オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    雑談スレッド Part14

    1 :名無しさん(ザコ):2007/03/20(火) 11:46:21 ID:JdLUMkA60
    スレを立てるまでも無い話題はこちらにどうぞ。
    あんまり突っ込んだ話はそれ相応のスレへ。

    前スレ
    雑談スレッド Part13
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1163131679/

    過去ログ
    雑談スレッド Part12
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1153557809/
    雑談スレッドぱーと11
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1144750340/
    雑談ぱーと10
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1127406893/
    雑談スレッド 万歳744(なしよ) (実質9)
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1111143250/
    雑談スレッド Part8
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1101052028/
    雑談スレッド Part7
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1092209773/
    雑談スレッド Part6
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1082894195/

    825 :名無しさん(ザコ):2007/08/24(金) 18:02:17 ID:voMam+Lk0
    夢と希望を抱いて美大に挑んで面接でボロボロにされて自暴自棄になりました

    826 :名無しさん(ザコ):2007/08/24(金) 18:37:32 ID:K3gHkQUo0
    就職の際に学歴面でボロクソ言われる僕も仲間に入れてください

    827 :名無しさん(ザコ):2007/08/24(金) 18:52:26 ID:vKX3cGM+0
    >>824
    成績は優先枠に関係するのでは?
    日本は特定の企業から特定の学校に
    「おたくの学校から2名取りますからふさわしい学生を選んでください」
    みたいな話が行くので、これに選ばれるかどうかに関係するはず。

    あとは人気のある企業の採用担当者によっては書類審査の時点で一定以下の学校をまとめて切るなんてこともしている。
    書類で切られなければ試験での成績は個人個人なので、あとは面接で学歴についてネチネチ言ってくるのを対応できれば大丈夫。
    ただしそれでも同程度の評価だと上の学校から取るという問題点はある。

    また新卒の求人倍率が回復した回復したとニュースでは言ってるが、
    バブル期と違って「こちらの求める能力を一定水準で満たした人材がいるならn人まで採ります」
    って形式の所も多いので、団塊の世代の大量定年の為に新卒を取る数自体は増えてるがそこまで事情は回復していない。
    何しろ定員割れしていても必要な人材以外は採らないから。
    それにあの求人倍率のうち30〜40%は正社員以外の形という罠もある。


    表面上は取り繕っていろいろ回復してきたように見せてるけど、崩壊するのを先延ばしさせただけにしか見えないなぁ…
    例えば年金問題だって根本的な問題として新しく生まれる子供の数を増やさなければ
    将来的には何をしようが崩壊するけどこっちの対策案を何一つ出してない。

    何が言いたいかというと若いうちから計画的に金を貯めて会社・国を当てにせず運用して増やすようにした方がいい。
    問題が起きた時に最終的に頼れるのは金になるし、臭いことを言うと金で買えないモノは多いけど金で守れるものはもっと多いから。

    828 :名無しさん(ザコ):2007/08/24(金) 19:02:36 ID:M8MweY5g0
    ホワイトドリームさん自重

    829 :名無しさん(ザコ):2007/08/24(金) 19:10:34 ID:6NJetj2k0
    一瞬、アンケートスレかと思ったじゃないかw

    俺は専卒。
    大学卒業すれば良い的な考えは年功序列な人とか、学歴にしがみついてる人が上役にいないと役に立たない。

    紙面の学歴より、堂々と意見が言えて空気が読めることの方がずっと重要だ。

    830 :名無しさん(ザコ):2007/08/24(金) 19:42:47 ID:laTYGx9c0
    >>821
    kwsk
    俺も就労より経営したいと思ってるので話を聞きたい

    831 :名無しさん(ザコ):2007/08/24(金) 20:58:51 ID:nElkcE++0
    とはいえ、できる限りいい大学入っておくに越したことはないからな
    明確な目標があって専門とかならともかく

    理由は色々あるが、わかりきってることなので省略

    832 :名無しさん(ザコ):2007/08/24(金) 21:59:11 ID:q2Ka4tuU0
    最初に配られる手札は良いに越した事はないからね。
    とクズ手をブラフのみで渡り歩いてる奴が言ってみる。

    833 :名無しさん(ザコ):2007/08/24(金) 21:59:55 ID:5ruWVWpA0
    うあぁ…!漫画家になりて〜!

    834 :名無しさん(ザコ):2007/08/24(金) 22:16:24 ID:g4b9km0c0
    なればいいじゃない

    835 :名無しさん(ザコ):2007/08/24(金) 22:34:26 ID:GgodGmng0
    ジャンプで使い捨てられてボロボロにされればいいじゃない

    836 :名無しさん(ザコ):2007/08/24(金) 23:25:45 ID:Covlizms0
    先輩でキャリア10年以上なのに未だに連載一本も持ったことなくてほとんど
    アシ稼業とエロ同人だけで食ってる漫画家の人がいる
    ああいうの見ると漫画家に夢も希望も持てないなぁ…

    837 :名無しさん(ザコ):2007/08/24(金) 23:35:29 ID:0SRJn+yA0
    >>836
    その人の漫画って面白いの?
    絵はどれくらいのレベル??

    838 :名無しさん(ザコ):2007/08/24(金) 23:36:17 ID:pAghZKHc0
    それで持てない程度の夢なら、抱えてるだけ重荷だから捨てよう

    もしも夢だけで成り立つ社会(業界)があっても、それはマトモじゃないよ

    839 :名無しさん(ザコ):2007/08/24(金) 23:41:46 ID:4ghii5zk0
    なんたるマジレスの嵐……

    840 :名無しさん(ザコ):2007/08/24(金) 23:53:54 ID:5ruWVWpA0
    やっぱいま連載してる人とかはコネとかあったのかなぁ?


    まだ大学一年だしな、まだ夢は捨てられん

    841 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 00:18:25 ID:VM15F7rk0
    そこそこ書ければエロ漫画家なら簡単になれるぞ。
    でも、それ(だけ)でずっと食っていくのは難しいらしい。

    漫画家とよべる友達が数人いるが「夢をかなえた」的なのは一人だけだ。

    ・4大週刊少年誌に30巻超える連載してた、週刊ではないが今も現役。
    ・エロ漫画で単行本を一冊出したが今はバイター、もう書く気はなさそう。
    ・エロ漫画を描いてるが単行本は無し、今の主な収入源はバイト。
    ・エロ漫画家、数は書いてるが単行本は出すのがイヤで出さないらしい。
    ・ほぼアシスタント専業、一応自作は書き続けてるみたい。

    もうみんないい歳だが内情はこんなかんじ。
    多分一番上のは参考にしないほうがいい。

    842 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 00:21:21 ID:LtpB7QIk0
    >>841
    いったい何がいけないんだろうな?
    絵か?ストーリーか?


    それともバックに誰かついてないとやってけない世界なんだろうか?

    843 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 00:22:06 ID:VM15F7rk0
    この中で既婚者は一番上のみなのも追記しておく。

    844 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 00:34:20 ID:qV71DIQA0
    少年漫画家の友達が二人いて二人ともデビューから数年経つけど原作付きの作品しか無いなぁ

    845 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 00:53:17 ID:VM15F7rk0
    >>842
    上から順番に1〜5として、1はコネで紹介はしてもらってた。
    とにかく書くのが早くて絵も話もわかりやすいかんじだった。

    2は、そこらのエロ同人作家でよくいるレベル。
    でも精神失調で描けなくなった、今もたまに通院してるらしい。
    もともとコイツは精神的に弱いので「漫画家残酷物語」って話ではない。

    3は、はっきりいってあまり上手くない。
    オタク受けする絵でもないし、漫画的にわかりづらいというか。

    4は、めっさ上手いが(今的には古い絵柄ではあるが)
    寡作で職人気質で抜けないエロ漫画を書くような人。
    大手エロ出版社は注文が多いのでイヤみたい。

    5は1のアシもやってたからコネもあるし
    絵にも話にもこだわりをある程度持っているバランスタイプ。
    でも遅筆なんだろうね、連載できるようなスピードじゃない。
    半年に一作仕上がるか仕上がらないかぐらいじゃなあ。

    俺自身は門外漢だけど、やっぱスピードが大切のような気がする。

    846 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 00:56:58 ID:dT1SEaoA0
    従兄弟の旦那がエロ漫画家です
    絵はそれほど上手いとは思えないが単行本は20冊くらい出してる

    とある有名サイトで紹介されたことが知名度の向上に一役買ったんだろうな

    847 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 01:00:11 ID:IHM/Cf/20
    描くの早い奴は作家が急に休載した時の穴埋めに使ってもらえそうだし
    チャンスも多そうなイメージは確かにある
    新人で筆が遅いとか敬遠されそうだしなー
    休載しまくる漫画は売れると分かってるから遅くても続けられるんだし

    848 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 08:13:13 ID:RXDOzZgU0
    でも声優よりはなれる確率高いよね

    849 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 12:52:06 ID:ZzPsmmNI0
    声優もたいして変わらないんじゃね?
    この手の職全般にいえることは目指す奴がとにかく多い事だし

    850 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 13:48:42 ID:RXDOzZgU0
    >>849
    勉強と違って点数で表せるようなもんじゃ無いもんなぁ…


    そう考えるとなんで斬が連載されてたのか意味が分からんな

    やっぱデビューに重要なのはコネか?

    851 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 14:41:34 ID:i4IQhEm60
    あとに続くかはともかく、最初の一歩で重要なのはコネだ。
    これは殆どのことで当てはまる話。

    852 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 16:24:09 ID:1qtX+oy+0
    漫画家のコネっていうと有名作家のアシとか?

    853 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 17:05:58 ID:5PqLmaV+0
    二次元ドリームマガジンに書いてた友人が、単行本の準備を進めてたら、
    ほぼ同時期にデビューした、内容被りまくり(ちなみに内容は全て
    編集からの注文に合わせて書いた物)の人の方を編集サイドが優先して、
    単行本の話が立ち消えになったりしてたなあ

    854 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 17:22:00 ID:ETdLqyL+0
    最近ネットで有名な絵師がアニメ・ゲームでデザインやったり画集出したりしてるけど
    どういう経緯で依頼がいくもんなんだろう、やっぱ知り合いからのコネ?

    855 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 17:32:29 ID:i4IQhEm60
    >>852
    有名漫画家でも雑誌の顔的な本当の大御所クラスでもなきゃ所詮切られる立場なので、
    それよりも出版社側で決定権や発言力や選定権を持つ相手と親しくなる方がいい。

    あと虹鳥のようなエロ小説って文章こそ個人個人の持ち味だが、
    設定などはほぼ向こうの言いなりなのでお互いに共食いさせて人気の出た方だけ掬いあげたりする。
    特に新人は初見イラストの比率が大きいので、良い絵師と組めるかどうかの運もかなり関係する。
    あまり絵の上手くない人と組まされてしまうと、のちのちネットで評判にでもならない限り悲惨の一言。
    これが嫌なら予め絵師と個人的に知り合いになっておいて、一緒に話を出すしかない。

    >>854
    知り合いのコネや、知り合いの知り合いや、知り合いの知り合いの知り合い…etcからなんて遠い経由の場合もあるし、
    絵師自身が興味を持ってる仕事が表から普通に持ち込まれて受けたりも。
    また表に出ないだけで仕事の話自体は数ヶ月〜数年前からあって、ようやく手を付けただけって場合もある。
    あとはそういう絵師に詳しい人物に相談した結果出てきた絵師に仕事を依頼なんてこともある。

    今は個人でもホムペなどで作品を出せる時代なので、
    好き好みはあるにせよ一定以上の絵と一定以上の手の早さを持つ人はそのうち商業の仕事もやってくる時代。

    856 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 18:08:46 ID:/YCEjfWQ0
    どんな仕事も一番大事なのは結局人間関係ってか話術だと思う
    ゲーム業界なんかもしゃべるの苦手な奴からやめてくっていってたよ
    てかあいつらの口のうまさは異常だと思った

    857 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 19:09:28 ID:KDgw4qCQ0
    純粋な実力なんて、実際の才能>(一点豪華主義の壁)>要領の良い著名人って感じなのが現実。

    才能と要領の良さを兼ね備えた人間が多ければ、芸術家の有名人は後の歴史で評価されている方が多いなんてことになってないわな。

    本当にそのことに真摯で一途なら他のことに手を出す余裕は無いのが普通。

    858 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 19:53:02 ID:m5pa8x+60
    声優は廃業率高いよ
    そこそこ名の売れた人でも副業でアダルトとかBLやらないと食えない

    859 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 20:06:27 ID:n7YfgvPw0
    >>858
    鈴村がBLやってたときはふいたよw


    860 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 20:29:36 ID:ybljI3Mk0
    生天目とか伊藤静とか、どう見ても今が旬だろってのが普通にエロゲに出てるのが現状だしな<声優

    861 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 20:33:28 ID:n7YfgvPw0
    やっぱ能登は勝ち組だな

    つーか斬の作者はどうなるんだろうな…
    考えると怖くなってきた

    862 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 20:41:00 ID:ybljI3Mk0
    業界屈指の所属事務所の営業力の賜物だよ<能登
    能登程度のキャリアであんな大手メーカのナレなんて普通はやれない
    移籍組が大多数を占めてる中で、養成所上がりの生え抜きだしな。

    863 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 21:07:45 ID:Sp9b8uiI0
    >>859
    ここで子安×鈴村なCDを愛用しているオイラが東条もとい登場。


    864 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 21:11:44 ID:oUuD3Sck0
    >>863
    愛用って 何 に 使 っ て る ん だw

    865 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 21:18:29 ID:hiFfMLgM0
    猫の目に光線を反射とか……

    866 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 21:33:01 ID:BbLBCBes0
    >>864
    女性だったらまだ納得がいくが、
     野 郎 だったら本当にどうしようw

    867 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 21:53:27 ID:BL3xEaHw0
    >大手メーカのナレ
    声優の仕事でギャラが一番いいのはこれ
    あとは地道に格付けを上げていくしかなく、
    またゲームは時間の融通が効いて更に格付けをある程度無視した金がもらえるので美味しい仕事

    てか事務所の方針ならともかく声優自身は>>858みたいな考え方を持っていない
    何しろこの前の某事務所の騒動で分かるようにああいう業界だからw

    868 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 22:02:13 ID:zKOfxvU20
    >866-877
    お前らIDがBL

    869 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 22:33:52 ID:ybljI3Mk0
    若手で出捲くってる声優の大半はギャラが安いからと言う理由であって
    キャリアを積んでギャラランクが上がった途端に仕事激変→廃業と言う実例はあるよ
    ここ最近、特に女性声優はいろんな意味で使い捨ての傾向が高い。

    870 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 23:18:51 ID:/YCEjfWQ0
    >>858
    最近は金なくてやるってより手っ取り早く名前売るにはBLって人のが多い気がする。

    871 :名無しさん(ザコ):2007/08/25(土) 23:22:40 ID:m5pa8x+60
    柴田秀勝御大までその手の仕事(BLというかオヤジ専)してたの見た時には泣いた

    872 :名無しさん(ザコ):2007/08/26(日) 00:30:24 ID:JlalDU1s0
    聞きてえええええええええええ
    でも怖ええええええええええええええ

    873 :名無しさん(ザコ):2007/08/26(日) 00:36:21 ID:+lVlLXLk0
    逆に考えるんだ
    芸の幅を広げるためにやっていると考えるんだ

    最初芸をゲイと変換してしまって俺も悲しくなったがそうなんだ多分

    874 :名無しさん(ザコ):2007/08/26(日) 03:30:18 ID:IAW1pDOs0
    最近じゃ元ジャイアンまでエロゲに出てるしなぁ

    875 :名無しさん(ザコ):2007/08/26(日) 07:02:15 ID:jy++EBxw0
    >>873
    タイソン・ゲイのゲイだと考えるんだ

    876 :名無しさん(ザコ):2007/08/26(日) 14:18:23 ID:pAty2wgs0
    でもエロから一般にのし上がって来た人もいるよな


    後藤邑子とかさ…
    つーかあんな英語の資格持ってるなら通訳でもやればよかったのにな

    877 :名無しさん(ザコ):2007/08/26(日) 14:50:45 ID:1ot1yCJc0
    > でもエロから一般にのし上がって来た人もいるよな
    バオバブは新人の売込みとか全然しないからさ

    878 :名無しさん(ザコ):2007/08/26(日) 15:46:18 ID:eQ1T+QJk0
    おれだけのみじゅはしとかな。

    879 :名無しさん(ザコ):2007/08/26(日) 18:45:22 ID:OJxUGZIo0
    エロゲと言えば、グリリバがエロゲ出てるの知った時思った。
    …寺田と蜜月なくらいオタなグリリバだし仕方ないか…

    880 :名無しさん(ザコ):2007/08/26(日) 19:08:20 ID:n62e3e260
    石田彰とかもたまに出てるなぁ…

    飛田展男はエロアニメのほうが生き生きしててよかったなぁ。
    平坂先生最高だ

    881 :名無しさん(ザコ):2007/08/26(日) 19:14:10 ID:V4ijG6xk0
    >>876
    >後藤邑子とかさ…
    彼女がのし上がったのはエロよりむしろ「双葉理保」の存在があったからだと思うが

    882 :名無しさん(ザコ):2007/08/26(日) 19:15:26 ID:r6B40ct20
    >スカトロマニア先生
    初めて夜勤見たときはカミーユと同じ声の人だと
    信じられなかったのも良い思い出

    883 :名無しさん(ザコ):2007/08/26(日) 20:09:58 ID:wrtfJcNY0
    しっかし、エロゲってそこまで言うほどのものなのかね
    洋画の吹き替えとかで濡れ場のシーンをやっているのと、そう大差ないような

    表でも裏でも同じ名前を使っている人は勇者だよな

    884 :名無しさん(ザコ):2007/08/26(日) 21:08:26 ID:yXTNwDgE0
    都市伝説かと思ってたんだけどさ、PCってちゃんと壊れるんだな
    これでPCが壊れて…な言い訳ができるぜ、ヒャッハー!

    まぁ凹みそうなんですがね

    885 :名無しさん(ザコ):2007/08/26(日) 21:12:03 ID:VbmJsEXQ0
    >>883
    言葉の卑猥さとかエロ台詞の長さとか、だいぶ違うんじゃない?

    886 :名無しさん(ザコ):2007/08/26(日) 21:14:48 ID:dZf8SpME0
    別に調子悪かったわけでもないのに
    突然バチンッって言って瞬殺とか、初めて遭遇したときは
    寝込んだぜ。

    HDDが無事だったらまだ良かったんじゃないか

    887 :名無しさん(ザコ):2007/08/26(日) 23:32:46 ID:mSLqB7BU0
    これとかフリーソフトなんで入れておくと便利
    http://www.pcinspector.de/file_recovery/jp/welcome.htm
    HDDが物理破壊されてない限りはある程度は復旧できるし

    888 :名無しさん(ザコ):2007/08/26(日) 23:34:25 ID:n62e3e260
    まぁ俺は夜勤病棟見て飛田さんのファンになったクチだからな

    889 :名無しさん(ザコ):2007/08/27(月) 00:13:22 ID:gmDRN4BY0
    俺はフカヒレでベジータのファンになった。

    890 :名無しさん(ザコ):2007/08/27(月) 01:13:22 ID:Ko+kw3/Y0
    >>883
    一条和矢の事かー!!

    891 :名無しさん(ザコ):2007/08/27(月) 01:15:57 ID:5D2xgUm+0
    >>883
    榊原ゆいの事かーーーー!?

    892 :名無しさん(ザコ):2007/08/27(月) 09:40:19 ID:+xt7APTc0
    >>891
    俺も榊原ゆいはびびった。
    エロゲでも表でも、声優としても歌手としても同じ芸名。
    いや、好きだけどね吸血鬼アイドルとかw

    893 :名無しさん(ザコ):2007/08/27(月) 23:13:42 ID:rV1B2kEU0
    榊原ゆいは表より裏が有名になってしまったからでは
    誰も表の名前をしらないからとか
    昔スパロボαは違う名前だったし(レオナ

    894 :名無しさん(ザコ):2007/08/27(月) 23:17:50 ID:lRY/+gyg0
    アレはよかったと、股間を押さえて俺・参上

    895 :名無しさん(ザコ):2007/08/28(火) 01:30:45 ID:zUiavXvA0
    この人、オフィシャルサイトにエロゲ以外の仕事まったく書いてないような気がするんだが>榊原ゆい

    896 :名無しさん(ザコ):2007/08/28(火) 03:27:39 ID:1mNJKxtg0
    >>895
    なんて男らしい。ファンになりそうだ

    まぁ、実際演技はうまいわけだしね

    897 :名無しさん(ザコ):2007/08/28(火) 09:19:38 ID:n1hA95wU0
    >昔スパロボαは違う名前だったし(レオナ
    この時のレオナの声のエピソードは笑った。
    まぁ、所詮は新人だったし適当に扱ったのだろうなぁ〜

    898 :名無しさん(ザコ):2007/08/28(火) 10:17:22 ID:ITPMpAig0
    SRC的に語ってみる。
    誰かCHU2アイドルをデータ化する猛者はいないのか?
    飛行電撃変身麻痺視線時間遡行などなど十分列強の素養あるんだよ、あのチビは。
    …あれ、主役補正は誰に?

    899 :名無しさん(ザコ):2007/08/28(火) 10:56:55 ID:7kgF8N7U0
    >>898
    どうしてそんなに他力本願なんだ?
    データくらい自分で作れ
    バランス調整が出来なくてもメッセージなら誰でも取れるだろ

    900 :名無しさん(ザコ):2007/08/28(火) 12:58:12 ID:tHXy4Gfo0
    データ屋にはメッセ取りしか望まん

    901 :名無しさん(ザコ):2007/08/28(火) 13:18:03 ID:7xu5TzWE0
    アニメーションもだ!

    902 :名無しさん(ザコ):2007/08/28(火) 15:25:40 ID:2KrP0sxc0
    洋画がいまだ主流なのは吹き替え担当がしっかりしてるからだと思えてきた

    903 :名無しさん(ザコ):2007/08/28(火) 15:29:26 ID:MozC9e3+0
    >>901
    アニメーションって作るのきついよな……
    なんかいいやり方とかツールとかないかね

    904 :名無しさん(ザコ):2007/08/28(火) 15:30:52 ID:CDw53eN60
    慣れるほうが早い

    905 :名無しさん(ザコ):2007/08/28(火) 15:37:56 ID:iuuaPvyE0
    数こなすしかないな

    906 :名無しさん(ザコ):2007/08/28(火) 16:01:34 ID:b9NKvIPA0
    作品によっちゃアニメよりメッセのほうが作りづらかったりするんだぜ。

    お前らもうちょっと喋りながら戦ってください><

    907 :名無しさん(ザコ):2007/08/28(火) 20:22:45 ID:D96ouZmE0
    当時はパンプレ系列のミューラス所属だったから、
    本人が勝手にオーディションだと思い込んでいただけとか<この時のレオナの声のエピソードは笑った

    908 :名無しさん(ザコ):2007/08/28(火) 21:40:45 ID:gaxHA8D20
    榊原ゆいっていたいけな彼女の人だよな?

    909 :名無しさん(ザコ):2007/08/28(火) 21:43:18 ID:88tw+nQc0
    俺はラト役の平井理子さんの歌の上手さと今まで演じた役柄に驚きを隠せなかった。

    910 :名無しさん(ザコ):2007/08/28(火) 23:38:59 ID:ZWhLz8JI0
    いたいけな彼女は違う。

    911 :名無しさん(ザコ):2007/08/29(水) 18:12:45 ID:VXVbjY5o0
    歌が上手いのは当然だな。本業だし。>ラトの中の人

    912 :名無しさん(ザコ):2007/09/04(火) 23:20:00 ID:xT6uIGEE0
    最近またSRCやり始めたんだけど、何か良いシナリオはあるかい?
    マーブルファンタズムのダンジョンが完結したあたりからやってねーや

    スペシャルトラップワークとかやったけど最近のは凄いなぁ
    AWARもやってみたけど、精神を持ってかれるかの衝撃だった

    913 :名無しさん(ザコ):2007/09/05(水) 00:04:30 ID:5ciKDM5k0
    勇者の再来

    914 :名無しさん(ザコ):2007/09/05(水) 08:02:31 ID:kcaTsX2o0
    >>912
    スーパーロボット大戦W W-WGP は絶対やった方がいい!
    やらないと後悔するよ!

    915 :名無しさん(ザコ):2007/09/05(水) 08:30:17 ID:3JeuCR/60
    マーブルが何時のシナリオか知らないが薦めてみる。
    等身大なら、SDガンダム外伝SRCがお奨め。
    つーかやらないと損だと思う。

    916 :名無しさん(ザコ):2007/09/05(水) 14:31:42 ID:aMQ2FY9g0
    やったら損、という可能性もあるけどな。
    シナリオ作者としての自信とやる気が消えていく……。

    917 :名無しさん(ザコ):2007/09/05(水) 15:07:42 ID:005LM97g0
    逆に考えるんだ
    それを教科書にしようと考えるんだ

    918 :名無しさん(ザコ):2007/09/05(水) 15:35:36 ID:ZM/rb/Vs0
    >>914>>915
    どんなふうにすげーの?
    916からすると相当凄いみたいだが。

    919 :名無しさん(ザコ):2007/09/05(水) 16:24:54 ID:QZqRN16M0
    そつなく凄い、地味に凄い。
    熱くてツボを押さえた王道燃えストーリー、基本に忠実にバランスの取れた戦闘、
    ところどころの見せ場でのみ挿入される、地味に凄い演出……

    一つ一つの要素では上を行くシナリオが幾らでもあるが、
    殆どの要素を高いレベルで纏めているのが凄い。

    920 :名無しさん(ザコ):2007/09/05(水) 21:57:25 ID:ttPjD60A0
    >>919
    W-WGPの事を言っているのか。SDの事を言っているのか

    921 :919:2007/09/05(水) 22:08:24 ID:QZqRN16M0
    SDの事だよ。ごめん

    922 :名無しさん(ザコ):2007/09/05(水) 22:13:12 ID:Xjqb88kU0
    さっきから言ってるのはW-VerGPの間違いか?
    あれは良くも悪くも同期のSRWAKと同じ、初心者にありがちなシナリオだと思った

    923 :名無しさん(ザコ):2007/09/05(水) 22:42:30 ID:lhyVO51I0
    一時期ネタとして話題になったから再び焚きつけたい人が居るのでしょ

    924 :名無しさん(ザコ):2007/09/07(金) 18:51:50 ID:l8tXyPOU0
    トランスフォーマー、ハリウッドで検索してみたら凄いものを見つけた。
    等身スレじゃスレ違いっぽいのでここにめも。

    トランスフォーマーは既に地球上にいた!
    http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061102_transformer_costume/

    925 :名無しさん(ザコ):2007/09/09(日) 04:54:29 ID:lA26/0iA0
    とうかい氏のところにすげー奴が湧いてて引いてしまった。
    つか、ツクール用素材あんのかよ。

    >>924
    すげーな、おいw
    気合入ってんなー。日本でも誰か完全変形ゲッターとかやってくれねーかなww

    196KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05