オススメ商品ズ
Amazon
鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版
(\600)
コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師
(\2,000)
テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付
(\6,069/\1,071OFF)
機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き
(\6,069/\1,071OFF)
ネットでできる友達の輪
日本ファンド
最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。
スイートボートブログ管理人のブログ
月額125円からの
レンタルサーバ
★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
バイクの無料出張買取なら バイク王
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
*9の指定したシナリオを*0がレビューしてみるスレ Ver15.0
1 :
名無しさん(ザコ)
:2008/03/22(土) 04:59:37 ID:Ql1vgGRs0
*9がシナリオを指定、*0がそのシナリオをプレイ、レビューします。
*9が指定をしなかった場合、*0が指定し、*1がレビュー、
*0も指定しなかった場合は*1が、*1も指定しなかった場合は…と繰り上がっていきます。
ただし*5~*8まで正常な指定が行われなかった場合は、次の*9まで待つのが望ましいです。
【名無しさん(ザコ)たちのおやくそく】
・連カキで*9を踏まない。
・話数指定・複数指定は可能だが無視もOK。どうしても指定したい場合はレビュー依頼スレに。
・レビューする対象は正式名称で指定すること。
・登録されていないシナリオを指定するときはリンク必須。
・検索性を高めるために指定とレビューのレスではシナリオ名を【】で囲んで書く。
レビューをロダに上げたときも、リンクだけでなく【シナリオ名】を明記する。
・レビューを書き込む際は、名前欄などに自分が踏んだ番号を明記するのが望ましい。
・基本的にレビュアーは*0を踏んでもレビューしなくても良いが望むならしても良い。
レビューしない場合は次に書き込んだものがレビュー。
なお、*0を踏んだレビュアーは*9と同様にレビューするシナリオを指定しても良い。
その場合本来の*9の指定は打ち消され、次に書き込んだものはレビュアーの指定したシナリオをレビュー。
・レビューが長くなりそうな場合はまとめ部分を書きこんで。細かい内容はアップローダーにあげてリンクを記載。
・以前レビューされたシナリオの再指定もアリだが、ある程度(最低1スレ分は)間隔を空けて。
同スレ内で既にレビューされている場合、*0は「ダウト」と宣言することで
指定を別のシナリオに変えることが出来るがこれも*9の指定からある程度間隔を空けて。
また、なるべく前スレも確認すると望ましい。
・指定から48時間経過しても踏む者が現れなかった場合もダウト宣言可能。
・踏み逃げはなるべく避けましょう。最初からやる気も無いのに踏むのは論外。
・踏み逃げと感じたらあなたが感想を書いてみるのもひとつの手段でしょう。
・過去に踏み逃げされたシナリオも、レビュられれば世界のどこかで誰かが喜ぶかも。
・レビューそのもののレビューは禁止。シナリオレビューには同じシナリオレビューで返そうぜ。
・所詮、名無しさん(ザコ)の言う事なので、あんまりムキになんないでね♪
・次スレは掟により
>>950
が光速で立てるべし
前スレ
*9の指定したシナリオを*0がレビューしてみるスレ Ver14.0
ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1196960293/
姉妹スレ
シナリオ感想スレ・フィフスエレメント
ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1203784385/
レビュー依頼スレ
ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1182350106/
27 :
名無しさん(ザコ)
:2008/03/29(土) 21:04:29 ID:gCmGHwcE0
>>26
乙。
ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=5152;id=
【SRCオリロボ大戦DH】レビュー
28 :
名無しさん(ザコ)
:2008/03/29(土) 22:51:36 ID:b636cTkg0
>>27
1話の人本人じゃないよな?
29 :
名無しさん(ザコ)
:2008/03/29(土) 23:05:05 ID:E6uorHps0
>>25-27
各話レビュー乙ー。
……リレーだとどうしても感想自体も序盤の方が貰えるな。
後半の方が製作は大変な割に報われにくい気もするなあ。
>>28
1話は1話でもDGの方の一話の人だね。
指定は【スーパーハンドルネーム大戦】をよろしく。
30 :
名無しさん(ザコ)
:2008/03/30(日) 13:35:53 ID:5N57++KE0
bxAVa00o0乙。化けて出たようなIDだと思った俺は異世界直行。
gCmGHwcE0も乙。贅沢な企画だよなー
【スーパーハンドルネーム大戦】いきまーす
31 :
30
:2008/03/30(日) 19:40:08 ID:5N57++KE0
【スーパーハンドルネーム大戦】
巨大ロボ オリジナル リレー。
過去の『SRC Users' Wars』のような、参加者の名前を使ったキャラが登場する。
キャラ・ロボが完全にオリジナルで構成されているという点が異なる。
やたら周到な陰謀を働くテロリストがどんちゃんさわぎをするお話。
第八話現在では、完全にテロ組織『エデン』の一人勝ちであり少々憂鬱。
MADニュースで情報操作して世界を踊らせる様はある種壮快。
かなり酷い難易度のステージが散見されるが、
たいてい、時間切れ勝利が設定されている点は非常に良心的。
マンイーターのナイスなウザさで君も悶絶しよう。
※酷い難易度
例1:命中率が30%を割り込むような武装でないとダメージが通らないボスを倒すのが勝利条件。
その上、味方に必中持ちが居ない(習得するキャラはいるがそこまでレベルが上がらない)
例2:命中率0%が当たり前の世界。必中を覚えていないキャラは戦力外。
熱血を付けて撃つSPの余裕が無いため、火力も不足し手詰まり。
双方、時間切れ勝利が前提と思われるので良いのだが。
ストーリー的な手詰まり感といい、ゲーム的な詰み具合といい、
ちょっとばかりストレスが溜まりそうなので、余裕を持った上でのプレイをお勧めしたい。
-----
三話、"ターン 味方 6:" というラベルでクリアイベントが仕込まれており時間切れクリア不可能。
四話、Suspend→Waitと<B>の多用が目に余る
五話、マップの構造を誰か添削しなかったのか。あれじゃ食い残しのケーキだ
七話、誤字:×天蓋孤独 ○天涯孤独
八話、勝利条件のIf分岐に失敗してる。"バイパス処理"も失敗してる。ChangeMapしてないじゃんコレ。
頭数はいるんだかラ、もうちょっと相互にチェックしようヨ。
そのやり取りが楽しいはずだシ、やった結果はより良いものが出来るんダ。
32 :
名無しさん(ザコ)
:2008/03/30(日) 21:55:31 ID:4uqKXZJw0
乙ー
敢えて言うまいと思ったが、やはりあの命中率は酷いよな……
爽快感を求めてプレイしたらストレスばかり溜まった気がする
33 :
名無しさん(ザコ)
:2008/03/30(日) 22:03:28 ID:KXnVGmUQ0
これはひどい。必中かけんと当たらないのはストレス溜まるわな
34 :
名無しさん(ザコ)
:2008/03/30(日) 22:47:44 ID:8CtWkbnU0
#必中かけないと当たらない
ああ、それ昔のシナリオで一回やったわ……
35 :
名無しさん(ザコ)
:2008/03/30(日) 23:33:04 ID:rQyrOXGU0
シビアを超えて理不尽なんだな
36 :
名無しさん(ザコ)
:2008/03/31(月) 00:09:16 ID:G1QJEht20
必中があるだけまだましかもね
精神コマンド無しでクイックセーブに制限がかかっているのに
雑魚までがんがん避けてくるシナリオだってあるわけだし
37 :
名無しさん(ザコ)
:2008/03/31(月) 17:54:03 ID:vyB93gK60
>>36
いろんな意味で続きがやりたくなくなるシナリオだなそれ
ザコは皆中、ボスはそこそこ避けるかな? くらいのバランスがうれしい
38 :
名無しさん(ザコ)
:2008/03/31(月) 20:38:02 ID:sRqHJsFk0
>>37
ザコにはほとんど当たる。
ボスにはまるで当たらない。
39 :
名無しさん(ザコ)
:2008/03/31(月) 21:44:11 ID:t+TNDWko0
新着から【ハンター×ドリーム】
40 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/01(火) 23:46:42 ID:Xkuhz+DQ0
あいよー、ちょっくら行ってくる。
41 :
40
:2008/04/02(水) 00:22:04 ID:e0tVpHLA0
【ハンター×ドリーム】
撃鉄のクロニクル 宇宙統一編に属する作品。
やたらと手際よく賞金首を(無傷で)仕留め、やたらと世知辛い会話を展開する賞金稼ぎ。
軽口を叩く青年とクールにジョークを放つコンピュータの軽妙な掛け合いが楽しい。
彼らは宇宙港からの発進に割り込みをかけられた事から、賞金首の横取りに走る事になる。
戦闘はSP使ってりゃ問題なく勝てるレベル。
01話の吹き飛ばしギミックを使った戦闘もなかなか面白い。
ああ、広い宇宙にせせこましい話がッ! どこから見てもスペースオペラじゃないッ!
賞金稼ぎがどたばたと生活感を撒き散らすSFアクション。
これで推進剤のコスい計算とか貨物取引で悶絶するとかすると完璧だ(ゲームが違う)。
だがしかし、エピローグでコレは勘弁して欲しい訳で↓。
《バグ》
...\SRC\Scinario\ハンター×ドリーム\eve\ハンター×ドリーム01.eve:700行目
「あしゅ」というパイロットが見つかりません
699: ChangeMap map\ev00.map 非同期
700: Launch あしゅ 8 14 非同期
701: Create NPC エリザベス=イーガン 0 賞金首(ザコ) 20 9 10 りじー3 非同期
42 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/02(水) 01:16:01 ID:eVDPwxds0
俺がやったときは問題なかったから、
本体の所為かもしれないな
それはそれとして
>>40
乙
俺はもう二、三話ほしいシナリオだなーって思った
43 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/02(水) 01:29:21 ID:4Zl41KqY0
>>41
レヴュー乙
>>42
確かに初リリースの時は5話位まとめて出してほしいな
44 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/02(水) 01:42:46 ID:e0tVpHLA0
出来たそばから、って気持ちは判るけどね。
>>42
> 本体の所為かも
修正してから再プレイしてみるわ
45 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/02(水) 23:08:37 ID:u2Q+demo0
>>43
#確かに初リリースの時は5話位まとめて出してほしいな
そんな殺生な
46 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/03(木) 00:15:01 ID:+FyeGNVk0
あくまでレビュー時にコメントに困るシナリオだな
てところだから気にしなくてもいいと思うぜ
だけど遊ぶ側としては作品の方向性が分からなかったり、
特に惹き付けるものがない場合は
その場でやめてしまう可能性があるかもしれないから
面白がって欲しいと思う場合は気にした方がいいと思うぜ
47 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/03(木) 00:22:54 ID:UcTrOjv20
8話とか15話とかで本編開始って感じの作品をやった時はさすがに目眩がしたな。
ここまで付き合えば面白いものを拝めたのに、逃げたプレイヤーの数やいかに。って。
これだ! というインパクトを与えられるところまで溜めるのが良いとは思う。
その点ではハンター×ドリームは成功してるんだが、
逆に食い足りない感じがするという、変に因果な作品だw
48 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/03(木) 01:54:53 ID:xS9yEERc0
とりあえずオレを踏んでいけ
49 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/03(木) 02:29:29 ID:W01EjQh+0
【少年は魔女に恋をする】
50 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/03(木) 23:53:38 ID:+bw9zi2o0
よし、まかせとけ
51 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/04(金) 17:25:39 ID:AOwkwEhs0
がんバレー
52 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/04(金) 19:34:15 ID:ZFUpQEaA0
期待age
53 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/04(金) 22:28:50 ID:HGeUBzNs0
完結したみたいだから俺もやるかな
54 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/05(土) 18:47:13 ID:AAgqu+tg0
期待回し
55 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/05(土) 21:32:53 ID:rlOQXLM+0
ま、わっせ!ま、わっせ!ま、わっせ!
56 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/05(土) 22:14:42 ID:OOXiw1Oc0
ラッセ! ラッセ!
57 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/06(日) 00:56:19 ID:aXs70szo0
くるくっるくるくるくるくるギャアー
58 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/06(日) 01:38:48 ID:WpWpvDL+0
↓お、俺を踏み台にした~!!
59 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/06(日) 02:08:28 ID:v9e7nxlc0
しばらく見ない内にえらく話数が増えてた「少女達のラビリンス」。
前レビューは2話で投げてたし、それ以降のレビューも欲しい
60 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/06(日) 14:50:24 ID:Y4E5lc3+0
ふもう。
61 :
20
:2008/04/06(日) 16:15:41 ID:WpWpvDL+0
【リンと凛】
一言で言えば版権等身大ごった煮大戦
同作者の「鉄の月」と同じように様々な作品のキャラを持ち寄った上で
相互に関係を持たせて独自の世界観を作り上げている二次創作系シナリオ
世界観のメインは魔法少女アイとFate/stay night
戦闘の難易度は全体的に低め、特に苦労することは無いだろうが
一部で攻撃力のとんでもない雑魚がさりげなく混ざっていたりするので注意
ストーリーは現在のところ3部構成になっている
1話から9話までが第一部
全体的にキャラ紹介的な軽い話になっている
魔法少女リンが任務中に行方不明になった仲間を助けに冬木市に向かい
戦いの中で遠坂凛と出会い、協力して共通の敵と戦うというお話し
登場する仲間は、Fateから衛宮士郎と間桐桜、月姫から七夜志貴とネロ=カオス
バキから渋川剛気、GS美神から唐巣神父とおキヌちゃん
舞-HiMEからアリッサ=シアーズ、幽々白書から御手洗清志
10話から30話までが第二部
英霊を召喚し聖杯をめぐる血で血を洗う戦いが巻き起こるはずなのだが
例によってなんかたくらんでる悪党の介入によって味方は一致団結
戦力を逐次投入してくる敵を片っ端からフルボッコにしていくお話し
おキヌちゃんや七夜志貴、唐巣神父、御手洗が離脱する代わりに
Fateのセイバー、英雄王、ライダー、ランサー、バゼット
舞-HiMEの深優=グリーアが仲間になる
31話からが第三部
それまでちらほら出ていた大ボスが本格的に動きだしたらしい
Fate/Zeroのキャラも絡んできて物語もクライマックスへ
ランサー、英雄王、渋川先生、アリッサが離脱して唐巣神父が復帰
Fateのキャスターと蒔寺楓、月姫のシエルとネロの鹿が仲間になる
62 :
20
:2008/04/06(日) 16:16:47 ID:WpWpvDL+0
以下気になるところ
・遠坂凛のアビリティ「肉体強化」の書式がどう見ても間違っている
単純なケアレスミスだが動かしてみれば効果がおかしいことは一目瞭然
リリースから一年以上経っているのに未だ放置されているのが訳わからん
・後半の雑魚天使の切り払いがうざくてしょうがない
特に迎撃を持っている為に切り払いを持たない英雄王の「無数の宝具」が
19%の確立で切り払われるのはいかがなものか…連L26がやけにむなしい
・金剛石強すぎ!!耐性=物&装甲+200なんてほいほい手に入って良いのか?
38話時点で5個もあるんだがみがわりと合わせるともう反則でしょ
対魔バリア持ちのセイバーとかはタイマンでボスを落とせるよ
・アイテムをまとめて売れるようにしてほしい
消耗品なんて装備できる枠もないのにうんざりするほど手に入るし
80個以上たまってた料亭弁当を一つづつ売る作業はある種の苦行だった
・信頼度が設定されているのに連携攻撃やかばうが発動しないのは使用だろうか?
戦闘メッセージが定義されていないのが原因なのだが使用だとすれば残念だ
単純に気力が増えるだけというのはもったいない気がする
・Fate三人娘の眼鏡っ娘が出てきていないのはどういうことだ!!(怒
おキヌちゃんが出た時点でいつか出るだろうなと思って待ち続けていたのに!!
いや、ほら、両方とも苗字が氷室だし…
・14話のバーサーカーって倒せるのか?
HP48000以下で撤退なのにこちらの最大火力は15000しかいかないんだが…
作者のブログでは倒せるとか書いてあるんだが、いったいどうやって?
・原作とは裏腹に序盤から終盤まで士郎(みがわりが)便利すぎ
底力と覚悟と不屈を持っていてユニット性能もどんどん強化されていくが
最初から最後までみがわり要員としてしか使わなかった
・ボスキャラが結構ガンドで麻痺るんだがこれは良いのだろうか
「縛」は対策されているがこっちのほうがたちが悪い気がする
なにせ援護攻撃を絡めると1ターンに3~5回の判定がされるわけだし
あと、凛は援護攻撃で十の宝石魔術を使うのはやめてほしいわマジで
総評
色々突っ込みどころ(一部私情混じり)もあったけれど個人的には結構楽しめた
世界観が練られていてキャラの関係が不自然になっていないのが良い感じだった
演出があっさりとしているためにいまひとつ盛り上がりに欠けるが
戦闘難易度の易しさと合わさって気軽に出来るのは悪くないと思う
ただ、全体的に淡白なので一気にやらないと話しを忘れてしまう可能性がある
更新のペースはそれほど早いともいえないが止まっている訳ではないし
物語も終盤なので完結してからでも気軽にプレイしてみてはいかがだろうか
そんな感じのシナリオ
63 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/06(日) 18:56:34 ID:HUkxdyoI0
羨ましいレビューだ
俺もこういうのが欲しい
64 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/06(日) 20:18:50 ID:4HeTWHKQ0
乙
そして俺を踏んでくれ
65 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/06(日) 21:21:15 ID:4KjbpXDk0
俺も踏んでくれ。(*´д`*)ハァハァ
66 :
20
:2008/04/06(日) 21:37:59 ID:WpWpvDL+0
あ、第三部の復帰キャラの七夜志貴が抜けてる、ナンテコッタイ…orz
67 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/06(日) 21:41:08 ID:91L+5vZE0
俺も踏んでくれ。(*´д`*)ハァハァ
俺も踏んでくれ。(*´д`*)ハァハァ
68 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/06(日) 22:02:58 ID:GySRYJ9M0
俺も踏まれたい
69 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/06(日) 22:34:15 ID:9/yLc3aQ0
【電界勇姫フォーチュリオン】で
70 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/07(月) 18:14:40 ID:IeRdSFfg0
同作者のマキマキが肌に合わなかったが踏んでみようか
71 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/07(月) 19:31:05 ID:FmT7fCbw0
あわなかったのに踏むのか…まあがんばって
72 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/07(月) 20:14:46 ID:IeRdSFfg0
今回は合うかな? と思ったらやっぱり合いませんでした
百合云々が問題では無い、シナリオの展開が楽しめなかったのだッ!
と最初に言っておく
【電界勇姫フォーチュリオン】
予測が出来てなかったといえば嘘になるがやっぱり百合。男女比率が9:1くらいの百合。
味といってしまえばそれまでだがなんだかなー
とりあえず言いたい事が一つ、一話にして設定を投げすぎじゃー!
舞台となるギンガシティの説明に始まり電界、ドクター、敵幹部その他諸々とハイスピードで設定説明が展開され
置いてけぼり感がすごい。戦闘面でも勇者登場 → 合体という何話かかけるべきであろう場所を一話でやっちまってやがります。
プレイヤーを置いてけぼりにしすぎではなかろうかと。短編じゃないんだからもっとスパンを長くしてもバチは当たらないだろうに。
直前にやってた勇者系のブレイガードが良作だったためかあんま面白くなかった。
あと出てきたその話に裏切るのは微妙だと思います。四話まであるけど三話で挫折。
しかし何で俺が書くとこんなアンチっぽいレビューになるんだろう?
73 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/07(月) 20:26:26 ID:RH8zWEF+0
自分を正気だと過信し過ぎてるからだろ
素で性格ねじくれ曲がった荒らし気質なのを自覚したほうがいいよ
74 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/07(月) 20:29:55 ID:S80h3exo0
アンチっぽいとか自覚してるのに文章を直さないんだからアンチなんじゃね?w
とりあえずレビュー乙。
高速展開は好みなのでそのうちやってみよう
75 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/07(月) 20:42:43 ID:wIuFS4OA0
というか男女比9:1となると20人中18人が男で
しかも2人の女は女同士で好き合ってるという
何とも百合シナリオとしては予想外な事態に陥るのだけど、合ってる?
76 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/07(月) 21:02:27 ID:exCP0hYA0
>>75
なんかすげぇな
アッーに目覚めそうなやつが多そうだ
77 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/07(月) 21:08:57 ID:hwRzCyxI0
上連雀な想像をしてしまった。もう駄目だ
78 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/07(月) 21:10:29 ID:/T4BdZuU0
逆はギャグマンガでみたことあるな
男が二人の共学校、でもそいつらはホモ
「女のプライドズタズタだわ……!」
79 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/07(月) 21:15:44 ID:exCP0hYA0
新着シナリオどれか適当に
80 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/07(月) 21:21:48 ID:hwRzCyxI0
適当に、っておまー……じゃあ一番新しいの
【しーま様と☆愉快な仲間たち♪】を選択して出撃。
81 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/07(月) 22:19:09 ID:6lyiKdsI0
頑張れー。版権シナリオなんで期待したいところだ
82 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/07(月) 22:32:04 ID:bHLqwuxU0
回さなければそこで試合終了ですよ
83 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/07(月) 23:20:53 ID:lm2WJclY0
先生……レビューが、欲しいです……!
84 :
80
:2008/04/08(火) 01:45:18 ID:JrPTvCxE0
【しーま様と☆愉快な仲間たち♪】版権巨大/ガンダム系中心
上役に騙され汚れ役を押し付けられたシーマ=ガラハウがシャアや実験部隊と合流。
スパロボ的一年戦争を裏側から追うストーリー。
タイトルのはっちゃけ具合とは裏腹に、凄まじくマトモかつハードな作品。騙された。
視覚的な演出面では、なかなか小技が効いている。勝敗条件表示や脱出地点が特に。
サブタイトル表示はどっかで見たが、それはともかく。
話はややかいつまんだ感じだが、戦闘が辛いので丁度良いだろう。
どっちも詰めすぎると脳味噌ゆだるし。
ちょっと言い回しが妙な感じの部分があるが(軍人が軍人相手に「人殺し」とか)、
よほど細かい事を気にする人間(=俺)でない限り問題はないんじゃなかろうか。
以下ネタばれ気味の各話感想
ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=5166;id=
85 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/08(火) 02:27:12 ID:0RgaeZoI0
>>84
乙&まわし
てか、6話更新されてね?
86 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/08(火) 08:56:59 ID:MeGBRSk+0
>>84
乙
さあ!俺を踏め!
87 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/08(火) 19:49:01 ID:mr8rJFV+0
はっぱ、ふみふみ
88 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/08(火) 20:29:12 ID:U9huvgWc0
踏み台!
89 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/08(火) 20:39:40 ID:c2FjCfa20
なんか更新で出てた奴。リレーならレビューは早いうちが楽……だよね?
【Vanaheim】
90 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/09(水) 21:01:52 ID:1zXpgark0
記録的な大敗の後とはソソる物がある。時間をかけてゆっくり書こうか
91 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/09(水) 23:47:49 ID:jI9O1kKI0
>90
頑張れー
92 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/10(木) 00:06:53 ID:4VVQOOjg0
大!回!転!
93 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/10(木) 00:45:59 ID:V5VyXboc0
ビッグボルフォッグだー!
94 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/10(木) 22:28:46 ID:qsudtzNg0
ま わ せ ! みんなで回そう掲示板
95 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/10(木) 22:30:03 ID:CgJC178E0
俺が地球をまわす!
96 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/10(木) 22:33:55 ID:vP7I65VQ0
まわれ!まわれー!
97 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/10(木) 22:41:34 ID:U9CzVx0I0
新着コーナーから凄まじい邪気が。これは回すしかない!
98 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/10(木) 22:42:20 ID:wkeJPGqI0
回すぞぉぉぉぉぉッ!!
99 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/10(木) 22:44:20 ID:+G2ddjEs0
じゃあ、新着コーナーの邪気の発生源と思わしき【機動戦士ガンダムNSS】を挙げよう
100 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/10(木) 23:06:06 ID:4VVQOOjg0
前作やってないけど踏むぞ!
俺の生き様を見ろオオォォォ
101 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/11(金) 00:12:10 ID:XbCx8Qj20
無茶しやがって…(AA略
「なのはM」って確かいろんな数値がインフレしまくって
バランスもクソもねえ~って感じのやつだっけ?
102 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/11(金) 00:16:08 ID:BenJ1lQc0
流れで全て理解した。
DLしてくる。
103 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/11(金) 00:25:53 ID:Loek4txw0
参戦作品を見ただけで頭が痛くなってきた
104 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/11(金) 00:39:12 ID:elgdQmHs0
シナリオの製作スピードは凄いんだがな……
105 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/11(金) 01:28:54 ID:P5rZoMSE0
制作意欲は凄いと思う、本人も楽しそうだし
キャラがやたら出てるみたいだけど、8割以上誰が誰だかわからんなぁ
勉強不足だ
106 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/11(金) 01:31:59 ID:kY52IvnA0
ワハクたんのHP初めて見たんだが、作品構想5,6本あるのなw
すべてカオスっぽくてしびれるわぁ
極論で言えば俺は、正直バランスとかどーでもいい人間なんだが
レビュー見る限り話が・・・っぽいのでやってみる気が起きない。
どーでもいいが前作から1000年後なのになのはさん達生きてるのw?
もひとつついでに、なのはSS参戦のシナってまだないんだっけ?
107 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/11(金) 01:39:45 ID:CXDQESkc0
なんか厨設定のふたつみっつ引っさげて生きてても誰も不思議に思わない作品だと思ってる
みたことないけど
108 :
100
:2008/04/11(金) 03:40:14 ID:5IaYuR1c0
10MB近くあったけどThumbs.dbファイルを消したら5MB以下になったよ
109 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/11(金) 06:38:07 ID:B0IZ1We+0
【戒音旋律セネバネ 】
110 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/11(金) 06:45:19 ID:uAy3YgEM0
【戒音旋律セネバネ】了解。
>>108
そこが一番の問題だな。
完結作品を 量 産 している点は羨望どころか嫉妬すら感じるんだが、
辞典インクルを全く使いこなせていない点と並んでワハク氏の欠点。
設定とかストーリーとかキャラ描写は好き勝手やれば良いと思うのだが、
その辺りの不手際が許容できんなー。
111 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/11(金) 10:47:59 ID:uAy3YgEM0
【戒音旋律セネバネ】
オリジナル等身大。現在7話まで。
暗いレトロフューチャーなSF、というところ。
1984とか時計仕掛けのオレンジとか太陽の都とかパラノイアとか。
そこまでのエグみは無いか。
ストーリーは重くて暗くて欝な、どん詰まりの明日なき逃亡劇。
ボーイミーツガールがディストピアを破壊するんだぜブラザー。
そういう展開に萌えない場合は……がんばれ。
戦闘難易度は低い。
せいぜい、六話(七戦目)から登場の『アイスパイ』が鬱陶しい程度。
ヒヤッとする局面もなく蹴散らせる。
ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=5168;id=
112 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/11(金) 10:53:00 ID:XRj3Z5tI0
>>106
名前は忘れたけど、三話か四話の短い話でどこかにあったと思う
113 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/11(金) 10:58:03 ID:K/wo+ziI0
なのはさんは絶大な魔力の持ち主で白い悪魔で魔王で冥王だから不老になっても可笑しくないよ。
…ってか、周りに怖れられてコールドスリープさせられたとか?
114 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/11(金) 11:54:35 ID:8ixXiw5E0
>>106
いや普通に前作とは別人みたい。
年齢設定と本編見る限り同一人物はさくら、マドカ、パメラだけ。
顔が一緒の別人じゃないか?もしくは魂は一緒的な?
ただまだ13話だから分からんけどマドカの態度に妙な違和感を感じる。
さくらと違って過去を覚えてないような言動してるのが気になる。
115 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/11(金) 21:55:03 ID:rdCMOoOs0
ちょっと遅れたがVanaheimのレビューを落そう。
【Vanaheim】
結論から言うと面白かった。荒廃系の世界観なんだが北斗の拳のような世紀末世界ではなく、化け物はいるけど
それなりに余裕のある世界観。軽めに話が進むので絶望系世紀末が好きな人にはお勧めはしない。
第一話
八年の時を経て立ち上がった戦士、闘蘭と主人公?の梓が出会うお話。
箱庭で育った少女は戦うため村を旅立っていくのだった。村人の正体やら謎を残す終わり方ですた。
戦闘は……気を抜くとやられる難易度。これは搭乗機の性能が装甲1000運動性85というスーパー系とも
言えないしリアル系とも言えない、さりとてグレー系というにも何か物足りないような……という感じのステータスだから。
攻撃力は一応トップだが色々物足りない機体です、はい。
第二話
狙撃手と少年強化兵の話。再起を誓った狙撃手ヴォルフは12あるシュナイダーと呼ばれる機体を集めている。
そのために旧ドイツへと向かう闘蘭と共に進んでいく、という話。
侵入阻止のマップなのに味方を優先的に狙ってくるという微妙な仕様。
第三話
スーパーロボ乗りの漁師が仲間になる話。銛一本で怪物に挑んで行く彼に敬礼。ドクターの電波具合が
足りない気がするのは気のせいだろうか。毒が足りない気がするのがちょっと不満かな、と。
戦闘は基地を陣取ってやればなんとかなる。それでもヴォルフの回避が低くて、集中かけても
命中率60%程度だからよく落ちるけどw
ボスはHPが低くなると撤退。ただしスーパーロボット澪牙のパイロットがレベル6で
熱血を覚えるので上手くやれば落せるかも。
自らの不調も省みず戦う闘蘭。良い話だと思いつつ死亡フラグが断ったと思ってしまう俺は相当汚れている。
第四話
チンピラと電波の話。ごめん、メッセとか言動とかどう見てもチンピラです。梓といい新登場のキャラといい
なんでこう、妄想癖のあるキャラが女には多いのか。しかし一応キーパーソンっぽいかも?
新興宗教カムイ教とかヴァイゼル粒子とか新要素盛りだくさん。そして戦闘後のエピローグは……ありがちながら
クルかも。カムイ教徒の異常性を表すという意味では大成功かも。
話は良いけどキャラがどうにも好きになれないなぁ
第五話
合体ヒーローVS合体怪獣。二大合体の頂上決戦、な話。新規参戦キャラが常識的なのは物凄く安心。チンピラに絡まれた
ヒロインを助けてそれがきっかけで、という分かりやすいフラグもすごい好き。
合体怪獣はイベントほどのインパクトはなかったなー。こっちを一撃で倒すほどの破壊力もなし、あんまり強すぎても困るけど。
とりあえず更新分はここまで。戦闘もヌルイわけでは無いがそこまで難しいほどでは無い良心的な難易度。キャラに関しては
少々薄味な気がしないでもない。もっとぶっ飛んだ博士を期待していたんだが。
派手な戦闘アニメはないけど特定キャラにはカットインが入っているので頑張っているのを実感できる。
最初に言ったが結構な良作。
ただ話が話なので『ありがち』という印象は拭えない。今のところ、特に奇てらったような展開もないし。
とはいえ欝展開はそれほど好きじゃないのでこれくらいのほうが個人的には安心ですが。
116 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/11(金) 23:29:06 ID:jpQiO7xc0
レビュー乙。荒廃した世界観なのにそこまでハードじゃないのか……
ハードな世界観のスパロボが好きな身としては残念
117 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/12(土) 00:05:05 ID:cFeIOWzY0
なんか凄い進み早いな
118 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/12(土) 00:05:38 ID:yCkG+rS60
活気があるのはいいことだ
119 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/12(土) 22:18:01 ID:8grlG29E0
更新に来ている【蒼龍剣Z】を指定します。
長い作品だから、最新話だけのレビューでも、
適当にプレイした話数までのレビューでもOKということで。
120 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/13(日) 02:06:43 ID:j35WsM8k0
は、はは、初レビューしてみようかな!
明日起きたらやってみます。
121 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/13(日) 03:32:27 ID:E0HKy5/s0
>>115
レビュ乙
奇をてらってないほうが個人的に好きなのでやってみよう。
>>120
レビュファイト
初レビューのときは、文章書いてあーだこうだとつついてたら
2時間以上かかったなw
初レビュしたあとは妙にレビューしたくて、その月7作品くらい
レビュー書いたりしたのに、最近全然0を踏んでない。
つーか最近9で止まってるのって少ないよね、かなり嬉しい。
122 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/13(日) 06:20:26 ID:I1qlGTIE0
>>115
レヴィウ乙華麗!!
【Vanaheim】は女主人公2人のデフォルメアイコンが妙に可愛くて良い感じだったな
これからしばらくの間は新キャラ登場回が続くんだろうけどこの二人の掛け合いは
ぜひとも気合入れて作ってほしいわ
>120
初レヴュー、ガンバ!!
個人的には、なるべく戦闘の難易度面を気にて書いてくれるとありがたいな
もっとも俺がある長いシナリオをやった時、スーパーサイフラッシュつけて
ストーリーだけパーッと眺めて手早くレヴューを仕上げてしまったこともあるけどね
今は反省している…
123 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/13(日) 15:51:25 ID:opPr/IGQ0
おれは1話組の女二人のデフォルメ顔が苦手だわ。特にトーランのほう。
微妙にデッサン崩れてるのがちょっとな。
124 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/13(日) 19:19:56 ID:DQyypcf60
回そうぜ
125 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/13(日) 19:31:31 ID:UugVrKIw0
回すか
126 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/13(日) 19:53:19 ID:u6hZTcBg0
休日効果を期待してまわし。
127 :
名無しさん(ザコ)
:2008/04/14(月) 09:39:01 ID:VVSZ33TA0
mawasi
214KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05