オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    *9の指定したシナリオを*0がレビューしてみるスレ Ver9.0

    1 :名無しさん(ザコ):2006/01/16(月) 15:06:10 ID:3De+lRC60
    *9がシナリオを指定、*0がそのシナリオをプレイ、レビューします。
    *9が指定をしなかった場合、*0が指定し、*1がレビュー、
    *0も指定しなかった場合は*1が、*1も指定しなかった場合は…と繰り上がっていきます。


    【名無しさん(ザコ)たちのおやくそく】
    ・連カキで*9を踏まない。
    ・レビューする対象は正式名称で指定すること。
     登録されていないシナリオを指定するときはリンク必須。
    ・基本的にレビュアーは*0を踏んでもレビューしなくても良いが望むならしても良い。
     レビューしない場合は次に書き込んだものがレビュー。
     なお、*0を踏んだレビュアーは*9と同様にレビューするシナリオを指定しても良い。
     その場合本来の*9の指定は打ち消され、次に書き込んだものはレビュアーの指定したシナリオをレビュー。
    ・レビューを書き込む際は、名前欄などに自分が踏んだ番号を明記するのが望ましい。
    ・レビューが長くなりそうなときはまとめ部分を書きこんで。
     細かい内容はアップローダにあげてリンクを記載。
    ・踏み逃げはなるべく避けましょう。
     最初からやる気も無いのに踏むのは論外。
    ・以前レビューされたシナリオの再指定もアリだが、ある程度間隔を空けて。
     この時*0は「ダウト」と宣言することで指定を別のシナリオに変えることができるが、
     これも*9の指定からある程度間隔を空けて。
    ・踏み逃げと感じたらあなたが感想を書いてみるのもひとつの手段でしょう。
    ・過去に踏み逃げされたシナリオも、レビュられれば世界のどこかで誰かが喜ぶかも。
    ・所詮、名無しさん(ザコ)の言う事なので、あんまりムキになんないでね♪
    ・次スレは掟により>>950が光速で立てるべし

    関連リンク
    レビュースレまとめサイト
    http://www.geocities.jp/zakzakdomdom/index.html

    姉妹スレ
    シナリオ感想スレ
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1117364240/


    82 :80:2006/01/28(土) 00:54:34 ID:krlO7vzo0
    ああ、あったあった。サンキュ。
    テンプレにもあるとおり、シナリオリンクにないのは
    URLたのみますぜ。

    83 :79:2006/01/28(土) 03:25:05 ID:dRw9oIL60
    >>82
    スマソ、次から気をつけます。

    84 :80:2006/01/28(土) 04:08:29 ID:krlO7vzo0
    ○Re:Bealpareth
    自由度の高いプレステのゲーム「ベアルファレス」を元にしたシナリオ。
    らしい。そのゲームやったことないが。

    舞台はファンタジー世界で、傷が治ったり若返ったりする
    力を持った魔石が発掘されるようになったから
    ゴロツキがわんさと町に押し寄せてきましたよ、という出だし。
    そんななか、主人公もゴロツキの一人として町に流れてくる。

    というわけでキャラメイクに入るのだが、名前や職業のほかに
    出身地を決めて各種ボーナス付けるのは雰囲気あって良かった。
    といっても「HP+200 装甲+100」という手堅いボーナスもあれば
    はした金+1000なんてのもあり、明らかに内容がつりあってないのだが。
    後者の国を選んだら後々なんかいいことでもあるのかしら。
    「来訪の目的」にはゴロツキらしく「永遠の命」を選択。

    キャラメイクも無事終了し、さぁ、がめつく太く生きるぜ! 
    と、行動方針を決めた矢先に、人に騙されることを運命付けられたような
    お人良し臭漂う田舎者パーティになにやら強制入隊させられてしまう。
    ええい。

    モニタの向こうの俺の毒づきが聞こえるわけもなく、酒場の親父から
    「魔石は一日で見つかるもんじゃない」と手ごろな仕事を斡旋され、
    オヒトヨシーズはトカゲ退治に出かけることとなった。

    ちなみにこのあたり、ところどころ元ゲームから丸写しした風の
    野暮ったいセリフがウインドウに4行みつしりと詰め込まれてゐたりして
    結構辛い。

    85 :80:2006/01/28(土) 04:10:47 ID:krlO7vzo0
    まあ何はともかく、やってきましたトカゲ洞窟。
    罪無き爬虫類を虐殺して胆石をいただく準備は万端だ。
    さあこい!


     ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ(UnitOn.wav)


    うへえ。


    1話で多量生成されるばら撒きザコを見るとなぜ気力が下がるのか。

     一.人を人と思わない難しさのシナリオである可能性が高いから
     二.何も考えず突っ込ませて延々自動反撃を早送りする
        スーパー作業タイムを予感させるから

    今回は二。

    などと冷静に分析している間にトカゲ全滅。
    酒場の親父から「若いのに仕事が早い」と褒められて
    お駄賃を余計にもらえたよ。えへへ。

    ここでシナリオの進行に関係しないサブシナリオが受けられるように。
    「受けておけば本編が楽になるかもな」などと酒場の親父は
    控えめなことを言うけれど、一つこなすごとに1万以上の資金が
    転がり込んでくるのでこうかは ばつぐんだ! (ユニット改造可)

    ちなみにサブシナリオを途中でキャンセルすれば
    何度でも受けられるので永遠に稼ぐことも可能。
    大丈夫か。大丈夫なのか。

    86 :80:2006/01/28(土) 04:12:57 ID:krlO7vzo0
    ●まとめ

    ・バグ多い
    ・戦闘がイマイチ
    ・改行や密度があまり考えられていないため文が読みづらい

    このへんがどうにかなればいい感じのシナリオ。
    出身や目的の違いで起こる細かいセリフ分岐など好感がもてる。

    だが、サブシナリオがクリア不能だったり
    仲間の顔が表示されたりされなかったり
    どうにもテストプレイしてなさげなのはちょっと致命的。

    とりあえず、元ゲームのことは全然知らないが
    泥棒小娘の泣き言を無視してクライアントに突き出そうとしたら、
    田舎者が「そういう話を聞いた後で、んなことができるかよ」などと
    眠たいことを言い出して阻止されたり、自由度はあんまり高くない。

    87 :名無しさん(ザコ):2006/01/28(土) 08:37:24 ID:fpn65uO6O
    乙です。
    ベアルファレス…懐かしいなぁ。
    ジルオールやコミック版ウィザードリィ、バウンティソードファースト辺りと絡ませてみようと試行錯誤している。
    まだプロットすらろくに出来ていないがな。

    88 :名無しさん(ザコ):2006/01/28(土) 12:08:48 ID:ll4HA9rM0
    さぁ、指定しろ。

    89 :名無しさん(ザコ):2006/01/28(土) 12:37:41 ID:PcT/Q65Q0
    ミラクルオブジェ

    90 :名無しさん(ザコ):2006/01/28(土) 13:54:02 ID:FHaYyI3c0
    >89
    オリジナル・等身大ファンタジー。
    「呪いを受けた王国を救うため、お姫様は旅立つのでした」
    王道、それも童話の。期待大だ。

    会話インクルが独特で、キャラクタ画像がメインウィンドウで踊る。
    少々重いのは致し方ないというものだろう。
    キャラクタ達の、のんきな掛け合いが楽しい。

    …駄菓子菓子。戦闘に入ると粗が見える。
    マップが屋外なのにタイル状だったり。
    ユニット画像が会話画面で使っているモノを縮小しただけだったり。

    ドタバタと走り回って第一話終了、次回更新をお楽しみに――というトコロ。
    お話があっさりしすぎている感もあるが、インクルの重さがあるので長くは出来ないのだろうか?
    多少の不足はあるが、それほど悪くは無い。最後までおとぎ話を貫いて欲しい所存。

    91 :名無しさん(ザコ):2006/01/28(土) 22:18:27 ID:a0jwYcu20
    ガンダムオンリーはSDガンダム外伝SRC以外面白いのは無いのだろうか

    といいつつ回す

    92 :名無しさん(ザコ):2006/01/28(土) 22:43:47 ID:B8eGRMLQ0
    >>91
    蒼運命があるジャマイカ

    あと>>80>>90

    93 :名無しさん(ザコ):2006/01/28(土) 22:45:50 ID:THEOQm0Y0
    >>91
    それにあれはガンダムオンリーとはまた違うと思った

    94 :名無しさん(ザコ):2006/01/28(土) 22:57:35 ID:a0jwYcu20
    蒼運命と聞いてまた種デスかよと思ったが
    運命は運命でもブルーディスティニーな運命なのね

    95 :名無しさん(ザコ):2006/01/29(日) 02:54:22 ID:trVIu/1w0
    蒼運命それほど面白くない気がする
    ストーリーは基本的に原作そのままだし

    ガンダムオンリーならジオンボカンだろ!

    96 :名無しさん(ザコ):2006/01/29(日) 13:09:32 ID:tTvua60+0
    ここもすっかりシナリオ作者の自演会場と化してしまったな

    97 :名無しさん(ザコ):2006/01/29(日) 13:16:05 ID:0LvDqABI0
    そしてお前も作者か

    98 :名無しさん(ザコ):2006/01/29(日) 14:27:49 ID:TZz3+RKE0
    そして作者も私だ
    ていうかお前こそ作者だ
    みんな作者だ
    みんな星に(ry

    99 :名無しさん(ザコ):2006/01/29(日) 14:52:14 ID:3YasqLzE0
    新着からGenocide Machine

    100 :名無しさん(ザコ):2006/01/29(日) 16:04:02 ID:Q186rAuY0
    69で指定されて72でレビューされているのでダウト

    代わりに『戦士達の軌跡 -Fight for the Future-』を頼む

    101 :名無しさん(ザコ):2006/01/29(日) 17:11:29 ID:Kc6MpTbk0
    うい

    102 :101:2006/01/29(日) 19:42:08 ID:Kc6MpTbk0
    ●戦士達の軌跡 -Fight for the Future-

    オリキャラでいわゆる無限ダンジョンもの。
    ただし敵はポケモンなど版権有り。

    戦士盗賊魔法使い僧侶弓の固定パーティでスタート。
    今のところメンバーの追加は確かめられなかった。

    無限ダンジョンといっても、ステージを選択して
    決められた敵と戦っていく形で、ランダムなステージで
    ランダムな敵が出てくるタイプではないようだ。
    ステージによっては敵全滅後ボスとの連戦イベントもある模様。
    (敵全滅時、撤退選択可)

    敵や宝箱から新たなアイテムを入手すると、
    アイテム図鑑の項目が埋まっていくのが楽しい。
    好きな人にはたまらないだろう。
    ただ、宝箱は敵に破壊される前に開けなければいけないのだが、
    敵の数がマップの広さに対してやや多めのため、
    1ターンで回収できる範囲に無い宝箱は最初から諦めなければいけない。
    あまりゲーム性に貢献していないように思う。

    図鑑のアイテム数やステージ数を見る限り、
    今回のリリースは「お試し版」といったところだろう。
    今後の更新でのステージやアイテムの充実次第で
    長く遊べるシナリオになるかもしれない。

    103 :名無しさん(ザコ):2006/01/30(月) 02:09:37 ID:9q905roA0
    オレも作者だが自シナは指定したことがないぜ!



    …実はビビリなんだ
    といいつつ回し

    最近は無限ダンジョン系がはやってんの?

    104 :名無しさん(ザコ):2006/01/30(月) 02:39:03 ID:0JaDSUrIO
    俺も作者だが
    恥を偲んで自分のシナリオ指定したこともある……
    しかしレビューしてもらえなかった……

    105 :名無しさん(ザコ):2006/01/30(月) 02:41:43 ID:oRRp6nlE0
    >>95
    遅レスだが蒼運命はあのスコア制による中毒性がヤバイと思うんだ
    S評価取らないと我慢できねえんだよ、とかそんな感じ

    106 :名無しさん(ザコ):2006/01/30(月) 03:12:40 ID:tuMwY1TA0
    >>104
    ゴメンね、俺も一回だけ指定した
    何回か指定されてたみたいだけど、他の人に指定されたらビビってしまう俺小心者
    と言いつつ回し

    107 :名無しさん(ザコ):2006/01/30(月) 03:14:04 ID:L3d+o60g0
    俺……自分で一回、他者が三回

    108 :名無しさん(ザコ):2006/01/30(月) 03:34:28 ID:aXcb2gAwO
    自分で自分のシナリオの
    欠点ばかり並べたことならあるぜ
    みんなに同意されて自分の未熟さを噛みしめたよ

    109 :名無しさん(ザコ):2006/01/30(月) 03:45:16 ID:I/A64Tdw0
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1129985077/
    ここの、これ。
    ttp://www.aaa-www.net/~src/cgi-bin/source3/No_0039.lzh
    まだ、仮名らしいけど

    110 :名無しさん(ザコ):2006/01/30(月) 15:39:18 ID:w3NcaMAo0
    OK、踏む。

    …DL重いなぁ、と思ったら10MBもあるのかw


    111 :名無しさん(ザコ):2006/01/30(月) 16:20:06 ID:vyq3O5Kc0
    >110
    ガンガレ
    確かにずいぶん重くなったな・・ってMP3が添付されてるからか

    112 :名無しさん(ザコ):2006/01/30(月) 20:11:27 ID:PmfQclkQ0
    落とす側のことをちっとも考えてないよな

    113 :名無しさん(ザコ):2006/01/30(月) 20:13:47 ID:144/LmKw0
    君に落とす義務はない

    114 :名無しさん(ザコ):2006/01/30(月) 20:26:39 ID:2o0053Zg0
    >>112
    おう あんちゃん わざわざ ここ で いう ひつようは ないぜ

    115 :名無しさん(ザコ):2006/01/30(月) 20:34:37 ID:yblWfClQ0
    >>112
    レビューで いえ

    116 :名無しさん(ザコ):2006/01/30(月) 21:27:11 ID:v0ZEF3RM0
    まわす まわす おれたち
    ながれる あせも そのままに

    117 :名無しさん(ザコ):2006/01/30(月) 22:06:33 ID:o+kGe2Zs0
    やっとしていしましたね おめでとう!
    この シナリオを していしたのは きみたちが はじめてです

    118 :名無しさん(ザコ):2006/01/30(月) 23:49:27 ID:TDUR5xCc0
    シナリオ?

    119 :名無しさん(ザコ):2006/01/30(月) 23:52:57 ID:3a79ol2s0
    MP3で異常に重くなるって風のリグレットっぽいゲームだったりするんだろうか

    120 :名無しさん(ザコ):2006/01/31(火) 00:03:36 ID:kb421B+U0
    わたしが つくった
    そうだいなストーリーの ゲームです!


    MachineTaimers<マシン・テイマーズ>

    121 :名無しさん(ザコ):2006/01/31(火) 08:55:44 ID:PxeOe+jk0
    ふむ。

    …本当に作者(の一人)だとしたら、覚悟してくれ…

    122 :名無しさん(ザコ):2006/01/31(火) 11:49:28 ID:kb421B+U0
    いや、違うけどなw

    123 :名無しさん(ザコ):2006/01/31(火) 13:38:28 ID:k9ZgYJAw0
    >>122
    イザーク「腰抜けェェェッ!」

    124 :名無しさん(ザコ):2006/01/31(火) 17:49:05 ID:RpQ1JVFM0
    >>122
    シンジ「裏切ったんだね…父さんと同じで僕を裏切ったんだ!」

    125 :名無しさん(ザコ):2006/01/31(火) 18:34:35 ID:p9w/ThCM0
    >>122
    シン「あんたって人はァァァァ!!」
                           ,.-‐;;=-::::::::::::::::::::::ヽ,
                          ,.-‐''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                        ,.-;'"´ .: .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. :',
                        /::..::. .: . .::::: : : ::::::. :. ::: : :: . ',
                       /イ::::::: .: .:.:::::..::. .::.:. :::::::.:: . : :.:. ::.::|
    .                   //:::/::::::/:::l:::::.::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::l
                       /イ::;::::::l/l/lハ:l:::::::l:::l;:::;l;::::::::::::::l:::::::|
                       /:::;l:::::::{ て〒トi、:::lリ_ヽl1::;1:::::::ト;::;リ
             ,.-‐''''''"~ ̄ ̄`ヽ、/lイ:::::',  ̄ ,  ヽ!_f‐j`l//::: :::lノ/
            /          :::ヽ l:;: .:ト、 、     ̄ イ: .:.:;i:ル'
           /  ,.-        :..::::::{-j!1.:::i゙r、 t‐ 、_   _/:;l::/
    .      /  /     . .:: :.  ::::::::::`ミ;l:::/ヽ.ヽ ̄ _,,..-'´/'´/1
    .     /   / 、   .: .::::::::::.  .:::i、::::::::::ヽ !`T´   ,-''"ー- `ヽ
         { :..::{ .:ハ:.  ::::::/:;:ィ;i ::::::l }::::::;/`ハ ´  , '       ヾ、_
         ヽ :::::'、l_ミ、', :::::/l/z;、1: :::::::ヾ;ル'  l `_フ          ヽ
            ヽ:::::`',ヒソ'、::l ゞ'‐ j:: :::::::::ハl`ー ァ'´_ ,ヘ
    .        l :::∧ ' ゙`   /;イ:::::;ノ ノ ,//   ヽ
    .       'i、 :{ `丶=_  ,.イ:/∠-イ /        ',  _,,.. -‐――
           /`ヾ、   `'''ク/彳´  { {       '「
    .       l   、   // ヽ\  l l        }
    .        l    ト,/,.イ   ヽ ヽ l !//      ハ      _ -‐
           j   」イ/ !  , / ヽヽ', ∨   /  /l l   _ - ´  _
          ,l  _//7   !  / /   \゙l、!   / / //l、_- ´  _, イ l
         ノ'‐'´ /, 1   '、 {∧ミヽてニ`ー 、/ / / / l ヽ  //ノ l
    .    r'    //  ゝ、_  `y ヽゝ、ヽ  `  ',   / l  Y´/   l
         }  / /   `てニ=ュ  ヾヽ      ヾー-、 l  /'´     l
    .   / /  ヽ      7`゙'    ̄~` ‐- 、  !  `''−ゝ、    |
       /      }      _{ l        / ` y        `ヾヽ、 l
       !       .{     ∠‐`ハ}       , ヘ  /           ヽ
       !      .l _,.-'´  / { {     //ヽ_             l
       l/       l    /  ∧',  /, イ  l l ` ー-r 、_       l
      /        l  /  / ', メ , ィ  l  ! l    l    ̄「 ー r-
      ,l        l / /   ハ/1| |  ! l    l      l   /!
      l        l     / /l l|   ,イ|         l__ノ|
     ,l         l    / ./ l/! l   /| !         |   }
     \       _ノ  ,.イ / ,l l .l   /  !.|         」  /
        ̄ ~フ  ̄~ l  // /  / ! ! /  ,l. !        _,/ ,イ
         /,  , ,ィ l  // /  l l l , '   jl  !     _,.イ l-‐'´/
    .     {jl j ,l l '、j / / /  j .! i',     l{_l__,,..-‐iT   l  l  l
         l !l !l  ./ / /   l !.il' ,   !      !l    l  ', !
         ヾ! ′/ / /  | !./ /} ! l} /      ll    .l  ∨
            /  / /   ! l {/ l l.,'{/       l!     l  ',
           /  / /     .l l  '''"         l     l  l


    126 :121:2006/01/31(火) 18:34:49 ID:PxeOe+jk0
    >120の言い草が、微妙に当てはまっていたりいなかったり。
    それはともかく。失礼ながら、おそれながら。今回ばかりはこうせざるを得なかった。

    ■■■ 地雷注意 ■■■
    オリジナル、ロボ基準、リレー。全9話。
    ある『極めて危険な要素』を含むため、プレイには覚悟を要する。
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=2311;id=

    127 :名無しさん(ザコ):2006/01/31(火) 20:19:18 ID:EcbTAu8U0
    モノホンじゃなくて匿名で電波のふりして遊んでるだけなんで
    そういうのが鼻につくって人はやらんほうがいい

    128 :名無しさん(ザコ):2006/01/31(火) 21:21:13 ID:Qh0OFTkM0
    そんなに体面が大事かー!?

    129 :名無しさん(ザコ):2006/01/31(火) 22:06:45 ID:p9w/ThCM0
    普段使ってるHNでやりゃいいのに。
    たまに別ハンドル使って発表されるシナリオあるけど、何がやりたいワケ?
    IBみたいな匿名発祥のシナリオならまだ分かるが。

    マジでそんなに体面が大事なワケ?

    130 :名無しさん(ザコ):2006/01/31(火) 22:15:35 ID:UsJ2eNXo0
    もう煽りで*9の指定もすっとばされるあたり、ここも末期だな

    131 :名無しさん(ザコ):2006/01/31(火) 22:29:00 ID:mw/RLrKc0
    指定してみよう
    永遠戦争の出来れば更新分で

    132 :名無しさん(ザコ):2006/01/31(火) 22:57:00 ID:M1zMzBI+0
    踏むか

    133 :名無しさん(ザコ):2006/02/01(水) 00:37:30 ID:MRSmhczI0
    >>129は財布でも落としたのか?
    そんなみっともなくプリプリして

    >>130は彼女にでも振られたのかしら

    134 :名無しさん(ザコ):2006/02/01(水) 01:35:35 ID:NO9tuM860
    つかよ、永遠戦争も結構な割合で指定されてないか?

    135 :名無しさん(ザコ):2006/02/01(水) 01:52:19 ID:J7cFo+0w0
    されてるね

    136 :名無しさん(ザコ):2006/02/01(水) 01:57:19 ID:pfqxU8NA0
    電波演じるならここでワーイ褒められたーぐらいの姿勢を見せるのが正解

    137 :名無しさん(ザコ):2006/02/02(木) 09:27:01 ID:C3kMjO8E0
    mawasu

    138 :名無しさん(ザコ):2006/02/02(木) 11:17:54 ID:zu+OECds0
    humidai

    139 :名無しさん(ザコ):2006/02/02(木) 14:10:59 ID:0j4NFPXA0
    じゃ、最新から
    「ARCADIS-Silent Ray-」で、よろ

    140 :名無しさん(ザコ):2006/02/02(木) 15:57:29 ID:Ju1xX1wg0
    yosi,hunndemiyou

    141 :140:2006/02/02(木) 18:40:59 ID:Ju1xX1wg0
    ARCADIS-Silent Ray-

    主人公は傭兵のオリジナルロボットもの。
    舞台は近未来?でいいのか、
    陸地のほとんどを海に飲み込まれて更には『マター』という謎の化け物が現れるようになった世界。
    シナリオは各話が終わる度に次の依頼が入って〜といった感じで話は進んでいく。
    基本的には一本道だが、たまに依頼が同時に2件入ってきてシナリオが分岐する様子。

    システム面はアイテムショップ、図鑑、戦闘前アニメ…と特に目立ったものも無く。
    戦闘も含め可もなく不可もなく、と言った感じ。

    シリアス:ギャグの比率は半々位で結構自分好みなのもあって楽しくプレイ出来た。
    ただ、文字色変え忘れて依頼内容が見えなかったり、キャラ図鑑で会ってないキャラまで登録されてたり等の
    ミスがちらほら見えるのが惜しい。
    あと作者はWaitClickを使ってくれ…orz
    通常Waitのみで黒画面に表示される文字を延々読まされる側の気にもなって欲しいYO
    まあ、そんなんは一箇所しかなかったけれども

    こんな感じでどうでしょう、お客さん

    142 :名無しさん(ザコ):2006/02/02(木) 18:43:29 ID:Ky7xuU5k0
    お疲れさん。なかなかの佳作みたいだね。


    と思いつつ回す。

    143 :名無しさん(ザコ):2006/02/03(金) 11:54:34 ID:87ncB+B20
    さて、回すか。

    144 :名無しさん(ザコ):2006/02/03(金) 20:07:15 ID:JeXQgo9s0
    上げた上に回すぜ!

    145 :名無しさん(ザコ):2006/02/03(金) 20:26:20 ID:wSZBx9ew0
    回転

    146 :名無しさん(ザコ):2006/02/03(金) 20:27:45 ID:RH81q8NQ0
    ぐるんぐる〜ん

    147 :名無しさん(ザコ):2006/02/03(金) 20:49:56 ID:/8vPLzwU0
    夢はメリーゴーランド 回り回って

    148 :名無しさん(ザコ):2006/02/03(金) 21:05:33 ID:3lBxh8sM0
    指定ヨロ

    149 :名無しさん(ザコ):2006/02/03(金) 21:11:27 ID:RH81q8NQ0
    GSCシナリオリンクより「スーパーロボット大戦Mebius」で。


    …ダウトじゃないといいなあ。

    150 :名無しさん(ザコ):2006/02/04(土) 00:44:17 ID:/LCx+tB+0
    よし踏む

    151 :40:2006/02/04(土) 01:43:36 ID:/nVoVB4+0
    お待たせした。BPSRC2のレビュー(最新33話まで)

    結論:
    思ったよりは大分、楽しめた。ゲームバランスは悪くない。

    ストーリー:
    リリース文にもある通り、キャラや設定を入れ替えて第三次スパロボをやると言うもの。

    バディム→DC アポロン→ビアン ロンドベル→ガイアセイバーズ

    …と読み替えれば、良し。
    序盤は欠伸が出そうなほど、退屈な展開。
    キャラ描写もぞんざい。
    バンプレキャラの描写は薄いし、エクス(ツヴァイブレイド)やキョウスケの登場話は、話の強引さに顎が外れそうになった。
    止めようかと思ったけど、
    フレア・ドラグーン(同じくツヴァイブレイド)の面々とR主人公がセットで現れたと思ったら…
    そのクロスオーバーが実に面白い!!
    エクサランスの時空エンジンとツヴァイブレイドの舞台設定をこの様に絡めるとは…

    以後、それ以外の(従来の者も含む)キャラも描写が濃厚になり、独自展開(ラトゥーニの眼鏡とかバディムの謎とか)も気に入った。
    取り敢えず、エクスの記憶が戻るあたりまではやってみるといい。
    それまでは我慢だ。
    全体的にSRCオリが贔屓されている感じなので、バンプレとの共闘が望みなら楽しめるかも

    戦闘バランス:
    独自データバランスの様で、再攻撃LV1がちょこちょこあったり、カウンター2以上が普通に居たり。
    最大改造数がユニット毎に設定されているのがオリジェネを思わせる。

    戦闘は敵の数が(スパロボにしては)抑え目で、HPの多い敵は少ないので、サクッと遊べるかと。
    難易度は中の下? そこそこの手応えかと。
    また、マップごとにIPという隠しボーナスが設定されており、得点によってアイテムが入手できる。
    手に入るアイテムは割りと強力だけど…条件にダメージで撤退する敵の撃破を挙げ過ぎかと。
    このシナリオに限ったことではないが、損傷率で撤退して、かつ、ボーナスに繋がるなら、
    明示するか、少なくとも、ヒントを出して欲しいと思う。

    演出:
    まあ、普通だね。手抜きと言うほどではない。

    以上。佳作かな?



    152 :名無しさん(ザコ):2006/02/04(土) 15:17:35 ID:txmWHpRE0
    レビュ乙です
    やってみたくなったがSRC入れてneeeeee
    といいつつ回す

    153 :名無しさん(ザコ):2006/02/04(土) 19:00:03 ID:YPdKDEQ+0
    俺もオリクロスに惹かれてやってみたクチだけど
    序盤から合わなくてやめた。
    ヒントないボーナスはなあ。
    逃すと萎えるし答え見ると作業的で嫌だし
    いっそ存在自体知らされないほうが気楽でいい

    154 :110:2006/02/04(土) 23:55:52 ID:/LCx+tB+0
    少し時間かかった。とりあえずレビュー。
    Dataフォルダから見るに『獣人戦記REXI』がタイトルかな?
    『軍事色濃いロボゲ−で固めた獣微エロゲームを作ろう』なコンセプトらしい
    よう分からんw

    ストーリー:
    典型的な巻き込まれて偶然ロボに乗っちゃって…なベタベタなパターン。
    強引かつ唐突な展開もあるが、それなりに良く出来ているとは思う
    ヒロイン役が複数いるらしく、毎回選択肢が出るが…
    個人的に僕ッ娘獣人と敵のゴスロリ獣人をヒロインにしたかったとです(悲

    戦闘面:
    きついの一言w 主役があまり避けられない上、遠距離攻撃が苦手なんでダメージ受けまくり
    根性とか無いし。幸いな事に地形効果が高い面が多いので、それを利用すれば何とかなる
    あと敵ユニットの移動力がやたらと低い&位置が遠いので、ストレス貯まるぜ

    演出面:
    パイロット&ユニット共に空アイコンが目立つ。あと戦闘メッセ無い人多すぎw
    途中から会話インクルも使われているが、凄く軽いので気にならない
    ただ誤字が気になる。

    総評:
    まぁ、悪くは無いとは思う。全体に修正入れればそれなりに良くなりそう

    155 :名無しさん(ザコ):2006/02/05(日) 01:07:30 ID:VanTiPAQ0
    レビュ乙
    ではぐるぐる回る

    156 :名無しさん(ザコ):2006/02/05(日) 02:25:18 ID:RePi5QLYO
    ゲルググ回る

    157 :名無しさん(ザコ):2006/02/05(日) 02:35:26 ID:hDWdckdA0
    この感じ……シャアか!

    158 :名無しさん(ザコ):2006/02/05(日) 03:37:59 ID:TQgGbMAI0
    若さ故の過ち…

    ふん、そんな過ちしたことないわい!

    159 :名無しさん(ザコ):2006/02/05(日) 04:29:18 ID:IvXdrlzA0
    スーパーロボット大戦PPOI

    160 :名無しさん(ザコ):2006/02/05(日) 12:02:42 ID:OjSdHy6w0
    踏んでみる。

    161 :名無しさん(ザコ):2006/02/05(日) 18:15:29 ID:m84ghjlgO
    回れー回れーメェリーゴーラァンド♪

    162 :名無しさん(ザコ):2006/02/05(日) 19:50:29 ID:AKfcpYjk0
    もう決して泊まらないように〜

    163 :名無しさん(ザコ):2006/02/05(日) 21:16:48 ID:NTm1a77I0
    回る回るよ時代は回る

    164 :名無しさん(ザコ):2006/02/05(日) 23:23:39 ID:R7EIolas0
    喜び悲しみくり替え〜し♪

    165 :名無しさん(ザコ):2006/02/05(日) 23:26:23 ID:ruqCHF8E0
    あぁ〜るきつ〜かれ〜た旅〜人たちーもー♪

    166 :名無しさん(ザコ):2006/02/06(月) 13:47:30 ID:zkmk8dW+0
    JASR○C が 1ひき あらわれた!

    167 :名無しさん(ザコ):2006/02/06(月) 14:10:35 ID:GuapMWRU0
    JASR○CABはなかまをよんだ
    JASR○CCDがあらわれた
    JASR○CEFがあらわれた

    168 :名無しさん(ザコ):2006/02/06(月) 15:49:12 ID:Sp9+IDWA0
    あーかーいー まじあかいー

    169 :名無しさん(ザコ):2006/02/06(月) 15:54:29 ID:awPXyW7o0
    Last Fantasia
    ダウトならごめん

    170 :名無しさん(ザコ):2006/02/06(月) 17:06:19 ID:zkmk8dW+0
    ななしさん は JASR○C に たおされた……
    ななしさん は しなりお を かんおけ に もちこんだ

    171 :170:2006/02/06(月) 18:01:57 ID:zkmk8dW+0
    詰めっぽいから時間がかかりそうだ

    172 :160:2006/02/07(火) 03:05:59 ID:FPDmov6U0
    ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=2329;id=

    とりあえずアーガマ隊の人たちは忘れ去られ過ぎだと思うよ。

    173 :名無しさん(ザコ):2006/02/07(火) 03:18:40 ID:uvpG/yZY0
    乙。
    最初のほうちょっと退屈でやめちゃったんだけど
    ジーン活躍するあたりから面白そうだな。
    またやってみるか

    174 :名無しさん(ザコ):2006/02/08(水) 10:57:11 ID:y6argoCs0
    Last Fantasia 感想
    サモンナイトを主軸にしたシナリオで、
    主人公の設定がよりフレキシブルになったシナリオ。
    戦闘以外の会話場面が多く、夜会話もあり各キャラが掘り下げられて好感触。
    ただ、会話するときにキャラが異様に聡く思える事が多々ある。
    所謂プレイヤー視点でゲーム内の物事を見ている感じか。

    戦闘面は基本的に回避の出来ないどつきあい。
    敵味方ともに性能は同程度なので、基本的には待ちで確固撃破しないときつめ。
    後、召喚系のサモナイ石が機能してない。

    175 :名無しさん(ザコ):2006/02/08(水) 12:49:44 ID:IE+0NyO6O
    乙です、クイックセーブのありがたみが分かる作品よな(有りでもプレイできるけど)。
    設定や登場作品が好みなので応援したいんだが、時々出る妙な日本語が気になる。
    色々と試行錯誤しているようだが、早く続き書いてほしい。

    176 :名無しさん(ザコ):2006/02/09(木) 04:53:42 ID:F5znKzW60
    >>174
    SymphonicSummonersNightの時もザコが手強いと思ったが、こっちもキツいな
    2話の海賊でさっそくやり直した
    回避が期待できないシステム上、ペタンコの召喚獣はレオルドがガチだろうか
    ついでにCT率がクソ高い斧ツヨス
    バッツに斧と装甲板付けて暴れようか

    177 :名無しさん(ザコ):2006/02/09(木) 12:04:47 ID:QSRSQJ6w0
    SSNの方は出撃メンバー選べる頃になると、だいぶ楽になってきたけどな
    サモンナイトがメインのシナリオは、ザコが強い法則でもあるんだろうか
    まあ、この2作しか知らないんだけど……他に、あったっけ?

    178 :名無しさん(ザコ):2006/02/09(木) 17:27:11 ID:HizR326A0
    ザコがクソ強いのが目に見えてるんで
    増援まで逃げ回ってたら守らにゃならんNPCが
    突然真後ろに湧いてゲームオーバー

    179 :名無しさん(ザコ):2006/02/09(木) 17:33:43 ID:u6nOFytU0
    >178
    あるある。

    豪華巨兵ゴージャスダーDX

    180 :名無しさん(ザコ):2006/02/09(木) 20:26:14 ID:oTUfbhUc0
    踏んでみよか

    181 :名無しさん(ザコ):2006/02/11(土) 10:57:06 ID:GxPly8nQ0
    回すよ…


    182 :名無しさん(ザコ):2006/02/11(土) 19:07:08 ID:22Ehzeoc0
    あー、何か面白げなシナリオねーかなー。
    極のつくような地雷でも可。

    220KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05