オススメ商品ズ
Amazon
鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版
(\600)
コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師
(\2,000)
テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付
(\6,069/\1,071OFF)
機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き
(\6,069/\1,071OFF)
ネットでできる友達の輪
日本ファンド
最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。
スイートボートブログ管理人のブログ
月額125円からの
レンタルサーバ
★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
バイクの無料出張買取なら バイク王
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
テストシナリオを語るスレ
1 :
名無しさん(ザコ)
:2007/07/13(金) 19:59:30 ID:+meip+Fo0
こんなテスト形式が欲しいとか
既存のテストシナリオにこんなのを追加して欲しいとか
こんなテストシナリオ作ってみたぜとか
このテストシナリオはいいわ〜とかひっそりと語るスレです
実効性が欲しい場合は作者に直談判に行きましょう
477 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/03(日) 12:42:50 ID:lecvz8y20
>アイギス
まあ、伊達に主人公補正を引き継ぐわけではない
478 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/04(月) 06:53:26 ID:iRreydBk0
ヒロインの座はベスに持って行かれたけどなw
479 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/05(火) 14:09:24 ID:3jb5ElPk0
獣の槍は大活躍してるというのに
鬼切丸ときたら……
480 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/05(火) 16:52:44 ID:axtJdQgg0
そういや最近使ってないな。
人数多いから半分はレベル下から順に出してるが
それでもなかなか全員は巡ってこないんだよな
481 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/05(火) 17:28:20 ID:g7PHSZEU0
今の人数だと一戦闘にどっかどっか出撃枠ないと回らんだろうな
まぁ多すぎるとだるいし、大味だしで嫌いなんだけど
つかそろそろ2回行動が近づいてきたな・・・
482 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/05(火) 18:32:05 ID:AJI31Ts20
トレインが一番反応高いのかな。
ガンマンだから移動後攻撃力は高くないとはいえ、
やっぱ二回行動ができるとうれしいよなあ。
483 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/05(火) 18:39:10 ID:PGIAXpQ+0
自分のデータだと最大Lvが35だから
育て方によってはもう達成してる人もいるかもね
484 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/05(火) 19:10:33 ID:8rWj+VlI0
うちはずっと低レベルから選んで出撃し、最大がLv32だ。
けっこう差が開くものだなあ。
485 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/08(金) 17:28:14 ID:/0F/77vs0
そういやランクだけどさ、全員をランク3からランク4にするのに
ものすごい資金が必要で最後まで行っても手が届きそうに無いぜ
486 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/08(金) 19:25:08 ID:kuaMCS6c0
だが資金増やしたり低改造費導入したりすると、一点集中改造で無双になるから
テストとしては駄目という意見もあったが。
487 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/08(金) 19:56:58 ID:MBmL85B60
ダメージがインフレしなくて俺は好きだけどね
2回行動もなしならもっといい
が、それはテストじゃないんだろうな
488 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/11(月) 03:41:40 ID:Cgo5I6iU0
お姉さんと合体したイーリスって
あんま強く思えないんだが、そういう仕様なのか?
それとも強くなる運用法があるのか?
489 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/11(月) 08:51:39 ID:OS21nzLE0
多分メインヒロインじゃないしなー。
だが
1300無消費2P+潜在力開放&二人乗り気合持ち(それもダメージSP担当でないほう)
406M集中鉄壁(装甲900)
最大火力2000+潜在力開放
ひらめきはないが勇気あり
490 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/11(月) 09:34:19 ID:NfQcKmj60
フルパックはどこにあるん?
491 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/11(月) 10:02:17 ID:OS21nzLE0
容量の都合でフルパックをアップできないから
>>468
で分割DL
492 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/11(月) 16:57:58 ID:J2f39DOs0
気合連打したら十分強くねーか、イーリス
空飛ばれたら南無ちぇ
493 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/11(月) 17:25:20 ID:J2f39DOs0
ああ、あとボスにはつらいだろうな、姉とじゃひらめきがないから
姉とは対ザコ用だろ
494 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/13(水) 01:01:37 ID:82g12ojI0
33話
「魔法少女リリカルなのは」参戦。
あとプリンセスワルツから
>>387
の嫁が参戦可能に。
強化して使ってやってください。
ttp://www.gsc3.jpn.org/scenario/index.php?%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%AA%2F%E6%9C%80%E8%BF%91%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%A4%A7%E6%88%A62007
あと「あやかしびと」のデータを、投稿されたものに差し替えた。
なのはデータは、あちこちのパックの画像を指定してるから、
どれを添付していいか分からん……。
とりあえず参戦キャラの通常顔とユニットは突っ込んだから、
あとはわかる人にお願いしたい。
495 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/13(水) 01:07:53 ID:SiBn+f8Y0
乙。あれ特に武器が面倒くさいんだよなー。
何が指定されてるかまで調べないといけないから
496 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/13(水) 01:25:50 ID:82g12ojI0
どの画像を使っているかのリストは、欲しいと思ったなー。
できれば、その画像がどこにあるのかも表記してある奴が。
497 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/13(水) 01:27:48 ID:knKWgXz60
なのはって改定後も騒いでた人いたけど、今動かすと全然強くないのな…
サポパイ消えたのが大きすぎるせいか?
どっちかというと燃費が悪いので微妙なユニットだ
フェイトは便利だけどけって威力に欠けてるしなぁ
498 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/13(水) 01:58:29 ID:SiBn+f8Y0
なのは改訂で騒がれてたのは脇と特殊能力の見づらあたりじゃなかったか
なのは自身は最初落としすぎと言われてた
無双ユニットではないけど俺は十分強いと思う
燃費は気にならなかった
499 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/13(水) 11:00:20 ID:L9MFUK2M0
低HP+防御SP無しの耐久系だからこのレベルだとザコ相手でもバリア発動しないと危なっかしいな
安全地帯から射程5武装で長距離砲撃→勇気習得後はボス狩りもできます って感じか
まぁデフォで飛べるのは貴重だけどね
ガンナーズブルームに跨ったぷにえ様マジ魔法少女
500 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/13(水) 16:27:15 ID:RwJY4yhk0
なのはさん「は」改定前くらいでもよかった。
他がぶっちぎりすぎてたんだ。
501 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/13(水) 16:53:52 ID:CE30Eqtw0
前のなのはさんってどんなデータだっけ
502 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/13(水) 17:30:47 ID:zYa6I3gU0
>>501
切り払い所有で二人乗り。杖が狙撃と閃きを担当してくれるものだから、恐るべき安定性を誇ってた。
CCさくらを基準にするんでもない限り、ぎりぎり許容範囲かそれ以上かってラインだったのは確かだと思うよ。
で、更に困ったことには周りの脇たちが同様に、それに負けず劣らずのレベルでぶっちぎってたという。
同様にってのは脇として強いんじゃなく、主人公と普通に比較できる領域で強い。
503 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/13(水) 20:29:18 ID:k+OfgNG60
ブリーチもデータ化したらなのはの二の舞になりそうだな
504 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/13(水) 20:59:51 ID:Oy0CjhsI0
聖闘士星矢でその道は通ったはずだったのだが…
ブリーチの作者が好きなジャンプ歴代キャラで挙げたのってキグナス氷河なのよね
周りが孫悟空とか答えてる中。スゲー納得した覚えがある
505 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/13(水) 21:33:00 ID:uBNk61G+0
ぼく地球の作者と気が合いそうだな。
506 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/14(木) 01:30:09 ID:5HGo4bxs0
ライオセイザーのユニット
小山内鈴香のパイロット
深森新のパイロット
を各個人サイトから各規約に従って添付させていただきました。
各作者さん、ありがとうございます。
あとデカレンジャーのデータが更新されてたので、
差し替えておきました。
これでアーナロイドの顔が表示されるようになったはず。
上記の変更を施したファイルを、
現在アップローダーにあるファイルと差し替えておきました。
セーブデータ等には影響ないはずです。
507 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/14(木) 15:43:23 ID:4XNtHnB+0
僕はピッコロ魔王ちゃん!!
508 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/14(木) 16:03:57 ID:r2tuF5Nk0
なんか俺のデータ感が間違ってたんじゃないかってくらい
そのへんの主役より強いな
509 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/14(木) 17:23:11 ID:V/eA38bg0
まあドラゴンボールフォルダは自重や無難な強さを求められていないからな……。
フリーザの反応160がフォルダ頂点(次点はベジットの159)という驚異のスーパー系大国だ。
510 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/14(木) 21:01:42 ID:jS4PkCf60
話は変わるが、いまいる中で空気になってるユニットって誰がいる?
レベルが低い、使ってない、使いにくいとかで。
俺は満遍なくレベルが低い順番で使ってるから、そういうのがいなくて……
出来れば理由込みで聞いてみたいんだが。
511 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/14(木) 21:16:02 ID:V/eA38bg0
うちも基本レベル低い順で満遍なく使ってるな。
鬼切丸がキツイけど、火竜標持たせて何とか。ぷにえ様が持った方がよっぽど安定するのは忘れる。
それ以外は、強いて言うなら暗黒舞踏詩織が安定しすぎて高見が何やっても目立たねーというくらいか。
512 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/14(木) 21:29:20 ID:Dk5ILMhM0
けっこう仮面 敵に男がいねえ。男ザコが少ないとつらい設計だと思う
鬼切丸 敵に鬼がいねえ。なるほど基礎スペックはいいんだし武器持たせるといいのかな
ミレイユ 二流戦士はSP大放出で小ボス倒したりもできるが二流ガンマンは辛い。決意でなんとか?
高見 サッカー部でやってるがもうひとつ。もっといいクラブあるのかな
アッシュ なぜか最低野郎で出てきて瀕死で引っこんでスパイラることが多い。弱くないはずなんだけど
じゃじゃ丸 おいしくパックンできる機会に恵まれない。気力ももったいないしなー
こんな感じ
513 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/14(木) 22:26:54 ID:4WV67CCM0
デカレッド
2P持ちだし使いやすそうかなとは思うんだけど
自分は飛べて火力もあるティエラのほうに目が行く
スパイダーマン
ジョロウグモと比べてあまり頼りにならない縛武器 確かに回避は高いし幸運もあるんだが…
アーマー後は未使用だからまだ分からん
ライオン丸
完全に脱力専用と割り切って後方待機させてたら全然レベル上がってなかった
決意覚えさせれば強いのか
514 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/14(木) 23:59:56 ID:5zesD5dw0
やっぱ鬼切丸はイマイチだよなぁ
515 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/15(金) 00:20:35 ID:7b0ToD6w0
ライオン丸は決意覚えても脱力要員だと思う
超能力&脱力と気力上がれば良燃費で十分使えてるけど
516 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/15(金) 00:21:36 ID:PyhXA0V20
脱力連射は強いよなあ
517 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/15(金) 20:21:35 ID:YjaNOgcU0
ボンバーガールのレミーが、どうもイマイチ。
移動形態じゃまともに戦えないし、
戦闘形態もパワーに欠ける感じなんだよなー。
518 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/15(金) 22:21:53 ID:Cg5QcDik0
器用貧乏をただの狙って貧乏になってるのかもな、と思った
周りがプロぞろいだしなー
519 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/15(金) 23:00:24 ID:XypscSSo0
うむ、日本語崩壊してるな。
後は合体からあぶれた嫁の人たちが辛くなりそうな気はする
520 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/15(金) 23:19:07 ID:3wdCn8jQ0
>>519
それは宿命的にどうしようもないというか、諦めるしかないんじゃないか。
さすがに合体からあぶれた嫁まではフォローできん。
521 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/15(金) 23:39:31 ID:XypscSSo0
同時に最低野郎出撃でもなければ合体でフォローできるからまあ大丈夫か?
増えるとどうなるわからんが
522 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/16(土) 13:03:12 ID:j2kG6wj20
ほぼSP60しかいねーからな。
523 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/17(日) 01:07:39 ID:8gBFkS5A0
はわわっ!? SP55でも十分活躍してる巫女さんだっているのにー
524 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/19(火) 18:25:30 ID:WPNN5zx+0
オレ月島さんメインで使ってるぞ
525 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/20(水) 00:57:56 ID:cIral3CY0
SP55の巫女は強いな。
超射程にフィールド付加に回復。ENも十分だ。
月島さんは選ばなかったんだが、なにが魅力なんだ?
やっぱ援護攻撃か?
526 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/20(水) 01:06:33 ID:4gzGX3ic0
なにが魅力ってキャラだろJK
527 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/20(水) 01:08:01 ID:/vr4x4Mk0
あれリーフファイトって改定入ってたっけ
528 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/20(水) 02:44:14 ID:4gzGX3ic0
何を言いたいのか分からんが仲間にいないだけで
敵としてなら最近じゃないフォルダいっぱいあるだろ
529 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/20(水) 02:45:15 ID:ujSw73iM0
月島さんでラリったんだろ
530 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/20(水) 21:06:23 ID:m2Ybs4sk0
思ったのは、SP55の基準をもっと厳しくしてもイイんじゃないかということ。
RPGとかだと主役60、パーティメンバー55って感じだが。実際のところ、SRCシナで主役とパーティメンバー以外が仲間になることって、基本的にレアケースなんだよね。
だから、大抵の共闘シナでは、割合でSP55>60>50という感じになってしまう。
531 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/20(水) 21:15:14 ID:X5tqbdaI0
RPGの仲間程度なら50が多いんじゃないの?
特に明確にメインヒロイン決まってたりするわけだし。
ジャンプみたいなヒロイン非戦闘系、親友ゾロゾロのほうが55多そうな気がするが
532 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/20(水) 22:14:13 ID:S5ApqNuw0
RPG仲間は基本50多いよね。なんだかんだでRPGってヒロインいるから。
533 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/20(水) 22:20:21 ID:b/jMX90Q0
ロマサガシリーズやFFは多いか
全員55みたいなフォルダを除けば
534 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/20(水) 22:42:56 ID:8o66EfiQ0
神姫以外にある程度以上のネームドが全員55ってあるのか?
535 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/20(水) 22:46:36 ID:b/jMX90Q0
TRPG系とか
536 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/20(水) 22:52:08 ID:8o66EfiQ0
そうなのか。いや、TRPGとかメガテンしかやらんから名前で判断付かなくて。
あと、エイリアンVSプレデターも味方全員55だった。
537 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/21(木) 02:48:42 ID:K6CjvhfA0
10のうち
1:2:7くらいじゃね60:55:50の割合
まぁその2のうち1は敵のライバルだったりもするけど
538 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/21(木) 09:11:31 ID:m7CeUC/I0
SP55の基準を上げても大量の作品共闘じゃ結局、主役とヒロインしか出ないが多くなると思うけどねー
539 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/21(木) 10:05:14 ID:OPjrfTdo0
つか55が多かったらなんか困るのか
540 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/21(木) 12:04:41 ID:NeF3Z/VI0
困らんわな。
共闘でSP60・55がほとんど占めるのはある意味当然だと思うし。
個人的にはむしろ55>60>50の比率になるのが理想的だと思うくらいだ。
541 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/21(木) 21:02:14 ID:xr5WsQ/U0
困らないけど、体感としてSP55のレアリティが低くなるのはどうかとも思う
55>60>50が理想ってのは、SP云々というよりは、主要キャラ数名に絞って参戦させた方が纏まりが良いって話じゃないのか
542 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/21(木) 21:10:24 ID:stTAiefA0
別に今でも低くないと思うけど……
>>530
はどう基準を高めたいの?
543 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/22(金) 01:54:10 ID:bpeglBqw0
話はちっとずれるが、
読み込みデータが30越えたあたりから、
ロードがかなり重くなってきた。
32話終了時のデータのロードに、20秒くらい掛かる。
みんなのところはどうよ。
544 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/22(金) 10:45:02 ID:5nwmpeV+0
ロボダンや軟弱と比べると天国なので気にしてなかった
545 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/24(日) 01:34:26 ID:QZZyWzZA0
残りは
ワイルドアームズ4th,ドラゴンクエスト8
BLOOD+,人造人間ハカイダー
魔弾戦記リュウケンドー
魔術士オーフェン,龍虎の拳,
あやかしびと,ランス,ぱすてるチャイムContinue
戦国無双,
か。
魔弾戦記リュウケンドーは改訂が終わり、
BLOOD+は作ってる人が居る、と。
次はどのあたりに需要があるかなあ?
ワイルドアームズ4thの敵?
546 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/25(月) 10:45:18 ID:w0/NWU6k0
知名度なら
DQ8>WA4・無双・ハカイダー>龍虎・オーフェン・ランス>リュウケンドー>他
って感じか?
WA4の敵は確かに実戦で動くところを見てみたい
547 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/25(月) 10:56:02 ID:naJw6mbs0
ちょっと待て、そのハカイダーの知名度だけは異議あるんだがw
548 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/25(月) 11:20:12 ID:w6FAeEVs0
ランスの知名度はオタ限定だし
夕方に放送してたBLOOD+はもうちょっと知名度あるかも
549 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/26(火) 03:32:35 ID:TDGM59s60
オフィシャルにろくな情報がねえ……。
期待されてる敵ってのは、
### 特務局ブリューナク ###
の下に並んでる連中でいいんだろうか。
550 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/26(火) 10:13:15 ID:Q7nS8Kug0
>>549
ストーリーを教えてもらうスレまとめみうぃき
ttp://www8.atwiki.jp/storyteller/pages/632.html
551 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/26(火) 13:10:47 ID:W/lkv1B60
WAは一作目しかやったこと無いけど
ナノマシンだの遺伝子適合だの暴走だのと別のARMSっぽいノリなんだな
552 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/27(水) 00:59:23 ID:Eah3k64w0
>>550
ありがとう、だいぶ理解できた。
553 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/30(土) 09:01:12 ID:9V8PiBNc0
WA4で挑戦します。
554 :
名無しさん(ザコ)
:2008/08/31(日) 22:21:42 ID:4RvYqn3Q0
話は逸れすぎるが、X−MENテストが楽しすぎて3ヶ月に1回くらいやってる俺が居る
会話の軽妙さとか展開のアツさもあって、テストってレベルじゃねえぞ!
555 :
名無しさん(ザコ)
:2008/09/03(水) 21:53:04 ID:OPRlr+c60
幕末機関説いろはにほへとのテストも面白いし充実してるぜ
普通にシナリオとしても出せるんじゃないか?
556 :
名無しさん(ザコ)
:2008/09/03(水) 23:44:01 ID:eUc9rljQ0
Xメンテストをやってみたが、たしかにノリいいな。
あと、アイテム+加入者で選択ってのはいい試みだ。
頑張って最後まで遊んでみる。
いろはにテストもたのしみだ。
557 :
名無しさん(ザコ)
:2008/09/04(木) 11:40:15 ID:BkzCUg/60
既存テストってどこかにまとめれないかなー、いいテストも時の流れに埋もれたりしてもったいないなぁ
558 :
名無しさん(ザコ)
:2008/09/04(木) 13:23:39 ID:mSCFbCYE0
Wikiにそういう項目あるけど
559 :
名無しさん(ザコ)
:2008/09/04(木) 13:37:09 ID:f3XSKXJ60
ttp://www.gsc.ne.jp/wiki/index.php?%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%96%A2%E4%BF%82%2F%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%AA%E4%BF%9D%E7%AE%A1%E5%BA%AB
ここだな。
#テストシナリオの参照性を上げるため、データテストシナリオアップロード掲示板へ
#アップロードしたファイルは、当ページにも掲載するようにして下さい。
とあるけどあまり守られてないんだな。
560 :
名無しさん(ザコ)
:2008/09/04(木) 14:04:41 ID:BkzCUg/60
勿論知ってるが完全に廃墟じゃん、そこ
勝手にあげちゃまずいだろうし
561 :
名無しさん(ザコ)
:2008/09/04(木) 21:03:13 ID:mSCFbCYE0
うーむ、いろはにテストは封印追加攻撃が
「これが消費55?ウソだろ」ってくらいダメージ通ったんだが
敵の種類も味方の種類も少ないから実用性がよくわからん。
敵が柔らかかった……というより終盤Lv60超えるから
追加攻撃にかなり有利な条件下なんだろうけど
562 :
名無しさん(ザコ)
:2008/09/04(木) 22:11:08 ID:ZHLXHtvc0
保管庫にはファイルをアップするんじゃなくて、
アップロード掲示板のファイルのリンクを載せなきゃならんのか
そりゃめんどくさいわ。やり方わからん奴もいるんじゃないか?
563 :
名無しさん(ザコ)
:2008/09/08(月) 21:33:44 ID:yBREZjTM0
WA4使ってつくってるんだけど、魔族の女の人がえらい硬い。
これはそういうものなのか。
原作では自滅を待ったんだっけ?
564 :
名無しさん(ザコ)
:2008/09/08(月) 22:50:03 ID:cfIUQIn60
ベリエールは確か無限召喚するディストーションを倒して次に召喚されるまでに攻撃を当てる、だったと思う
565 :
名無しさん(ザコ)
:2008/09/09(火) 03:06:54 ID:8hqt1Wck0
ベリエール、EN切れ狙える感じじゃないから直撃必須か?
まぁ超火力持ってくれば蒸発するだろうが
566 :
名無しさん(ザコ)
:2008/09/09(火) 03:17:26 ID:dxI9HP3o0
格闘値及びビンタが弱いのでテレポ消耗狙いで引きずり回すとか……
まあ直撃看破、無属性かね
567 :
名無しさん(ザコ)
:2008/09/09(火) 03:56:40 ID:s/HW+fkg0
太公望師叔がスーパー宝貝で中和という手もあるッスよ
568 :
名無しさん(ザコ)
:2008/09/09(火) 06:23:16 ID:PBU1T9P+0
原作はちょっと倒し方が特殊なボス以外
ラクウェルの攻撃で簡単に沈むからなぁ
ヘタすりゃ一撃で倒せるボスとか
569 :
名無しさん(ザコ)
:2008/09/09(火) 10:53:30 ID:j5g5Yi2o0
あのゲームはいかにしてラクウェルに行動を回して彼女の攻撃を当てるかってゲームだからな
570 :
名無しさん(ザコ)
:2008/09/09(火) 11:03:34 ID:Ex/LDMbQ0
バランス崩壊ゲーだもん
571 :
名無しさん(ザコ)
:2008/09/11(木) 00:37:07 ID:VzVh6UmU0
ロボ版の「最近データ大戦」ができればなーと考えたが、
等身大と違って能力にばらつきがあるから無理か。
去年の新規データで
サイコアーマーゴーバリアン
トランスフォーマーマイクロン伝説
マブラヴALTERNATIVE
SRWJ
RUN=DIM
ビーストウォーズリターンズ
ガンダムWサイドストーリー・ティエルの衝動
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
これだからなぁ。
少なさはともかく、SRWJ無双になりそうだ。
572 :
名無しさん(ザコ)
:2008/09/11(木) 01:11:51 ID:FLD1XvTg0
序盤組、中盤組、終盤組と分けたらどうだ?
前期型や後継機など同じ主人公のver違いが三組にそれぞれ存在したりもする感じで。
そして機体が思ったより強かったり弱かったりした時には
スレの意見も参考にしつつ別のクラスに昇進、降格したりする。
シナリオは三種分けるか、それとも真ドラゴンが仲間になる終盤組の話の次が
マブラヴの初期機体が仲間になる序盤組の話になったりする
カオスな進行にするか
573 :
名無しさん(ザコ)
:2008/09/11(木) 12:23:36 ID:2rKzajfo0
2.0対応組も含めりゃそこそこいけるんじゃねーの?
ビーストウォーズ
機動武闘外伝ガンダムファイト7th
魔動王グランゾート
銀河漂流バイファム
破邪大星ダンガイオー
それと「真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ」にゃ真ドラゴンいねーのよ
574 :
名無しさん(ザコ)
:2008/09/11(木) 12:55:46 ID:VzVh6UmU0
なるほど、数はそこそこ稼げそうだ。
……今までシナリオ作った事無いけど、
そんな稚拙な腕でいいなら始めの一話ぐらいならやってみようかなぁ。
今時間があんまり無いから作るのは遅くなりそうだけど、
等身大のほうもあるから早さは求められて無さそうだし。
作るとしたら、572の出した
「三種の強さ別同時進行シナリオ」か
「真ゲッターの次に吹雪が仲間になるようなカオスなシナリオ」か
どっちがいいと思う? 後者は一話限りのテストシナリオ連発になりそうだが。
んで、もしよければ事前に強さの上中下をある程度分けてくれるとありがたいんだが……
575 :
名無しさん(ザコ)
:2008/09/11(木) 19:17:40 ID:mEvA5EtA0
>>574
等身大の1話プレイすればわかるだろうけど稚拙云々はほとんど関係ないと思うぜ
容量は10kbもいらんから気楽に作ればいいと思うよ
576 :
名無しさん(ザコ)
:2008/09/11(木) 22:21:20 ID:SLQhkh6Y0
もう今年投稿済のも出しちゃっていいんじゃないのかね
エスコンとかスカガとかチェンゲとかグレンとかエウレカとか
動かしてみたいのがいっぱいあるでよ
577 :
名無しさん(ザコ)
:2008/09/11(木) 22:21:30 ID:j+AJ3WpM0
こんなもんか? マブラヴはどの機体を使うのかよくわからん
序盤
アルマダコンボイ
ウイングガンダムセラフィム
ビーストコンボイ
バイファム(スリングパニアー)
ダンガイオー(サイキック斬、スパイラルナックル封印)
中盤
ゴーバリアン
アルマダコンボイ(スーパーモード開放)
SRWJ序盤機
ランディム
リターンズコンボイ
ネオゲッター
ヤマトガンダム
グランゾート
バイファム(スリングパニアー) と仲間達
ダンガイオー
終盤
ゴーバリアン(バリホーク・フルポテンシャル開放)
SRWJ後継機
ランディム(武器アイテム装備)
真ゲッター
スーパーorハイパーグランゾート
ダンガイオー
263KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05