オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    版権ロボットものでリレーシナリオやろうよ03.eve

    1 :名無しさん(ザコ):2004/11/06(土) 22:26:38 ID:nCOYOIfc
    みんなで版権ロボットシナリオを作っていくスレです。
    現在製作中の『SRC大戦IB』は23話まで完成。

    フルパック(GSC、シナリオ投稿掲示板を使用)
    http://gsc2.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs_upload_scenario/cbbs.cgi?mode=one&namber=5&type=0&space=0&no=0

    過去スレ
    版権ロボットものでリレーシナリオやろうよ02.eve
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi?bbs=idobata&key=1091786490
    版権ロボットものでリレーシナリオやろうよ
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi?bbs=idobata&key=1087875082

    関連スレ
    版権ロボットものリレーシナリオ・今後の展開のアイデア総合スレ(泥沼SRC)
    ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7945/1094095330/
    ボクの考えた版権ロボットものリレーシナリオ・今後の展開(うぷろだ)
    ttp://customzy.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload4/c-board.cgi?cmd=one;no=542;id=

    624 :名無しさん(ザコ):2005/05/27(金) 11:48:37 ID:zUXAdrNI
    おーい、名称ゼロロになってるから喋んないよー。

    これ、未完成に投げてほしいな。関係ないけど。

    625 :3話の奴:2005/05/29(日) 18:59:11 ID:F5FjvlRQ
    とりあえずこれで3話完成です。

    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1562;id=

    いきなり内容が増えても4話の人に悪いのであまり弄らずに
    指摘された部分の修正のみにとどめたよ。
    あとは製作時設定資料集の細かい修正をしたんですが
    2話の人、抜けとか修正し忘れの補完をお願いします。

    626 :3話の奴:2005/05/29(日) 19:05:28 ID:F5FjvlRQ
    しまった!
    自分のセーブデータが入ったままだった……
    今修正するんでDLしちゃった人は注意してー

    627 :3話の奴:2005/05/29(日) 19:11:53 ID:F5FjvlRQ
    何事もなかったかのように3話完成です。

    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1562;id=

    628 :4話(仮:2005/05/30(月) 15:05:00 ID:RslUuJGM
    では4話製作開始します。
    今週中の完成を目指してがんばります

    629 :名無しさん(ザコ):2005/06/01(水) 09:25:30 ID:dRs8J1JA
    遅れたけど三話の人、乙。
    四話の人、頑張ってください。

    630 :4話(仮:2005/06/02(木) 09:11:40 ID:6v3KKph+
    とりあえず途中経過報告を。
    今日中に完成させる予定だったけど遅れ気味です。
    土曜くらいまでかかるかもしれません。

    631 :名無しさん(ザコ):2005/06/02(木) 12:27:32 ID:LbX47KD2
    がんばれー

    632 :名無しさん(ザコ):2005/06/03(金) 10:51:44 ID:1kBdLyj2
    3話の人お疲れ様でした。
    四話の人も頑張ってください!

    ところで私の手元に丸投げあたりに投稿しようかどうしようか迷ってる
    初代テムジン(他)の自作アイコンがあるんですが
    需要あります?顔だけアイコンなので
    他ユニットの全身アイコンと比べて浮くとか、
    アイコン初心者なもんで出来が微妙とかありますが。
    よろしければうpしましょうか?

    633 :4話(仮:2005/06/03(金) 16:49:32 ID:l/jOMQCI
    どんなのでもないよりはあった方がいいと思うのでお願いします。

    ついつい新規ユニットの戦闘アニメとか組んでしまったりして本編がなかなか進まない件について。

    634 :名無しさん(ザコ):2005/06/03(金) 16:56:45 ID:FysGyMeA
    まあ遅れない程度に急ぎたまえ

    635 :632:2005/06/03(金) 17:37:45 ID:OHKAP/aM
    あぷろだにアイコンあげて参りました。
    他人に見せるの初めてだから緊張しまくり。

    636 :名無しさん(ザコ):2005/06/03(金) 18:02:32 ID:2RqKVqCA
    ・・ええと、上がってないようだが?
    添付されて無いっつうか

    637 :名無しさん(ザコ):2005/06/03(金) 18:22:51 ID:DAdJvyhA
    IBって基本的に生物以外は顔アイコン推奨だったような。
    いや、2もそうなのかは知らないんだけど。

    638 :名無しさん(ザコ):2005/06/03(金) 19:01:56 ID:t6N8ZPNQ
    そのあたりはあんまり気にしなくてもいい気がする
    ゲッター各種は全身だし(生物と言えば生物だが)、ピンポイントではFA凰牙が全身だった

    639 :632:2005/06/03(金) 20:29:01 ID:OHKAP/aM
    申し訳ありませんorz
    あげなおしたので確認よろ。

    >>637
    いや、現在添付されてるのが全部(MSも)全身アイコンだったもんで。

    640 :632:2005/06/03(金) 20:39:02 ID:OHKAP/aM
    …あ、アドレス忘れ。今日は何やってもダメダメだ('A`)

    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1583;id=

    641 :3話の奴:2005/06/03(金) 21:25:58 ID:uAqKt7v+
    >>632
    どうもありがとうございます。

    獣神ライガーのアイコンは、ライガーがユニット特性として
    飛行すると大型シールドが使えなくなり
    ただでさえ低い耐久性がますます落ちるため、
    そのあたりが分かりにくいとプレイアビリティが悪そうだと感じて
    識別のために全身アイコンで自作しただけで
    全体の統一とかはあまり考えていませんでした。

    今まで描いた事がないので完全に識別用のつもりですが
    良く考えたら以後ファイヤー→サンダーと変化するから
    かなりの確率であと4体描かないといけないわけで・・・・・・
    もう少し勉強しなければと感じてます。

    642 :3話の奴:2005/06/03(金) 21:29:09 ID:uAqKt7v+
    ついでなのでひとつ聞いておきたいんですが
    ライガーって後期型のハイパーモード・サンダーライガーになるまで
    射程2以上の武装が追加されないんですよね。
    とりあえずここ一番のアタッカーとして登場させたんですが
    辛いようなら多少捏造気味になりますが、無印の段階から
    電撃パンチの射程を2以上にしたほうがいいかもしれないと思いました。
    (無印の格闘と電撃キックに挟まれて死に武装気味ですし)

    そのあたりはプレイしてる人はどう思われますか?

    643 :名無しさん(ザコ):2005/06/04(土) 13:54:34 ID:D0qqJ8SQ
    4話氏大丈夫かな?

    644 :名無しさん(ザコ):2005/06/04(土) 23:11:13 ID:CCy54PBQ
    そろそろAGEてみるか

    645 :名無しさん(ザコ):2005/06/05(日) 00:42:48 ID:dGSJywkA
    ライガーの足りない部分を補うならベガルーダ出してみるとか
    捏造でトランスフォーマーギャラクシーフォースの
    ライガージャックの武装付けてみたりとか
    いや、彼もCMで獣神呼ばわりされてるもんでw
    …そういえばどっちもおもちゃはタカラから出てるな

    646 :名無しさん(ザコ):2005/06/05(日) 02:05:40 ID:+Q/2FKho
    頭アイコンですがライガー描いてみました。
    よかったらどうぞ。

    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1590;id=

    647 :四話:2005/06/05(日) 02:49:26 ID:7S+aNjWw
    四話です。遅れてごめんなさい。
    残すところはエピローグとテストプレイのみという状態までこぎ着けましたが、
    日曜は忙しいので公開に踏み切れるのは月曜までずれ込むかもしれません。
    書きかけをうpして泥のほうに貼り付けても良いのですが…どうしましょう。

    648 :名無しさん(ザコ):2005/06/05(日) 03:13:40 ID:3yEVGNho
    >646
    ぐっじょぶ!
    そういえば登場時点だとファイヤーライガーにならないね。

    >647
    んー、次書いてみたい人もいるかもしれないし
    今出来ている分を泥に出してみるほうがいいんじゃない?
    完成品はこっちに出すって事で。エラーの直しとかも早いかもしれないし。

    649 :ドル=ドジ美:2005/06/05(日) 16:51:27 ID:PXE7fO8I
    ライガー!?こ、こんな素敵な作品が登場しているとは…。
    これは、プレイせねばいけませんね。
    今夜にでも感想を何処かに置きにくるかも(笑)

    650 :3話の奴:2005/06/05(日) 18:29:08 ID:d+SmiYaM
    >>645
    ああ、ベガルーダがありましたね。
    ユニットが増えるネックが気にはなるけど、それなら
    必要っぽかったら後で出すと言う事で後ろの人に任せて大丈夫かな?

    >>647
    よし、がんばり!

    >>649
    昔リアルタイムで見ていた記憶とダイソーで見かけた復刻版コミックがソースなので
    実際どれくらいちゃんとライガーしてるか自信はありませんが(w
    ゲッター的な攻撃偏重のアタッカーとしてダイナミック分補充に出してみました。

    651 :名無しさん(ザコ):2005/06/06(月) 14:05:36 ID:YiWmUe2o
    632のアイコン初心者です。
    4話氏、あと一息頑張って下さいね!
    話に出ていたベガルーダのアイコン書いてみました。
    でもベガルーダ単体なので出すにしても役に立つかどうかは…
    あと、バーチャロンの残りの連中とオマケも付けときました。

    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1595;id=


    652 :名無しさん(ザコ):2005/06/06(月) 23:04:07 ID:7ouyayAs
    アイコン描きの有志の皆さん、ありがとうございます。
    とりあえずここまでの登場分を差分にまとめて
    ついでに3話の辞書も幾つかまとめてみました。
    (ネット上でも一箇所の記述だと間違ってるかもしれないので
     結構きちんとしたソース探して回るの大変です、全部書き終わるのはいつになるやら)
    既にある手元のフルパックに上書きしてください。

    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1597;id=

    そろそろフルパックまとめたほうがいいかな。

    653 :名無しさん(ザコ):2005/06/07(火) 08:57:58 ID:981elhSE
    だね、フルパックきぼんぬ

    654 :四話:2005/06/07(火) 22:06:50 ID:D7FY70Wc
    どうにか完成しました。
    …ですが辞書が更新されてるっぽいのですぐ上げなおしかなー。

    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1603;id=

    655 :ドジ薔薇のつぼみ弐式:2005/06/07(火) 22:08:54 ID:D7FY70Wc
    …っと思ったら既に反映させてたのを忘れてただけっぽいです。
    最もそれ以外の何かをどこかしらドジしている可能性は捨て切れませんが。

    656 :名無しさん(ザコ):2005/06/07(火) 22:45:01 ID:bxxPGR0w
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1604;id=

    さっそくフルパック作ってみたよ

    657 :名無しさん(ザコ):2005/06/07(火) 22:59:22 ID:bxxPGR0w
    プレイ完了、インパクトは凄かったよw

    658 :646:2005/06/07(火) 23:05:48 ID:iOTEszcI
    一応サンダーライガーとベガルーダも描きました。
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1605;id=

    電撃パンチとかキックって、サンダーになる前から電撃技でしたっけ?
    剣ってスカートめくりするだけでも電撃スカートめくりって言ってたような気がw
    叫んで気合入れて殴りました、程度のことじゃなかったかと思うんですが、
    なにしろ10年以上前のことなんで、ちょっと自信ありません。

    659 :名無しさん(ザコ):2005/06/08(水) 07:35:25 ID:LFueCUlA
    >>654
    お疲れ様でした。

    えっと、すいません、バグ報告です。
    種割れのカットインですが、速すぎて何だか分からなくなっています。
    ”Wait Start”が抜けているように思うのですが。

    あと、どの時点でこうなったのか分からないんですが、>>602
    勝利条件表示の件、一部、修正がされていないところがあるようです。
    表示の後、クリックされるまで”SRC大戦IB”が表示されています。


    >>656
    mapフォルダに使われていないmapデータが残っているようです。


    >>658
    GJ!!!!!

    660 :名無しさん(ザコ):2005/06/08(水) 09:57:17 ID:OAGcuffk

    どうせなら匿名投稿板にも作ってもらいたかったねぇ

    661 :ドジ薔薇のつぼみ弐式:2005/06/08(水) 10:45:41 ID:LBQVIgHc
    >660
    登録式パックに画像があるユニット出しちゃった責任もありますし、
    泥の方で突込みがあった箇所の加筆修正と共に私がシナリオ投稿板に
    上げてもよろしくてよ。

    ところで5話立候補来ませんわね…

    662 :名無しさん(ザコ):2005/06/08(水) 11:47:28 ID:9m/x5pME
    >>661
    後伏線とかも未記入なのですが入れたほうがいいと思います

    663 :ドジ薔薇のつぼみ弐式:2005/06/08(水) 15:39:34 ID:zx6NxSX2
    伏線、あらすじ、及び練り助手関連の加筆と戦闘アニメのデバッグを加えてうp致しました。
    改めて見返してみると「…」が多くてちょっと恥ずかしいです。

    ttp://gsc2.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs_upload_scenario/cbbs.cgi?mode=one&namber=45&type=0&space=0&no=0

    664 :名無しさん(ザコ):2005/06/08(水) 19:22:07 ID:rl8IiKD+
    クォヴァディス2…

    665 :名無しさん(ザコ):2005/06/08(水) 22:28:11 ID:LFueCUlA
    >>663
    乙です。

    666 :ドジ薔薇のつぼみ弐式:2005/06/08(水) 23:17:28 ID:zyFUX1Qk
    参戦作品のあいうえお順を乱さないように、スレの空気は翻らせないように、
    ゆっくりとクリンナップするのがここでのたしなみ。
    もちろん、突っ込みを待たずに書き込みを編集するなどといった、
    はしたないドジ美一族など存在していようはずもない。

    辞典書く余裕が取れるかどうか判らないので
    先に参戦作品だけでも対応しておきますね。

    667 :名無しさん(ザコ):2005/06/08(水) 23:51:36 ID:NteUNh+Y
    破邪巨星Gダンガイオーは違うと思うが

    668 :名無しさん(ザコ):2005/06/09(木) 00:09:15 ID:ZSOpPAHY
    出典は破邪大星ダンガイオーになってるね

    669 :名無しさん(ザコ):2005/06/09(木) 10:39:09 ID:dfLZiGn2
    直しといたよー

    670 :名無しさん(ザコ):2005/06/09(木) 19:46:16 ID:kBUhcIhk
    第5話だれが行く?

    671 :名無しさん(ザコ):2005/06/09(木) 21:49:25 ID:qbRR4kEY
    俺、もう書いちゃったし……
    やりたいネタは沢山残ってるんだけどね。

    672 :名無しさん(ザコ):2005/06/09(木) 22:15:58 ID:e2Ps4YkI
    別に二回目やってもいいんじゃない?

    673 :名無しさん(ザコ):2005/06/09(木) 22:28:04 ID:t1aTdahk
    時間はかかるがやってみたいかも。

    674 :名無しさん(ザコ):2005/06/09(木) 22:30:55 ID:qbRR4kEY
    それじゃ週末まで待って誰もいないようなら考えてみるかな。

    675 :名無しさん(ザコ):2005/06/09(木) 22:32:44 ID:qbRR4kEY
    と、言ってるそばから来て下さった!

    >673
    こちらか泥沼で逐次連絡下されば問題なしですよ
    何か作業が滞るような事があれば多少はお手伝いも出来ると思うし

    676 :名無しさん(ザコ):2005/06/10(金) 10:30:24 ID:LHbjg6fQ
    それは頼もしい。
    それでは怪重機デビルキャプチャーのアイコンか
    主役機にしてはパンチ不足なシルバーガンのパワーアップ案を考えるあたりから頼む。

    や、2話氏も3話氏もアイコン自炊してるから怪重機はつぼみに自炊させるべきか。

    677 :名無しさん(ザコ):2005/06/10(金) 13:00:45 ID:67jAhnkA
    この際ビッグバイパー(ロボに変形する奴)でも出すか?

    678 :名無しさん(ザコ):2005/06/10(金) 13:02:01 ID:3eIeTXPI
    斑鳩にジョブチェンジ

    679 :名無しさん(ザコ):2005/06/10(金) 16:13:20 ID:xjTgB58A
    シルバーガンはあれだ、超次元エネルギーによって意思を持って
    でっかいバルナス@ガンバードに変化する。

    680 :名無しさん(ザコ):2005/06/10(金) 16:21:40 ID:mF4ya3qY
    クォヴァディス2が参戦してるとのことで支援決意
    早けりゃ今日中にネリー描くけど今描いてるって人いるかい?

    681 :名無しさん(ザコ):2005/06/10(金) 16:51:00 ID:oE9qNqA6
    >>676
    すみません、出すぎたマネながら、もう怪重機アイコン描いてしまってました。
    後ドートレスもフルパックに入っていないようなので仕上げときました。
    あの色が出なくてちょっと違う感じになってしまったのが無念。

    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1612;id=

    682 :名無しさん(ザコ):2005/06/10(金) 17:06:59 ID:jAML3SX2
    名前だけだけどディンゴとノウマンも出てるし、ビッグバイパー(ZOEver)が出ても違和感は無いんじゃ無いかな

    683 :名無しさん(ザコ):2005/06/10(金) 17:10:54 ID:67jAhnkA
    泥沼の新スレ
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7945/1118386210/l100

    684 :名無しさん(ザコ):2005/06/10(金) 18:53:09 ID:zrNWOK5Y
    シルバーガンは、ホーミングライトニング付けるついでに全火力パワーアップするなんてどうだろう。

    685 :名無しさん(ザコ):2005/06/10(金) 19:01:03 ID:67jAhnkA
    >>684
    泥沼にGO

    686 :名無しさん(ザコ):2005/06/10(金) 19:18:32 ID:/us4vaao
    >>680
    頼みのマイシスターが「ごめん美樹本風はさすがに描けない」と言ったので
    こっちは支援不能、描いて下さると助かります。
    出来れば私服Verも……

    687 :680:2005/06/10(金) 19:30:44 ID:mF4ya3qY
    ……私服
    サターンが起動できなくてディスクから直接ムービーを変換したんだが
    ソレらしきものはなかったんで無理っぽい
    オヴァンとかドナーならまだ出番も多いんだがムービー中で自己主張しないから
    メインキャラのくせにあんまり写ってないとか小さくてほとんど判別付かないとかなのよね、この娘
    ついでに美樹本どころかかなり自分流アレンジなんだけどダメかい?orz

    688 :名無しさん(ザコ):2005/06/10(金) 19:33:16 ID:zrNWOK5Y
    あ、私服は説明書のストーリーブック内にありますので、小さいけど。

    689 :名無しさん(ザコ):2005/06/10(金) 19:35:38 ID:BDwZoq5M
    いや、攻略本に原画が載ってたんで言ってみただけ
    描いていただけるだけで十分ですよー

    690 :ド(ry弐式:2005/06/10(金) 19:48:53 ID:bFUgv+1U
    >681
    ああっ、腹をくくってコンプリート・ブックを買いに行っている間に
    既に描かれていたなんてっ。(しかもコンプリートブックには終盤のキャラの
    デザイン画しか無かった罠)ありがとうございます。

    691 :五話担当:2005/06/11(土) 01:35:15 ID:/EaNYEqA
    やっぱり来週になっちまいそうです。
    とりあえず、バーット再びプレイし直して細かな案を練り直します。

    692 :680:2005/06/11(土) 02:40:34 ID:TVGir+FE
    つttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1615;id=

    ……期待するなよー? それにしても説明書どこだろ

    >>689
    データ眺めたりして妄想するタイプなのでタイトルを教えていただきたいのだがよろしいだろうか
    場合によってはその原画風に描き直すかも と言ってみます
    問題は在庫だけど

    693 :名無しさん(ザコ):2005/06/11(土) 07:56:21 ID:mMymMMQc
    >>691
    おお、頑張ってくださいな

    >>692
    手元にあるのは古本屋で見つけたメディアファクトリーの
    「クォヴァディス2惑星強襲オヴァン・レイ公式ガイドブック」です。
    ユニットの線画やイベントムービーの一部も載ってますね。

    じゅげむBOOKSになってるのが時代を感じさせて切ないですよw

    694 :646:2005/06/12(日) 23:23:04 ID:yLCVjh+c
    先走ってドルガとドルガドラゴンを。
    資料不足につきライガーアイコンはこれで打ち止めです。
    描けるとしたら、あとサンダーフェニックスくらいでしょうか。
    必要ですかね?
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1626;id=

    ところで、マジレン見てたらベガルーダではなくバリキオンと合体して
    ファイヤーライガーになる、という妄想が浮かびましたw

    695 :名無しさん(ザコ):2005/06/13(月) 01:38:45 ID:TrmRTEA+
    出来が悪かったテムジンのアイコンをリファインしました。少しはマシかな?
    ドートレスもバイザー位置などを修正。新規でフリーデンも。

    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1627;id=

    696 :名無しさん(ザコ):2005/06/13(月) 20:05:55 ID:ShrUBE8Y
    アイコンなど追加してうpしなおしたよ。

    697 :名無しさん(ザコ):2005/06/14(火) 00:01:54 ID:G62qyjpU
    >>694-696
    乙彼
    だんだん盛り上がって来ましたね

    698 :3話の奴:2005/06/14(火) 01:49:46 ID:NuIqF9c6
    アイコンの具合を試そうと思って再プレイしていて
    誤字を幾つか見つけたので修正しました。
    あとライガーのアイコンの出来の格差が激し過ぎたorz
    ので基本的に顔アイコンが表示されるようにしてみました。

    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1629;id=

    構いませんかね?

    699 :名無しさん(ザコ):2005/06/14(火) 02:04:49 ID:3dt9RgyA
    どうも、辞典のエアロゲイターメカ分を
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1630;id=

    700 :名無しさん(ザコ):2005/06/15(水) 01:44:32 ID:U0kdhYkM
    >699にプラスして3話登場分は一通りフォロー終わりました
    ……が、結構うろ覚えだったり検索した内容そのままの部分もあるんで
    より詳細書ける方がいたら遠慮なくお願いします

    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1632;id=


    701 :名無しさん(ザコ):2005/06/16(木) 21:32:26 ID:w3qKY0cU
    等身大セカンドのようにデータ収録フォルダリストとかつくらない?



    702 :名無しさん(ザコ):2005/06/17(金) 01:34:08 ID:zRuJyaBc
    >701
    試しに書いてみてるけど、等身大と違って乗換えがあるから
    どう記述したもんだか困ってる。

    703 :五話担当:2005/06/21(火) 02:18:43 ID:nEQfXmqM
    申し訳ありません。遅れに遅れています。
    ですが、もう少しで完成なので、今日の夜まで待っていてください。

    一応、八割九割出来ているEVEファイルをさらしておきますね。
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1641;id=

    現時点での突っ込みもお待ちしています。

    704 :名無しさん(ザコ):2005/06/21(火) 02:33:34 ID:6eiYSilI
    ageとくか

    705 :五話担当:2005/06/21(火) 23:55:13 ID:nEQfXmqM
    とりあえず完成です。
    アイコン、テキスト等は明日更新します。

    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1646;id=

    706 :名無しさん(ザコ):2005/06/21(火) 23:58:14 ID:bVkkdIYc
    すまんが表示されないんだが

    707 :名無しさん(ザコ):2005/06/22(水) 00:14:09 ID:OE3Izpps
    ・・えーっと、
    お決まりの添付ミスかな?

    708 :名無しさん(ザコ):2005/06/22(水) 00:16:12 ID:KkvobAEs
    URL貼った後で確認すれば分かるのにね。
    幾ら眠いとは言えちょっと無責任では・・・

    709 :五話担当:2005/06/22(水) 10:54:57 ID:AAHSBuGg
    ドジの連続すまぬ。
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1649;id=

    後、GSCのシナリオ投稿掲示板も更新しておきました。

    710 :名無しさん(ザコ):2005/06/22(水) 12:55:56 ID:ki67NiAs
    第6話立候補したいんだけどいいかな
    ちょっと話も進めたいし伏線も幾つか解決したいし

    711 :名無しさん(ザコ):2005/06/22(水) 13:17:04 ID:GKEdR+j6
    >709
    クイックセーブデータが残ってるよー。
    あと圧縮ファイル名もSRCIB2にしてくれると助かるのだが。

    >710
    よし!がんばり!

    712 :名無しさん(ザコ):2005/06/22(水) 14:57:34 ID:17D9W8z2
    >五話
    原作ですと、ベガルーダには人が乗り込むような操縦席はありません。
    双子の思念による遠隔操縦です。
    ついでに言うなら、ライガー同様”召喚”されるものなんで、
    戦闘後はどっかに消えてしまうんじゃないかって気も。

    ま、原作通りでないといけないってものでもないので
    スルーしてもいいんですが、一応ツッコミを。

    713 :名無しさん(ザコ):2005/06/22(水) 20:43:21 ID:plq5l+FQ
    ダリーも原作通りだとリュウセイとどっこいどっこいのレベルの
    ガンダムオタクだしなー(作業用MSをガンダム風に改修しちゃうくらい)

    ダリーのNT描写もダリー自体に感応能力があるというよりは
    サイコミュの暴走したMSに乗る強化人間の増幅されたNT能力で
    無理矢理感じさせられた感があるから、あんまり異能力をクローズアップされるのも違和感。

    714 :名無しさん(ザコ):2005/06/22(水) 21:14:04 ID:fV7ORi3g
    >後、GSCのシナリオ投稿掲示板も更新しておきました。

    修正しなければいけない部分が出てくるかもしれないから
    それはこっちに五話を出して一通り意見を見てからのほうがいいと思うんだが・・・

    なんかさ、気楽に行こうってのは分かるし作成技術を問う気はないけど
    作業はもっと丁寧にやろうよ・・・そこは気を配れば誰でも出来るところだしさ。
    未だに上書き用現状確認覚書書いてない話とかあるし。

    715 :名無しさん(ザコ):2005/06/22(水) 21:34:11 ID:qZ0/r8UA
    苦言乙。

    いや、マジで上書き用現状確認覚書とかは必須かと思う。

    716 :五話担当:2005/06/22(水) 23:08:29 ID:AAHSBuGg
    >>711
    ダブルで申し訳ない。
    気をつけます。

    >>712
    一応知ってます。超能力者一杯なんで、神代姉妹を出すよりはそうした方が良いかなーと思って。
    特に拘っている訳でもないので、反対意見があれば変えますけど…。

    >>713
    確かにデータでもNTレベル低いですね…。
    やっぱり原作知らないのにクローズアップするんじゃなかった。

    >>714
    すいません。焦り過ぎました。
    自分の上書き用現状確認覚書も区切ってなくて読み難い…。

    717 :名無しさん(ザコ):2005/06/23(木) 09:27:08 ID:hjL+X1+M
    include.eve、4話より前のファイルになってるんじゃないだろうか?
    4話で使ってたインクルの部分がすっぱり抜けているみたい。

    ドートレスとファイアーライガーonベガルーダのアイコンだけど、
    今のままだと表示されないんじゃ?データの指定とファイル名が
    一致していない。
    ドートレスのほうはデータの指定を変更すればいい気がするけど
    ライガーはファイル名を”BGR_FereRigerV.bmp”から
    ”BGR_FireRigerV.bmp”に直したほうが・・・。
    ファイル名の変更は駄目でしょうか? >アイコンの作者氏

    718 :646:2005/06/23(木) 21:34:43 ID:oYK7WB46
    ライガーのアイコン描いてた奴です。

    >>717
    それはどこからどう見ても私のスペルミスです。恥ずかし。
    すみませんがファイル名を変更しておいてください……。

    719 :名無しさん(ザコ):2005/06/23(木) 21:54:29 ID:8+d8DtSY
    ドートレス作者です。
    対応は早いほうが良いと思い、またも先走りではありますが、
    ファイル名を修正したアイコンとドートレス・バリエーションをうpしました。
    気が回らなくてすみません…orz

    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1658;id=

    720 :4話:2005/06/23(木) 22:30:43 ID:x3hrNoUs
    4話作者です。キャラクター辞典4話分うpしました。

    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1659;id=

    721 :名無しさん(ザコ):2005/06/24(金) 01:29:11 ID:HtoqVE3o
    >>718
    >>719
    いつも、お疲れ様です。


    include.eve は差し替え。
    ライガーのアイコンはファイル名変更。
    ドートレスは新しくうpしていただいたファイルと差し替え。

    という形で、ファイル名の変更があるので、フルパックのほうに
    上げなおしました。

    ttp://gsc2.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs_upload_scenario/cbbs.cgi?mode=one&namber=45&type=0&space=0&no=0

    >>720
    GJです。フルパックに入れておきました。

    722 :名無しさん(ザコ):2005/06/25(土) 14:54:36 ID:vlpRTBJ6
    宣言から3日経ったけど>>710氏はどうなんだろ

    723 :710:2005/06/25(土) 17:54:53 ID:ILB3dg7w
    どうもです。
    現在製作中、来週まで待ってて欲しいです。
    ローカルデータのバランス調整とかもしなくてはいけないんから。

    724 :二話の人:2005/06/26(日) 21:29:04 ID:Bf/sD4pg
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=1669;id=
    すみませんでした。
    二話のキャラとユニット情報追加です。
    それと現状確認書も。

    205KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05