを言ったらなんでマサキは添付してんのさ?

    102 :名無しさん(ザコ):2004/11/22(月) 05:31:08 ID:bMJ1tsvs
    いや、マサキは投稿前に描かれたからだろ。 元々IBに触発されて描いたそうだし。
    どうせ完結して表に出すときには全部添付されるだろうしいいじゃない。

    103 :名無しさん(ザコ):2004/11/22(月) 05:32:12 ID:bMJ1tsvs
    すまん、投稿前に描かれたって当たり前だった。
    投稿前にこっちが添付したんだ。

    104 :名無しさん(ザコ):2004/11/22(月) 14:47:52 ID:iWsjgtS+
    他にはTOSのコレットは、風雲再起不能氏の日記が先だろうな
    マイナーに投稿されてたが、テキスト表記は氏のHPだし

    けど、26話はどうするんだろ
    今後の展開すれでは、14氏案と11氏.14氏でマルチエンディング案と出てるけど

    105 :11:2004/11/22(月) 16:21:56 ID:3lm3Km/g
    >>104
    素直に14氏製作でいいと思いますよ。
    マルチEDの話出てて、14氏も困ってたみたいですし。

    なんか、場を荒らしただけだったみたいで申し訳ない。
    とりあえず、今日来そうな25話後半を待ちましょうぜ。

    106 :名無しさん(ザコ):2004/11/23(火) 14:44:14 ID:mId+F2bw
    25後半はどうなんだろう〜?
    連絡欲しいage

    107 :25話:2004/11/24(水) 14:48:22 ID:uTuzsMBA
    すまない、ずっと燻っていた風邪の種が噴出して、大変なことになっていた。
    今夜中に出せると思いますので、もう少しだけお待ちいただけますか。
    本当にすみません。

    108 :名無しさん(ザコ):2004/11/24(水) 21:01:17 ID:OXK7ORhw
    >>107
    大丈夫ですか?ご自愛くだされ。
    25話、楽しみにしてます。

    109 :14:2004/11/24(水) 21:06:40 ID:nBHE0+IY
    宿願だった新しいPCを手に入れて、これでいろんな所でシナリオが描けます

    >>105
    では、自分が精一杯描かせていただきます
    自分の試案だと、驚愕させるポイントが少ないのがアレ

    >>107
    もう一息のようで、頑張ってください

    110 :名無しさん(ザコ):2004/11/24(水) 23:43:36 ID:vqmZCNdc
    276 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/24(水) 23:33 [ Ue5ql.Qw ]

    IBの批判には必ず擁護が入るんだよなぁ(・∀・)
    いや、別に作者が擁護して……とは言いませんけどね。
    ええ、そこまでは言いませんよ。 言わんとですよ。

    111 :名無しさん(ザコ):2004/11/24(水) 23:54:28 ID:oWk7jdVA
    わかったわかった

    112 :名無しさん(ザコ):2004/11/25(木) 12:36:37 ID:6BfeQri2
    25話氏、大丈夫だろうか
    まさか本当に倒れてたりはしないだろうな……

    113 :25話:2004/11/25(木) 12:55:57 ID:+JACuqcA
    ttp://gsc2.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs_upload_scenario/cbbs.cgi?mode=one&namber=5&type=0&space=0&no=0
    PCをつけたまま、床に倒れておりました。阿呆か、私……。
    海外に行ってる妹から電話来なかったら、そのまま寝ていたかもしれなかったです。

    というわけで、本当にお待たせしてしまいましたが、後半プレイアブル版を。
    各種テキストは今夜か明日にでも。それでは、一度失礼します。
    本当にお待たせして申し訳なかったです。

    114 :名無しさん(ザコ):2004/11/25(木) 13:18:21 ID:3Fgiosx6
    風邪との闘いの中、乙です。ごゆっくりと、お休みになってください

    115 :名無しさん(ザコ):2004/11/25(木) 13:41:51 ID:r16yMnmA
    大丈夫か、これが遺作になったりしないだろうな

    116 :25話:2004/11/25(木) 13:45:43 ID:+JACuqcA
    ひとつ忘れていました。
    MIDIパックにないMIDIを一曲指定していますので、
    Textフォルダ内の『MIDIアドレス.txt』を参照してください。

    117 :名無しさん(ザコ):2004/11/25(木) 14:38:56 ID:r16yMnmA
    うわー、凄いや。
    俺、このリレーに参加できてよかったよ。

    118 :名無しさん(ザコ):2004/11/25(木) 19:35:43 ID:4qz9E9TA
    確かに凄い…直接参加は出来なかったけど
    これに自分の弄ったメーオーのデータ使って貰えてるとは…

    あ、そうだ凱闘神のパイロットアイコン、
    必要でしたら作ってみましょうか?

    119 :名無しさん(ザコ):2004/11/25(木) 19:48:03 ID:q0wrWeFg
    >>25話氏
    お疲れ様ー。
    更新に浮かれてて、自分で辞典書いてたのに、そのまま上書きしちった…へへ

    >>118
    自分は瀬戸口の顔が分かる方が良いと思うんだよなぁ…飽くまで個人的に。

    120 :14:2004/11/25(木) 21:37:46 ID:JciU5rFA
    25話Bパートプレイ……これを超えろというのか
    特にボスのHP、一瞬何の冗談かと思った
    頑張らせていただきます

    ところで、アイコン添付について
    25話Aパートのボス機体、Bパートに出てくるイザーク最終機体のアイコンは
    添付はしないの? SRCの方の設定を切ってあったんで気づいたんだが

    121 :名無しさん(ザコ):2004/11/26(金) 00:45:32 ID:XWl54of2
    キングオブハート(MA)の変形、変形先が間違っとります〜

    122 :25話:2004/11/26(金) 03:56:52 ID:0wDdDsfU
    なんとか回復。概ね好評のようでよかったです。
    各種テキスト、バグ修正に加え、
    イザーク最終機体のメッセ+戦闘アニメを追加して、再アップしておきました。
    バグを指摘してくれた方、ありがとうございました。

    >>118
    >鎧闘神パイロット
    敵Verや、通常戦闘用にあればいいなあと思っています。
    個人的にはマンガ版第一形態やカードにおけるNo.395『覚醒、鎧闘神ウイング』の
    ような、瞳が描かれてないVerを希望してみたり。
    瀬戸口の立ち位置がマンガ版第一形態のそれにそっくりだったりしますし。

    >>119
    うはー、私もデータ更新時に一度同じポカやらかしました(笑)

    >>120
    おお、頑張ってください。
    でも、ボスHPはこれ以上超えないでください、多分嫌がられます。
    アイコンは完全に凡ミスです、いれておきました。

    123 :118:2004/11/26(金) 13:12:55 ID:xSX/EPac
    No.395『覚醒、鎧闘神ウイング』と言われても…
    カード、持ってねぇー

    一応目の有るのと無いのとを2つ用意しますので
    好きな方をどうぞ、でどうですか?

    124 :名無しさん(ザコ):2004/11/26(金) 14:40:21 ID:Cb19JUb+
    探しゃカードの絵柄載ってるページあるよ

    125 :名無しさん(ザコ):2004/11/26(金) 16:34:26 ID:zgZ+km4E
    ttp://csx.jp/~mossu-/gaitousin/no395.jpg

    205KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05