オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    雑談スレ Part17

    1 :名無しさん(ザコ):2008/05/23(金) 19:37:06 ID:dXc0qeMw0
    スレを立てるまでも無い話題はこちらにどうぞ。
    あんまり突っ込んだ話はそれ相応のスレへ。

    前スレ
    雑談スレ Part16
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1203691838/

    過去ログ
    雑談スレッド Part15
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1189689143/
    雑談スレッド Part14
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1174358465/
    雑談スレッド Part13
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1163131679/
    雑談スレッド Part12
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1153557809/
    雑談スレッドぱーと11
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1144750340/
    雑談ぱーと10
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1127406893/
    雑談スレッド 万歳744(なしよ) (実質9)
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1111143250/
    雑談スレッド Part8
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1101052028/
    雑談スレッド Part7
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1092209773/
    雑談スレッド Part6
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1082894195/


    266 :名無しさん(ザコ):2008/07/12(土) 20:27:21 ID:FrHHZbrc0
    今回のアイコンの権利者は誰になるの?私だ氏?監査部?

    267 :名無しさん(ザコ):2008/07/12(土) 20:35:48 ID:Ug7luU1w0
    >>258
    あんたの言葉はある意味アタるかもしれん

    268 :名無しさん(ザコ):2008/07/12(土) 20:37:23 ID:Ug7luU1w0
    「ニコ厨には何を言っても
     サーセンwwwwwwww で終わる。」という言葉が。
    自分も視聴オンリーニコ厨だけど、コレが「全て」に適用されたらいい顔はできねぇ

    269 :名無しさん(ザコ):2008/07/12(土) 20:38:49 ID:O3/dSm2w0
    いや、ニコ厨はサーセンで全て終わるだろ
    権利者申し立てしたところで、運営は営利系のものじゃない限り消さないし

    270 :名無しさん(ザコ):2008/07/12(土) 20:41:07 ID:t6Cd8pUo0
    で、消されても誰かが再うpするのよね

    ニコニコRPGは人気あるらしいから、仮に消されても
    絶対再うpされるだろうなー

    271 :名無しさん(ザコ):2008/07/12(土) 20:51:24 ID:nGDZ/Z+I0
    >>264
    そういう警告って頻繁にあるものなのか?
    いままであまり深く考えてなったが…

    272 :名無しさん(ザコ):2008/07/12(土) 20:52:44 ID:YnEQ+hHA0
    後、権利者削除は名前が出るようになったんじゃなかったっけ。
    だからMADもそれほど減らないんじゃね? みたいな話をどこかで見た。

    「GSC監査部の権利者申し立てで削除されました」みたいに流れる可能性があるのか。場合によっては。

    273 :名無しさん(ザコ):2008/07/12(土) 20:57:28 ID:KBvQux0+0
    >>266
    権利者は私だ氏だが、アイコンを預かったオリサポパックの管理人にも代理で抗議する権利がある。
    厳密に言うと抗議する権利があるというよりは、違法使用を見つけ次第、抗議する義務がある。配布パックの管理って、そういうことだから。

    274 :名無しさん(ザコ):2008/07/12(土) 21:01:38 ID:JyPn6gjo0
    >>271
    SRCでは東映から警告着て聖矢アイコン削除くらいか?

    275 :名無しさん(ザコ):2008/07/12(土) 21:58:41 ID:Vp1VmlP20
    >274
    日登全般がアウト。

    許諾ない限り自作SSも自作絵もNG。「二次創作やりたければうちの鯖借りてそこで公開しろ」だとさ

    276 :名無しさん(ザコ):2008/07/12(土) 22:15:22 ID:nGDZ/Z+I0
    >>274
    東映?
    東映関連のアイコンっていっぱいあるよね?

    277 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 01:40:04 ID:VJzKejqM0
    「あのサイトにあるのはトレスです」っていう密告があったらしい。
    トレスであろうとなかろうと東映は二次はNGだから、
    警告来たら削除するしかなかった。

    東映に限らず、二次創作は黙認されてるだけで許可されてるわけじゃない。
    ブログとかで使われてる本編キャプチャもな。

    基本的には密告か、例のドラえもん最終回やマリグナみたいな
    金が絡むようなことじゃない限りは動かない。

    278 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 01:51:07 ID:4YKrLlMw0
    とりあえずニコニコRPGに関してはヤバイとこ取り除いてくれって言えば応じてくれると思う。
    以前にもパン屋の画像が不適切だとか言われた際にも修正して再アップしてたから。
    戦争起こすよかまずSD2氏に許可してないのにSRCの素材使うなと言ったほうがイインジャネ?

    279 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 02:45:33 ID:hDedsWkg0
    とりあえず、監査部に報告すれば適当に動くでしょ。
    それ以上のことをする必要はない。

    midiパックと違ってオリサポの管理人は一応現役だし、仮に総帥が忙しかったとしても対応はしてくれるはず。

    280 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 09:57:12 ID:eoz1uQ8+0
    >>277
    >例のドラえもん最終回やマリグナみたいな
    >金が絡むようなことじゃない限りは動かない。
    金が絡むとってことだと、全同人誌が対象になるので違う

    ドラえもんは長らく放置してたが教師から教材に使いたいや子供に見せたいなど、
    "ドラえもん最終回の本"について小学館に問い合わせが来るなど影響が大きくなってしまったので対処しただけ
    なので密告とは違う

    マリグナについてはアンパンマンのイメージが壊れると原作者から販売の停止を求められたのでプレスしてた数千枚が全部廃棄された
    こっちは密告というか二次創作のヤバさを理解しないゆとりが原作者にこんなのありますよ〜と教えたのが切っ掛け
    つまり原作から吸い出したヤバい素材満載のクローンゲー動画を上げるニコ厨とかの同類のせい

    あとは某サークルが作ったサイバーフォーミュラの同人ゲーが
    コンシューマーで販売されていたゲームが真っ青になるほどの出来でサンライズからの警告という形で販売差し止め
    のちにサークルなのにサンライズにお布施を払うという大爆笑の形で再販売された事件も結構有名

    281 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 10:42:20 ID:WDTrWJKE0
    前に某特撮画像掲示板で赤いライオン氏のアイコンが使われた画像が投稿されて
    本人が出てきたけど結局住人に「こいつうぜえ」扱いされて
    そのままスルー、その後もライオン氏のアイコンが使われた画像は普通に貼られてたな。

    282 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 11:11:30 ID:OKZHscsI0
    >サークルなのにサンライズにお布施を払うという大爆笑の形で

    全力でおめこぼせ!ですか
    ヤクザ顔負けすね

    283 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 11:18:46 ID:uG/LH5e20
    別におかしくなくね?
    ワンフェスなんかの1日版権許可みたいなもんだと考えれば

    284 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 11:58:22 ID:ojMZSblU0
    >>280
    なんせあの同人ゲーム以外のサイバーゲーは糞ってのがファンの共通認識らしい。
    サンライズインタラクティブ(笑)が並んでる時点で何となくわかるがね。
    適当に稼ぐことしか考えてない糞キャラゲーメーカーと愛にあふれた同人じゃ差は歴然だ。

    285 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 12:03:56 ID:MU/bfyo20
    >>264
    引くよ。

    俺は全部自作だし、著作権元が一個人に騒ぐほど目立ってない。
    余程の池沼が著作権元に痛い申し出をしない限り大丈夫だろう。
    ネズミとかの発見・即・火病ってとこのは描いてないし。

    それでも著作権元が騒ぐなら素直にオリジナルオンリーにするだけ。
    どうせ、自作アイコンも個性強いからオリジナルでもあまり変わらないかも…orz

    >>280
    そのサイバーフォーミュラ作ったサークル、型月じゃないが会社作れるだろ、そんだけ実力あればw

    286 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 12:10:04 ID:yNcp5Flk0
    最近だとハルヒの3Dアクションゲームが発売中止になってたな

    287 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 12:35:08 ID:mxgkoUuI0
    でもヤバイのってネズミぐらいでね?
    海外のもかな?

    288 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 13:04:35 ID:OKZHscsI0
    愛が溢れた著作権侵害なんです(><)
    だから親会社に一銭も入らなくても社員は霞食って頑張ってください(><)
    悪いのは業界の構造全体だから僕はプロにはなりません(><)
    ばれなきゃ税金ゼロだし(><)

    >>284が擁護してる連中の結構な割合がこうだよ

    289 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 13:04:40 ID:KePY7lAM0
    トランスフォーマーやアメコミヒーローの出てくる同人って物自体あんまり聞いた事が無い気がする

    290 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 13:34:06 ID:R3X5e8eg0
    >>280
    マリグナは題材が題材だけに厨ホイホイともなり得て然りだが
    そんな事情だったとは…本当に自重を知らないゆとりってのは…

    まあ限りなく黒に近い灰色というか
    マリグナ自体も擁護するには苦しいものだったとは思うけどさ

    291 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 13:47:36 ID:ojMZSblU0
    特殊な例だと思うが、フリゲで原作公認のマッスルファイトなんてものもあるんだぜ。

    >>290
    どっちにしろ出る杭は打たれただろうな。発売中止に追い込まれるサークルはだいたい目立ち過ぎてるから。

    292 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 14:08:59 ID:rDqTn/xA0
    >>289
    どちらも結構あるよ。やおいもある。
    ついでに>>285のようなディズニーイメージ自体が誤り。
    ファンアートや同人には他企業と同じ程度には寛容で、
    サンライズやコナミなんかのほうが厳しい。

    >>291
    あれは公認つーかゆでの片方かアシスタントがプレイして
    面白いって言っただけじゃなかったか。
    スタンスはあくまで黙認だと思うけど

    293 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 14:32:53 ID:oAOAsgp20
    フリゲの男塾は公認だぞ。
    製作者が途中でやめちゃってキャラ追加が途中で止まってるけど

    294 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 14:34:06 ID:OKZHscsI0
    稀に公認のものがあるからどんどん認めてくべきだ!ってか

    295 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 14:57:48 ID:65C2fnXA0
    >>282 >>288 >>294
    と来たところをみると、よほど義憤がたまってるのか。

    296 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 15:17:18 ID:Wlm4Jt+M0
    なかなか釣れなくてイライラしてるんだよ。

    297 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 16:37:31 ID:fey/4McE0
    今月26日にDVDを複数購入するとアイドルとキスができる…という、
    ファンにとっては夢のようなイベントが行われる。

     そんな衝撃的なイベントを行うのはグラビアアイドルの音蘭(25)。
    最新DVD『激写XPREMIUM 音蘭』を3枚購入すると彼女がキスをしてくれるというから驚きだ。
    但しキスはホッペ限定。しかしそのキスしている姿を2ショットでチェキ撮影してくれる。

    「アイドルイメージDVD業界は飽和状態。DVDは何百枚売れれば元がとれる作品も多いので、
    素人に毛が生えたレベルのアイドルも多数リリースしているため、発売イベントを行っても無名の場合集客は良くて数十人。
    ヒドい場合は数人…というケースも珍しくない。そのため、“客を呼ぶ=売り上げを伸ばす”ためにみんな四苦八苦していますよ」(アイドルライター)

     DVDは1枚3990円。3枚購入しても11970円。
    キャバクラに行ってもこの額でキャバ嬢とキスできる確率は相当低いだろう。
    そう考えたら決して高くはない金額だ。
    しかしこのようなイベントが増加すればますますAVとアイドルの境界線が曖昧になるだけに、アイドル業界の今後を心配する関係者も多い。

    ttp://news.ameba.jp/domestic/2008/07/15663.html
    ttp://innrann39d9893d.cocolog-nifty.com/blog/images/2008/07/11/photo.jpg

    こういうのに行くやつっているのか?

    298 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 16:55:05 ID:rDqTn/xA0
    三枚買って二枚は売り飛ばせれば
    もっと安くつくな

    299 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 17:43:36 ID:hDedsWkg0
    売れるかどうかは微妙な気もするが。
    同じこと考えるやつも多そうだし、中古市場ではダブつくんでないのか。

    300 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 22:31:10 ID:VJzKejqM0
    今月26日にCDを複数購入するとアイドルとキスができる…という、
    ファンにとっては夢のようなイベントが行われる。

     そんな衝撃的なイベントを行うのはアイドル歌手の高槻やよい(13)。
    最新シングル『キラメキラリ』を10枚購入すると彼女がキスをしてくれるというから驚きだ。
    但しキスは足限定。しかしそのキスしている姿を2ショットでチェキ撮影してくれる。

    「音楽業界は飽和状態。CDは何百枚売れれば元がとれる作品も多いので、
    素人に毛が生えたレベルの芸人も多数リリースしているため、発売イベントを行っても無名の場合集客は良くて数十人。
    ヒドい場合は数人…というケースも珍しくない。そのため、“客を呼ぶ=売り上げを伸ばす”ためにみんな四苦八苦していますよ」(アイドルライター)

    DVDは1枚230円。10枚購入しても2300円。
    スーパーに行けば特売のもやしでもやし祭りができてしまうだろう。
    そう考えたら判断に困る金額だ。
    しかしこのようなイベントが増加すればますますAVとアイドルの境界線が曖昧になるだけに、アイドル業界の今後を心配する関係者も多い。

    301 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 22:33:58 ID:BGJHY5jg0
    >>300

    改変漏れ残したまま書き込むな。
    3点

    302 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 22:36:47 ID:1eXf9yw+0
    お前らニコニコRPGのスレROMりすぎだろ。

    303 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 22:37:30 ID:CIjdLOvw0
    俺はロリコンじゃないけどキスしてくれるなら真美がいいです

    304 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 22:42:30 ID:VJzKejqM0
    >>301
    2点満点ですね。分かります

    305 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 23:35:19 ID:UjmmzBgI0
    今週もしーま様こないっぽいな。

    火曜くらいに生存報告だけでもしてってメールフォームにいれたんだが
    何の音沙汰も無いので、ちょっと心配になってきた。

    306 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 23:37:54 ID:mxgkoUuI0
    版権シナリオ作るスレ見れ

    307 :名無しさん(ザコ):2008/07/13(日) 23:39:04 ID:BGJHY5jg0
    今気がついた・・・ 真が美しくなると真美になる… つまり真美は真がメイクで
    変装していた姿だったんだ!!!

    308 :名無しさん(ザコ):2008/07/14(月) 07:22:21 ID:B0gpDH4+0
    >>307
    風祭真ですねわかります。

    309 :名無しさん(ザコ):2008/07/14(月) 20:21:46 ID:yPsaQ/l+0
    例の件はアクション待ち?

    310 :名無しさん(ザコ):2008/07/14(月) 21:56:19 ID:Yw/YWTgM0
    第三者には関係のない話

    311 :名無しさん(ザコ):2008/07/15(火) 10:31:45 ID:rCdIwQXI0
    風祭真・・・ふつくしい

    312 :名無しさん(ザコ):2008/07/15(火) 15:02:59 ID:u4y9aDyg0
    特選漢方逸品、意見交換に出たと思ったらもうリクエストされてるな。
    開発版で実装されるのかね?

    313 :名無しさん(ザコ):2008/07/15(火) 17:17:16 ID:nzC2DY4w0
    最近は安全になってきたが
    それでも雷鳴ってるとパソコンやるの怖いな

    314 :名無しさん(ザコ):2008/07/15(火) 19:33:12 ID:y+BeWvZs0
    雑談すぎてワロタ

    315 :名無しさん(ザコ):2008/07/15(火) 19:35:43 ID:xGSsWhqk0
    麺類はすぐ腹が減ってだめだな。
    米は偉大だ

    316 :名無しさん(ザコ):2008/07/16(水) 00:17:37 ID:08r15R7w0
    三ちゃん向こうへ突撃してたのか

    317 :名無しさん(ザコ):2008/07/16(水) 01:01:27 ID:T5ZF0yd20
    マイナーのマップチップにある
    ラピュタもだと思うんだけどスルー?

    318 :名無しさん(ザコ):2008/07/16(水) 01:06:29 ID:08r15R7w0
    マイナー見てないから知らなかった
    本当なら三ちゃんに追加報告が必要じゃね?
    マイナーの規約よく知らないからなんともいえないけど

    319 :名無しさん(ザコ):2008/07/16(水) 01:44:12 ID:TarYvPB20
    まず、目的をはっきりさせることが必要だろ。
    最優先すべきは「SRCを守るためにはどうすべきか」だ。

    SRCはお目こぼししてもらう側であって、する側になると、色々なものが連鎖してまずいことになる。
    SRC本体が潰されることになりかねん。
    冷静に、どういう行為がどういう結果をもたらすか考えるべきだ。

    権利者削除なんかしてみろ。SRCのことがニコ厨どもの表沙汰になるじゃないか。
    気づかないフリをするのが、最良の対策だと俺は結論する。

    320 :名無しさん(ザコ):2008/07/16(水) 01:51:34 ID:FKbVuRH20
    冷静に考えて権利者削除以外の方法は気づかないフリしか出てこなかったのかw

    321 :名無しさん(ザコ):2008/07/16(水) 01:55:08 ID:cZnN0nGc0
    前にも似たようなことあったよねそういや
    SSのサイトだっけ?

    322 :名無しさん(ザコ):2008/07/16(水) 02:04:13 ID:verhRMhA0
    向こうの流れを見るに、以降は表に出ずにメールでのやり取りで収束するだろうな。
    名無しが騒ぐ余地は八割がた無いと見た


    323 :名無しさん(ザコ):2008/07/16(水) 02:08:38 ID:YxUqXeaQ0
    >>321
    もし、みぃなの件のことを言っているのなら
    あの件で問題になったのは、SRCで作られた一次創作物が盗作された事だし
    ミッカーサーもGSC管理人ではなく、被害者の知人という立場で介入しただけだから
    全く事情が異なると思う。

    324 :名無しさん(ザコ):2008/07/16(水) 08:00:19 ID:CzgzzUWc0
    そもそも規約に『使用禁止』と明記されているのに使用する方が明らかに悪い。
    なのにお目こぼししてもらう側って……

    そりゃ著作権的に言えば向こうとどっこいだが…


    325 :名無しさん(ザコ):2008/07/16(水) 11:07:56 ID:f0KPQoP60
    とりあえずこれは無断で使われた(と推測される)アイコン作者さんが訴え出る問題であって、
    第三者には関係ない話なんじゃないのか。
    SRCを守るとか何でそんな話が大きくなるんだ。

    326 :名無しさん(ザコ):2008/07/16(水) 11:19:31 ID:G0CE/rD20
    投稿者から管理委託されている以上
    その責任を果たしただけだろ

    327 :名無しさん(ザコ):2008/07/16(水) 11:38:51 ID:tTd64hEs0
    >>326
    そこまでは分かるよ。>>319みたいなのがなんで出てくるのかなと思って。

    328 :名無しさん(ザコ):2008/07/16(水) 11:46:12 ID:verhRMhA0
    状況次第で荒らしと叩きが跋扈しまくるのに何を今更

    329 :名無しさん(ザコ):2008/07/16(水) 11:57:48 ID:dbWP4s1Y0
    >>319は詭弁

    330 :名無しさん(ザコ):2008/07/17(木) 07:15:02 ID:/pn8GI6+0
    SRCの立ち位置を叫ぶことより、興味をもったゆとりニコ厨がSRC業界に
    流入してきて規約違反犯しまくってSRCがつぶれることを危惧してるのかな>>329
    大を取って小を捨てろと


    発想が極端すぎることより、映像至上主義のSRCだと、ニコ厨の欲求を満たす部類じゃないから
    それほど心配じゃないかと思うのと、
    ある程度。きっちりした悪く言えばガチガチ片っ苦しいところだ、と思わせておいた方が興味もつ人が限定されていいんじゃないかとは思うが

    331 :名無しさん(ザコ):2008/07/17(木) 07:19:51 ID:/pn8GI6+0
    まちがった
    >映像至上主義のSRCだと、

    じゃなくて 

    >映像至上主義のニコニコからしてみるとSRCは

    だな

    332 :名無しさん(ザコ):2008/07/17(木) 08:15:18 ID:zvQ2+Pn60
    ニコニコ側に義憤(笑)で「活動邪魔された」と憤るのが出てくる。
    →SRCだって版権元から見ればグレーな二次創作だと目を付けられる。
    →版権元に対して騒ぎ立てたりして以下略

    みたいな最悪の流れを想定してるんじゃないか?

    333 :名無しさん(ザコ):2008/07/17(木) 10:05:30 ID:Kn2FpadU0
    変にかんぐったり遠慮したりせず、いつも通りの対応でええねん。

    334 :名無しさん(ザコ):2008/07/17(木) 18:31:30 ID:Kp8Urp4c0
    真っ黒とグレーの間には分厚い壁があるんだがな。

    具体的には、権利者は真っ黒は気付いたら対応を取るが、グレーは実害が無いか割りに合わないなら黙認。

    例えるとSRCは同人誌、ニコニコは音楽の違法コピーってところかな?

    335 :名無しさん(ザコ):2008/07/17(木) 19:04:21 ID:UxO/gjTk0
    外から見れば壁なんて無いと思うが。
    そもそも真っ黒は実害があるから真っ黒なんだろ。

    336 :名無しさん(ザコ):2008/07/17(木) 19:12:38 ID:L0mhKFro0
    アトラスの格ゲーである豪血寺一族のPV(レッツゴー!陰陽師)はアトラス側が容認してるよな。
    あれぐらい見られれば逆に宣伝になってるからだろうけど

    337 :名無しさん(ザコ):2008/07/17(木) 19:22:02 ID:+DkJvSc+0
    >334-335
    黒とグレーの定義が二人で食い違ってる悪寒

    338 :名無しさん(ザコ):2008/07/17(木) 20:55:48 ID:fXV4Cap20
    限りなくグレーに近い黒

    339 :名無しさん(ザコ):2008/07/17(木) 23:40:11 ID:TD7kv6N+0
    ところで、OSC管理人は抹茶氏だろ?
    何故動いたのが三笠なんだ?ここは管理人が動くのが筋だろ?

    340 :名無しさん(ザコ):2008/07/17(木) 23:49:10 ID:Lq6+Zz/+0
    OSCは、少なくとも名目上は共同管理だよ。
    だからマイナーとGSCの両方にバナーがあるし。
    更新作業をするのは抹茶氏ばかりだが。

    341 :名無しさん(ザコ):2008/07/18(金) 01:31:47 ID:0tabiuZo0
    それを言ったらGSCだって更新の大半は三笠以外

    342 :名無しさん(ザコ):2008/07/18(金) 07:01:39 ID:leECq4Pw0
    OSCのトップページには、総合管理人:三笠 画像パック管理人:抹茶って書いてあるぞ

    343 :名無しさん(ザコ):2008/07/18(金) 11:24:08 ID:FTgK+fZo0
    随分と都合のいい話だな、
    更新作業を丸投げしておいて管理人の顔を維持できるなんて。

    まあ確かに鯖は三笠提供だけど。
    管理人というよりはオーナーか?まるで氏の本業じゃないか。

    344 :名無しさん(ザコ):2008/07/18(金) 11:30:03 ID:yiVRUvxA0
    管理人面できることでどんなメリットが生じるのか教えてくれ

    345 :名無しさん(ザコ):2008/07/18(金) 12:01:29 ID:WRRVYdWg0
    叩きやすくなるじゃないか

    346 :名無しさん(ザコ):2008/07/18(金) 16:36:26 ID:vH7P/OTw0
    でも三笠主導じゃなきゃOSCのアイコンって9割減のような。

    347 :名無しさん(ザコ):2008/07/18(金) 22:31:48 ID:nAVRitxg0
    >>343
    よう、久しぶりだな

    348 :名無しさん(ザコ):2008/07/19(土) 05:41:54 ID:hlrFRCi20
    まだ6時にもなってないのに朝日が出てる…あっちぃな

    349 :名無しさん(ザコ):2008/07/21(月) 00:27:47 ID:GGtRMnRc0
    SRCでマインスイーパ作ろうと思ったんだけどさ
    どうせなら精神コマンド欲しくね?と思ったのよ
    何かマインスイーパ向けの精神コマンドってない?

    350 :名無しさん(ザコ):2008/07/21(月) 00:46:03 ID:3VEO+sH20
    探索(地雷の位置を特定する)
    大探索(全ての地雷の位置を特定する)

    351 :名無しさん(ザコ):2008/07/21(月) 00:52:28 ID:dRhZ3z9U0
    ひらめき:地雷を踏んでも、一度だけチャラに。
    見極め:一定範囲を開く時、地雷の場所だけ開かない。

    くらいじゃね?


    352 :名無しさん(ザコ):2008/07/21(月) 01:43:34 ID:FEtIwY6g0
    ミスっても一度だけ無かったことにできる「復活」
    該当マスが地雷かどうかに関わらず周囲の地雷個数が見える「偵察」とか

    353 :名無しさん(ザコ):2008/07/21(月) 06:21:20 ID:Y71EUCzo0
    偵察:四方四マスの地雷を発見

    354 :名無しさん(ザコ):2008/07/21(月) 07:53:03 ID:oWeZYDFk0
    激怒:画面上全ての地雷に10〜1000ダメージを与えた上で
        爆発させる。

    355 :名無しさん(ザコ):2008/07/21(月) 11:22:49 ID:Os5Y6s3g0
    看破:指定マスに隣接する地雷マスに旗を立てる
    助言:地雷マス一か所にランダムで旗を立てる

    加速:一定時間タイムカウントが遅くなる(あるいはタイムカウントから一定値を差し引く)

    356 :名無しさん(ザコ):2008/07/21(月) 11:41:54 ID:r3TOaWYU0
    集中:指定マスに隣接する地雷マスを、1個だけ確定で見破る。例えば

    ■■地■
    ■■指■
    ■■地■

    この位置関係だったら、上か下のどちらかの地雷の存在を
    「2」と「↑」or「↓」の矢印の混合とで見破ってくれる。

    357 :名無しさん(ザコ):2008/07/21(月) 11:54:38 ID:GGtRMnRc0
    おぉ、意外と出てくるもんだな、d
    それにしても熱血や魂の使い道はやっぱねぇなぁw

    358 :名無しさん(ザコ):2008/07/21(月) 12:33:26 ID:GJdxnX6g0
    熱血:1クリックで5マス同時に潰せる
      ■
    ■■■
      ■
    魂:1クリックで9マス同時に潰せる
    ■■■
    ■■■
    ■■■

    359 :名無しさん(ザコ):2008/07/21(月) 12:35:38 ID:MewgefRI0
    使い難すぎるだろw
    爆弾避けてくれるなら便利かも知れんけど

    360 :名無しさん(ザコ):2008/07/21(月) 12:36:16 ID:I39Ry9gI0
    ひらめき:ランダムに1マス安全マスを確定する。
    熱血:指定マスの周囲8マス中、ランダムに1マス安全マスを追加で確定する。対象が存在しないときは効果なし。
    魂 :指定マスの周囲8マス中、ランダムに2マ(ry

    361 :名無しさん(ザコ):2008/07/21(月) 18:57:40 ID:JEeviQ2c0
    必中が出来そうでキツいなー
    ひらめきとか偵察とかとダブりやすい

    362 :名無しさん(ザコ):2008/07/21(月) 18:59:52 ID:DeOYxTeI0
    必中:強制的に地雷を踏む

    363 :名無しさん(ザコ):2008/07/21(月) 19:57:02 ID:3VEO+sH20
    忍耐:地雷を踏むまでミスにならない

    364 :名無しさん(ザコ):2008/07/21(月) 21:03:54 ID:tN/ihbxI0
    報復:爆弾を踏んだ場合、同じだけの爆弾を爆破

    365 :名無しさん(ザコ):2008/07/21(月) 21:53:34 ID:BAhRpadw0
    ルールが単純なだけに特殊効果って難しいよな

    366 :名無しさん(ザコ):2008/07/22(火) 18:46:43 ID:uGrIfdsU0
    しまった。なんかさっきから「Everlastinglie」を聴いて涙が止まらない。
    今更過ぎるだろうにどうした私。

    187KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05