オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    データ討論スレ(ロボット基準板)第23稿

    1 :名無しさん(ザコ):2006/09/27(水) 02:04:32 ID:NFtj8nwk0
    ガオガイガー、ファフナー、ウルトラ…
    …データは出てるのに表での意見はなかなかつかない巨大(ロボ)データ。

    表で気軽に書けない者が、ここに何か残していくもよし。
    ロボデータ関連の雑談もここで。

    前スレ データ討論スレ(ロボット基準板)第22稿
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1140728992/

    187 :名無しさん(ザコ):2006/12/09(土) 03:36:59 ID:I3QrLBqk0
    前にゴーバリアンを作ってると言ったもんだが、すでに12話まで自力で集めちまったぜ!
    orz
    けおどちょっと参考にしてもいい?

    >サイコフラッシュ,サイコォォォフラーァッシュ!
    それサイコクラッシュ!それサイコクラッシュ志村〜!

    188 :名無しさん(ザコ):2006/12/12(火) 01:01:28 ID:8SuNJC0E0
    ビスマルク、敵ロボットが名無しばっかりだわ
    戦闘中のセリフ少ないわでSRCに優しくないなぁ・・・

    既存のビスマルクデータ、個人メカがイベント扱いなのは勿体無い
    いっそ主役が母艦ロボ、として個性出すのもいいかなー

    189 :名無しさん(ザコ):2006/12/17(日) 04:12:24 ID:cSTcs4ww0
    最近あんまここ活気がないなぁ。データが来ないからかだろうか。
    じゃあなんでデータが来ないんだろう
    とか話題を振りつつ上げてみる

    …この時間じゃだれもいないが

    190 :名無しさん(ザコ):2006/12/17(日) 04:26:48 ID:7TclyAtQ0
    >>189
    最近、ロボ物自体少ないからかねぇ。
    厳密に言うと「等身大とロボ物の数の対比が圧倒的に違う」だけかもしれんが。

    データ的に地味なのが最近多い、って訳でもない気はするんだが。
    (地味って言えば、等身大の「格闘or拳法と拳銃のみ」なデータが結構多いのが微妙な気分)。

    191 :名無しさん(ザコ):2006/12/17(日) 04:36:25 ID:WVAnzTKI0
    いるわけだが

    そもそもSRWを本家本元と仰ぐ関係で単一の掲示板が割り振られているものの
    ジャンルとしては本来小規模なものだから自然な流れと言えなくもない

    あとは、メイン媒体がアニメだから作成のハードルがやや高めになり
    比較すると作成がまだ容易な漫画・ゲームの多い等身大に流れてる面もあるかね

    192 :名無しさん(ザコ):2006/12/17(日) 05:03:19 ID:cSTcs4ww0
    ウルトラマン見てそろそろ寝直そうそうとしてたところなわけだが。
    まあ確かにそういわれるとそうか。しかしちょっと古いのを掘り返せば、未データ化
    作品とか手を加える余地があるのとか、けっこういそうな気もするけどなぁ

    193 :名無しさん(ザコ):2006/12/17(日) 05:05:22 ID:7TclyAtQ0
    >>192
    確かにそれはいっぱいありそうだわ<未データと余地在り
    個人的にちょこちょこやったりしてるけど、正直表に出すのが億劫なのが一番響いてる〜。

    194 :名無しさん(ザコ):2006/12/17(日) 05:11:32 ID:WVAnzTKI0
    マシンロボのことかー<手を入れる余地

    古い作品だと映像はDVD等で見ることが出来ても資料の入手が困難なのがなぁ
    SRW参戦済みならとりあえずゲーム登場分だけでデータ作るのもアリだと思う

    195 :名無しさん(ザコ):2006/12/17(日) 05:16:06 ID:cSTcs4ww0
    >>193
    じゃあ俺がちょっと明日というか今日、できたばっかのデータで表に行ってくる。
    勇気が出来たら君もくるんだ!
    実際どうしようかなぁ、とか俺も思ってたんだが……

    >>194
    あれは流石になしだと思うぜ。電童以上になしだと思うぜ>マシンロボ
    資料は確かになァ。ネット通販で2000円前後でムックが手に入ればいいほうか。
    中にはまともな資料がそもそも存在しないのが一杯あったりするが。
    だがDVDがレンタルされてなかったり、そもそも販売すらしてなくても悲惨だ

    196 :名無しさん(ザコ):2006/12/17(日) 05:21:57 ID:7TclyAtQ0
    >>195
    ちょい待ちー。
    元々わたしゃネット接続時間がそれほど自由に取れない環境だから、どっちにしろ厳しいのよ(w
    毎日チェックはちょっと無理。だから掲示が厳しいのよん、と。
    故に、こっちでの「思い浮かんだ〜」「皆で少しずつ〜」では時々出してるけど。

    197 :名無しさん(ザコ):2006/12/17(日) 05:34:23 ID:cSTcs4ww0
    >>196
    そういう意味かい!w
    まあなんだかそれはそれで大変そうだな。ガンガレ!

    198 :名無しさん(ザコ):2006/12/17(日) 05:41:01 ID:7TclyAtQ0
    >>197
    確かに「変なのに絡まれたらヤダな」ってのもあるけど(w
    まぁ実際、時間取りにくい人間には余裕あって流されてもオッケーな「思浮」や「皆少」の方が良いのよね。
    構ってくれる人がいればちょこちょこ調整もやりやすいし。

    199 :名無しさん(ザコ):2006/12/17(日) 06:59:06 ID:S/JtXUYc0
    データ分業できない仕組みなのが最大の原因だと思う

    200 :名無しさん(ザコ):2006/12/17(日) 08:46:13 ID:hZI+JGYk0
    「メッセ取るからデータ作ってくれ」というのは結構ある

    201 :名無しさん(ザコ):2006/12/17(日) 17:11:05 ID:S/JtXUYc0
    メッセ取りにしても話数分担とかできると楽なんだけどなぁ・・・
    とりあえずバトルハカーズは順当に20までメッセ収集

    アールジェタンはどういう個性にすべきだろうか
    運動性低めでタフにして
    人型>合体技
    ジェット>移動力
    ガウォーク>ジェイディスカー射程2P
    タンク>重装甲
    とかかな

    202 :名無しさん(ザコ):2006/12/17(日) 17:48:47 ID:cSTcs4ww0
    オーガスと被ってるからそっちを参考にしてみるとかどうか>アールジュタン
    俺はレイナ剣狼伝説でしか彼の姿を見たことないが

    203 :名無しさん(ザコ):2006/12/17(日) 19:17:35 ID:rt0DTSos0
    とりあえずホイールマンやぶっちぎり隊の轢き逃げ攻撃の名前は「ぶっちぎり」で

    >>201
    全体的には、複数の弾数制武器で持続力があるのがウリになるのかなぁ
    火力はマッハブラスターで出すしかないか

    204 :名無しさん(ザコ):2006/12/18(月) 04:10:47 ID:ZzK4RUho0
    ◆ちゃあしゅう > ブレーカーさんちょいすが濃すぎる [2006年12月18日(月) 01:40:52]
    --------------------------------------------------------------------------------
    ◆ちゃあしゅう > レスつけましたよー<封神 [2006年12月18日(月) 01:40:13]
    --------------------------------------------------------------------------------
    ◆バティゴール > 生まれて初めてその名を聞いた私よりマシです(笑)>ゴーバリアンなぞ流石に知らぬわ! [2006年12月18日(月) 01:38:38]
    --------------------------------------------------------------------------------
    ◆霞薙 > おお、サイコアーマー [2006年12月18日(月) 01:36:29]
    --------------------------------------------------------------------------------
    ◆コウ > ゴーバリアンなぞ流石に知らぬわ! [2006年12月18日(月) 01:36:05]
    --------------------------------------------------------------------------------
    ◆コウ > だが断る [2006年12月18日(月) 01:33:33]

    ワロタw
    レンタルDVDが出てる視聴環境は恵まれてる作品な上、天下のダイナミックプロが
    関わってるんだがなぁw
    ナックつながりでグロイザーもレンタルDVD出てるんだが、やっぱり似たようななもんだろうかw

    205 :名無しさん(ザコ):2006/12/18(月) 04:51:47 ID:DKI92b5Q0
    グロイザーは何故か知ってるがゴーバリアンは名前しか知らなかったな。

    グロイザーは歌がインパクトある

    206 :名無しさん(ザコ):2006/12/18(月) 05:04:19 ID:ZzK4RUho0
    ならゴーバリアンも見てみるんだ。驚くOPは格好いいぞ。
    戦闘シーンはグロイザーよりずっといいぞ。
    妙に神作画の回とかもあるしな!
    …まあ全体を平均すると決して画力が高いわけではないのがナックだが

    207 :名無しさん(ザコ):2006/12/18(月) 05:04:41 ID:vL4/dFvE0
    グロイザーは画像をたまに見かけるしな
     スレに画像が張る>グロ画像張るな
    のやり取りは定番だろう

    そのせいか知名度はぼちぼち高いように思える

    208 :名無しさん(ザコ):2006/12/18(月) 06:55:23 ID:pBQuVSDc0
    俺は「何このマジンガー」ってインパクトでゴーバリアンの方が若干有名だと思ってたなぁ

    209 :名無しさん(ザコ):2006/12/18(月) 09:05:52 ID:Po7mbIaA0
    サイコアーマーの再生方法とかって、
    近年のファンタジー系コミックやラノベだとよく見かける設定だよな。

    まあ俺が一番真っ先に思い浮かぶのはSaGaのサイコアーマーだがw

    210 :名無しさん(ザコ):2006/12/18(月) 09:35:05 ID:HlaEChLk0
    子供心に「これのデザインでダイナミックプロ関係なかったら勇者なのにな」と思ってた

    211 :名無しさん(ザコ):2006/12/18(月) 10:30:57 ID:ZeNuab+s0
    かなりテキトーだけど、一応…

    アールジェタン
    アールジェタン, バトルハッカーズ(アールジェタン専用), 1, 2
    陸, 3, M, 5000, 160
    特殊能力
    変形=モジュールチェンジ アールジェタン(ジェットモジュール) アールジェタン(ロボジェットモジュール) アールジェタン(タンクモジュール)
    4800, 150, 1200, 70
    -ABA, MCR_R-jetanU.bmp
    格闘, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +10, 突
    サブライフル, 1500, 1, 3, +0, 12, -, -, AAAA, +0, -
    ディーキャノン, 1850, 1, 4, -10, 6, 30, 110, AAAA, +0, -
    アールバズーカ, 1900, 1, 4, -15, 3, -, , AAAA, +0, 実
    ブラスターアタック, 1650, 1, 4, +0, , 65, 130, AACA, +0, BM直合(マッハブラスター)
    ディーキャノン最大出力, 2400, 1, 4, -10, 1, 75, 130, AAAA, +0, -

    アールジェタン(ジェットモジュール)
    アールジェタン(J), バトルハッカーズ(アールジェタン専用), 1, 2
    空, 4, M, 5000, 160
    特殊能力
    変形=モジュールチェンジ アールジェタン アールジェタン(ロボジェットモジュール) アールジェタン(タンクモジュール)
    4500, 150, 1150, 75
    AABA, MCR_R-jetanU(J).bmp
    レーザー, 1350, 1, 2, +10, -, 5, -, AACA, +0, B

    アールジェタン(ロボジェットモジュール)
    アールジェタン(RJ), バトルハッカーズ(アールジェタン専用), 1, 2
    空陸, 3, M, 5000, 160
    特殊能力
    変形=モジュールチェンジ アールジェタン アールジェタン(ジェットモジュール) アールジェタン(タンクモジュール)
    4700, 150, 1200, 75
    AABA, MCR_R-jetanU(RJ).bmp
    六連砲, 1400, 1, 2, +15, 12, -, -, AAAA, +0, -
    ジェイディスカー, 1800, 1, 2, +5, 6, -, -, AAAA, +0, P

    アールジェタン(タンクモジュール)
    アールジェタン(T), バトルハッカーズ(アールジェタン専用), 1, 2
    陸, 3, M, 5000, 160
    特殊能力
    変形=モジュールチェンジ アールジェタン アールジェタン(ジェットモジュール) アールジェタン(ロボジェットモジュール)
    5000, 150, 1350, 60
    -ABB, MCR_R-jetanU(T).bmp
    六連砲, 1400, 1, 2, +15, 12, -, -, AAAA, +0, -
    サブライフル, 1500, 1, 3, -5, 10, -, -, AAAA, +0, -
    ディーキャノン, 1850, 1, 4, -15, , 30, -, AAAA, +0, -

    212 :名無しさん(ザコ):2006/12/18(月) 19:53:41 ID:ZzK4RUho0
    そういう時は上げるんだ! 気が付かないから!

    運動性は、ジェットが65、ガウォーク75、タンクが60ってな感じにした方が差別化できね?
    タンクモードは遠距離型として2-5ぐらい射程が欲しいきもするが、ディーキャノンは
    ロボモードと共通だから、そうするとロボでも遠距離戦できちゃうんだよなぁ

    213 :名無しさん(ザコ):2006/12/18(月) 22:19:22 ID:pBQuVSDc0
    タンクって劇中で移動(というか暴走)に使われてるし移動4にしてもいいんじゃない?
    どうせ移動距離稼ぎたいときはジェット使うんだろうけど

    214 :名無しさん(ザコ):2006/12/19(火) 09:43:01 ID:qPBj2Jnw0
    d やっぱ他人の意見がもらえるとためになりますですよ
    ディーキャノンはロボモードでは気力が必要で、タンクは最初から使える、
    って感じならいいかなー とか
    流石に射程5は長すぎる事はないでしょうか

    見た目実弾武器っぽいですが、EN消費付いててもいいのかな…>キャノン
    あ、タンクのキャノンに弾数設定するの忘れてた

    215 :名無しさん(ザコ):2006/12/19(火) 10:40:30 ID:N0fgaNwo0
    タンクは移動力4にした上で、
    追加移動力Lv1=キャタピラ 地上
    か、
    地形適応=キャタピラ 崖 山 林
    とか付けたらどうだ?

    地形効果利用できる分、移動時にジェットと使い分けできて良いと思うんだが。

    216 :名無しさん(ザコ):2006/12/19(火) 15:26:24 ID:IGyxhZSI0
    話しぶった切るけど
    ガンダムSEEDDestinyのデータってどこかにない?
    未完成パックのはかなり中途半端だし…

    217 :名無しさん(ザコ):2006/12/19(火) 16:33:33 ID:UYKBqHPE0
    幻魔氏の日記にあるヤツとか

    218 :名無しさん(ザコ):2006/12/19(火) 17:06:10 ID:IGyxhZSI0
    見つけた、サンクス

    219 :名無しさん(ザコ):2006/12/19(火) 20:07:31 ID:qPBj2Jnw0
    >>215
    移動4は納得として
    追加移動力Lv1=ぶっちぎり 道路
    とかはどうか!

    220 :名無しさん(ザコ):2006/12/19(火) 22:48:59 ID:tJv2HJKU0
    ガンソードage

    221 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 01:43:40 ID:AQi7FGGQ0
    とりあえずファフナー完成しれ、と言いたいのは俺だけか

    222 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 08:50:09 ID:o71R0x560
    突撃したお馬鹿ちゃんが怒られてるな

    223 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 16:36:37 ID:3ivRj6Gw0
    さすがにコウ氏のこのレスはあんまりだと思うけどなぁ。
    表でくれるレスじゃねーよ、この口調と態度。

    224 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 16:54:03 ID:5Vj9oY2Q0
    >>223
    コウ氏と司氏は表でも口調(たまに態度も)が悪い古参の二大巨頭だろ。
    口調が荒くなる気持ちは分かるが、ノリがここみたいな匿名掲示板と同じなんだよなぁ。

    225 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 17:51:56 ID:vdVMUCWI0
    というか新参にはできないよな、正直。

    226 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 17:54:33 ID:mlvktFtM0
    まさに老害
    口調変えれば納得してもらえるだろうに…

    227 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 17:57:37 ID:mlvktFtM0
    >>225
    個人の独力で完璧なデータ仕上げる事が要求されるからなぁ…

    「議長役」って字面もゴツくてとっつき悪いし
    過疎ってるんだから、いっそ「みんなで作る」時代に戻せばいいのに、と思う
    …「荒れる」ってリスク抱えるのは分かっているんだが

    228 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 18:04:03 ID:AQi7FGGQ0
    あの突撃もどうかとは思うが、議長としては無責任な態度を取っていたのであり、
    それに関して伺いたててるだけでもあるので、まあこれでコウさんの態度が
    ハッキリすればいいか、程度に考えてたけど…

    なんていうか、だれかが作ってるデータがホッポリ出されてたら他の人が
    引き継ぐのが当然でしょ。そんなの規約見れば分かるじゃない。だいたい
    またやる気が出るかどうかなんて分からんよ。
    ていうことだろ、要するに
    >>227
    根本的にやり方間違ってる気がするわ。少なくとも公共マナー、ネチケット、
    ていうのがなってない。

    229 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 18:24:53 ID:z5fhjV0w0
    つーか、あれが許されるならサクッとファフナー引き受けてブッチすっか

    230 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 18:27:28 ID:Va5tfP2U0
    >>229
    それを行ったところでコウ氏の株が下がる訳じゃないんだけどな
    むしろ思うつぼなのかも

    231 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 18:48:17 ID:L52xUoMY0
    すでに下がってるんじゃないの?>コウ氏の株
    ガン×ソードも不信任して両方奪ってしまえば面目丸つぶれかも。
    抹茶氏他有志はいる……と無責任発言。

    232 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 18:50:06 ID:AQi7FGGQ0
    てまた一人突撃かい

    233 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 18:54:27 ID:AQi7FGGQ0
    てありゃ? GSCのリンクがうまく開かなくなったぞ

    234 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 19:01:51 ID:mlvktFtM0
    Noto氏は思いっきり正論だな
    これにどう答えるかで適任かどうか、人格が問われるな・・・

    235 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 19:04:56 ID:AQi7FGGQ0
    あ、直った。今のは何だったんだろう

    236 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 20:37:05 ID:wEA9NTtE0
    てか、データを放り出す前に、一言いっておくべきだよなとは思った
    規約はわかっていても、本当に放り出したのかわからないと怖くて引き継げないだろうし

    237 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 21:02:01 ID:qggKGVPU0
    そもそも「半放棄宣言」ってなんだよ…
    遠慮なくどーぞ、とか言われてもなかなか名乗り出られるもんじゃないだろう。

    238 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 21:02:09 ID:mlvktFtM0
    マイ伝へのツッコミにしても、ネチネチとやらしい感じだな
    おそらく単なる見落としであろうトコまで、単純に箇条書きにして
    指摘すれば済む所をわざわざ「なぜ〜〜なの?」と…

    「〜〜にしてみてはどうでしょうか」

    「〜〜にしない理由は何なの?」

    とかさ…

    239 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 21:12:55 ID:RqgPjrhA0
    TFのレス内容くらいならどうこう言うほどのもんでもなかろ。

    240 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 21:17:31 ID:mlvktFtM0
    レス内容に問題は無いんだけど、
    もう少し険を立てない言い方しても良かろうに、と

    241 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 21:46:00 ID:NtgCnk1E0
    >それは、ネットの底にある、おとぎの国…
    >題名に夢、内容に(言葉の)暴力があふれる、データ屋たちの理想郷…
    >人呼んで、GSC・巨大データ掲示板。

    この時点で2.討議上のルール>話し合いとして不適切な書き込みは厳に慎んでくださいに引っかかるな。
    “言葉の暴力”という表現は到底穏やかに話し合おうという人の使う言葉じゃない。
    真面目な会議の席で「さあ皆さん、これから活発に言葉の暴力を交わしましょう」と言うか?
    言った奴が白い目で見られるだろうって話だよ。

    242 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 22:13:21 ID:vdVMUCWI0
    原文が「荒野に夢、街に暴力があふれる」のようだし、それは単なるジョークじゃないのか

    243 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 22:18:26 ID:Iy2LPXxQ0
    逆に考えるんだ。
    その煽り文を書いてしまった以上、終始そのノリで行こうと決意してしまったんだと。



    ・・だとしたらただの厨房だなスマン

    244 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 22:52:04 ID:fjVMQPPs0
    ファフナー?もう飽きた
    今はガンソードがおもしれぇんだよ
    そんなに言うならテメェが作れよ(意訳)

    とか言ってるにデータ屋させてられん
    コウ氏っていままでどんな実績残してんだ?


    245 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 23:02:21 ID:y80iYI3k0
    これからのスタンダードは討議の頭に一行放棄の可能性を添えること
    これで飽きたら放置し放題だ

    246 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 23:12:01 ID:J0pTk5lg0
    >コウ氏の実績
    RDS(だっけ?ちょっと記憶が曖昧)の管理人をやってたり、あとはスパロボオリジナルの改訂とかが有名かな?
    前者は実生活が忙しいとか何とかで管理人やってらんないよってことでGSCに吸収され、後者はニルファ以降のデータは
    追加されず、こないだから進められていたOGに合わせたスパロボオリジナルの大改訂でも俺の手に余るってことで議長を辞任して
    メッセやらの提供係に自ら身を引いたり…何か最近の活動はどれもパッとしないな、あの人

    247 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 23:15:08 ID:fjVMQPPs0
    微妙だな……
    ちゃんとした「実績」がほとんどない
    スパロボオリジナルを手がけてたのは凄いと思うが

    248 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 23:17:00 ID:kSS/hSY+0
    >>246
    RDSじゃなくてEDCだったと思う

    249 :名無しさん(ザコ):2006/12/20(水) 23:52:40 ID:fqqD4v920
    エクストラデータセンター!!!!!!!

    だっけ?

    250 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 00:12:16 ID:9gdryw+c0
    データのミス指摘は製作者にとってありがたいんだけれどもね
    隅から隅までチェックしてくれる存在は希有
    ……だけど、まあ、>240 だわなぁ

    251 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 02:43:48 ID:sc2rU4hY0
    憎まれっ子世に憚るという奴よ
    ああいう奴のほうが行動力があって形を作れる

    252 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 03:21:42 ID:AKAFNn/w0
    その場合の「憎まれ」は批判されてもやるべき事をやるような態度の事であって、
    特に必要とされてない部分でわざわざ反感買ってエネルギーをロスする事ではないと思うが。

    253 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 03:28:14 ID:sc2rU4hY0
    いや何、その拡大解釈?

    254 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 06:41:49 ID:WBLYVv120
    コウタソテラワロリングwwwwwwwwwwwwwwwww

    255 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 06:48:28 ID:T5uh/9sw0
    コウ氏って中学生か高校生なの?

    256 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 06:53:44 ID:MmU9yGaA0
    やる気ねーなら初めっから出てくんなとw

    彼はドッカからの電波に要請でもされてデータ作ってるのかね?

    257 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 06:58:30 ID:6DgUKJbs0
    ちなみに絵師としてはかなり上位に入っている、メガテンの悪魔画像はかなり描いてるし
    問題は、そのメガテンデータがかなりアレなことだが

    258 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 07:51:46 ID:Vucom7Ck0
    引継ぎでるかなぁ。自分はどちらも未見なので手は出せんのだが

    259 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 08:09:49 ID:j078vwtw0
    本人が正式に引き継ぎを募集するまで手出さないほうがいい気がするな

    260 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 10:00:47 ID:xQQQILhY0
    ファフナーに関しちゃ最初っからやる気なんかないだろうしなぁ
    ↓これだぜ
    >誰も出さんようだし、死蔵するのも何なんで出します。

    261 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 10:33:28 ID:8kRzWYz+0
    最後には不貞腐れて放棄か
    立派な老害だな

    262 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 13:27:19 ID:XEvHWv2c0
    アイコン描きはみんな人格破綻者だな。

    263 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 14:10:08 ID:Jmku6TzI0
    >>252の解釈もかなりおかしいが
    コウもかなりオカシイ

    264 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 15:44:56 ID:8+RrECV+0
    そういやあの人ってここ見てるんだよな

    265 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 16:08:48 ID:9gdryw+c0
    ホイ、手を付けにくいデータ二丁あがりぃ!

    これも 何もしない愚者>>>やる気のある愚者 の一例か…

    266 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 16:20:46 ID:hvJRuwi60
    データに不満があるけど反論が面倒な場合、ゴネて作者のやる気を0にして撤退させる
    往年のRIO理論で倒せる事が判明したな>コウ

    次以降データ出すたびに、今度は最初に最後までやる気あんのかってレスされ続けても仕方ないだろう。
    そして今回の顛末を見る限りその一言で腐る可能性が極めて高い。
    あれは事実上のデータ屋としての引退宣言だな。

    267 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 16:27:07 ID:MvnKbKCo0
    倒すとか撤退したとか、変な対立軸を持ち出すなよ。
    今回はコウ氏が過剰反応で勝手に自爆しただけじゃないか。

    268 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 16:52:01 ID:Jmku6TzI0
    あの口調であのやる気のなさであの不貞腐れやすさはどーしょーもねー

    269 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 16:57:17 ID:UB/yNmvo0
    とりあえず建設的な話をしよう。
    だれか変わりにファフナーとガン×ソード作ってみないか?
    ガン×ソードは誰かが別に作ってた気もするが。
    …おれは資料もないしアニメもまだ途中までしか見てないから無理だ

    こういう場合、メッセとかの一部は流用だけど、ロボやパイロットなんかの
    バランスは全然別物の新データ、てのはありなのかな?

    270 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 17:00:52 ID:xQQQILhY0
    大した問題のある人物でもないんだがなぁ

    271 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 17:25:40 ID:H5feFROU0
    リアル中学生なのか?>コウ氏

    272 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 17:48:21 ID:9gdryw+c0
    >>270
    本人乙とでも言って欲しいのか……?

    一言スマンと言って、ファフナー放棄を明言した上で
    喋り方を改めればそれで済んだと思うんだがなぁ

    >>269
    全体を流用しないと引継ぎとは言わないんじゃなかろうか
    こういう時に井戸端連名名義があればいいんだが

    273 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 18:11:24 ID:Musixw1Q0
    それこそ井戸端の正義クンが増長しそうな悪寒>井戸端連名名義

    表と裏では姿勢やら態度やら分けて考えようねって
    社会の常識を大きく踏み外してるからコウは叩かれてるわけで、
    それに物申すのに同じ轍踏んでどうするんだ。

    274 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 18:26:31 ID:GZP1cM9Q0
    大丈夫だろ。
    2.0対応改訂と言って方向性をがらりと変えたデータだって幾つかあるんだしな。

    275 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 18:28:48 ID:9gdryw+c0
    >>273
    何が正義クンなのかよく知らんが
    完成形データをいきなり個人で提出は難しい>ここで部分的に持ち寄り>連名で投稿
    とか
    個人では引継ぎを言い出しにくい>連名で改訂投稿
    とかに
    同じ轍がどうとか関係無いんじゃない?

    276 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 18:40:30 ID:xQQQILhY0
    いやいや、今回の件だってそれほどでもないだろう
    誰かが被害をこうむったわけでも、迷惑をかけたわけでもない
    人に迷惑かけなきゃいいもんでもないが

    表だ裏だって言っちゃうのも不味いだろ、表で

    277 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 19:16:58 ID:mGLI7HLI0
    失敗は誰でもすることだ
    問題はその後素直に謝れるかどうかなんだよな

    ここで色々言われているやつでも、謝る時は謝れる奴は多いし


    278 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 19:27:48 ID:9gdryw+c0
    非を認める事のできない人間が古参として常駐している
    というのは、その板にとって大きな迷惑だと思うよ…
    元々言葉遣いがあまり良くないという「小さな迷惑」もあるんだし

    279 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 19:29:33 ID:YvWPiE7Y0
    たぶん失敗したとも、問題があるとも、自分が悪いとも思ってないんだろ

    280 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 19:41:47 ID:4XE595tE0
    表であんな事を吐ければ裏で自演擁護しても恥ずかしく思わないんじゃない?

    281 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 20:40:24 ID:xQQQILhY0
    ところで俺のID何気にすごくね?

    282 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 21:29:17 ID:HfeDNt8U0
    某ガンダムサイトを思い出すな。過去、豊富なMIDIにお世話になった。

    283 :名無しさん(ザコ):2006/12/21(木) 21:37:11 ID:54tN3vgM0
    レアな曲も多かったよなあ。
    たいがい音量が妙に小さかった気がするが

    284 :名無しさん(ザコ):2006/12/22(金) 00:07:51 ID:1kPVv8O+0
    懐かしい。輝けるジオン魂をやるために掻き集めたもんだ。

    あれから随分経つけど復活しないよな…ジオ魂もヴァルゴも

    285 :名無しさん(ザコ):2006/12/22(金) 05:07:35 ID:KPlrrvmA0
    某所で指摘されてて気がついたのだがGSC種のデータ初期ガンダム五機でブリッツだけ妙に弱くないか?
    それぞれHP、EN、装甲、運動性をあげると
    ストライク4200, 140, 900, 85
    イージス4500, 180, 700, 100
    デュエル4400, 180, 1200, 85
    ブリッツ3300, 140, 800, 75
    バスター4900, 180, 1100, 80
    HPがジン並みで運動性がバスターより低いんだけど…

    286 :名無しさん(ザコ):2006/12/22(金) 05:22:20 ID:lXtjt20g0
    言われて調べたら、その通りだった。…特殊回避を必要以上に恐れたか、
    真っ先に倒されたことで弱めにされた可能性もあるな。
    ついでにいうと変形技発動のためだろうが、ミラコロ展開後の方が運動性が10高い

    287 :名無しさん(ザコ):2006/12/22(金) 10:50:47 ID:hdbZfwQM0
    俺が調整するならこんな感じかな。ガンダム五機は基本性能にそこまで差があるとは思わないから、
    一長一短で平均するとほぼ同じ性能で、差別化は武器と特殊能力、パイロット能力でって感じで。
    パックとASで能力に差が出るのも個性。

    ストライク 4200, 140, 900, 85
    イージス 4300, 180, 800, 90
    デュエル 4500, 160, 1200, 85
    ブリッツ 4100, 150, 800, 85
    バスター 4600, 160, 1100, 80

    248KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05