オススメ商品ズ
Amazon
鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版
(\600)
コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師
(\2,000)
テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付
(\6,069/\1,071OFF)
機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き
(\6,069/\1,071OFF)
ネットでできる友達の輪
日本ファンド
最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。
スイートボートブログ管理人のブログ
月額125円からの
レンタルサーバ
★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
バイクの無料出張買取なら バイク王
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
*9の指定したシナリオを*0がレビューしてみるスレ Ver15.0
451 :
440
:2008/06/03(火) 00:27:51 ID:gW68Tlyc0
【運命交響曲クロスシンフォニーReBirth】
SRC公式シナリオリンクでの表記は『CrossSymphonyRebirth』
超・熱血将軍零微瑠氏による、定評のあるシナリオシリーズ最新作。
版権等身大/魔法少女系クロスオーバー+オリキャラ。
巧い混ざり具合とつっかえる部分の少ない話は好印象。
小技の効き具合がなかなか良い。
かなり快適な会話インクルと、一手間かけた人形劇は見もの。
一方、全身戦闘アニメは残念な出来。通常の戦闘アニメを拡大しただけに近い。
過去作からすると抑制の効いた出来。色々と手間をかけている力作。
データ書式はおおむね真っ当だし、凄まじい数値に見えるが案外バランスは取れてるっぽい。
※カードキャプターさくらを除く。
《SR-71に乗ったメビウス1をオーラバトラー部隊が護衛、敵は一年戦争のMS》
などと例えるしかない状況があったりして、もう笑うしかない。
ノーマルですら自動反撃で行けそうなのにイージーモードが二種類あったり
やはりというべきかオリキャラが邪魔というか居る意味が薄かったり
三話と言いながら実はeveが15個もあったり
次回予告が何度も入るが次の話に入らなかったり
途中、いきなり一年ブッ飛んだり(その間のCCさくらの話を延々やられても困るが)
合体変形がエラーを誘発しまくったり(テストしてないだろ)
待ち戦術でずーっとお見合いしちゃったり(ChangeModeしろよ)
アイテムショップの商品が大半ぼったくりのクズだったり(高いよ!)
欠点をあげつらえば凄いことになってしまうが、
『ネタ的な意味でのおすすめ作品』にするような凄まじい代物では、絶対にない。
ただ、おすすめできる対象というのが見えてこないのが困るか。
(SRC初心者かつ、この参戦作品のファンあたりか? それだとオリキャラへの反発が心配……)
無編集のメモ、に近い感想の羅列 ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=5289;id=
214KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05