オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第15クール

    1 :名無しさん(ザコ):2006/12/10(日) 02:18:19 ID:/csu0c3o0
    直前スレ
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第14クール
     http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1155401813/

    過去スレ
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第3クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/109/1090108948.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第4クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/109/1098397727.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第5クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/110/1106996169.html
     前スレ:SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第6クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/111/1112150301.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第7クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/111/1115884169.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第8クール
     ttp://yamachan.x0.com/idobata/kako/111/1119954352.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第9クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1123019804/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第10クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1127631400/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第11クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1134025268/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第12クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1139712043/
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第13クール
     ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1146622491/

    過去スレ・したらば
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ
     ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/3238/storage/1055466952.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第二話
     ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/3238/storage/1065278262.html
     SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第2クール
     ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1065278

    563 :名無しさん(ザコ):2007/03/02(金) 10:12:13 ID:omX9d59U0
    ボルフォッグのメルティングサイレンの強さは異常。

    SRCだと、攻撃力0ってこともあってめったに使わないがw

    564 :名無しさん(ザコ):2007/03/02(金) 10:42:15 ID:ya+GH8SA0
    GGGはメルティングサイレンとダブルガンでボス対策はバッチリだな。
    マイクが入るとさらに状態異常が増えるんだろうか。

    565 :名無しさん(ザコ):2007/03/02(金) 11:45:36 ID:nwDKw2jo0
    とりあえず運動性低下と味方気力アップのみ。追加はシラネ
    つーかGGGの優遇されっぷりがw

    566 :名無しさん(ザコ):2007/03/03(土) 00:14:37 ID:MQta5uTA0
    最近の少女漫画(プリキュア)でのひどいセクハラ
    ttp://www.usamimi.info/~prettycure/love/src/1172844824550.jpg

    567 :名無しさん(ザコ):2007/03/03(土) 00:55:58 ID:i/HaKfFU0
    >>562
    つか、良くも悪くもSRCっぽい印象受けまくり<w
    オリのじゃれあいや、なぜなにのシーンやふもっふの混ぜ具合が個人的には本家って思えない(w
    二部構成故の10話行く行かないで山場が在ったりとかもそれっぽいような。

    >>565
    Xで装甲低下も付く。
    けど、必殺だから気力130(全員集合M版は140)必要だが。

    568 :名無しさん(ザコ):2007/03/03(土) 01:36:20 ID:afrqp6Nc0
    ギアスのOPでオレンジが出る度に吹く
    本編でのスルーされっぷりも含めて

    569 :名無しさん(ザコ):2007/03/03(土) 17:58:02 ID:SCDiELdM0
    グローザムはHP回復&素体&弱点=火かな

    570 :名無しさん(ザコ):2007/03/03(土) 17:58:44 ID:YdEsK3dM0
    メビューム&エメリウム合体光線ktkr

    571 :名無しさん(ザコ):2007/03/03(土) 18:18:31 ID:Fjcv1VDw0
    ウィンダムのMAX火炎は全然通じてなかったし、弱点は弱点なのかも知れんが、
    SRC上のデータとして弱点つけてもいいものなんだろうか。

    572 :名無しさん(ザコ):2007/03/03(土) 18:26:34 ID:uiPtUW7M0
    バリア+弱点で、抜けたら大ダメージ

    573 :名無しさん(ザコ):2007/03/03(土) 18:31:25 ID:Rl/ZYskc0
    打ち切り?<あやし

    574 :名無しさん(ザコ):2007/03/03(土) 18:33:37 ID:SCDiELdM0
    DVDも全八巻だし>あやし

    今回の妖夷は、激しくBLOOD+の翼手に見えた

    575 :名無しさん(ザコ):2007/03/03(土) 18:39:20 ID:ilmtAOdI0
    >>571
    メビュームバーストを冷気で弾く様な描写もあったし
    弱点=火と対火属性バリア持たせておいた上でHPが減ったら
    バリアが使えなくなるとか

    576 :名無しさん(ザコ):2007/03/03(土) 19:23:44 ID:yPKSKXHg0
    >>560
    無難に「デンライナーAI」でも乗せて
    バイクとの合体は大空魔竜形式とか

    577 :名無しさん(ザコ):2007/03/03(土) 20:35:34 ID:3zOpIQpY0
    今更録画してたコードギアスぶっ通して見た。
    何このシャッフルタクティクスオウガ?

    ルル=理想、目的といったカオスルートの純粋さに加え、その為の冷酷な判断というロウルートの現実性も兼ね備え、カオスな反体制側に立ったスーパーカオスルート。

    スザク=自己の心の保身が基点でありその為に他人(ブリやゼロ)を否定するカオス(メガテン的にはダーク)っぽい軟弱な面とか、その癖体制の中から立て直すという言い訳作って責任逃れ転化して暴れてるだけのバッドロウルート。

    スザク、せめて熱血バカかブリ軍に入らなければ擁護もできるが…orz
    苦しくても親友とか妹とかを優先できるルルの方が好感持てるのは仕様だろうか。

    スザクはデータ化したら3段突きとか見るに命中回避より反応高め、武装多いしオールレンジなのに紅蓮のバリアシールドに抑えられてるとこ見ると技量低め、精神的にもろいのでSPのそろいは良いけど数値低め、って感じになるのかな?

    つまり、こんな感じ。

    スザク
    145,145,145,145,165,165 SP40(もしくは55+SP低成長)
    加速、集中、みがわり、友情、てかげん、?
    反応寄り、格闘射撃バランス型
    ランス=回避系、遠近両用、エネルギーシールド

    カレン
    150,140,150,150,170,160 SP55
    堅牢、必中、気合、熱血、?、?
    普通に強い、格闘寄り、底力
    紅蓮=回避系、近接向き(溶断破砕マニュピレータ)、バリアシールド

    慣れたランスで初陣の紅蓮に互角なんで技量とか高く出来そうにないと思うんだ。

    578 :名無しさん(ザコ):2007/03/03(土) 20:52:38 ID:A6zYGEnw0
    >SP40(もしくは55+SP低成長)
    キャラの好き嫌いを露骨にデータに反映させるのはどうかと思うんだ
    ローカルでやるなら自由だけどさ

    579 :名無しさん(ザコ):2007/03/03(土) 20:52:54 ID:I/NgCLZ+0
    スザクに熱血無しってのはそれっぽくていいな
    んでもって最終SPには決意を持たせたくなる

    ルルは
    ひらめき 足かせ 激励 撹乱 威圧 鼓舞
    とかか

    580 :名無しさん(ザコ):2007/03/03(土) 20:54:30 ID:uPSfvlMs0
    >>579
    ルルとゼロでSPが違うと思うんだ。
    それはゼロ向きかな。

    581 :名無しさん(ザコ):2007/03/03(土) 21:01:54 ID:50l1ZrKs0
    スザクにこそ捨て身が似合う、と思っていたらギアスで潰されてしまった

    582 :名無しさん(ザコ):2007/03/03(土) 21:16:11 ID:RUzPjoDA0
    >>577
    そもそもルルが悩み多き感情移入できるキャラでスザクは無機質で
    本心の見えないキャラとちゃんと表現されてるからな
    しかし、最近のスザクアンチは種狂アンチを髣髴とさせるな

    583 :名無しさん(ザコ):2007/03/03(土) 21:26:30 ID:RmjN1MY60
    要はスザクカワイソス(・ω・`)
    ってことか。えっ?違う?

    >>577
    仮にも準主役級だからSP60ぐらいは欲しいだろ。
    あとバランスが5刻みだったりするのはなんとなくで作ったせいか?
    なんだかかなり気になっちまう。

    584 :名無しさん(ザコ):2007/03/03(土) 21:30:30 ID:IDgkJECY0
    >慣れたランスで初陣の紅蓮に互角
    録画しただけで見るの追いついてないんだが

    対策用のデータが蓄積されてるランスと
    新型で性能・武装が不明な紅蓮
    という見方じゃまずいんかな。

    585 :名無しさん(ザコ):2007/03/03(土) 21:30:37 ID:apPw+0Rk0
    >>580
    しかし、基本的に戦闘中のルル=ゼロだから別に性能は分けなくてもいい気がする

    と書こうとして思ったが、ルルーシュのパイロット指定はどうなるんだろう?
    パイロットスーツと私服のように、ゼロとルルーシュの2バージョン用意か

    586 :名無しさん(ザコ):2007/03/03(土) 21:31:44 ID:on0txt8M0
    >>577
    ふと思いついたスレよりは当てこするスレを奨めたほうが良さそうかなぁ

    587 :名無しさん(ザコ):2007/03/03(土) 23:53:59 ID:azkFk/PQ0
    >>585
    パイロット側に
    パイロット画像=CDG=Zero.bmp (ナイトメアフレーム or 黒の騎士団ゼロ)
    パイロット愛称=ゼロ (ナイトメアフレーム or 黒の騎士団ゼロ)
    とでも設定すればいいんじゃない?

    588 :名無しさん(ザコ):2007/03/04(日) 08:36:45 ID:PR8W3RI20
    モモタロスは海適応Dキタコレ。

    589 :名無しさん(ザコ):2007/03/04(日) 09:00:16 ID:nbQvUeT60
    >>588便乗
    槍投げ→亀甲しb(ry→ライダーキック
    これ、接属性になるのかねぇ?

    しかし、モモタロス可愛いわ。

    590 :名無しさん(ザコ):2007/03/04(日) 10:03:41 ID:3oZTpbOQ0
    ピアノちゃん、魚も操れるのか。恋愛決着は3期かな。

    牙、ダイアナの死にフラグつきの復活と
    デジモン、ピヨモンの空回りっぷりに泣いた

    591 :名無しさん(ザコ):2007/03/04(日) 10:27:49 ID:qScbIKbc0
    アニキはHP5000の装甲800+不屈、ガッツでも普通に許容されそうだな。
    さすがにタフすぎだろw

    592 :名無しさん(ザコ):2007/03/04(日) 10:35:59 ID:9d9a8Ojs0
    今日のプリキュアを見ていて、思わず
    「日常から魔界へ」
    と、いうフレーズを思い出した

    593 :名無しさん(ザコ):2007/03/04(日) 13:21:30 ID:lmdY926+0
    >>590
    俺はむしろワロタwwwww
    ピヨモンカワイソスwwwwwなんのための進化だwwwww

    594 :名無しさん(ザコ):2007/03/04(日) 17:14:10 ID:ngacgmwA0
    恐竜キングは巨大基準でいいんだろうか

    595 :名無しさん(ザコ):2007/03/04(日) 20:26:49 ID:LefLUeXc0
    久々に電王見たけど面白かった、まだ話にはついていけそう
    ゲキレンジャーと言い、なんか前の話より明るい感じがするのは気のせいか

    >>593
    俺はそのシーンで吹いて、最後の
    『俺がお前の父親だ!!』って所で牛乳吹いた

    596 :名無しさん(ザコ):2007/03/06(火) 00:21:36 ID:RPCFJRdA0
    さて、スパロボWの主人公機はSRXもびっくりの6人乗りですが

    597 :577:2007/03/06(火) 06:28:39 ID:U1PKOUhI0
    >>578
    別にスザク嫌いじゃないよ。
    上から三番目。二番はルル。一番はロイドさん。
    寧ろ知性系好きなのに3位に入ってる時点で贔屓。
    好きなキャラほど悪い点が気になるお年頃なんで済まん。

    例に出したSPが低いのは、単純に精神面の弱さの再現。
    GSCでもたまにあるよね?
    データ出すなら普通に準主役のSP55(低成長高成長とかなし)にするよ。

    598 :名無しさん(ザコ):2007/03/06(火) 19:47:57 ID:K5Czcwy20
    しかも戦艦、識別map持ちと来た

    599 :名無しさん(ザコ):2007/03/07(水) 01:24:06 ID:utpeWKIE0
    >>596
    火力もあるし、射程長いし、装甲厚いし、何より6人乗り。
    運動性と移動力をどん底まで落とすとかしないとバランス取れないな。

    600 :名無しさん(ザコ):2007/03/07(水) 08:47:14 ID:gZ0oppgk0
    まあこんなところでネタバレされるとは思ってなかったがどっちみちプレイしてないからまあいいや

    601 :名無しさん(ザコ):2007/03/07(水) 10:45:30 ID:yz8aPIig0
    >>599
    大空魔竜ってレベルじゃないな

    602 :名無しさん(ザコ):2007/03/07(水) 17:02:49 ID:OB1oNYZc0
    >>600
    むしろここでネタバレがないと思うほうがおかしいぞw

    603 :名無しさん(ザコ):2007/03/07(水) 17:10:11 ID:d5Cl5YqQ0
    全員SP低成長で

    604 :名無しさん(ザコ):2007/03/07(水) 18:29:30 ID:+DMoUCJk0
    中盤機後半機の共通要素として無消費・中間武装無しで悪燃費

    中盤機は高威力技の射程が死んでる

    後半機は描写見た感じ赤いのがR−GUNと同じような扱いっぽいから
    赤いのを分割した上でMAP、最強技を合体技にして
    主人公機側からのみ発動できるようにするとか?
    これなら覚醒使えなくなるし武装二つだけになるしで少しは抑えられないだろうか


    605 :名無しさん(ザコ):2007/03/07(水) 18:39:09 ID:ARS0p8OA0
    >>604
    シールドも剣も発動しなくなってしまうからちょいとまずい<赤いの分割。

    606 :名無しさん(ザコ):2007/03/07(水) 18:43:45 ID:P59Z+dj+0
    Wやってないから知らんけど格闘武器=赤いの、シールド=赤いの
    みたいなんでいいんじゃね、どこからともかく飛んできたということにして

    607 :名無しさん(ザコ):2007/03/07(水) 19:53:45 ID:2NyN9NH+O
    赤いの3マス以内で発動とかでいいんじゃね?<シールド他

    ぶっちゃけあのままデータ化したらSRXどころでなく強すぎると思う

    608 :名無しさん(ザコ):2007/03/08(木) 00:29:24 ID:KQpqxNhw0
    ホリスのSPを無しにしよう。とりあえずホリスを。

    609 :名無しさん(ザコ):2007/03/08(木) 00:48:30 ID:FWXN1JfA0
    俺はクノーヘン倒すのに忙しいの

    610 :名無しさん(ザコ):2007/03/08(木) 01:14:35 ID:0MOVI8nY0
    そういえば中盤ロボの必殺技は誰がどう見ても貫属性だな……

    611 :名無しさん(ザコ):2007/03/08(木) 02:20:13 ID:WTjZ7c5A0
    でもバスターコレダーも今の基準じゃ怪しいぞ

    612 :名無しさん(ザコ):2007/03/08(木) 03:00:50 ID:U76+bIts0
    中盤機の武装、射程と属性は
    1-4実
    2-3実M識投L1
    2-4B
    1P突 
    1P突
    ぐらいになるよな、SRCだと。

    空陸とはいえ移動3のサイズLLだろうから、
    加速無し+防御系精神微妙にすればなんとかならねーかな。

    613 :名無しさん(ザコ):2007/03/08(木) 20:18:33 ID:UfxJRetU0
    今更だが、銀魂はこの時間に良くやるなあと

    614 :名無しさん(ザコ):2007/03/09(金) 01:05:56 ID:Q82wdVFU0
    中盤で最終戦もこなせるレベル、終盤機はそれこそ
    真・龍虎やディストラ、融合真ゲにリプミラ号にガンバスと並ぶレベルと割り切った方が楽そう>W

    615 :名無しさん(ザコ):2007/03/09(金) 01:23:32 ID:u22TbIGw0
    プレイした実感だと、意外と装甲薄いけどな>W主人公終盤機
    HP15000くらいに対して、鉄壁ないとザコ相手に2000〜3000持ってかれる。

    616 :名無しさん(ザコ):2007/03/09(金) 03:33:10 ID:YqBE5UhU0
    ルル、サポパイに格下げ吹いた
    ランスロットの方はパーツ分離かね?

    617 :名無しさん(ザコ):2007/03/09(金) 08:20:04 ID:OIw9neso0
    パーツ分離にするにはなあ…
    リ・ガズィみたいな中の人形式、アーマードバルキリーみたいなのならまだしも。
    白カブトは見た感じ回避系だろ? 継戦力が上がりすぎる。
    飛行状態で目的地に着いたら、一方向の変形じゃないかね。


    618 :名無しさん(ザコ):2007/03/09(金) 11:34:09 ID:r0J5bBnw0
    ダンクーガノヴァは制限時間やら必殺技が共AL1やら、
    うっとおしいデータになりそうだな

    619 :名無しさん(ザコ):2007/03/09(金) 17:30:49 ID:W4VzCwVk0
    アーリャマーンデータ化まだー?

    620 :名無しさん(ザコ):2007/03/09(金) 20:49:15 ID:QyyGYMIU0
    小林恭治さん、亡くなったのか……



    621 :名無しさん(ザコ):2007/03/09(金) 23:57:29 ID:AnOVPQwU0
    >>616
    今後どんなにガウェインが活躍しても
    心置きなくルルーシュの能力を下げられるな。

    622 :名無しさん(ザコ):2007/03/10(土) 00:40:03 ID:jSkwJtcs0
    >>617
    着陸時投棄しないで翼を畳んだだけだったとこからみてその気になれば着陸してももう一回飛べるんじゃないかと踏んでるんだが…
    1スロットアイテムで空中移動付加(適正Aに)+滞空時EN消費なんかどうだろう?

    623 :名無しさん(ザコ):2007/03/10(土) 09:44:22 ID:n7Q/9zMU0
    草太が暴走ユニットに・・・

    624 :名無しさん(ザコ):2007/03/10(土) 11:17:50 ID:KG0IywGY0
    ふたごのラスボスは若本に

    625 :名無しさん(ザコ):2007/03/10(土) 18:01:51 ID:8GS2WdR60
    >メビウス
    皇帝、強そうな声しているな

    メビウスは弱点=精とかつけてもいい気がしてきた


    626 :名無しさん(ザコ):2007/03/10(土) 18:08:40 ID:HEAVDFQw0
    未だに実力的にはウルトラ兄弟>メビウスみたいだな

    627 :名無しさん(ザコ):2007/03/10(土) 19:01:26 ID:zkSEs1gw0
    まあ潜り抜けた修羅場の数がな。
    兄たちもこの数十年、宇宙のどこかで戦い続けてきたんだろうし。

    628 :名無しさん(ザコ):2007/03/10(土) 19:23:10 ID:n7Q/9zMU0
    マン装甲高ぇー 超高ぇー

    629 :名無しさん(ザコ):2007/03/10(土) 21:19:46 ID:FnYA34+Y0
    ランスロットは片道変形に一票。
    但し、羽つけてると運動性下がる方向で調整。

    ルルは微妙だな。
    指揮官が戦場で操縦に気を取られるのはいざと言う時致命的だから、サポート化は普通の選択肢だ。
    でも、ルルのとこにも操縦桿あったので、単なる砲撃担当(某芝村みたい)かもしれんし、CCに練習させてただけかもしれん。

    最大の問題はルルもCCもサポート系SPばかりになりそうな点だな。
    ゲリラ(ザコ)にも指示を出したりしてたので広域サポート付けて、ロボットでは珍しいサポート系主人公にすると面白そうだ。

    630 :名無しさん(ザコ):2007/03/10(土) 21:45:59 ID:diKjsFAs0
    電子戦装備はルルが操作を受け持つらしい

    631 :名無しさん(ザコ):2007/03/11(日) 00:19:59 ID:n2XfQnMk0
    >ルルのとこにも操縦桿あったので
    なんとなく覚醒人思い出して「アイハブコントロール!」想像して一人でウケた

    632 :名無しさん(ザコ):2007/03/11(日) 05:35:51 ID:inCBuGfU0
    FairyDancing

    633 :名無しさん(ザコ):2007/03/11(日) 10:02:41 ID:BW3Xuy0g0
    激しく燃えた。負け犬四天王には菊池も入れて欲しかったけどな

    アニキは親父ばかり心配するけど、本来の中の人も心配してやってくれ

    >>629
    共闘で性能被りしなくて、貴重なユニットになりそうだな

    634 :名無しさん(ザコ):2007/03/11(日) 10:52:51 ID:n2XfQnMk0
    いきなり個性的な毒持ちが五人も出たニキニキ

    プリキュア・アクアトルネードは個性立てが難しいな・・・
    低威力射程3に吹属性付けるとか?

    635 :名無しさん(ザコ):2007/03/11(日) 11:29:44 ID:bG+ikOVQ0
    プリキュア連中の他の技もただ適当に撃ってるだけだろ
    初登場時くらいは相性いい奴出して強さをアピールしようぜ

    636 :名無しさん(ザコ):2007/03/11(日) 12:01:26 ID:trN7RpZA0
    どれくらいで退場するんだろうねえ<毒持ち
    結局は怪人扱いだろうし

    しかし、今回は一人の敵をよってたかって攻める戦隊物に対するある意味パロディだったな

    637 :名無しさん(ザコ):2007/03/11(日) 21:34:27 ID:tPvKb4Do0
    巨大戦で敵のほうが数が多いとゆーのも滅多に見ない光景だな。
    もっとも現時点の激レンジャーは等身大だと完全にヒヨっこ、巨大化後はそこそこ強かったりするんで、
    人数比で勝ってるうちに等身大のまま潰したほうがいいとは思うが……

    巨大化後の方が強いのは、たぶん3人揃って精神論よりの鍛え方してるからだろーな。
    赤なんてオーラの量と頑丈さを見込まれた以外は修行始めたばかりの素人だし。

    638 :名無しさん(ザコ):2007/03/11(日) 22:24:16 ID:Lb/GaDdU0
    赤のHPと攻撃力、青の運動性、黄色の精神コマンド
    3つの力が一つになれば

    639 :名無しさん(ザコ):2007/03/11(日) 23:03:00 ID:hOrtl3V20
    モモタロスは切り払いレベル高めでウラタロスは回避値高め
    モモタロスの空適応はCかな?

    640 :名無しさん(ザコ):2007/03/11(日) 23:08:27 ID:tPvKb4Do0
    浦田ロスって設定上は装甲高くて運動性が低いことになってるらしいんだが……
    特撮データ恒例、描写優先でカタログスペックは黙殺の法則が必要になるかも知らんね。

    「俺の必殺技」は射程長いだけの武属性で、桃は空適応も低めっぽいな。

    641 :名無しさん(ザコ):2007/03/12(月) 11:41:12 ID:RD5ntmTM0
    ハルヒ2期中止
    http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1173626746/

    642 :名無しさん(ザコ):2007/03/12(月) 15:36:22 ID:tlf08Uhw0
    アカレッドは夢持ちでもいい

    643 :名無しさん(ザコ):2007/03/12(月) 16:49:07 ID:tFZhXxBI0
    他のレッドのSPを使うってことか。

    644 :名無しさん(ザコ):2007/03/12(月) 19:06:29 ID:ivXhCucY0
    アカレッドの所属フォルダってどこになるんだろう?

    645 :名無しさん(ザコ):2007/03/12(月) 19:11:28 ID:KGhKZpsw0
    汎用とかなw>アカレッド
    スーパー戦隊共通フォルダ作るにはきついよなあ

    646 :名無しさん(ザコ):2007/03/12(月) 19:14:19 ID:ZVVeKs5w0
    便宜上ボウケンジャーでいいだろう

    デカレンジャーにアバレンやマジレンとの合体技付かないかな

    647 :名無しさん(ザコ):2007/03/12(月) 21:04:16 ID:yZeKi4FY0
    実写版ストリートファイターみたいに格闘ゲームの軍人キャラを
    武器クラス銃火器で戦わせるのはどうだろうか

    648 :名無しさん(ザコ):2007/03/13(火) 22:11:10 ID:tMXJ/cRM0
    >>641
    酷いこと言わせて貰えば変わりはいくらでもいる。
    もしソースが本物なら今頃狙ってる声優いると思うぜ。
    特にアイドル声優を多く抱えるアーツビジョンあたりがな。

    それはともかく暁の女神のミカヤの電波っぷりがすげえ。
    平野耕太の感想をそのままISに送りつけてやりたい。

    649 :名無しさん(ザコ):2007/03/14(水) 07:02:25 ID:OuACSZX20
    >>641
    自分の身内が何かあったというならともかく、こういっちゃなんだが自分のファンが
    どうこう、と言うならきりがないような気がする。
    そんなの、芸能を生業としているような人だったら、大いにあり得る話ではあるんだよな

    自覚が足りないとまでは行かないがこの程度で心が折れるようなら、この仕事向いてないんじゃないかなと思う


    650 :名無しさん(ザコ):2007/03/14(水) 07:24:49 ID:9Xa0/VUg0
    >>648
    ミカヤは生き残るのに必死だったってだけで電波とは違うとは思うけどな。
    (やった事が褒められる事ではないにせよ。)
    平野耕太って人の感想も実際のストーリーとは全然違う事書いてるしなぁ。

    いや、後半のストーリー展開が賛否両論あっても仕方ない内容だってのは理解してるけどね。

    651 :名無しさん(ザコ):2007/03/14(水) 07:56:20 ID:qz1FNcrY0
    641はまともなソースもないし、降板うんぬんはアンチの工作だろうな。
    平野綾本人の話より、むしろたかが声優相手にそこまで嫌って粘着できるアンチの心理の方が興味深いわ。

    652 :名無しさん(ザコ):2007/03/14(水) 08:14:50 ID:gSF4JL7o0
    >>650
    まあね。
    ただ3部以降は悪い意味で『なんだってー(AA略』の連続だった気がする。
    他にスキル着脱とかSRCで実装しやすくなったのは嬉しい。

    個人的にはこういったSEED系のストーリーは流行ってほしくないんだけどなあ……。
    FEは勧善懲悪でええやん、と思ってる。

    653 :名無しさん(ザコ):2007/03/14(水) 20:37:35 ID:gNjl5L020
    攻略サイトで内容を把握したが、暁だけでもアイクがSP60で良さそうな気がしてならない

    654 :名無しさん(ザコ):2007/03/14(水) 20:51:37 ID:l0ZmcZYw0
    シナリオでの扱いからいってもサザはSP50が妥当

    655 :名無しさん(ザコ):2007/03/14(水) 20:56:50 ID:UmznDa7w0
    アイク60ベオクとラグズの王族勢55サザと一般人たち50でいんじゃね

    656 :名無しさん(ザコ):2007/03/14(水) 21:25:40 ID:gNjl5L020
    その方式はSP55がかなり増えるから好きじゃないな、個人的に
    ラグズの王族は大体師匠キャラ(能力は高いがSPなどに穴がある)っぽいから調整に影響が出そうなのも

    で、そんな俺としては
    60:アイク
    55:エリンシア、ミカヤ
    55?:ミスト、サザ
    くらいでいいんじゃないかと思った

    657 :名無しさん(ザコ):2007/03/14(水) 22:45:09 ID:gLZa7NA20
    よくわかんないけど
    キラのSPが60でシンは55だなとかそういう話?

    658 :名無しさん(ザコ):2007/03/14(水) 23:23:02 ID:gNjl5L020
    ああ、その例えはピッタリかもしれない
    比較対象にすると批判しているように思えるから避けたいが

    659 :名無しさん(ザコ):2007/03/14(水) 23:59:59 ID:62Errh7Q0
    >>657
    あんたってひとはー

    660 :名無しさん(ザコ):2007/03/15(木) 01:59:06 ID:qWeXdejk0
    なんていうかやっぱり完結作品をアニメ化した方が綺麗にまとまるな。
    継続してる作品に比べてセールス的に微妙な面があるので制作サイドというか販売サイドは微妙だろうが。
    ムシウタとか既に地雷臭が漂ってるし…

    661 :名無しさん(ザコ):2007/03/15(木) 04:30:32 ID:utUuO9Bo0
    >>647
    以前KOFの怒チームでそういう意見があったな。
    理由は忘れたが結局ポシャってたが。

    662 :名無しさん(ザコ):2007/03/16(金) 08:32:38 ID:rMmWleLM0
    ソフィア部長に死亡フラグが

    663 :名無しさん(ザコ):2007/03/16(金) 23:21:55 ID:jeagIR3M0
    シグルイがWOWOWスクランブル枠でアニメ化とかいう噂を聞いたんだが…

    164KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05