オススメ商品ズ
Amazon
鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版
(\600)
コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師
(\2,000)
テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付
(\6,069/\1,071OFF)
機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き
(\6,069/\1,071OFF)
ネットでできる友達の輪
日本ファンド
最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。
スイートボートブログ管理人のブログ
月額125円からの
レンタルサーバ
★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
バイクの無料出張買取なら バイク王
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
データ討論スレ(ロボット基準板)第29稿
620 :
名無しさん(ザコ)
:2008/03/14(金) 11:51:08 ID:hfUcto360
ゲッターGで十分すぎる能力があるのに、そこからもうワンランク上の能力があるというだけで
十分基準を逸脱した特別な存在だと思うんだけどなぁ
漫画「真ゲッターロボ」の頃の「まだ普通だった頃の真ゲッター」をゲッターGよりワンランク上の
付き抜けた性能だけどまだ常識的な範囲のデータで作って
漫画「ゲッターロボ號」のフルパワー時の真ゲッターを、おまけ用データとして用意し
現行のスパロボ真ゲッター並の能力を持たせるでいいんじゃないかなぁ
などと、現行の漫画ゲッターフォルダを見てて思った
漫画ゲッターフォルダには今、通常時と覚醒時の真ゲッターのデータがあるけど
覚醒時の真ゲッターが別に用意されてるなら。通常時はもっと下げれるだろうし
覚醒時=スパロボ版と解せば、真ゲッターのデータを二種類の基準用意しなくてもいいんじゃないかと
蛇足だけど、スパロボではさんざんカイザーと真ゲッターは同格という扱いを受けてきてるわけだが
215KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-06-05