オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    雑談スレ Part17

    1 :名無しさん(ザコ):2008/05/23(金) 19:37:06 ID:dXc0qeMw0
    スレを立てるまでも無い話題はこちらにどうぞ。
    あんまり突っ込んだ話はそれ相応のスレへ。

    前スレ
    雑談スレ Part16
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1203691838/

    過去ログ
    雑談スレッド Part15
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1189689143/
    雑談スレッド Part14
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1174358465/
    雑談スレッド Part13
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1163131679/
    雑談スレッド Part12
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1153557809/
    雑談スレッドぱーと11
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1144750340/
    雑談ぱーと10
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1127406893/
    雑談スレッド 万歳744(なしよ) (実質9)
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1111143250/
    雑談スレッド Part8
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1101052028/
    雑談スレッド Part7
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1092209773/
    雑談スレッド Part6
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1082894195/


    366 :名無しさん(ザコ):2008/07/22(火) 18:46:43 ID:uGrIfdsU0
    しまった。なんかさっきから「Everlastinglie」を聴いて涙が止まらない。
    今更過ぎるだろうにどうした私。

    367 :名無しさん(ザコ):2008/07/23(水) 08:54:46 ID:aI/iMfno0
    シナリオーコーナーの鯖、調子悪い?
    エラーでまくるんだが

    368 :名無しさん(ザコ):2008/07/23(水) 23:12:00 ID:MSq8B7rs0
    しっかし最近、アイコンのリクエストばっか頼んでるなぁ
    空アイコンだらけでシナリオ公開するのもマズイのはわかるんだけれども
    こんなに頻繁に頼んでるとリク魔じゃね?と自分でも思ってしまう……


    369 :名無しさん(ザコ):2008/07/24(木) 01:56:08 ID:zsLXyRrY0
    そこまで罪悪感があるのなら、アイコンを自分で作れるスキルを磨いてみてはどうかね?

    370 :名無しさん(ザコ):2008/07/24(木) 08:35:09 ID:sTZAAOw60
    >>368
    きついかもしれんが、最初に言っとく。

    ・更新が止まっているシナリオ − 完結させたシナリオ > 1
    ・シナリオの更新がすぐ止まる
    ・複数のシナリオを並行で作成することが多い
    ・シナリオは作っているが公開すらしていない

    これに二つ以上当てはまり、リクエストを二回以上したことがあるなら、多分「リク厨」。
    3つ以上ならほぼ確実。

    お前がアイコン描きだとして考えてみろ。

    1 リクエストされた
    2 アイコンを描いた
    3 1〜2を何回も繰り返した
    4A シナリオ公開されない
    5A リクエストしたHNが消えた
    4B シナリオ公開されてるけど、途中で止まって別のシナリオ作ってる
    5B 完結の目処は無く、新しいシナリオで使うのをまたリクエストしてきた

    どうだ?
    凄く嫌な気分にならないか?
    つまり、リクを繰り返すと言うのはそういう行為なんだ。

    長いので次レスに続く

    371 :名無しさん(ザコ):2008/07/24(木) 08:37:36 ID:sTZAAOw60
    どうしてもシナリオに出したいくらい必要だったり、愛着があったりするなら下手でも自作。
    見ている人は、そんなあなたの心意気を買ってくれます。

    ついでにReadmeやHPでアイコンを募集すれば、
    自分からアイコンを描いてくれる人や、公開している場所を教えてくれる人も出ることがあります。
    「まずリクエストありき」な考え方より、よっぽど周りの協力を得られます。

    どうしても自作が下手で恥ずかしいなら、最後の手段があります。

    文字アイコンです。

    ユニットアイコンは空だと戦闘でマウス合わせないと区別が付かなくて困るので文字アイコンでもあると全然違います。

    パイロットアイコンは愛称ではなくフルネームを入れるか、愛称+下に作品名を入れると、多少違います。


    アイコン描きを人間としてみるか、ただのアイコン製造機とみるかの違いなので結構重要。
    井戸端でもたまに話題に出るし。

    372 :名無しさん(ザコ):2008/07/24(木) 09:43:50 ID:zsLXyRrY0
    自作してもあまりにも酷い出来だとボロクソに叩かれるけどな。

    373 :名無しさん(ザコ):2008/07/24(木) 10:37:44 ID:iLDF2bF+0
    正直、自作だろうと心意気なんか買わんがな
    下手なものが空アイコンよりマシとか思わん

    374 :名無しさん(ザコ):2008/07/24(木) 10:43:09 ID:iLDF2bF+0
    とはいえリク厨は論外だがな
    要は空アイコンばかりだろうと下手くそな自作アイコン入れようがリク厨だろうが叩かれるものだと思えと
    それが嫌ならアイコンある奴に絞るかそれなりのデキのアイコン自作しろと

    375 :名無しさん(ザコ):2008/07/24(木) 11:04:49 ID:Pg07tl9A0
    できあがってるものがあって、そこに収まるアイコンなら
    何もないより描く気になるんじゃねぇ?



    376 :名無しさん(ザコ):2008/07/24(木) 11:49:54 ID:zsLXyRrY0
    ・版権シナリオ作りたいけどアイコンがない
    ・アイコン自作する能力がない。無理に自作しても幼稚園児の落書き以下の出来
    ・リク厨呼ばわりされたくないのでリクエストできない

           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ('A`)     そうだ!シナリオ諦めよう!
         ノヽノヽ
           くく

    377 :名無しさん(ザコ):2008/07/24(木) 11:52:04 ID:+PdbYg2U0
    悪循環になってきてるよな

    378 :名無しさん(ザコ):2008/07/24(木) 11:54:35 ID:zsLXyRrY0
    > リク厨呼ばわりされたくない

    もちろん「アイコン作家さんに迷惑をかけたくない」という理由もある、と補足

    379 :名無しさん(ザコ):2008/07/24(木) 14:54:06 ID:564ppQTY0
    素直に完成作を送ってみて、テストプレイのついでに頂ければ…でいいんでないの?

    380 :名無しさん(ザコ):2008/07/24(木) 18:53:37 ID:8WOJm/cI0
    どの道の達人も一日じゃ成り立ってないんですよ。
    テキストだけ先に書きながら並行してアイコンの練習もしていけばいいじゃない。
    アイコンが上手くなる頃には書き貯めたシナリオもキットたくさん溜まってるから脅威のリリース速度も出せる。

    381 :名無しさん(ザコ):2008/07/24(木) 20:28:19 ID:wcm+ZjDw0
    それなりに見れるアイコンが描けるようになった頃には
    シナリオ書く事がどうでもよくなっていたのであった

    382 :名無しさん(ザコ):2008/07/24(木) 21:22:33 ID:xjteTK4I0
    こうしてアイコン職人が1人誕生した

    383 :名無しさん(ザコ):2008/07/24(木) 21:24:05 ID:W2N2tCyc0
    ( ;∀;)イイハナシダナー

    384 :名無しさん(ザコ):2008/07/25(金) 01:19:04 ID:txXINBvs0
    というか、転用可能なアイコンが一杯あるだろ。
    それ使えば?

    385 :名無しさん(ザコ):2008/07/25(金) 19:31:33 ID:eRA/Z3ak0
    >>384
    確かに。
    オリキャラのアイコンから、似ているのを転用もあり。
    加工可能だったら髪と目の色変えるだけで版権っぽいのもちらほら…w

    あと、下手な自作アイコンを叩くのは頂けないな。
    自分が上手いアイコン自作してる奴以外は、改善点をあげるくらいしてやろーぜ。

    名無しさん(ザコ)「○○氏はアイコン自作してるが、目が似てない」

    386 :名無しさん(ザコ):2008/07/26(土) 14:03:48 ID:+jIVcWsU0
    >>385
    処理が綺麗なら少々似てなくても許容範囲だろう!? そ、そうだと言ってくれ!

    下手なアイコンでも自給は褒めるべきでしょ。
    少なくとも絵が下手だから一切描きませんと言ってるのはツクールの理念失ってると思うわ。

    俺なんて数年自給重ねた結果、ようやく人様に使って貰えるような出来になってきたってのに……。

    387 :名無しさん(ザコ):2008/07/26(土) 15:28:08 ID:WMXoWc/E0
    創作には違いないがツクールじゃないだろ。
    んでもって、アイコン自給をするもしないもやりたい人間の考えに任せればいいんじゃないか。
    ってかさ、随分と毛嫌いするんだな、リクエストする人間に。


    388 :名無しさん(ザコ):2008/07/26(土) 15:54:55 ID:evtv0fAA0
    アイコンは自給してても、midiは借り物でいいのか、
    そもそもプログラムは出来合いのものでいいのかって話になるしな。
    自作できるってのは優れたスキルだが、
    他人を頼れる部分は頼るってのも、一つの優れた回答だ。

    389 :名無しさん(ザコ):2008/07/26(土) 15:55:22 ID:+jIVcWsU0
    >>387
    SRCの公式でもよく言われてた気がするんだがなぁ。

    あと勘違いしてるが、リクエストが悪とか言ってない。
    どいつも一言絵が下手で諦めるから、練習しないと上手くならないと言いたいだけよ。

    390 :名無しさん(ザコ):2008/07/26(土) 16:03:45 ID:gLAbAhuU0
    別になりたくない

    391 :名無しさん(ザコ):2008/07/26(土) 16:20:49 ID:Nrh4fGQ60
    分からんでもないが、そこまでばっさり切られると
    じゃあどこまでやれば諦めて良いですか?
    ・・とでも返したくなるんだよな。
    努力しない人と同一視されることを承知でリクする努力した人が混じってることを意識してない。

    くどくどと努力の結果や痕跡、それでも上手くならない理由や現状っていう言い訳を並べ立てた上でリクするのは
    よく言われるリク厨と別の方向でウザイ行為だから、普通の感覚なら避けるよ。

    リクされるほうとしては、一言で済ませるな、って言いたくなるのも間違ってないだろうが、
    する(=描けない)ほうとしても、じゃあどこまで言えば納得してくれるのか、何を示せば良いのかぐらい書いてくれ、とも思うぞ。


    まあ、示すべきものをリク条件あたりに記したら記したで
    「何様だよwww」って笑われるのも目に見えてるから、実際にやれとは言わない。

    392 :名無しさん(ザコ):2008/07/26(土) 16:21:18 ID:tkTAMcrs0
    シナリオ作ってからこれが足りないので描いていただけませんかって言うのはいいと思う
    問題は描いてくださいって言うだけで何もしない奴が多すぎたことだ

    393 :名無しさん(ザコ):2008/07/26(土) 16:32:27 ID:+jIVcWsU0
    >>391
    シナリオ制作状況をブログにでも載せると
    リクエスト先にもどういう人か分かってもらえるんじゃないかな。
    今時、自分の公開スペース作るぐらい時間はかからないだろうし。

    ただ諦める時点でその程度の人って見られるような気もするが、シナリオと同じで。

    394 :名無しさん(ザコ):2008/07/26(土) 16:34:15 ID:rGjFq4us0
    中途半端に「描こうとしたが挫折」実況するよりも、シナリオ作って
    完成した後で依頼する方が労力的にも心象的にもいいと思う。

    395 :名無しさん(ザコ):2008/07/26(土) 19:30:24 ID:U7Z+ES/s0
    空アイコンがあるから叩かれる時代は終わったんだよ。

    396 :名無しさん(ザコ):2008/07/26(土) 19:40:25 ID:PyeqDc3E0
    いまは叩かれさえされず無視だからな。

    397 :名無しさん(ザコ):2008/07/26(土) 19:50:56 ID:SEEu9q7M0
    シナリオ作りたいけどアイコンにはさほど興味があるわけでもない人間なら
    作ろうとしないでも作ろうとしてすぐに諦めても仕方ないと思う
    それでその程度とか自給した人間の方が〜とかじゃなく、興味の差かと

    398 :名無しさん(ザコ):2008/07/26(土) 19:56:47 ID:PiWoxkzY0
    >>388
    アイコンもMidiも自給しているのは若干名だな探す方が難しい。

    プログラムはSRC本体部分は出来合いでOKだと思う。
    新規SP追加程度ならまだしも、SP全面オリジナルとか、バトルコンフィグは愚か、
    戦闘システムそのものがSRCと全く別物とか、お前はSRCを否定してるのかと。

    SRCと言うコンテンツが示されている以上、それをどこまで借りても問題はないはず。

    …あ、若干名のミニゲーム作者は見なかったことにしてくれ。
    彼らは普通のシナリオも作っているのでSRC的なシステム否定とはちょっと違う。


    >>392 >>394
    こういう、「リクエストされたアイコンがしっかり使われる」と分かるのはアイコン描きとしては嬉しい。

    399 :名無しさん(ザコ):2008/07/26(土) 19:58:02 ID:obl/Yf+Q0
    >>398
    その若干名って誰だっけ?
    ちょっと気になった

    400 :名無しさん(ザコ):2008/07/26(土) 20:17:42 ID:Nrh4fGQ60
    >398
    Talk以外の会話インクルもSRCの否定ということですか?


    で、単なる自分自身の好き嫌いを、否定だ肯定だって仰々しい話にすり替えて何がしたいんだ?
    お前さんの話はSP全面オリジナルやバトコンは嫌いだ、プレイしたくもない。とでもチラシの裏に書いて済ませるべきものであって
    偉そうに語るほどマトモな主張とは思えんのだが。

    401 :名無しさん(ザコ):2008/07/26(土) 22:12:45 ID:fEypu1Zo0
    >戦闘システムそのものがSRCと全く別物とか、お前はSRCを否定してるのかと

    独自システムで細々と頑張ってる俺に謝れ!

    402 :名無しさん(ザコ):2008/07/26(土) 22:33:06 ID:1arZEDKg0
    独自システム大いに結構だと思うよ
    とっつきにくいので受けはよろしくないかも知れんが、頑張ってくれたまへ

    403 :名無しさん(ザコ):2008/07/26(土) 23:51:13 ID:xrvZpDe60
    ネタアイコン多いな

    キャシャーンでパイロット欠けてたルナと、妖怪人間が嬉しいな
    バトル的には地味な作品なのでデータ化は難しいけど

    404 :名無しさん(ザコ):2008/07/26(土) 23:53:13 ID:xrvZpDe60
    誤爆ついでに

    東方SRCなんかだと「通常システムじゃ人気でないと思うよ」とか言われてて悲しい

    405 :(・犬・):2008/07/27(日) 00:28:20 ID:GYsqST8U0
    なんか呼ばれた気がした

    406 :名無しさん(ザコ):2008/07/27(日) 05:02:35 ID:9CBYNwVg0
    >>404
    あっちの人らは「別にスパロボやりたい訳じゃないし」って感じなんだと思う
    割と初期からあった東方エムブレムがFE型だったせいもあるんだろうけど

    407 :名無しさん(ザコ):2008/07/27(日) 07:44:15 ID:lfF0E1TE0
    FE型シナリオってウケがいいのかな?

    408 :名無しさん(ザコ):2008/07/27(日) 08:40:36 ID:4+acAx+A0
    独自戦闘システムも良いけど、分かりやすさは欲しいね。
    いつ更新するか分からない一つのシナリオの為にルール覚えるのって、面倒だし。

    409 :名無しさん(ザコ):2008/07/27(日) 22:39:52 ID:RMC2tpHU0
    >>407
    元ネタの固定ファンがいる
     よってルールそのままなら丸呑みしてくれる人がいる
      なので受け入れられる素地があったりする
    などと推測。

    版権は生焼けをざっくり混ぜるのが美味しいんですよ?(嘘

    410 :名無しさん(ザコ):2008/07/28(月) 17:52:29 ID:BXXZPI/E0
    スパロボJってさ
    エンディングで第一次地球圏争乱って出てたり
    種やらテッカマンやら次回作に出せそうな作品ばっかだからさ
    続編でも作ろうかなぁ、と妄想してたけどフューリーどもが無敵すぎて話にならんぜよ
    こいつらどうすりゃいいんだろう

    411 :名無しさん(ザコ):2008/07/28(月) 19:10:27 ID:Rp4SzwkI0
    FSSとでもケンカさせとけば

    412 :名無しさん(ザコ):2008/07/28(月) 21:10:30 ID:oEm8XCnA0
    >>410
    グランゾンの力を持ってすればそいつらをどうにかすることも造作もありません

    413 :名無しさん(ザコ):2008/08/01(金) 21:53:07 ID:jNmDBRfg0
    ところでこいつを見てくれ、どう思う?
    ttp://www3.nhk.or.jp/kaigai/2008autumn/index.html#alf

    414 :名無しさん(ザコ):2008/08/01(金) 22:11:20 ID:mQ+Pcl1U0
    >>410
    というか、フューリーの騎士って殆ど残ってないんじゃない?
    最後のザコは全員AIだったし、
    あいつらもズィー・ガディンに集まっていくルーチンだったから
    ガディン倒したときに全滅してそうだし。

    415 :名無しさん(ザコ):2008/08/01(金) 22:18:55 ID:wyQEET1Q0
    統夜とアル=ヴァンだけだったはず。<生き残り騎士
    時止めキャンセラーが普及した事にすれば戦力的には別に問題無いと思う。

    416 :名無しさん(ザコ):2008/08/01(金) 23:17:21 ID:gqwhBtII0
    >>413
    すごく……大きいです。

    吹き替え陣も変わってないようでスゲェ嬉しいわ。

    417 :名無しさん(ザコ):2008/08/02(土) 00:39:01 ID:h2XFlI2+0
    >>410
    地球側との和平交渉で残存してるオルゴンクラウドの封印なり凍結でどうよ。
    種死とか出すなら核動力使用禁止云々の条約とでも絡めてもいいし。

    418 :名無しさん(ザコ):2008/08/03(日) 03:15:05 ID:adfUUNBs0
    >>415
    場合によってはアル=ヴァンも死んでる

    419 :名無しさん(ザコ):2008/08/03(日) 08:32:11 ID:R4qHadAY0
    ttp://news.livedoor.com/article/detail/3757239/

    いろんな意味で吹いた

    420 :名無しさん(ザコ):2008/08/03(日) 09:04:32 ID:KD4xwgp20
    木藤さん……。

    421 :名無しさん(ザコ):2008/08/03(日) 18:42:50 ID:8LctexVQ0
    古い話を持ち出してみる。

    SRPGW、ランスルートの最初の犠牲者、ミネルバは強制離脱。
    次がマナ(徴兵)だが、改造5+Lv20くらいで勝てば助かる。
    その次がウィンディ(徴兵)はエレーンか那美をアイテム化していないと死亡。
    >結局一人は戦力が減る。

    この調子だとアリサ(徴兵)とノルン(徴兵)が次の候補か。
    8話はもう離脱ないだろうけど、7話は戦力ダウンしない回避方法を下さいorz

    …エレーンと那美に萌え度で負けたうちのウィンディは助かりませんでしたw

    422 :名無しさん(ザコ):2008/08/03(日) 23:19:40 ID:H5545kj20
    SRPGW、ランスルートの方がEASY扱いなのはトラップだと思うw
    ナナスルートの方が安定した食糧供給や合体技なんかで簡単だった気がする

    423 :名無しさん(ザコ):2008/08/03(日) 23:42:11 ID:a5laXwC+0
    ナナスルートはランス戦さえ抜けちゃえばなんとか

    頭数が少なくなるのが一番つらいところだよね。次も分割だろうし

    424 :名無しさん(ザコ):2008/08/04(月) 18:05:03 ID:IA8BCSTQ0
    マップの缶詰以外にもこういうの欲しくね?
    どうもなぁ

    425 :名無しさん(ザコ):2008/08/04(月) 19:59:04 ID:RhDXGPJE0
    女ばかり減るからプリーストが足りなくなるんだよな。
    男用の回復クラスのリフは弾数が少くて困る。

    426 :名無しさん(ザコ):2008/08/07(木) 21:39:59 ID:NhHWDmiU0
    ttp://blog.mynet.co.jp/tsuji/2008/08/blackhole2.html

    フフフ、グランゾンの力を持ってすればこの程度造作もありません

    427 :名無しさん(ザコ):2008/08/08(金) 17:26:57 ID:lEeaHedg0
    ふと思ったんだが、スパロボの声優ネタみたいに
    アイコンネタというのは有りだろうか

    428 :名無しさん(ザコ):2008/08/08(金) 18:06:19 ID:nCnCBiOk0
    アイコンネタと言われても、ダメージ18しか思いつかない

    429 :名無しさん(ザコ):2008/08/09(土) 04:14:08 ID:3UsnVzAE0
    『オリキャラクロスオーバーにおけるそっくりさん出現の巻』みたいな?

    サンナンがらみでやると、非常に可哀想な事になりそうだな。

    430 :名無しさん(ザコ):2008/08/10(日) 12:56:23 ID:sBSJTd2U0
    一話だけ作って書く気がなくなったシナリオが大量にあってさ。
    そのままお蔵入りするのも勿体無いしかといって表で公開して中途半端に終わるのもなんかなぁ、と。
    そういうシナリオどうしてる?

    431 :名無しさん(ザコ):2008/08/10(日) 12:57:18 ID:RCP2roxs0
    もったいなくてもお蔵入りにするしか。

    432 :名無しさん(ザコ):2008/08/10(日) 13:41:08 ID:IZ/VCYLc0
    「一話完結ミニシナリオ集」
    とか銘打って、まとめて出しちゃえば?



    433 :名無しさん(ザコ):2008/08/10(日) 13:45:08 ID:cwg/Ze720
    完結しないだろw

    434 :名無しさん(ザコ):2008/08/10(日) 13:49:34 ID:IaqXvJRg0
    全部並べてライブアライブっぽく繋げる

    435 :名無しさん(ザコ):2008/08/10(日) 14:03:43 ID:BG9TEgZE0
    「一話凍結ミニシナリオ集」にすればいい

    436 :名無しさん(ザコ):2008/08/10(日) 14:35:19 ID:67VXSMes0
    所詮は趣味なんだし、やりたいこと、書きたいことだけ書くのもいいだろう

    437 :名無しさん(ザコ):2008/08/10(日) 15:22:28 ID:sizNioXA0
    エドワードランディのノリでクライマックスシーンだけ何度でも楽しめるゲームをですね

    438 :名無しさん(ザコ):2008/08/10(日) 15:30:32 ID:LYiFdmOI0
    やろうと思ってた展開をスパロボに先にやられちゃってオーマイガー、な時はどうすれば

    439 :名無しさん(ザコ):2008/08/10(日) 18:41:54 ID:mRtqplFU0
    >>421
    ウィンディ専用の昇格アイテムがあるが、イベントは無し。
    マナの二番煎じになりそうで途中で止めたのかもしれんな。

    440 :名無しさん(ザコ):2008/08/10(日) 18:44:45 ID:gptLc8vY0
    >>438
    気にするな。そのままやってしまえ。

    441 :名無しさん(ザコ):2008/08/10(日) 18:58:19 ID:67VXSMes0
    僕の方が先に考えてました!とか変に取り繕ったりすんなよー

    442 :名無しさん(ザコ):2008/08/10(日) 19:17:34 ID:hNrSSbIY0
    「気にするな」 これで

    443 :名無しさん(ザコ):2008/08/10(日) 21:00:51 ID:gptLc8vY0
    後でも先でもあまり関係ないさ。俺なんか、シナリオリリースしてから二年後に出た
    商業作品のパクリだと叩かれたことがあるぞw

    444 :名無しさん(ザコ):2008/08/10(日) 21:04:26 ID:RVf/NqTM0
    ダウンロードページには日付をつけておけと…

    445 :名無しさん(ザコ):2008/08/11(月) 01:01:57 ID:OaKGsusQ0
    昔ICQで知り合った人とネタ話をしてたら、後日そのとき出た設定をまま使ったエロゲが出たw
    聞いてみたらやっぱり相手はシナリオ当人だったというオチ。
    おかげでその手の伝が出来たので、特にこの時期と冬に役立ってるので別にいいけどさ。

    446 :名無しさん(ザコ):2008/08/11(月) 19:01:24 ID:kfRl66Js0
    ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218183144/
    【社会】浅間山、噴火の恐れ、火口付近への立ち入りを規制・・・気象庁

    ゲッターでも暴走したのかと思ったw

    447 :名無しさん(ザコ):2008/08/11(月) 19:18:51 ID:F10NVAV+0
    早乙女博士の反乱だろ?

    448 :名無しさん(ザコ):2008/08/11(月) 23:14:19 ID:CpUjxIVg0
    マズいな、浅間山近くの人間はみんなインベーダーになってるかもしれん
    ゲッターと竜馬無しの俺たちじゃ勝ち目無いなwww

    449 :名無しさん(ザコ):2008/08/11(月) 23:31:38 ID:DvVwgF120
    人類終了のお知らせ

    450 :名無しさん(ザコ):2008/08/11(月) 23:48:32 ID:q5cmlC5+0
    >>448
    大丈夫。何か都合よく進化し始めるよ。まず顔がケンイシカワ的魔獣フェイスに……

    451 :名無しさん(ザコ):2008/08/11(月) 23:50:22 ID:x0nSf3H+0
    そして頭部から節足が生えてくるんだな?

    452 :名無しさん(ザコ):2008/08/12(火) 04:45:06 ID:Ue/1DlIw0
    ゲッター線はおそろしあ

    453 :名無しさん(ザコ):2008/08/13(水) 23:10:17 ID:28kXJXjw0
    井戸端はもっと大きくなるべきだ!

    井戸端やふたばのように!

    454 :名無しさん(ザコ):2008/08/13(水) 23:20:16 ID:pS+QRIz60
    なんかテツガク的っすね

    455 :名無しさん(ザコ):2008/08/14(木) 04:22:38 ID:g/hphZ/c0
    甲子園どうなるかなぁ

    456 :名無しさん(ザコ):2008/08/15(金) 11:41:37 ID:LwIAhpC20
    みんなコミケか

    457 :名無しさん(ザコ):2008/08/15(金) 12:51:06 ID:8mF+Thpg0
    衛門さんのレポ今回あるかな

    458 :名無しさん(ザコ):2008/08/15(金) 14:55:43 ID:zC8f8f3g0
    MUGENの影響で格ゲーキャラ(主にアンヘル)に興味を持って
    パックを見てみたんだけど、ガラナさんって凄いな。
    ダンジョンくらいでしか見かけないけど、やっぱりファン層の違いかな?

    459 :名無しさん(ザコ):2008/08/15(金) 15:10:33 ID:gFRZB6xA0
    ゲームやっただけじゃ話やキャラがいまいち掴めない
    メディアミックス作品も題材によっては現在入手困難なものが多い
    というわけで敷居が高いんじゃないかと

    460 :名無しさん(ザコ):2008/08/15(金) 15:11:56 ID:yjQVOljc0
    大昔はカプコンSNKともによく見かけたんだけどね。

    461 :名無しさん(ザコ):2008/08/15(金) 15:59:19 ID:/uDTbdgE0
    でもメジャーな格闘ゲームは大体データ化されてる…と思ったが
    スト2と並ぶ程のブームを作ったバーチャファイターがないのな。
    あと漫画が三つもやってたワールドヒーローズとか。

    アンヘルといえばKOF2001からKOF2002になった時
    いきなり声優が変わってハルハラ・ハル子のパロキャラになった時は吹いたな

    462 :名無しさん(ザコ):2008/08/15(金) 16:01:56 ID:yjQVOljc0
    バーチャはマイナーかどっかになかったっけ。
    データ化して面白いもんでもないんだよなああの作風だと

    つかワーヒーは普通にある

    463 :名無しさん(ザコ):2008/08/15(金) 16:03:08 ID:zC8f8f3g0
    >>461
    ワールドヒーローズはあったよ。ナンバーワンの人のメッセがちゃんとしててびっくりした。

    464 :名無しさん(ザコ):2008/08/15(金) 16:08:30 ID:yjQVOljc0
    ジャンヌさん自称美少女は無茶です

    でも対戦中のメッセージでも拾われてないの多いな

    465 :名無しさん(ザコ):2008/08/15(金) 16:30:02 ID:/uDTbdgE0
    あ、本当だ。すまない見落としてた。

    そうなると本当に一部(DOAとか)を除いてマイナーなのしか残ってないのな。
    KOFの新規データにも天道凱とショー・疾風はいなかったし
    アレか、風雲と武力を作れというのか・・・

    最近のゲームならアルカナは作られそうな気がする。漫画とかムックとか豊富だし

    466 :名無しさん(ザコ):2008/08/15(金) 16:34:54 ID:WlJQ5gWc0
    武力ONEかよ。

    まず足首タックルをどう再現するかから考えようか。

    187KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05