オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    版権ロボットものでリレーシナリオやろうよ05.eve

    620 :名無しさん(ザコ):2007/05/30(水) 12:45:17 ID:zKFhRwn+0
    removeだと13話で稼がせた経験値が無駄になるのがなー。
    単純にボーナスでレベル上げる処理では駄目かな。
    SPは習得レベルの側を遅らせるようにするとか。

    ストーリー展開自体はいいと思うんだが、一話でやっちゃうのがやりすぎというか。
    色々詰め込んで盛り上げるのは、最後に取っておいた方がいい気がする。
    いっそ85氏の流れに従って、2〜4話くらいで合流までの話を数人で分担、
    最後に85氏がもう一回入ってまとめるとかの方がいいかも。
    その場合細かなイベントは書く人任せになるから、連携取るのが大変かもしれないけれど。

    現状、蛇足や余分として削る余地はない気がするなー。


    一点だけ、対ワスプっていう人間同士の戦いの中で妖魔の人達と
    多少でも和解するのがなんとなくSFC時代の本家っぽいなーというか。
    敵の格がなんとなく、ワスプ > 妖魔 になってるような点だけはちょっと気になる。
    敵と分かり合う展開自体は王道だけど。

    511KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05